<<最初    <前    4  |  5  |  6  |  7  |  8    次>    最後>>

北斗星16時間の旅

テーマ:〇〇に行って来ました!
こんにちは~、浅野です。
倉敷甲子園を楽しみ、いったん品川に戻ってまいりました。今日明日はゆっくり養生しますw


さて、少し逆戻り。
鹿児島の二日前に行ってきた札幌の話をしたいと思います♪
昨年は念願かなって寝台特急北斗星にて札幌へ行ってきたのですが・・・あぁ、ブログ書いてないですね。笑

では手短に写真だけ載せましょう。
福島から函館へ行くのに北斗星に乗っていったことは過去二回ありました。(2009/12/26ブログ)
でも、始点から終点まで乗り通すのは初めてです。滅多にない機会!
ということで、昨年は5月の札幌で行われた交流戦に合わせて、行ってまいりました。

上野には18時半ごろ集合。
北斗星でいざ札幌へ~! ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
上野発の夜行列車ー!!
北斗星でいざ札幌へ~! ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
早めについて、かっこいい機関車の写真を撮りまくりです。
北斗星でいざ札幌へ~! ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆

北斗星でいざ札幌へ~! ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
行くメンバーは、私と旦那。それに野球仲間の大学生の子。例の花束をくれた子です。
もちろん乗ること自体に楽しみがあるのですが、忘れちゃいけないもう一つの楽しみ方!
それは、食堂車!!
北斗星でいざ札幌へ~! ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
福島から乗った時は、すでに乗る時間が22時半ごろ・・・食堂車は確か22時ごろがラストオーダーとかで無理でした。なので、今回はそれも楽しみに。
乗ったことある方は知っているかと思うのですが、19時ごろから営業している食堂車はコースのみ。確かフレンチコース8000円とか・・・?大学生含む私たちは貧乏旅行なので、そのあとのパブタイムとやらにいそいそと出向きました。
北斗星でいざ札幌へ~! ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
そして、いただきましたのがビーフシチューのセット!!もちろん、大変美味しゅうございました♪これで2500円ぐらいだったかと思います。もちろん他にもいろいろメニューがあり、旦那はハンバーグだったかな?カクテルなども充実しておりました。
その後、ロビーで3人で持ち込んだお酒とともに大富豪や七並べを楽しみました。笑

途中、福島を通過。
北斗星でいざ札幌へ~! ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
分かりにくい・・・w

前回までは開放B寝台でしたが、今回はデュエットという二人部屋。ベッドも多少よいものではありましたが、私はなかなか寝付けず・・・たぶん2時間も寝られませんでした。頑張って寝ようとしたけど。
北斗星でいざ札幌へ~! ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
モヤモヤしながら気付くと函館。朝6時半前ぐらいでしょうか。
8時を回って、三人で今度は朝食へ。
北斗星でいざ札幌へ~! ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
二人は洋食でしたが、私は和食を選択。これも美味!電車の中っていうのがいいですね。
函館から先は未知の世界でしたが、11時ごろに札幌につきました。結構遠いですね。


・・・とここまでが、去年の札幌遠征往路のお話。
長くなったので、今日はここで終了致します。すみません。

北斗星、まだ廃止が正式に発表されているわけではないですが、すでに廃止が発表された大阪~札幌を走るトワイライトエクスプレスとともに廃止が噂されていました。なので、今年は大人気!のはず。今年の札幌遠征には北斗星が予約いっぱいでとれませんでしたので。残念。
北海道も今の一番良い季節が終わり、夏休みも過ぎるとひと段落すると思います。どうぞ今しかできない夜行列車の旅、お楽しみくださいね^^
それでは、今日はこのへんで。
庭ブロ+(プラス)はこちら

白くまと仙巌園

テーマ:〇〇に行って来ました!
こんにちは~、浅野です。

明日明後日は倉敷と神戸に行ってきます・・・なんて書くとかっこいいですが(?)、以前書いたように明日は倉敷マスカットスタジアムで試合、明後日は甲子園で試合を二時間ほど応援してから新幹線で帰宅する予定です。
そして、土曜日からはまた大阪へ・・・というと、本当にコイツ大丈夫かと思われてしまいますが(既に遅い?)、京都にいる妹の結婚式が秋にあるのでそれの衣装合わせで両親と三人で行ってきます。4月の弟の結婚式では余興でトランペットを吹いたためドレスでしたので、今回は着物を着たいと思っています♪
しかもしかも!!今回はhory gardenのYさんと念願かなって会う予定でいま~す!!!
わぁ~い、嬉しい♪去年の9月も会う予定でしたが、私の体調不良のせいで・・・今回こそは・・・!直前の倉敷が心配だけど、絶対行ってくる!!
そしてそして、翌日の京セラドームでのオリックス戦!!対西武はいいとして、夏の陣でユニフォーム配布ですよ~!母と二人で誰のマフラータオル買うかとかいろいろキャッキャしています。笑


さて、鹿児島編もこれで最後。
知覧を満喫したあとは、いったん鹿児島市内に戻りまた天文館へ。
目指すはこれを食べないと鹿児島は語れない?!むじゃきの白くまです!!
むじゃきの白くま ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
どーんっ
普通の白くまではなく、勢い余っていちごを食べてしまいました。
ちなみに旦那はヨナナスフルーツパフェ。笑
むじゃきの白くま ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆

白くまの本家はむじゃきとのことですが、鹿児島出身熊本在住の野球仲間にやっぱり食べるならむじゃきと勧められたので再度天文館まで足を運びました。
でも、知覧を出たあたりから雨が降り始め、この時点で結構な寒さ・・・と言っても20度ないぐらいだと思うのですが、鹿児島ならあったかいだろーと思って着たので、上着はあるにしてもやっぱり寒い・・・一週間前に行った札幌より寒いw
白くまにはサイズが二種類あって、普通サイズは二人前ぐらいだそうです。私が食べたイチゴは一人用というかミニサイズで510円ぐらい。でも寒いと思っても、この食感・美味しさでは二人前イケたかも~!!と少し後悔しました。初めて食べるような柔らかいかき氷、練乳の甘さもちょうどよく、一気に食べることができました。美味しかった~!
帰宅してから二回ほどコンビニで白くま買って食べましたが、やっぱり食感は再現できませんね。笑


