「私とまちの物語」展覧会です。
随分と古い話になりますが、2005年9月25日~28日の4日間、(社)西入間青年会議所 http://www.nishiiruma-jc.jp/ に私が在籍時に写真展示による今昔物語(例えば今はこんなに栄えている場所が昔はこんな感じのところ?随分変わったね!という感じでしょうか?)が東武東上線若葉駅前のワカバウォーク http://www.wakaba-walk.com/ で開催された模様を掲載致します。この催しは、地元の方には非常に興味がある内容、私も大変懐かしく感じ、また数多くの発見もありました。画像は、その前々日準備の模様です。1枚目は写真をラミネートする模様、古い写真ですから提供者から大切に預かり、パソコンに取り込み、見易いサイズに拡大します。終了後ブラックボードに貼り付ける作業、こちらも100数十枚ありますので準備も大変です。この日は夕方から作業開始、翌日早朝まで作業が続きました。このイベントの為に約1年の準備期間、また、毎週木曜の夕方から深夜まで打ち合わせや作業に費やしました。当然、ボランティアの域を超えてしまっていますので、メンバーも疲れますよね??
弊社 City Do!ホームページ
薔薇の移植工事です。3
薔薇の移植工事の続編、こちらにはプロではないのですが、大変に植木(薔薇)が好きな方が知り合いにいらっしゃるとのことで、我々に気を遣ってか、前もって薔薇の枝を切って頂きましたが、その残骸?が1枚目、2枚目の写真はそうですね、生?よりは遥かにトゲ(枯れている分)に対して神経を使わなくてもいいのかもしれませんし、非常に楽?でした・・こちらも勿論に積んで帰りますが、枯れている分、荷台に載せ、踏み込めば結構小さくなるのですね、3枚目の画像が、最終的にうちの畑に移植が無事に済んだ模様、これらを来春以降に新潟県の佐渡島に移動することとなりそうです・・・
弊社 City Do!ホームページ
薔薇の移植工事です。2
先日の続き、薔薇の移植工事に山梨県甲州市勝沼町まで出掛けた模様をお届けします。朝5時に出発、かなり眠かったのですが、出来るだけ早めに現地入り出来て良かったですね。美術館周辺の薔薇を掘り取り、埼玉の弊社畑(圃場)まで運ぶ作業、既存の地盤が結構砂?っぽく作業がとてもスムースに進みました・・最もこの地盤とこの気候(午後あたりから本当に寒い風が吹き始めました)で美味しい葡萄が出来るのかもしれませんね。それにしても本当に痛い!このトゲ、きちんと準備しないと大変です・・後日、続編をお伝えします。
弊社 City Do!ホームページ
薔薇の移植工事です。
今日は、山梨県東山梨郡勝沼町(現:甲州市)にある、ある美術館周辺にある薔薇の移植工事の下見の模様を紹介します。こちらの薔薇、全部で300株以上あるとか・・それを全部、一時的にですが、埼玉などに移植したいとのことです。いやー、もの凄い数、ただ、こちらのオーナーは、薔薇に対して相当の思い入れがあり、是非、お願いしますとのこと。「了解しました」と即答しましたが、ただ、どうやって運搬するか・・一度、うちの畑にストックということで話が付きました。この中には英国原産の非常に珍しい種類のものもあるそうなので、大切に扱わないといけませんね。
弊社 City Do!ホームページ
THE BEATLES 2
先日に引き続き、ビートルズ第2弾、ブッチャーカバーを紹介します。こちらはビートルズのコレクターズアイテムの中では非常に有名なもの(そのカテゴリーの中では最高峰と呼ばれております)、元々は英国と米国とのデビューの時期やアルバムの曲数の相違(本国は14曲、米国は11曲)などで米国の方針に不満を抱いていた彼らがわざとこの様な写真を送り、米国のレコード会社が一時的に販売(この辺は定かではがありません)当然発売中止、回収になりますが、その米国盤のレコードがこのブッチャーカバーといわれるものです。所謂肉屋をイメージさせたこの写真、ちょっと問題はありますが、メンバーがどれだけ不満を持っていたか想像出来ますね。二枚目の写真は裏ジャケットですが、本国のオリジナルアルバムとは全く異なる過去に米国でリリースされたものが掲載されております。3枚目の写真は有名なキャピタルレコードのレインボーレーベルになります。
弊社 City Do!ホームページ