キモッコウ薔薇&コデマリ♪
ゴールデンウィークですね~!
我が家はいつも通りの生活ですが、、
 <<皆様、楽しんでくださ~~い。))
<<皆様、楽しんでくださ~~い。))
今日から 「5月」
 <<バラツキないバラの月の5月!
 <<バラツキないバラの月の5月!
     美しくて、忙しい月になりますよ~~)))
   
  
”、あ~いそがし~~ あ~うつくし~~、、” 
           


カロライナジャスミン、ハナミズキの晴れ舞台の出番が終わって
只今 「キモッコウバラ」の出番真っ最中です。
     
毎年、同じような写真を載せて、珍しくないキモッコウ気もしますが、
一応、出演者花達には、出演料(育てる手間代)も払ってるので、
叱咤激励の意味を込めて、舞台に上がってもらいます。
       


去年、結構剪定をしたせいか、長~~く垂れた枝が少なめです。
でも、、
ナイアガラの滝のような豪華なキモッコウもいいけど、
ちょっと、上品っぽいのも、いいかも?


キモッコウの黄色、
瞬間で、色が違って写ったりします。
        


手前は、前々回載せた「カロライナジャスミン」
隣りの白色が「コデマリ」
遠くの黄色が「キモッコウ」

 
   
朝、窓を開けて、2階の窓手すりから見ると、、
 <<おはよう~~今日もかわいいわよ~))
 <<おはよう~~今日もかわいいわよ~))
        
     


一階の窓から
ここは頻繁に開ける場所ですが、、
窓を開けるたび、、 
  
  かっわいい~んだから~~
かっわいい~んだから~~


コデマリ、たくさん咲いてます。


台の上に上がって
台の上に上がらなくても、見える位置で咲かせなきゃだめですね、、。
花が終わったら思い切り しようかな?
しようかな?
 
ピントをあわせた「コデマリ」とピンボケの「キモッコウ」のコラボ
 
ピントを合わせた「キモッコウ」とピンボケの「ハナミズ木」と「藤」のコラボ
 
  
左:パソコン部屋から見た昨日の「藤」
右・畑から見た今日の「藤」
藤は写真より実物の方が ですね。
ですね。
       


「ハナミズキ」と「キモッコウ」のコラボ!
こらーぼ、こりゃぼーっとしてられないですよ~! 
 かわいいわよ~
 かわいいわよ~


ハナミズキとキモッコウと窓手すりのパンジーのコラボ!
 
 
むぎちゃんちの裏の畑から/うちのハナミズキとキモッコウがきれいなんですよ。
左:牡丹と菖蒲も、うちのハナミズキを見てるのかな?
   ありゃ、牡丹ちゃん背中向けてる。
   (むぎちゃんがミカンの木の裏で草取りしながらピースサインしてます。)
右:ライトアップされたハナミズキ 目立たない場所で目立ちまくってます。
     上の写真 の拡大
の拡大
 
   
                              
              


右のすずらん(むぎちゃんにもらったもの)以外は我が家の花壇の花です。
自分の花壇の花を自由にいけることができることは、ガーデナーの特権デンガナ~。
(まだ、、バンバン切ることができなかったりしますが、、 )
 )
コメント
- 
      2015/05/01 19:40どの花たちも見事に満開で良いですね~~。
 
 二階からの眺めも良いんですよね~ 私もよく眺めています。
 うちの挿し木からのモッコウが ショボいですが去年より多く咲きましたよ~ (*⌒▽⌒*)
 
 [Res]Akemin2015/05/01 20:24
 ホント、藤以外は成績優秀過ぎです。
 私にしては、立派すぎるやろ~!って感じでビックリです。
 
 二階からの眺め、地上目線と違って、
 ちょっといいですよね。
 
 モッコウバラはすごい丈夫ですね~!
 あっこさんとこ、来年はわっさわっさですよ~)))
 
- 
      2015/05/01 20:37キモッコウのアーチ、いいですね〜!
 このほんわかした黄色が好きです♪
 
 コデマリも花付き良くて!
 大きな木が見事に花咲かせて
 毎朝、起きて眺めるの楽しみですね!
 
 あら〜!
 思い切りましたね!たくさん花瓶に挿して!
 オトコマエ〜(^-^)[Res]Akemin2015/05/01 21:21
 私もこの黄色が好きです。
 散歩中にいろんなとこでキレイに咲いてるのを見て
 めちゃ気に入って、1mくらい?の苗木を買って植えて
 今年で4年目ですけど丈夫で育てやすいですね。
 
 コデマリは引越しして来た時には既にあったので、、
 30歳くらいかも?
 今年、いっぱい咲いてくれてよかったです~。
 
 花瓶の生け花
 そりゃ、コデマリとキモッコウはいっぱいありますからね~!笑
 段々、男前カットに慣れていきますよ~~~~!
 (すずらんさんより、私が先に、、笑)
 