その後、試合をやる予定だった鴨池球場の周辺をぐるりと一周し、最後の観光スポット仙巌園へ。
仙巌園 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
芝生がめちゃくちゃ綺麗でしたよ~、手入れに手間かかってるんだろうなぁ。
仙巌園は1600年後期に造られた国の名勝庭園ですが、大河ドラマ篤姫の舞台としても使われたことは有名ですよね。懐かしい。ところどころに篤姫ではこういうシーンで使われたとの立て看板もあり、そういう目的で訪れた人にも分かりやすいように案内がありました。
仙巌園 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
入るとすぐにあるのが、鉄製150ポンド砲。約68kgの弾をなんと3kmも飛ばすことができたようです。もちろん複製。

仙巌園 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
御殿と松と桜島が一望・・・できる・・・・スポット。泣
見たかった・・・。
この松は樹齢350年ほどのヤクタネゴヨウと言って、屋久島と種子島でしか自生しない絶滅危惧種の松だそうです。かなり斜めになっています。

仙巌園 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
振り返ると、かなりの大きさの獅子乗大石灯籠。でかすぎてびっくり。
というか、仙巌園にある灯篭は全て普通のものよりひとまわりもふたまわりも大きくて。
ちなみに、去年の交流戦札幌のリラックマストアで買った折り畳み傘はここで壊れました・・・ショック。

仙巌園 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
曲水の庭。
曲水の宴を行うお庭ですが、流れにそって上から流れてくる盃が自分の前を通り過ぎるまでに和歌を詠むといった行事です。江戸時代のものが昭和になってから発掘され、再現されました。仙巌園では毎年4月に行ってるそうですね、着物を着てきっと綺麗なんだろうなぁ~!

仙巌園 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
江南竹林。
日本には自生しない孟宗竹の原点がここだと書いてありました。江戸時代中期に琉球を通ってここに二株植えたのが始まりだとか。毎度のことですが、二人でまた竹林竹林~!!と騒ぎました。

仙巌園 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
飛行機の時間があるので、足早に一通り見まわったあとにお茶屋さんで団子。仙巌園の名物だそうです。どちらも美味しかったけど、味噌に軍配かな?

仙巌園 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
最後は、お土産物屋さんのさつまあげコーナーで焼いている焼き立てさつまあげ。この時間はさつまいもが入ったもので、一本なんと約90円!!ここでもあまりの美味しさに絶句?笑、あつあつのさつまあげをいただきながら車に戻りました。

このあと、16時半の飛行機で戻りました。帰りも機内サービスでボルシチをいただき満足満足。行きも帰りも飛行機はANAの787便だったのですが、あまりのハイテク具合にびっくらこきました。笑

なんと、お出迎えに~と天井がレインボーカラー!!すごい・・・。
そして、東京ドームのバックスクリーン脇にでかでかとある財宝の看板。これ、実は鹿児島にあるミネラルウォーターだったそう。日本で一番売れてるミネラルウォーターだそうです。びっくり。ホテルでいただきました。


ちまちまと鹿児島弾丸ツアーをブログにしてまいりましたが、今日でやっと終わり!
読んで下さったみなさま、ありがとうございました♪
では、今日はこのへんで~!

植物男子ベランダー

テーマ:ブログ
こんにちは~、浅野です♪

みなさまは毎週水曜日夜にBSプレミアムで放送している「植物男子ベランダ―」という30分番組ご覧になっていますか?現在7話まで放送中です。

男子というには程遠いおっさん俳優田口トモロヲさんが主人公で、ベランダで好き勝手に植物を育てているバツイチライターを演じています。
私は知りませんでしたが、この田口トモロヲさん。ナレーターや声優もこなしており、有名どころではプロジェクトXやドクターXなどのナレーターをやっていたそうです。声を聞くとわかるかも!でも、残念ながらあの声とドラマの中でのコミカルな役どころが重ならないんですよねぇ。こりゃバツイチだわって感じの役で・・・笑。

そんな彼の話を30分の中で二部構成、もちろんNHKなのでCMはないのですが、細々とした企画ものがあります。
例えば植物をテーマとした歌を毎回一曲流したり、草冠の入った植物を詳しく説明したり。
その中で私のおススメは「多肉 愛の劇場」です。笑

これはですねぇ、見どころは多肉の鉢を1カット1カット動かして動かして手間のかかる作業をした上での、豪華声優陣による吹き込みです!!(そこかw)
出てくる多肉植物は、幻玉・オーロラ・火祭・ゴーラム・アボニアなどなど。私も結構多肉覚えました。笑

主人公の幻玉ちゃん、声優は入野自由さん(あの花のじんたん役など)。すごい!
幻玉
こんな形だから、ほかの仲間からいじめられているようです・・・かわいそうに、でもちょっときもい。ちなみに、親株とは小さいころに死に別れたそうです。
幻玉
調べてみたら、こんな花が咲くそうで。意外な花過ぎてびっくりしましたw

ヒロインはほかの多肉の憧れ・オーロラ役?の能登麻美子さん(君に届けの爽子役など)ですが、幻玉ちゃんは途中で崖?から落ちて記憶を失います。そこを助けたのが、リトープス役の田村ゆかりさん。
ゆかりん、今週も可愛かったよー!!!大好きだー!
ちなみに田村ゆかりさんは、ひぐらしの梨花ちゃんはじめ、のうりんの林檎ちゃん、俺妹の加奈子、俺修羅の真涼など大活躍されています。(というか、私がよく見るアニメに出ているだけ・・・)今季アニメのノーゲームノーライフのジブリール役も最高でした!

