小諸駅前”停車場ガーデン”&なつまち巡礼♪参
テーマ:〇〇に行って来ました!
2012/07/03 10:01
おはようございま~す、浅野です♪
いつもは「こんにちは」で始まる私のブログ、「おはようございます」と言うとなんだか新鮮な気持ちになります笑
(・・・と、自分で言ってみるw)
今日は30度まで上がるそうですが、今年はまだエアコンをつけておりません。
暑くなるという気象庁の3か月予報ですが、これからなのかな?
それでは、なつまち巡礼♪参の前に友人とランチをした話からはじめま~す!

小諸懐古園と反対側ある、小諸駅前広場。
この線路の地下通路を通って反対側に出ました。

そこにはまず、芝生とせせらぎの広場が出現!
でも、私はそんなことより、足元の・・・これ!!

そう、ここが本場!!鉄平石!!!笑
このときの興奮具合はすごかった・・・はずw

でも、これについての説明書きがなかったので、どこ産の鉄平石かはわからず・・・。
もちろん長野産でしょうけど、佐久の鉄平石かなぁ?
それにしてもとても綺麗な色合いにうっとりし、しゃがみこんでじっくり観察しました。
そして、ランチはどこにしようかと歩きながら、小諸のメインストリートに歩いて行こうかとした矢先、発見しましたよ!

素敵な高山植物が植わったロックガーデン、そしてガーデンカフェ。
ここは、「信州小諸駅前”四季の草花と小諸の味を楽しめる、みんなの庭”」だそうです!
その名も、停車場ガーデン☆

ここでランチをしているそうなので、ここで食べると決めたうえで、ここを友人と散策。

三つある三角屋根の左二つはガーデンカフェ、そして右側は温室なっていて色んな植物があり、購入することができます。
外にも多種多様の植物が販売されており、とても楽しめました。
その中でも、花屋に勤める友人が一番好きな花なんだと教えてくれたのが、

この花。
でも、名前を忘れてしまったバカな私・・・。
私は知らない花でした。

その前にはなぜか多肉植物のディスプレイ・・・?
こんな外に植えてあって、冬はどうするの?と友人と話しましたが、ビニールハウスを上からかぶせるのでしょうかねぇ?

戻って、高山植物のエリア。
乙女湖にもいたかなちょろがここにもいました☆
でも、友人には”かなちょろ”で通じなかったみたい。笑
そうそう、園内の立て看板によると、ここのお手入れはボランティアだそうです。
この日は男女4人ぐらいがお手入れしていましたが、みんなオシャレな格好していました!

一通り見たところで、朝の気候が嘘みたいに暑くなってきたので、外のテラスでランチにすることにしました。
二人とも、700円の週替わりランチにドリンク。

まずは前菜。
野菜は地元の野菜でしょうねぇ。

この日のメインは鶏肉の照り焼きみたいなの。
この味付け、とても美味しくて私好みでびっくりしました!
少し五穀米を残しましたが、とても満足なランチでした。
最後に、カフェのお姉さん(むしろ私の方がお姉さん?笑)に記念撮影をしてもらいました。

私は右側で~す☆
いろんな植物について友人と話し合い、とてもいい時間を過ごせました☆
最後に、マスを発見☆笑

懐古園の三の門の絵柄ですね☆
このあとまた友人に運転してもらい、布引観音へ。

ガイドブックにも載っていたし、観光地化していると思いきや、かなりのうっそうとした雰囲気。
アニメ中ではここで肝試しを行っておりました。
しかも、一番のメインである場所には徒歩20分かかるらしい・・・。

道は整備されておらず、いつもの格好で着ていたらと思うとぞっとする私。笑

こんな感じのところをひたすら登ってきましたが、もはやプチ登山♪

途中、善光寺穴という岩屋がありました。

その昔、善光寺で火事があった時に、ここから煙が出たんだとか。
toledoさんに聞いたら、それは嘘だろう~と言われましたが。笑

途中、ここまできたら舞台が見えるという場所までついて、必死に目的の場所を探す私たち。

ちょっとわかりにくいですが、これが見たかったんです!!
もう少し上ると、山門が。
でも、通行止めになっていました。

アニメではこんな感じ。

こんな街灯もない場所を肝試しとか、怖すぎる。
私たちは、清水の舞台(に似せてつくった)も見れたし、とここで登山はやめました。

でも、実際もっと登るとこんなきれいな景色に出会えるそうです。
・・・すごい汗かいて、翌日は若干の筋肉痛。
しょうがないですね。
そんな感じで、あとは小諸駅に戻りまして、乗る予定のしなの鉄道が運休する災難に見舞われながらも無事に球場へと着いたのでした。
最後に、小諸駅。

構内は、あの夏ファンと巨人を応援しに行く地元の人々でいっぱいでした。

なつまちポスター欲しかったなぁ~!
それでは、長くなりましたが今日はこのへんで☆

☆内池工業ホームページはコチラ☆
いつもは「こんにちは」で始まる私のブログ、「おはようございます」と言うとなんだか新鮮な気持ちになります笑
(・・・と、自分で言ってみるw)
今日は30度まで上がるそうですが、今年はまだエアコンをつけておりません。
暑くなるという気象庁の3か月予報ですが、これからなのかな?
それでは、なつまち巡礼♪参の前に友人とランチをした話からはじめま~す!

