御正月を飾るアイティムの紹介です。4

テーマ:和風の庭

さて、昨日の雪吊の一番、天辺を飾るもの、それが藁(わら 藁とは稲・小麦等、イネ科植物の茎のみを乾燥させた物で、これを利用して様々な製品になっています。藁は古来より大切な副産物であって、様々な製品の原料として利用されてきました。農業地域の収穫期には大量の藁が発生するため、業者が大型トラックでその買い付けにやって来るという光景がごく当り前に見られましたが、今日の様にコンバインが収穫作業の中心となってからは、刈り取られたイネがその場で直ぐに裁断され圃場一面に排出されるため、かつてのような買い付けの光景を見ることはありません。今日では藁が貴重なものとして取扱われる傾向にあります)で作った所謂、ワラボッチと言われるものを飾りで付けてみました。このワラボッチも、先日お話した通り、様々なデザインのものが存在しますが、個人的にはどの様なものでもパッと見、問題が無ければそれでいいと考えています。2枚目が藁を一つずつ編み込んでいくシーン、この作業も垣根などで使用する棕櫚縄(シュロナワ)を結ぶときと一緒で、手袋などを使用するとどうしてもうまくいかないのですね、手荒れを覚悟で素手で仕事を進めなければなりません・・・(2006年01月05日弊社HP掲載分)    

庭ブロ+(プラス)はこちら

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2014/09      >>
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4

ブログランキング

総合ランキング
151位 / 2460人中 up
ジャンルランキング
93位 / 661人中 up
日記・ブログ

フリースペース

HTMLページへのリンク

プロフィール

植木屋 小川貴範

東京農業大学農学部造園学科卒業

埼玉県立川越工業高等学校建築科卒業

一級造園技能士

一級造園施工管理技士

一級土木施工管理技士

一級エクステリアプランナー

埼玉県鶴ヶ島市 関越自動車道 鶴ヶ島インター並びに圏央自動車道 圏央鶴ヶ島インター近くで、総合造園土木業 有限会社 豊美園(ホウビエン)を営む、植木屋のブログ日記になります。埼玉県・東京都を中心に仕事をさせて頂いております。弊社ホームページも併せて御覧頂きたいと思います。

ホームページ

お気に入りブログ

最近のコメント

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