・・・という、いまアニメでも大活躍または昔から活躍されている声優さんたちが、その声を多肉にあてるという贅沢ないちコーナーなんです。面白いですよ~!

4月から放送が始まったのですが、再放送をよく挟むためまだ7話目です。来週もまた再放送のようなので、これからでも十分間に合いますよ~!ぜひお暇なとき見てみて下さいね♪
ずいぶん前にhoryのYさんともメールのやり取りをしたのですが、見てくれているでしょうか・・・?笑


それでは、今日はこの辺で失礼します♪

ちらん

テーマ:〇〇に行って来ました!
こんにちは~、浅野です。
今日は鹿児島弾丸ツアー二日目ブログです。


翌日はホテルで朝食。ここでもさつま揚げの美味しさに舌鼓み。外見は普段見ているさつまあげなのに、食感から味まで全然違うんです。ホテルは東急インでしたが、屋台村のすぐ近くにあり鹿児島中央駅までも歩いて行ける大変便利な場所でした。

10時に出発し、目的地は薩摩半島のほぼ中央にある知覧です。
知覧には有名な観光スポットが二ヵ所あって、一つは国の名勝である知覧武家屋敷庭園。もう一つは知覧特攻平和館です。ここで旦那と決裂し、旦那は特攻平和館、私は庭園を見に行くことに。
あいにくの天気ですが、どちらも外国の方が大勢。特にヨーロッパ系が多いかなぁ~?びっくりしました。

鹿児島の小京都と言われてる(らしい)知覧ですが、武家屋敷庭園は琉球風。これは知覧の港が、江戸時代に琉球貿易の拠点であったからだそうです。そして知覧は、島津家の分家である佐多氏が収めていて薩摩藩の中でも重要なポジションにいたそうですが、その功績で知覧の私有化とともに島津姓を名乗ることを許されたというわけみたいです。

現在残る武家屋敷群は1600年代後半~1700年代後半に造られたものではないかちうことですから、意外に歴史が深くてびっくり。保存地区には昭和56年に指定されたようです。これには7つの庭園が含まれ、池泉式一つを除いて残りは枯山水になります。

まずは唯一の池泉式、森重堅庭園。
知覧武家屋敷庭園~森重堅庭園~ ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
池泉式ですが、保存のためか一周することはできませんでした。
知覧武家屋敷庭園~森重堅庭園~ ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
だから回遊式ってついてないのかな・・・そういうわけではない?w


お次は、佐多直忠庭園。
知覧武家屋敷庭園~佐多直忠庭園~ ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
入り口は生垣の延長です。
知覧武家屋敷庭園~佐多直忠庭園~ ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
屋敷の入り口には、沖縄でも見られる(沖縄のヒンプン)屏風岩という大きな石があります。これで中が見えないようになってるんですね~!実際中はこの大きな石で見えませんでした。大きさは大体H2.0×W3.0ぐらいかな?結構大きいです。
知覧武家屋敷庭園~佐多直忠庭園~ ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
高さ3.0m以上の枯滝と、本当は生垣が下がったところに見えるはずの借景・母ヶ岳。残念。


三つ目は、佐多民子庭園。
知覧武家屋敷庭園~佐多民子庭園~ ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
そうそう、知覧の武家屋敷は3ヵ所ある売店のどこかで500円を払うとパンフレットをもらえるのですが、そのパンフレットを持っていればどこでも見学することができます。でも実際住んでる人も大勢いるそうなので、立ち入り禁止も多いです。
知覧武家屋敷庭園~佐多民子庭園~ ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
ここも奥に立派な立石があります。
知覧武家屋敷庭園~佐多民子庭園~ ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
実際の敷地はどこまでか、庭園の中にいるだけでは分からないぐらい木々が重なっていますよね。遠くの山も敷地内のよう。


四つ目は、佐多美舟庭園。
知覧武家屋敷庭園~佐多美舟庭園~ ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
知覧の武家屋敷庭園の中では最も豪華で広い庭園だそうです。広さ・・・伝わらない。泣
ここもそうですが、中から見るとどこが生垣だか分からない!


五つ目は、平山亮一庭園。
知覧武家屋敷庭園~平山亮一庭園~ ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
ここは石組みも立木もないせいか、生垣の流線が分かりやすいですね。そして、本当なら見えるはずの借景・母ヶ岳・・・。サツキはもう刈込が終わったあとでしたが、きっと5月はとても綺麗だったのでしょう。


六つ目、平山克己庭園。
知覧武家屋敷庭園~平山克己庭園~ ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
ここもサツキが綺麗だっただろう庭園で、借景の・・・。
知覧武家屋敷庭園~平山克己庭園~ ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
生垣は母ヶ岳の文脈をそのままかたどって刈り込まれているようです。ぽんぽんとあるサツキが大海原の小島のよう。


最後、七つ目は、西郷恵一庭園。
知覧武家屋敷庭園~西郷恵一庭園~ ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
南東の隅に枯滝を造り、その背後から生垣は両脇に低くなって刈り込まれています。
知覧武家屋敷庭園~西郷恵一庭園~ ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
サツキのもこもこが可愛いw


こうして全部を廻ったわけですが、私が一番気に入ったのは、イヌマキの生垣!
中から見ると、視線の遮断や山の稜線を描いたりとしていますが、外の道路から見るとこんな感じです。
知覧武家屋敷庭園~生垣と石組~ ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
最初見たときは、思わずほーっと見惚れました。どこかに迷い込んだみたい。
知覧武家屋敷庭園~生垣と石組~ ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
外からみると不自然だけどあまり気にならない形の生垣がだーっと見えます。しかも結構な高さ。
知覧武家屋敷庭園~生垣と石組~ ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
一部混ぜ垣っぽくなっていましたが、これは禿げたから混ぜたのか最初から混ぜてあったのかは不明。
知覧武家屋敷庭園~生垣と石組~ ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
二段になってるんですね、そして石組みも気になるところ。
知覧武家屋敷庭園~生垣と石組~ ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
石組みについては記載がなく、現地でも何も書いてなかったから分かりません。


して、知覧一人観光は1時間ぐらいで終了しました。旦那の特攻記念館も満足だったみたい。
あまり詳しく話は聞いていないですが、全国から集められた特攻隊は知覧に連れてこられ、ここから沖縄に向かって飛んだそうです。だから知覧にあるのですね。

このあとの話も書こうと思いましたが、長くなったので今日は知覧だけで終了です。
では、また~!