- 
      2015/05/01 20:51コデマリ 真ん中黄色
 
 白黄色いいね
 
 たくさんの花木植物 管理たいへん 畑花木植物楽しめ
 
 る 最高
 
 生[Res]Akemin2015/05/01 21:25
 ありがとうございます。
 
 きれいに咲いてくれて、嬉しい限りです!^^
 
 でも、害虫や病気の問題もあるし、
 
 花木植物の管理は大変ですね。 >_<;
 
 
- 
      2015/05/01 23:08バラがバラバラ・
 キモッコウバラもキモチよく
 
 、カロライナとキモッコウがコデマリに
 
 ピンボケ ハナタレと藤のコラ
 
 むぎちゃんに貰ったスズランも
 
 隣のコデにこじゃんと押されスズランが怒ってるバイ・・・
 
 酔うてなに言うてるか分からんバイバイ・・・があははは~~~
 
 [Res]Akemin2015/05/02 20:24
 今朝、コメント読んで、、
 ”な~~んかわけわからんこと書いてからに~”と
 思ってたけど、
 忙しかったから即返事せんかったんよ。
 
 ほんで、今、丁度、わてはかんちゃんがコメント書いてた時と
 同じ状況にあるけん、
 返事するのは、良くない状態なんじゃけんど、、
 
 なんか、なに言うてるか分からんなったバイバイバイ、、♪
 
- 
      2015/05/02 00:50いやぁ~ん❤
 キモッコウバラが、最近とっても欲しくなってきた
 へろみでーす はっ!いやぁ~んなんていって、キモッ子~って言わないでおくれやすぅっ(#^.^#)
 
 どの花見ても、きれいだなぁ♪です。
 ハナミズキは今年、色がうすくてAkeminさんのところの様なお美しい紅いろが出ませんでした。(グスン)
 肥料かなぁ?あげてませんですたっ…
 ライトアップ最高ですね。樹形ほんとにハナミズキって感じで素敵です。こんな風にするのが、わたしの夢♪でーす。
 
 お家のコデマリが満開になって、ピーチクパー地区と只今よろこんでいるところでした(#^.^#)
 これだけは、切る勇気がないのですが・・・
 花瓶に飾られてるのを見たら一・二本いけそうなきがする~~明日、思い切って花瓶に活けてみよう思います(^v^)あはっ
 
 
 
 たくさんのお花のコラボ素敵です~~~~~
 \(^o^)/
 
 
 [Res]Akemin2015/05/02 20:37
 へろ~~~へろみさ~~ん!
 
 うちのハナミズキ、色が薄い時がありました。
 近所のは、濃いいのに、、。
 多分自分の性格が淡い性格だからかも、と
 思っていました。
 (///∇//) ポッ
 
 ありゃ、この頃、ハナミズキの色、濃くなってきた、、、
 性格が濃くなったのか??
 肥料は全くあげてません。
 
 へろみさんも、自分の花壇の花を切れない組なんですね。
 カットするためには、
 しっかり写真を撮ってあげる。ブログにも載せる。
 そうすると、、ええ~~~っい、、
 バシッバシッと切れますよ~~~!
 
- 
      2015/05/02 08:34↑のHiromiちゃんに答えを教えてあげる・・
 
 AKちゃんのハナミズキの色が濃いのは庭主が毎晩
 
 Bちゃんの残りをあげてるからだよ~~があははあっはは~~~[Res]Akemin2015/05/02 20:44
 かんちゃ~~ん、、
 考えが、あま~~い
 
 Bちゃんの残りは我が家には存在せんぜよ~!
 
 が~~っははははは~
 
- 
      2015/05/02 09:14そっかぁ~~(≧∀≦)
 
 かんちゃん~わかったよ~~
 
 アリが10匹~~(ありがとう~)
 
 
 Bちゃんなのね~~~(*⌒▽⌒*)[Res]Akemin2015/05/02 20:53ダメダメ~
 ハナミズキにあげるBちゃんあるなら
 、、うちにちょうだ~~い! ゴクゴク、、、
 
- 
      2015/05/05 04:32ピンボケとのコラボシリーズとか パンジーとの三色盛りとか いろいろあって楽しませて貰いましたがピースしているむぎちゃんが探せませんでした〜っ
 自由に花を切れるのはガーデナーの特権だ
 
 どこでブログ切るかはブロガーの特権っ
 
 
 そしてどこでコメント切るかはコメンテーターのとっけ
 
 
 
 
 [Res]Akemin2015/05/05 08:46
 むぎちゃんのピースサイン、
 見えにくかったですね、、。
 拡大にして、追加写真載せました。
 
 そうですね~。
 人様に迷惑かからない特権乱用なら許されますよね。
 
 しかし、、とっけ、、で切って、何の意味があるのっけ?
 
 朝からコメントいただいたことは
 もっけの幸い!
 
 ほっけの塩焼きはおいしいよ~!
 
 さざえの壷焼き、上手に貝を引っぱり出してる時に
 プツンと途中で切れると、、
 あああああ~~~悲しいよ~!
 
 朝から、、、だっせんだっふんだ~!
 今日も元気だ!頭がおかしい!
 
トラックバック
http://blog.niwablo.jp/orangedream/trackback/195411
 
  
   
    

 RSS
 RSS
  






