京都ツアー#4 仁和寺・金閣寺

テーマ:小旅行

みんなと、別れて、なみだ、ちょっと寂しくなりましたが、、

でも、名所を制覇せねば~見学しなきゃやりーまるエイエイオー!!!

テクテク、仁和寺へ向かって歩きました。

きぬかけの路 きぬかけ

   途中で、見つけた「きぬかけの路」 (なんでも珍しがってデジカメです、、汗(女の子)。)

地図を見ながら、「にんなじ、、、、何かギャグはないもんかの~」と歩く、、。

「いまなんじ?にんなじ? にんなじにはなんじに着く?ニコニコ(女の子)チョキヤッター 」、、、

 

     仁和寺 仁和寺

 竜安寺から約20分くらい歩いて仁和寺に到着~~!

 

      仁和寺全系図

仁和寺、、広~~~いです。

         重文 二王門

この門の表側の左右に金剛力士が安置されてます。ダウン

仁王さん 仁王さん右側

    シーマーさんも載せてた?金剛力士 右側と左側 

 

      仁和寺、、、 勅使門

      御殿入り口  御殿入り口 

       左側の所で拝観チケットを買います。

 

       仁和寺、、

       ここで、靴を脱いで、チケットを渡すのですが、、、

        仁和寺チケット

 チケットを切る人がなんだか忙しく他のお客に対応してて、、切ってもらわずアップ

  そのまま、建物の中に入って行きました。ニコニコ(女の子)パー 

 ニコニコ(女の子) 「な~~んだ、拝観券なくても入れたよ~買うんじゃなかった~~

仁和寺   殿庭仁和寺  殿庭

 

 偶然、チケットの写真と同じアングルアップで撮ってましたよ。ニコニコ(女の子)チョキ

   ってことは、この位置が仁和寺の撮影のベストスポット?

       *殿からの景色

   仁和寺 殿庭仁和寺 殿庭

    この場所アップもパンフレットの中の写真と同じアングルでした。パニック(女の子)

私って、、そういううちわセンスsensuあるのかもがわ~?ニコニコ(女の子)

ネコ 「あれだけいっぱい撮ってりゃ、、そりゃ同じアングルもあるっしょ」

汗(女の子) 「、、、、そっか、、だね、、だね、、、」

パンフレットには「 ?殿 御室所跡を代表する建物で、その姿は中世の建築を

ほうふつとさせます。」と書かれてます。 

うんうん、、ホントだ!ほうふつしてるねぇ~~ニコニコ(女の子) ふつふつ cooking

                                                         (ふつふつのいい画像がないでがぞう)

ネコ 「ほんまかいな、、、、」

 

       

     経蔵 経蔵

   

 

五重の塔 山つづじ? 

    重文 五重塔                     山つつじ?

    金堂金堂

                クラッカー1 国宝 クラッカー1  [ 金堂 ]

 

 

 

     鐘楼 鐘楼

 

       仁和寺 

      中門から出るところです。正面が二王門

      反対側から撮影した中門ダウン

            中門

この門を入った左側のここアップには有名な「名勝 御室桜」という桜の庭園があるのですが、まだ全く咲いてなくて、入れないようになってました。蕾もついてない状態なので、デジカメしませんでした、、。

仁和寺 二王門仁和寺 二王門

   この二王門を降りた所は、すぐ大きい道路。バス停があります。

歩いて近くの「妙心寺」も行ってみたいけど、時間的に「妙心寺」と「金閣寺」、二つは無理なので、、、、

妙心寺は世界遺産じゃないのでを諦めました、。アッカンベー(女の子)

バスに乗って、、大田胃散世界遺産「金閣寺」へやりーまる行ってみようかどー

(あ、このギャグ(コマーシャル)は、地域的に通じないかもと、思います、、ペコペコ。)

 

      バス            バス             バス

 

      金閣寺前景図

        「金閣寺」到着

金閣寺 世界遺産金閣寺

         総門                 これこれ、この胃散遺産 ニコニコ(女の子)チョキ

        金閣寺、拝観チケット 

  ここでチケットを買います。

金閣寺

この撮影スポットに、、すごい人ですね~~

金閣金閣

 

金閣寺はキンキラしすぎてるのがイヤだという人もいるけど、やはりきれいですね~。

 

金閣寺 明美金閣寺

 

    金閣寺

  裏から見た金閣寺

やはり、、なんでも周りの風景、脇役、コンビネーションが大事ということがわかりますね。汗(女の子) た~しかに、、

  金閣寺 夕佳亭(せっかてい)

 日に映える金閣が大変いということから 「夕佳亭(せっかてい」と名づけられた 数奇屋作りの茶席。(庭ブロにも佳い子がいましたね、、。ボソッ)

、、、パンフレットを見ながら、、、今初めて知りました。ニコニコ(女の子)あははは

ニコニコ(女の子) 「せっかていなんて読めないし、せっかていな人はお茶席なんてしないですよね。」

ネコ 「それをいうなら、せっかち、、でしょ。」

ニコニコ(女の子) 「、う~~ん、それそれ、、ツッコミ あ、ありがとう~~~~エーン(女の子)