折り返し

テーマ:野球日記
こんにちは~、浅野です。
東京は二日続けての雷雨、福島はお天気どうでしたでしょうか??
雷雨二日目の昨日、初めて牛もつ煮込みを旦那のリクエストで作りました。牛筋煮込みより若干手間はかかりますが、美味しくできたようなので一安心。旦那はもつ煮のほうが好きと言いましたが、私は牛筋煮の方が好きだな~たぶん甘醤油で煮込むからだろうな!


ところで、23日は私の29回目の誕生日でした。
このブログを始めて誕生日を迎えたのは6回目ですが、告知するのも5回目ぐらい?笑
野球の仲間たちには、
25歳女性OL「30までのカウントダウンがはじまりましたね!」
17歳高校2年生(男)「(何かの会話の続きで)27過ぎたらおっさんおばさんスよ~」
でもまぁ、自分が高校生だった頃の30近い人なんてそんなもんですよね!あの頃思ってたより自分が実際全然成長していないのが分かります。

この日は神宮でロッテ戦があったのですが、2013/10/9ブログで書きました花束をくれた大学3年の男の子より、今度は誕生祝いにとフラワーアレンジメントをいただきました。

可愛い~相変わらずセンスがよいですね!時間がなかったので、地元の花屋で申し訳ないですと言われましたが、そんなことないよ!!きっといい旦那さんになるよ!!笑
この子、私の誕生日の翌日が誕生日なので、いま旦那と何をプレゼントするか相談中・・・今年のシーズンオフには就活の準備をしなきゃいけない年齢なので、業界分布図とかいいんじゃないかとか。(夢がないですかねぇ?w)
そして試合後にハッピーバースデーを歌ってもらいました。笑


試合は大差で負けましたが、まぁいい誕生日だったので〇としますw
交流戦も雨中止を何度も挟みながら無事終了、明日からはまた通常営業?に戻ります。私は行きませんが、ヤクルトは土日の対巨人戦を秋田こまちスタジアムで開催ですね。去年は行きましたが、秋田は遠い・・・。私は秋田のあとの7/1倉敷での対阪神戦に行く予定でいます。

ここまでのところ、33試合17勝15敗2分です。去年の交流戦終了の時点では、44試合19勝24敗1分でしたので、やっぱり今年は試合数少ないですね~!笑 そして、勝率も少しいい!やった♪

それでは、今日は短いですがこのへんで~!

さつまあげ

テーマ:〇〇に行って来ました!
こんにちは~、浅野です。
三日連続~ヒューヒュー♪でも、この気合いが長続きせんのが私です。
昨日のヤクルトは気分よい勝ち方でした!今日もこれから行ってきますが勝つといいな!交流戦残り3試合に全部勝利すると、交流戦順位が5位になるそうです。すごい!!


それで、鹿児島には滞在時間26時間という弾丸ツアーだったわけですが、観光名所や食べ物は抑えたつもりです!!
初日の佐多岬のあと、ホテルから繁華街の天文館エリアまでは市電で向かいました。鹿児島の市電と言えば、有名なこの緑化!!
鹿児島市電 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
冬も青々としてるのかな、芝生は西洋芝なのかなと気になりました。ウインターオーバーシーディング?でも、手間かかるのかなぁ~?
鹿児島市電 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
他にもレールの間を緑化しているところはありますが、鹿児島市電はレールの間だけじゃなくて両脇や真ん中も緑化!というか芝生!!
鹿児島市電 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
とても綺麗。
鹿児島市電 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
なんといっても、芝刈り専用の電車があるんですよ~すごいですよね。見たかったなぁ~!
鹿児島市電 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
そんな市電に乗って天文館エリアを堪能したあと、ホテル近くに戻り飲み始め・・・(単に、いいお店が見付からなかっただけですが。)鹿児島には屋台村があるので(ガイドブックにも載ってる有名なやつです)、そこでいただきました。
もうね、何を頼んでも外れが無い!!魚も地鶏も黒豚も何でも美味しい!!焼酎の種類は豊富だし。
地鶏の刺身、にんにく醤油でいただくの本当に美味しかったな~!中でもさつまあげの美味しさったら本当に感激ものでした。こんなに美味しいさつまあげ今まで食べたことないし、どこで食べても美味しいのだもん。二人で飲み食いして6000円といかなかったし、最高でした♪


・・・と、二日目もかきたいところですが今日はこのあたりで失礼します。
それではまた~!

