スーパー銭湯の植木の手入れです。6
先日の続き、今回は「オオムラサキツツジ」の剪定です。注意して見ていると結構その辺に植えてありますが、「ヒラドツツジ」と結構間違ってしまうことも多々ありますね。紫色の花は結構綺麗かな?(個人的にはヒラドの白い花が好きですが)ツツジやサツキ系も刈込みではなく、やはり定期的に剪定、枝葉を外し風通しを良くしてやりたいところです。そうすればより成長が良く、綺麗な花もつくことでしょうね。なによりも暑苦しい(夏場ですが)イメージを拭い去りたいところです。
弊社 タカショーリフォームガーデンクラブホームページスーパー銭湯の植木の手入れです。5
先日の続き、「スーパー銭湯」シリーズ?の続編です。今回はチャボヒバの剪定、植木の手入れの中では一番難しいと言われています。何故か?葉が本当に細かいからです。また、木の性質上、形を整えるのが難しいかな?ただ単に短く、小さくするのではなく、綺麗さ、美しさが要求されます。所謂、職人でなければならないと思います、我々の原点は。金額ばかりで考えると他に負けてしまいますが、技術に関しては自信があります、手前味噌ですがね。「安かろう、悪かろう」の植木屋さんが多々ありますが、私は少なくてもこの仕事に誇りを持っています、判って頂けますでしょうかね?
弊社 タカショーリフォームガーデンクラブホームページスーパー銭湯の植木の手入れです。4
さて、今日は先日の続き、お風呂屋さんの剪定の続きです。今回は、正面玄関前のモッコクとキンモクセイの剪定です。両方共、私が一年前にここに移植したもの、正直、ちょっと成長がイマイチかな?やはり2~3年経たないと根鉢も落ち着かないのかもしれません。キンモクセイ(左側)も、本来はもっと枝葉が混んでいて当たり前って感じです。でも、枯れなくて本当に良かった・・植木屋としては、いつでも心配って感じ、やはり生き物ですからね。奥の建物を隠したかったので、ここに配置しましたが、いい感じになりました。剪定前と剪定後、スッキリした感じになりました。最後に打ち込み肥料で樹木の生長を促します。
弊社 タカショーリフォームガーデンクラブホームページスーパー銭湯の植木の手入れです。3
さて、今日は先日の続き、お風呂の施設の裏側にある竹の剪定を紹介します。こちらの建仁寺垣 http://www.takasho.jp/goods/everbamboo/index.html で囲われた中、うん、立派ですね、こういうものは是非人に見てもらいたいのですが、残念ながら・・座敷からこの垣根をバックにこの竹を見ることが出来ますが、2枚目の写真の様にどうにもならない感じです。本当に暗いイメージですね。結構、竹関係の剪定は難しい、大きい葉と小さい葉を取り除き、中くらいの葉を残す・・修行時代に随分煩く言われましたが懐かしく感じます。次回、剪定のシーンです。
弊社 タカショーリフォームガーデンクラブホームページスーパー銭湯の植木の手入れです。2
先日に紹介した続き、スーパー銭湯の植木の手入れです。植栽のスペースが広く、管理も大変・・(有難いことですが)こちらは食堂や喫煙所前のスペース、晴れた日は秩父連峰を望むことが出来ますが、これだけ植木(アラカシとシラカシの列植です)が伸びていると残念ながら・・・早速端から剪定に掛かります。2枚目は作業完了の模様、どうでしょうか、随分明るくなりましたね。お客様からも随分と誉められました。この一言が嬉しいんですよね、やってて良かったと思う瞬間です!私も気持ち良く食事を頂くことが出来ました。やはり日々の管理、お客様に気持ち良くして頂くことが大事です。
弊社 タカショーリフォームガーデンクラブホームページ