柿の木と白樫の剪定・伐採です。4

テーマ:大木・高木の伐採、移植、管理

   

 

シリーズ4、柿の木をここまでにしました。この二股になっている左側のこの部分だけを見てもいかにお隣にご迷惑?を掛けそうなのがお判りだと思います。この二股の部分が正直、処分する作業の際、非常に邪魔になるのは事実なのですが、ここではあえて切断せず、持ち帰ってからの作業となります。2枚目は、後日に紹介致しますが、地面に近い場所で切断し、クレーン車で吊りだしたシーン、ここで先程の二股?が非常に重要になります。そう、吊り出す際にワイヤーや帯布などを使用しますが、ここの部分に引っ掛ける感じで吊れば、滑りを止め、事故などの防止につながりますね。今回は、吊った時のバランスが悪く、隣のうちの物置の屋根のことを考え、その二股の下の部分で吊ることはあえて行いませんでしたが、こういうことが咄嗟に思い付くあたりが、手前味噌ですが、約20年ちかくの経験からきているのも事実になります。

 

2007年02月28日弊社HP掲載分      

庭ブロ+(プラス)はこちら

柿の木と白樫の剪定・伐採です。3

テーマ:大木・高木の伐採、移植、管理

   

 

さて、昨日も触れましたが、これが人間が乗車可能なカゴ、このカゴ、他にも種類が沢山有り、正直言って用途により、使い勝手(うちのは座るタイプですが、立って作業をするものもあります)が違ってきますが、この辺は慣れ?もありますね。私はこのタイプに慣れ、また座れるので、長時間の作業の際は楽になります。ただ、先程も触れましたが、立つタイプのものの方が作業がし易い(より、狭い部分に侵入することが可能です)という話ですね。まあ、この辺は我々、植木屋仲間内での話になるところです。2枚目の写真、初日のものと比較してみて下さい、細い?枝を切断し、撤去する際に、クレーン車で吊り易い様、棒状に近いところまで枝を落としたシーン、この方が作業し易いのは、皆様にもお判り頂けると思いますが、いかがでしょうか?

 

  2007年02月27日弊社HP掲載分      

柿の木と白樫の剪定・伐採です。2

テーマ:大木・高木の伐採、移植、管理

   

 

 さて、早速の作業開始、写真は、後日に紹介しますが、クレーン車の先に、人間が乗車可能なカゴに乗り、対象となる柿の木の一番上からのショット、そうですね、これだけ枝が伸びきってしまっている感じ、冬のこの時期、葉が落ちてしまっているこの状態では、あまり問題はありませんが、これだけの枝の数、暖かい時期のあの葉っぱの多さを考えるとちょっと大変かもしれません。また、柿の木の葉っぱって、あまり綺麗ではありませんしね。例えば、欅(ケヤキ)なども冬の時期に剪定しますが、伸びきってしまった枝を剪定する作業は結構、大変、意外と切った枝などの処分が面倒臭いんですね、これが。2枚目は、結構太い部分の枝を切り始めたシーン、これだけの太さでは、小型の片手で作業が可能なチェーンソーが必要不可欠になってきます。やはり、道具は大事なものになりますね。

 

 2007年02月26日弊社HP掲載分      

柿の木と白樫の剪定・伐採です。

テーマ:大木・高木の伐採、移植、管理

   

 

さて、今回は、弊社が所在する埼玉県鶴ヶ島市のお隣、坂戸市からの仕事の依頼、このお宅のシンボル的な存在の柿の木の撤去と、裏にある白樫(シラカシ)の木の剪定工事を紹介させて頂きます。そうですね、昔はよく小さい子供が柿泥棒を企て、そのお宅の人に怒られる・・なんてシーンがよく紹介されましたが、今、このお宅は、春から秋にかけてのあの葉の茂り方や、柿が生り過ぎて、その落ちた柿を車などで踏んでしまったり、またお隣などにご迷惑を掛けてしまう・・とのことで、この有る意味、由緒があるというか、ご主人が子供の頃からあったものを泣く泣く撤去と相成った次第です。また、裏の白樫も、大分大きくなり、屋根の排水部分などに大分、葉が落ち、詰まらせてしまう・・また、日当たりのことを考慮し、こちらは剪定(というか、枝下ろしに近いノリでしょうか?)となりました。さて、作業の模様は次回、お届けさせて頂きます。

 

2007年02月25日弊社HP掲載分      

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2017/02      >>
29 30 31 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 1 2 3 4

ブログランキング

総合ランキング
235位 / 2464人中 up
ジャンルランキング
143位 / 663人中 up
日記・ブログ

フリースペース

HTMLページへのリンク

プロフィール

植木屋 小川貴範

東京農業大学農学部造園学科卒業

埼玉県立川越工業高等学校建築科卒業

一級造園技能士

一級造園施工管理技士

一級土木施工管理技士

一級エクステリアプランナー

埼玉県鶴ヶ島市 関越自動車道 鶴ヶ島インター並びに圏央自動車道 圏央鶴ヶ島インター近くで、総合造園土木業 有限会社 豊美園(ホウビエン)を営む、植木屋のブログ日記になります。埼玉県・東京都を中心に仕事をさせて頂いております。弊社ホームページも併せて御覧頂きたいと思います。

ホームページ

お気に入りブログ

最近のコメント

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