三国志

テーマ:ブログ
こんにちは~!浅野です。
昨日の新聞に載っていたのですが、東京都が2020年のオリンピックに向けて都内のマンホール何十万か所かを一新するようですね。絵柄はオリンピック関連なのかな。楽しみです。


(今日は写真なしの小説の話だけです~真っ黒なので、興味のある方はお願いします。笑)


いま見てるアニメ「僕らはみんな河合荘」で読書家のヒロイン(声優は花澤香奈;黒猫)が出てくるので、少し読書のお話。
以前ブログにかいたか忘れてしまいましたが、昨年9月から読み始めた「三国志 北方謙三」(全13巻)を春先にやっと読み終わりました。ずいぶん昔から一度は読みたいと思っていた三国志。中国の紀元後180年~250年ぐらいを中心としたお話です。ちょうど日本は倭の国。

読みたいと思ったきっかけは、高校~大学時代に弟とプレイした三國無双。笑)ありきたりですが、このゲームのおかげで三国志の小説や漫画を読んだ方は多いはず!その後、映画のレッドクリフを見てその熱は高まるばかり。

小説は吉川英治、漫画はその漫画版とも言える横山光輝が有名ですが、ここで私はあえての北方謙三版。別に王道が嫌いなわけではありませんwただ、吉川英治の三国志は三国志演義ともいえる劉備や関羽、張飛のいた蜀を中心としたお話ですので、一番最初は公平な視点からの三国志を読んでみたかったというのが一つ。もう一つは、私にとっては久しぶりの長編小説なので楽しく読めるのがいいなぁということ。北方三国志は、三国志を題材とした同人とも言われちゃっていますが、そのぐらいのほうが楽しめてよさそうだし・・・。

ネットで吉川英治以外の予備知識を入れたうえで、最終的には我が弟に意見を聞いてみました。(ちなみに弟は全三巻の小説と横山光輝の漫画を読んでます。)
弟は、「桃園の誓いを読んで決めればいいんじゃない?」と。
な~ると思い、さっそく読み比べました。残念ながら、北方謙三版には「桃園の誓い」のシーンは出てこないのですが、第一章を読み比べると、私には北方謙三版が肌に合うというか・・・ちなみに、「桃園の誓い」とは、劉備・関羽・張飛が義兄弟の契りを交わす三国志演義では有名なシーンです。三國無双にも出て来ましたw

小説と並行して実家で撮りためてもらっている中国版大河ドラマの三国志(全97話ぐらい)も、実家に帰った時にまとめて見るように。そしてゲームもはじめて、私のシーズンオフは一気に三国志一色になりました。笑
弟と久しぶりにする五丈原の戦いでの縛りプレイ(諸葛亮が万策尽きたか発言してから行動を起こす)も、久々のプレイであっけなく死亡。笑
ハードボイルドな小説を多数執筆している北方が書く歴史小説が三国志だったわけですが、実際にはいなかった架空のキャラも含め各々が本当にドラマチックに書かれています。三国平等(いや、ちょっと魏よりかもしれないけど)、三国とは別のキャラも深く掘り下げてられています。
一巻最後では大物初の死亡者・孫堅がえがかれるのですが、そこでぐっと引き寄せられました。関羽の孤独な死、張飛が毒を盛られても拒否しなかった妻が亡くなったあとの暗い心情、曹操の頭痛と闘い赤壁で敗れてからの心境の変化、最後まで生き残った馬超の達観した世界観。どれをとってもドラマチックロマンティック、読者を引き寄せるえがきかたで、何度泣いたか分かりません!
でも、のめりこみすぎていたせいか、劉備が亡くなった後なかなかページが進まず・・・。(かといって、外出の際にしか読まないので、もともとあまり進みはしていませんが。)3月はじめにやっと読み終わった次第でした。

北方謙三版の三国志を読み終わったら次は演義を読もうと思ってましたが、いま読んでいるのは「史記 北方謙三」。三国志より前の紀元前のお話です。史記も前から気になってたのですが、同じ作者から出ていると知りこれはもう読まないと!!となり、今二巻目です(全7巻みたい?)。次は水滸伝を読みたいと思っています。三国志は実家にある弟の横山光輝の漫画にしようかな~笑

外出(旅行)の際によむ小説はずっと西村京太郎や東野圭吾や松本清張だったのですが、一冊で終わる小説というのは手が付けられやすくていいですよねぇ。なので長編小説というのは読み切れるか不安でした。でもまったく問題なし!機会が合ったらぜひ!!
三国志や史記をはじめこの時代にできた故事成語は多く(泣いて馬稷を切る、脾肉の嘆、三顧の礼、苦肉の策など)、また、難しい熟語や言葉遣いも出てくるため大変勉強になります。まぁ、知らない言葉は意味が分からないのがほとんどなので、携帯やパソコンで意味調べるのですけどね。笑

それでは、これから神宮に行ってきます♪

最南端!

テーマ:〇〇に行って来ました!
こんにちは~、お久しぶりの浅野です。
専務から「そろそろブログを・・・」と言われ、ハッとした先日。前回のブログはまだ2013年12月、それは間が空き過ぎました。ごめんなさい!!
久しぶり過ぎて退社疑惑も出てたかもしれませんが?、私は元気です~♪


いつのまにかに野球の季節ははじまり、交流戦がはじまってからは私もいろんなところへ出張。6月はじめには福岡のヤフオクドーム、今週はじめには札幌、そして半ばに鹿児島に行ってまいりました。
そうそう、札幌では念願のマ~シ~さんにお会いしてきましたよ!写真はないですけど・・・w私が大声あげて応援しているところを観察されていたようです。お恥ずかしい・・・笑

そして、火曜日水曜日に行ってきました鹿児島で本土最南端へ行ってまいりました♪
でもこれには悲しい物語が・・・。

土日で札幌に行き、最終便で羽田に戻ってきて、疲れも癒えない火曜日のお昼に羽田を発って鹿児島空港へ降り立ちました。1週間前の予報ですでに天候不良だとは思っていたけど、着陸も荒れてジェットコースターな台風が奄美諸島にせまっているちょうどその日。
なんと、鹿児島空港について携帯を開いたら(開くっていう発言がガラケーw)、
「6月17日(火)18:30より鹿児島県立鴨池野球場で行われる予定でした東京ヤクルト-福岡ソフトバンクの試合は、降雨のため中止となりました。」
なんですとー!!
何のために、わざわざ鹿児島に来たと思ってるんだ~!!

