スカイツリーのふもとで
テーマ:ブログ
2012/05/22 11:02
東京スカイツリー開業日 雨 残念ですねー
まあ 雲より高いって感じで より凄さが 伝わりますけどね
ということで 先日 晴れの日に 仕事帰りに撮ったスカイツリーを どうぞ

「ん? 仕事帰り?」
そうです 東京で 仕事してきました。東京は 千葉の隣りですから 別にめづらしくないのですが 当社は 県外までは めったに行きませんので 職人たちも びっくり
。
当社の近くにセカンドハウスを持っているお客様だったので 当社のことをよく知っていたし また 工事の内容が当社の得意であるガーデンルームだったので めでたくご成約となりました
。
現場に行ってみると
リビング前に 自転車置き場用屋根がついていました。
「あれ ここに自転車置いているのですか?」
「違うわよ サッシのシャッターの上に隙間がないからって この方法しかないって言われてつけたのよ」
「フーン なるほど まだ 建物新しいけれど その時 ハウスメーカーさんが 取り付けてくれたんですか?」
「近くの大きなホームセンターにあるエクステリアセンターで工事したんだけれどね やっぱり なんか かっこ悪くてね ガーデンルーム取り付けられるかな? 2年前 大橋のぞみちゃんのコマーシャル見てからずっと考えていたから」
東京まで 高速代使って 現場調査に来て 「取り付けられません」とは 言えません。
「大丈夫 僕が取り付けます ガーデンルームキャンペーンもやってますから」
とりあえず この自転車置き場を パパッと取り外し ガーデンルーム 「ジーマ」のフレームを取り付け完了!

「ん? ガーデンルームのすぐ前を 電車が通過?」
そうです 都電 荒川線です。
いかにも 東京らしいシチュエーション。
都会のオアシスを 作ってあげましょう
明日に続く

まあ 雲より高いって感じで より凄さが 伝わりますけどね

ということで 先日 晴れの日に 仕事帰りに撮ったスカイツリーを どうぞ


「ん? 仕事帰り?」
そうです 東京で 仕事してきました。東京は 千葉の隣りですから 別にめづらしくないのですが 当社は 県外までは めったに行きませんので 職人たちも びっくり

当社の近くにセカンドハウスを持っているお客様だったので 当社のことをよく知っていたし また 工事の内容が当社の得意であるガーデンルームだったので めでたくご成約となりました

現場に行ってみると


「あれ ここに自転車置いているのですか?」
「違うわよ サッシのシャッターの上に隙間がないからって この方法しかないって言われてつけたのよ」
「フーン なるほど まだ 建物新しいけれど その時 ハウスメーカーさんが 取り付けてくれたんですか?」
「近くの大きなホームセンターにあるエクステリアセンターで工事したんだけれどね やっぱり なんか かっこ悪くてね ガーデンルーム取り付けられるかな? 2年前 大橋のぞみちゃんのコマーシャル見てからずっと考えていたから」
東京まで 高速代使って 現場調査に来て 「取り付けられません」とは 言えません。
「大丈夫 僕が取り付けます ガーデンルームキャンペーンもやってますから」
とりあえず この自転車置き場を パパッと取り外し ガーデンルーム 「ジーマ」のフレームを取り付け完了!

「ん? ガーデンルームのすぐ前を 電車が通過?」
そうです 都電 荒川線です。
いかにも 東京らしいシチュエーション。
都会のオアシスを 作ってあげましょう
明日に続く