        金閣寺 「不動堂」

 いろんな所でお参りしたけど、、お参りする数が多い方がいいのでしょうかね~。

 賽銭の金額が高い方がいいのでしょうかね~。他力本願寺でしょうかねぇ~。

 

 散策しながら?行列にそって、、出口へ出て行きました。

 

    バス             バス             バス

 ここから予約してたホテルに一応チェックインしようと、バスに乗りました。

京都、バスは便利そうだけど、、渋滞したり、、で、時間があてになりませんね。

地下鉄が便利!と思いました。

でも、なによりラッキーだったのが約一週間前から関西でもパスモが使えるようになってて

(((超便利~~~~~でした。)))グッドグッドグッド

 

      バス           バス           バス

 

ホテルは、道路をはさんで京都市役所の前です。地下鉄駅のすぐ上。

ネットで予約したのですが、まあ~、金曜日の夜はホテル満室だらけでした。

ここは、交通の便がよくて、比較的安いのに、、空いてました。チョキ

 

ホテル本能寺

すでに、お床が延べられてました。あせ

窓の向こうに見える建物が京都市役所です。

ホテル本能寺

反対側からも、。これで私が不倫旅行してないという証明になりましたよ。

え?誰も疑ってなかったって??エーン(女の子) ちょっとは疑って~~~エーン(女の子)

人間、そういうことで疑われなくなったらオシマイかもがわ~???

ネコ 「バカ言ってないで、早く急ぎなさい!京都駅5時に約束してるんでしょ。」

汗(女の子) 「あ、そうだ、、急がなきゃ、汗(女の子)、」

 

ホテルのすぐ下の地下鉄から、一つ乗り換えて、京都駅へ

   電車           電車             電車 

5時に待ち合わせの約束してたけど、、ちょっと遅れました。

芦屋に住んでる高校時代の友達と6年ぶりに会う約束してたんです。

携帯があるから、便利ですよね~~。

「今どこ~??」「、、改札の~、、、、、」

私の目の前を彼女が携帯で(私に)話しながら、、行き過ぎてました、、。ニコニコ(女の子)

私も彼女も「京都タワーに昇ってみたい!!!」ということで京都タワーへ、、

しかし、、ガ~~~ン

リニューアルとかで、3月いっぱいは閉鎖されてました。

   京都タワー 

高い所に昇るの好きカモネギ~コケッ子ケッコ~ケッコ~コケケッコ~~

   京都駅 京都駅

うんじゅううん年間、新幹線で通りすぎるだけだった京都駅。変わりましたね~~。

 

      食事             食事             食事

彼女が席の予約してくれてた駅ビルcubeの11階の京のおばんざいのお店で

2時間ほどぺちゃくちゃ、、食事ビール食事

すっかり、料理をデジカメするのを忘れてました。汗(女の子)

庭ブロでよく友達との会食の料理を取り忘れた、、っていうの見ますが、、

なるほど~~、その訳、、よ~く わかりました、、。汗(女の子)

6年前は銀座で15年ぶりの再会をしましたが、同級生って、変わらないですね。

   コーヒー             コーヒー             コーヒー

場所を移動して、地下のお店で又2時間ほどぺちゃくちゃ、、。

無銭飲食?

このお店で私はビールを注文したのですが、、グラスに注いだ後で

グラスの縁が汚れてるのを発見!

グラスを下げて持っていったのはいいけど、代わりのグラスガ来ない=飲めない。

そこはもう、、お*た*あん二人だもん、、。ニコニコ(女の子)ニコニコ(女の子)、、(、何を言ったか省略、、。)

お姉ちゃん「ビールはもう(お店に)無いんです。すみませんでした。

(瓶に残ってる半分だけのビール)これは無料にします。」

あたりまえだ~~~プンプン(女の子) 

しば~らくしたら、グリーンの瓶のビール(あるじゃん、)、サービスで持って来てくれました。

友達はニコニコ(女の子)「あんた、無銭飲食じゃ、、」 ニコニコ(女の子)「なんでも、タダはいいねぇ~」

彼女からいっぱいお土産もらいました。私は何も用意してませんでした。汗(女の子)ペコペコ

お土産from和子さん Kさ~ん。どうもありがとう~!お土産なくてごめんね~~

 