・・・ね、悲しいですよね?笑

それで、目的地を鹿児島市内とは反転して、日本の端っこが大好きな旦那が(万が一中止になったら)行きたいと言っていた、本土最南端の佐多岬を目指すことになったのです。

佐多岬は大隅半島の一番南にあるのですが、ナビによると鹿児島空港からは下道で4時間!?でも私が暴風雨のなか飛ばしに飛ばし、なんとか120キロを休憩挟みながら2時間半で着くことができました。結構な山道で、自分で運転していなかったらきっと酔いつぶれていたことでしょう・・・。
佐多岬~! ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
佐多岬へ向かうスカイラインは以前、とある会社の所有する有料道路だったそうです。でも経営悪化か利益が出ないのか、有料道路は自治体に管理がうつされることになり無料道路に。この写真は当時の料金支払い所ですね。
ここからはさらに激しい山道となり、私の運転で旦那も気分が悪くなっていたらしい・・・。そんなところで出現した、北緯31度線。なんだか色使いが怖いような気もしますが、31度!
佐多岬~! ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
秋田が北緯40度で9度違うわけですから、植物もまったく違うわけですよね。普段見慣れない植物が迫る山道、暴風雨、そしてまったく車とすれ違わない・・・だんだん怖くなってきました。ここから10分ぐらい走り、途中一車線トンネルを通りすぎると、やっと見えてきた佐多岬の入り口。
佐多岬~! ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
ここから一分ぐらいで、大きな駐車場とトンネルが・・・。
佐多岬~! ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
どうやら、ここから800mいったところに本当の佐多岬があるようです。結構怖い・・・。
もう無理・・・!
佐多岬~! ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
人っ子一人いないこんな道
佐多岬~! ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
誰もいない神社
佐多岬~! ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
・・・現在改修中。
怖い思いして歩いていくと、やっと見えてきた先端。
佐多岬~! ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
雨も小降りになりました。
佐多岬~! ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
ガイドブックにも載っている佐多岬~!
中央左奥に見える灯台が本当の最南端だそうです。

・・・と、さも行ったかのように話しておりますが、実際私は怖くて駐車場で旦那を待っていました。それも結構怖かったけどw
佐多岬~! ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
(車の中にうつっているのは私です、やばいやつではありません。笑)
誰もいない駐車場、トンネルの前に車を横付けしてひたすら車外は見ずに20分ぐらい耐えました・・・いやぁ、本当に私も怖かったんです。何度も言いますが、暴風雨ですし・・・!笑


帰宅は途中まで私が運転して、また下道で半島を一周して鹿児島市内に戻りました。着いたのは21時半前。長い道のりでした。
ちなみに選手は、中止になってすぐの16時ごろにチャーター便でファンを鹿児島に取り残し羽田に戻ったそうです。ひどすぎるよ・・・。

さてさて、久しぶりの庭ブロ、いつものように旅行話で終わってしまってすみません。半年空いてしまいましたが、これからもどうぞよろしくお願いいたします♪

新入団会見。

テーマ:野球日記
こんにちは~、浅野です。
昨日今日はとても寒くて(マ~シ~さんに失礼?!)、私はずっと巣もごり。
アイロンかけたり、とれかけのボタンを付け直したり、昼寝したりと・・・主婦っぽい?!笑
・・・という冗談はさておき、先ほどポストを見に行ったら会社より来年のカレンダーが届いておりました。
2014内池カレンダー ☆福島のエクステリア&ガーデンは内池工業まで☆
一通り写真をみて・・・私が図面かいたお客様宅もあったけれど、名前が思い出せない。
これは老化ではなくて笑、きちんと現場管理やお客様と話していないからなんでしょうねぇ。
残念。


さて、前回のブログより時間が空いてしまいましたが、12日は午後から新入団会見に行ってきました。
場所は新橋駅A3出口からすぐのヤクルトホール!!
すでに多数のファンが並んでおりましたが、15時開始に14時前には行ったのですよ・・・。
まずは前座(?)として、スワローズスタジアムDJのパトリックとつば九郎先生の漫才w
ヤクルトスワローズ 新入団会見発表会 ☆福島のエクステリア&ガーデンは内池工業まで☆
オフは何をしているの?というパトリックの問いに、つば九郎先生は「飲み歩いてる」と。
この間は居酒屋でカツオくんに会ったらしいですよ・・・。
(カツオくんとは、ヤクルトのエース石川投手のことです。)

そんな前座も終わり、15時半から球団社長のあいさつにはじまり、小川監督の挨拶。
ヤクルトスワローズ 新入団会見発表会 ☆福島のエクステリア&ガーデンは内池工業まで☆
すらっとしていて、スーツも決まってらっしゃる!

ドラフト1位から順に登場して、小川監督から一人ひとり帽子とユニフォームを受け取ります。
今年のヤクルトのドラフト獲得選手は(まぁ、最下位だったので)、即戦力になる人をいつもより求めて6人いる選手のうち二人が社会人、三人が大卒、高卒は一人だけ。
その一人だけ10代の高卒ピッチャーが5位指名の児山くん。
ヤクルトスワローズ 新入団会見発表会 ☆福島のエクステリア&ガーデンは内池工業まで☆
座った位置が悪かったのか、となりにイスを用意されてたつば九郎先生に終始いじられることに・・・。
でも、すっごく笑顔が可愛くて!!
誰っぽいかというと、ゴルフの石川遼くんに広島ドラ1の大瀬良くんとオリックスの西くんを足して3で割った感じ??
廻りが20代半ばばっかりだったからか、児山くんの初々しさが際立っておりました。
西くんが当初ピッチャーマウンドでピンチのときにも笑顔でちょっと諌められたなんて話もありましたが、西くんのような笑顔でした。関西高校ということで、上田くんの後輩だそうですね。