小諸懐古園と反対側ある、小諸駅前広場。
この線路の地下通路を通って反対側に出ました。

そこにはまず、芝生とせせらぎの広場が出現!
でも、私はそんなことより、足元の・・・これ!!

そう、ここが本場!!鉄平石!!!笑
このときの興奮具合はすごかった・・・はずw

でも、これについての説明書きがなかったので、どこ産の鉄平石かはわからず・・・。
もちろん長野産でしょうけど、佐久の鉄平石かなぁ?
それにしてもとても綺麗な色合いにうっとりし、しゃがみこんでじっくり観察しました。
そして、ランチはどこにしようかと歩きながら、小諸のメインストリートに歩いて行こうかとした矢先、発見しましたよ!

素敵な高山植物が植わったロックガーデン、そしてガーデンカフェ。
ここは、「信州小諸駅前”四季の草花と小諸の味を楽しめる、みんなの庭”」だそうです!
その名も、停車場ガーデン☆

ここでランチをしているそうなので、ここで食べると決めたうえで、ここを友人と散策。

三つある三角屋根の左二つはガーデンカフェ、そして右側は温室なっていて色んな植物があり、購入することができます。
外にも多種多様の植物が販売されており、とても楽しめました。
その中でも、花屋に勤める友人が一番好きな花なんだと教えてくれたのが、

この花。
でも、名前を忘れてしまったバカな私・・・。
私は知らない花でした。

その前にはなぜか多肉植物のディスプレイ・・・?
こんな外に植えてあって、冬はどうするの?と友人と話しましたが、ビニールハウスを上からかぶせるのでしょうかねぇ?

戻って、高山植物のエリア。
乙女湖にもいたかなちょろがここにもいました☆
でも、友人には”かなちょろ”で通じなかったみたい。笑
そうそう、園内の立て看板によると、ここのお手入れはボランティアだそうです。
この日は男女4人ぐらいがお手入れしていましたが、みんなオシャレな格好していました!

一通り見たところで、朝の気候が嘘みたいに暑くなってきたので、外のテラスでランチにすることにしました。
二人とも、700円の週替わりランチにドリンク。

まずは前菜。
野菜は地元の野菜でしょうねぇ。

この日のメインは鶏肉の照り焼きみたいなの。
この味付け、とても美味しくて私好みでびっくりしました!
少し五穀米を残しましたが、とても満足なランチでした。
最後に、カフェのお姉さん(むしろ私の方がお姉さん?笑)に記念撮影をしてもらいました。

私は右側で~す☆
いろんな植物について友人と話し合い、とてもいい時間を過ごせました☆
最後に、マスを発見☆笑

懐古園の三の門の絵柄ですね☆
このあとまた友人に運転してもらい、布引観音へ。

ガイドブックにも載っていたし、観光地化していると思いきや、かなりのうっそうとした雰囲気。
アニメ中ではここで肝試しを行っておりました。
しかも、一番のメインである場所には徒歩20分かかるらしい・・・。

道は整備されておらず、いつもの格好で着ていたらと思うとぞっとする私。笑

こんな感じのところをひたすら登ってきましたが、もはやプチ登山♪

途中、善光寺穴という岩屋がありました。

その昔、善光寺で火事があった時に、ここから煙が出たんだとか。
toledoさんに聞いたら、それは嘘だろう~と言われましたが。笑

途中、ここまできたら舞台が見えるという場所までついて、必死に目的の場所を探す私たち。

ちょっとわかりにくいですが、これが見たかったんです!!
もう少し上ると、山門が。
でも、通行止めになっていました。

アニメではこんな感じ。

こんな街灯もない場所を肝試しとか、怖すぎる。
私たちは、清水の舞台(に似せてつくった)も見れたし、とここで登山はやめました。

でも、実際もっと登るとこんなきれいな景色に出会えるそうです。
・・・すごい汗かいて、翌日は若干の筋肉痛。
しょうがないですね。
そんな感じで、あとは小諸駅に戻りまして、乗る予定のしなの鉄道が運休する災難に見舞われながらも無事に球場へと着いたのでした。
最後に、小諸駅。

構内は、あの夏ファンと巨人を応援しに行く地元の人々でいっぱいでした。

なつまちポスター欲しかったなぁ~!
それでは、長くなりましたが今日はこのへんで☆

☆内池工業ホームページはコチラ☆