      電車          電車            電車

10時過ぎに彼女は芦屋へ、私はホテルへ、帰って行きました。

ホテルに着いて、、ちょっとゆったりして、、明日の観光のために

            smiley sleeping   お床にはいりました~~。

 

  ~~~~~~~   つ    づ    く   ~~~~~~~

 

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2013/04/03 21:28
    あけみ様

    お疲れ様 たくさんの写真 裸眼で見る事出来ましたか

       樹

    [Res]Akemin
    2013/04/03 22:48

    ついつい、たくさん写真載せたくなりますね~~。^^

    まあ、ほとんど自己満足記録日記になってます、、。

  2. 2013/04/03 21:33
    山つつじは 三つ葉つつじでは 樹の好きなつつじ

    樹の庭園にもあります いぶきさんの投稿に写真が

    花がみれれば 断言できるのですが

      樹

    [Res]Akemin
    2013/04/03 22:52

    このつつじ、他の寺院でもいっぱい咲いてて、、
    ある人が「山ツツジ」って言ってるのを聞いたので、、
    そうなのかな、、と???

    三つ葉つつじ、、って初めて聞きました。
    名前がいっぱいで、、、、、、むずかし~~

  3. 2013/04/03 22:12
    一人で楽しまれましたね~。
    お寺は、難しい名前ばかりで 私のオムツ(ゲゲッ)オツムでは よ~くわかりましぇん。
    が 所々のお花は 黒っぽい建物に映えていました。
    やっぱ 乙女は花ですう。
    [Res]Akemin
    2013/04/03 23:04

    お寺、、なんか読めない漢字とかあったり
    歴史上のいろんなの複雑すぎて、、わけわからないです。
    もう今さら覚えても、忘れるだけだろうし、覚えないことにします。

    でも、今回、パンフレットやガイドブック見ながらブログ書いて
    今が一番いろいろなことわかってきてます、、。
     (お~そ~す~ぎ~~~~)

  4. 2013/04/04 00:19
    いつからマーシーさんが、、、
    業界風にシーマーさんになったんですカイ??笑

    って、本当に不倫旅行じゃなかったのですかっ???
    僕は一人で旅館?には泊まれないなぁ〜!ビジネスホテルしかっ!
    ホンマでっかTVでやってましたけど、、、
    女性は不倫しても、なかった事に出来るらしいですね!
    それは、嘘発見機にもひっかからないっ!
    私は何もしていないっ!って思い込む事が出来るらしいです。
    だから、女性の浮気は絶対バレないっ!って前にTVでやってました♪
    どうなの?その立派な金閣寺っ!!笑
    男って漢字に棒線引いても、消えてないしっ!!笑

    でも、金閣寺は高校の修学旅行以来、見たいなぁ〜♪
    って思いましたっ♪
    [Res]Akemin
    2013/04/04 10:59

    マーシーはマーシーよりシーマーって感じがしてきたからね~(笑)

    おおおお~~っ
    ずーあんさん、疑ってくれてどうもありがとう。
    本気でちゃんと疑ってくれてる?
    そのまま、まじめに疑っててちょんまげね。(笑)

    へえ、、そうか、女性の方がしたたかかもがわね~。
    2歳からポーズもするしね、、。(笑)

    でもテレビで男性タレントが浮気してるとか言われたりすると
    否定したり、驚いた表情するけど、
    みんな、にやけて、すごい嬉しそうな顔してるよね。
    結局、男の見栄?自分はまだ若い、もてる、とか、男の甲斐性とか、、。

    そうそう、、せっかく、、ギャグで、「男」と「お床」をかけて
    書いてるのに、、、男に傍線引けない、、あははは
    二重線だといいんだけど、棒線が消えたらしゃれにならないよ~、。
       オヨヨ
    金閣寺、金隠し、とか書こうと思ったけど、お下品だからやめました。

  5. 2013/04/04 11:38
    京都ツアー、楽しんでますよ♪

    仁和寺。
    ベストスポットをちゃんと収めてるなんて~、
    さすがです~!この写真を見て、行ってみたくなりました(^-^)

    私、銀閣寺に行こうと乗ったバス、「銀閣寺行き」と書いてあったので終点だと思ってくつろいでいたら、銀閣寺を通り過ぎてた~!
    10年以上前の失敗談です(*^_^*)

    京都の地下鉄は、便利だと思いました♪

    ピンクの・・・ミツバツツジの色ですね。
    日光で見た事あります♪
    [Res]Akemin
    2013/04/04 13:50

    言い換えると、、
    私が、人が行ってみたくなるような写真を撮ったということでしょうか、、
    な~~んちゃって、勝手に喜んでおきま~す。

    私の場合はうんじゅううん年も前だったけど、、
    行ったことある名所って、そんな変わってないんですよね。
    京都駅の変化とかと違って、、

    peonyさん、10数年ぶりに行ったら、
    同じ場所だと感動しないかもですね。

    冷静に考えて、私がもし今回と同じ場所を観光した場合
    わぁ~~って驚かないでしょうね。

    樹さんも、そういってたし、三つ葉ツツジなんですね。
    ありがとうございます。きれいですよね。

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/orangedream/trackback/148771

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2024/05      >>
28 29 30 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 1

ブログランキング

総合ランキング
12位 / 2464人中 keep
ジャンルランキング
5位 / 187人中 keep
ガーデニング

フリースペース

プロフィール

我が家の周りの花達

Akemin

2008年頃からガーデニングに
興味を持ち始め,,,,,,,
庭いじりしてる時が楽しくて落ち着くまでに、変化?成長?!


**~**~***~**~**

好きなもの:笑うこと、ビール、うどん他麺類、花、パソコン、 お笑い番組、ガーデニング、かわいい小物雑貨、一等宝くじ、
フリマ、村下孝蔵、写真撮影、、ご当地キティ、秋のイチョウ、、サザエのつぼ焼き、海、黄色、故郷因島、etc.

嫌いなもの:嘘

座右の銘:気にしない!
      一期一会!

<写真アルバム>