ヤクルトスワローズ 新入団会見発表会 ☆福島のエクステリア&ガーデンは内池工業まで☆
一人ひとりの挨拶が終わったところで、みんなで前にでて記念撮影。
そのあと、選手が花道にきてファンをバックに「go!go!Swallows!!」の掛け声とともに拳をあげて記念撮影。
ヤクルトスワローズ 新入団会見発表会 ☆福島のエクステリア&ガーデンは内池工業まで☆
この光景、その日の夜のニュースで何度か流れましたが、NHKの21時台のニュースで私もうつってました~!
私、満面の笑みだった。笑

その後、小川監督は退場して、選手への質問タイム。
ヤクルトスワローズ 新入団会見発表会 ☆福島のエクステリア&ガーデンは内池工業まで☆
つば九郎先生は空いた小川監督の席に着席w
ファンの人からの質問には、「ぶっちゃけどの球団のファンでしたか?」というきわどい質問が・・・。
でも、関西出身の選手が大半をしめ、それ以外では北海道と東京しかいなくて、その関西出身選手たちは阪神ファンでした。北海道出身のドラ1杉浦君はハムファンでしたと。
東京出身の3位秋吉君は、昔から高津のファンだったのでヤクルトです!と公言。
ヤクルトの宿敵球団の名前を挙げた人はいなくて、ヤクルトホールもほっとした雰囲気に包まれたところで、サイン抽選会をやって終了となりました。

およそ一時間でしたが、とても楽しい時間でした♪
新しい選手はすぐに一軍に出てくる人は少なく、なかなか毎年覚えられないところではありましたが。
・・・ということで、私は児山くんに注目していきたいと思いま~す!!
応援したい選手が見つかったよかったです。

このあと、一緒に行った先輩夫婦と旦那も合流して、三田(田町)にある大野雄次元選手(横浜・巨人・ヤクルト)がやっている居酒屋(本当は鰻屋です)に行って飲みました~!
病み上がりのせいか、相当ふらふらだったw


ところで、今朝寝起きに携帯でYahooを見たら、眠気も覚ますびっくりニュース!
なんとオリックスバファローズの後藤光尊内野手が、楽天イーグルスの鉄平選手とのトレード。
すぐさま旦那と母にメールをしましたよ!
旦那からは「これでまた名曲が一つ消えた」とメール(今日は明け番でした)。
母からはバイトの合間にお昼に電話があり、たいそうショックのようでした。
いや、私もショックですよ~!!
去年大引がいなくなり、今年は後藤?!
何年か前にあわや中日に行くかと思ったものの、生涯オリックス宣言をして今年も契約更改をしたばかりでした。もう35歳ですし、このままあと2年ぐらいで引退したらそのままオリックスのコーチになるものだとばかり・・・。
出身は秋田なので、楽天としても活躍してくれたらとは思うでしょうけど・・・。
大体後藤はセカンド、楽天には今年大ブレークした藤田がいるじゃないですか!藤田はもともとショートだったけど(横浜で)、藤田ショートにして後藤セカンドで・・・カズオは隠居ですか??
どうなるんだろ、後藤も鉄平も今年あんま活躍してないのに、このトレードは双方ショックが大きいものとなりそうです。
あぁ~、今年は大きいこと何もなくてよかったなんて思ってたけど(ヤクルトはあまりFAとかトレードとかない球団ですし)、まだ何かありそうで恐いです。


あと、今日はずっと野球の話なので・・・一昨日オープン戦の日程が発表されましたね。
ヤクルトがよくわからないオープン戦日程だったので、公式戦まではおとなしくしていようと思います。笑
それでは、今日はこの辺で。



☆福島のエクステリア&ガーデンは内池工業まで☆
☆内池工業ホームページはコチラ☆

京都の赤色~!

テーマ:〇〇に行って来ました!
こんにちは~、浅野です♪
今日は午後から新橋のヤクルト本社で行われる、ヤクルトスワローズの新入団選手会見に行ってきます。
友人が抽選で当たったと誘ってくれたのです。去年、Yさん行きましたよね??
私も新しい選手に注目するよい機会なので楽しみです♪


さて、京都特集も最後!
昔の私ならお庭一つ一つにたくさんの写真を載せて解説したところですけど、もうそんな体力ないので!!笑

最終日はまず、永観堂並みの激混みを予想した東福寺へ。
もうね、京都駅から混んでたけど、そのまま通天橋まで行ってきましたよ!
東福寺 通天橋 ☆福島のエクステリア&ガーデンは内池工業まで☆
臥雲橋から通天橋を。
あぁ・・・そうだ、〇〇行こう!の音楽が頭を流れます・・・「昔、このお寺のお坊さんは境内のもみじは残して、さくらの木はばっさりと全部、切らせたそうです。」何度も見たCMでした。
東福寺 通天橋 ☆福島のエクステリア&ガーデンは内池工業まで☆
通天橋に入って、さっき通ってきたところを見ると・・・ほんとにCMのようで、とても綺麗でした。
(半分ぐらいは散ってしまっていたのが残念でしたけど。)
東福寺 通天橋 ☆福島のエクステリア&ガーデンは内池工業まで☆
下から見上げた通天橋。
通天橋、私は初めて通ったのですが、ぐるっと下を通って廻れるようになっているのですね。
東福寺 通天橋 ☆福島のエクステリア&ガーデンは内池工業まで☆
通天橋の前庭はオレンジ色の紅葉畑。
東福寺 通天橋 ☆福島のエクステリア&ガーデンは内池工業まで☆
みなさん、思い思いのもみじの写真をカメラに収めておりました。


そして、東福寺にきたもう一つの目的。
春と秋しか公開していない重森三玲の庭園がある龍吟庵の拝観です。
東福寺 龍吟庵 ☆福島のエクステリア&ガーデンは内池工業まで☆
方丈庭園は簡素な白砂敷きのお庭。
でも竹垣が稲妻なんですよ、おもしろい!
この竹垣で隔てられた方丈西庭は、龍の庭。
東福寺 龍吟庵 ☆福島のエクステリア&ガーデンは内池工業まで☆
正面から見るといつもの三玲のお庭も・・・
東福寺 龍吟庵 ☆福島のエクステリア&ガーデンは内池工業まで☆
横から見ると、さっきの立てられた三つの石が龍の鼻先と角に見えるかと思います。
雲海を抜ける龍の様子が描かれたお庭です。
東福寺 龍吟庵 ☆福島のエクステリア&ガーデンは内池工業まで☆
こっちの竹垣も面白い模様です。
東福寺 龍吟庵 ☆福島のエクステリア&ガーデンは内池工業まで☆
きちんと手入れされたモルタルの縁取り、綺麗ですねぇ。黒い砂は黒雲をイメージしているそうです。
・・・最近手入れのされていない悲しい三玲のお庭を見ることが多かったので、ちょっと嬉しくなってしまいました。笑


さて、青蓮院と醍醐寺でちょっとテンションが下がったままだった私はここで一気に上昇しましたが、旦那は相変わらず・・・ということで、旦那の一番好きな庭園「正伝寺」に急遽行くことになりました。
お京阪で出町柳まで行き、ここからバスを乗り継ぎ正伝寺まで・・・私も何度か来ていますが、旦那は10回ぐらい来てるんじゃないのかな?
正伝寺 ☆福島のエクステリア&ガーデンは内池工業まで☆
最寄りのバス停から歩いて10分弱、まずは山門へ到着。
ここから階段を10分ぐらい登ったところにあるのです。
正伝寺 ☆福島のエクステリア&ガーデンは内池工業まで☆
いつ来ても、ここは人が少なくて落ち着きます。
この日も先客は一人だけ。誰もがゆったり自分の時間で庭園を眺めて、物思いにふけっているような空間です。
正伝寺 ☆福島のエクステリア&ガーデンは内池工業まで☆
左から三・五・七個に刈りそろえられたサツキ等が面白いこのお庭は小堀遠州の作庭。
写真には微妙ですが、林の合間から比叡山が借景できます。
28mmの広角レンズでは全部をうつすことはできません、いつかよいカメラを買ったときは全部をうつしてみたいものです。


ここまで来たらということで、正伝寺の後は源光庵に足を延ばしてまいりました。
源光庵 ☆福島のエクステリア&ガーデンは内池工業まで☆
これまた紅葉の時期の源光庵は初めて、でも案外混んでいなくてよかったです。
源光庵 ☆福島のエクステリア&ガーデンは内池工業まで☆
ここの見どころは、もちろん切り取られた絵画のような丸窓。
源光庵 ☆福島のエクステリア&ガーデンは内池工業まで☆
左が悟りの窓、右が迷いの窓です。
源光庵 ☆福島のエクステリア&ガーデンは内池工業まで☆
前回きたときは春でしたので、もちろんこれとは違う風景。
写真を撮るのに必死でしたが、でも撮り終えたらぼーっと見入ってしまいました。
この季節にこれてよかった!
源光庵 ☆福島のエクステリア&ガーデンは内池工業まで☆
奥は北山を借景とした枯山水のお庭で、少し散り始め。でもサザンカが咲き始めていたのでよかった。
源光庵 ☆福島のエクステリア&ガーデンは内池工業まで☆
方丈の軒下の丸石、散ったもみじに埋もれるぐらい。


さて、14時を過ぎたあたりでようやっとお昼の時間。
旦那たっての希望で、いつもの天下一品本店へ。
(東京にもたくさん天下一品はあるんですよ、念のため。)
そのあと、私が行きたかった法然院で京都の秋も見納めになりました。

法然院は拝観料いらないのですね。
建物の中に入るときはかかるようですが、特別公開の設定が少し前で終わっておりました。
でも、紅葉は今が見頃!
法然院 ☆福島のエクステリア&ガーデンは内池工業まで☆
この山門の写真のところで、近所に住んでいるという同志社大の教授と少し話しながら人がいなくなるのを待っていました。(待っていたというか、え!人がいなくなるまで待たないの!?と言われて。笑)
法然院 ☆福島のエクステリア&ガーデンは内池工業まで☆
教授曰く、この山門に切り取られたもみじもいいのだと。
でも私が撮る写真は下手すぎてダメです。
法然院 ☆福島のエクステリア&ガーデンは内池工業まで☆
山門から見下ろすと白砂壇が二つ。
法然院 ☆福島のエクステリア&ガーデンは内池工業まで☆
どちらも紅葉をイメージした白砂壇でしたが、これは時期によって絵柄?が変わるのでしょうか?
ガイドブックなどでよく見る絵柄ではありませんでしたので・・・。
法然院 ☆福島のエクステリア&ガーデンは内池工業まで☆
振り返ると、これまた見事な山門と紅葉。
最後に里山に来たかのような気分を味わえてよかったです。


ここで、京都観光は終了したわけですが・・・。
法然院を見学しているとき、お墓参りをしにきたらしい老夫婦が「こんな紅葉ばっか見おって」とたいそう憤慨されている様子で人を押しのけて歩いて行かれました。もし自分に関係ある人が眠っていたならそう思うこともあるのかもしれないとは思いましたが・・・なんとも複雑な気分になりました。


それでは、三日間お付き合いいただきましてありがとうございました^^


☆福島のエクステリア&ガーデンは内池工業まで☆
☆内池工業ホームページはコチラ☆

<<最初    <前    4  |  5  |  6  |  7  |  8    次>    最後>>

プロフィール

内池工業の恐竜くん

チームひろきん

福島県を中心としたエクステリア&ガーデンの専門店です。とことんお庭づくりにこだわりたい方、お気軽にどうぞ!

内池ロゴマーク

↑公式ホームページへGO★↑

フリースペース

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/01      >>
29 30 31 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 1

ブログランキング

総合ランキング
50位 / 2460人中 down
ジャンルランキング
34位 / 661人中 down
日記・ブログ

HTMLページへのリンク