本日、高木が12本納入になりました。
テーマ:ただいま施工中・・・
2011/04/04 17:48
こんにちは~、浅野です。
やっとこさ、本日の任務が終了しブログ書きの時間となりました。
午後一に書く時間がないと、どうぼサボリがちになってしまうのですが、今日はやるぞ!
今日はお昼過ぎに高木はじめ中木や下草・芝などが、一気に3邸分納入になりました。
震災の影響で、本来ならば3月中旬ごろに納入予定だったものたちです。
このあいだ写真を載せました福島市のT様邸で使用しますのは、
ソヨゴ ※写真:霊山町O様邸

ゲッケイジュ ※写真:当社展示場

ヤマボウシ ※写真:福島市H様邸

ブルーベリー ※写真:福島市S様邸

と、芝張り、下草(イワダレソウ・リキマキア・フイリヤブラン等)になります。
あと2邸分は、双葉町のO様邸と南相馬市のI様邸分です。
こちらは現在、福島県内の別の場所にお住まいになっているので、とりあえずは保留ですが・・・。
双葉町O様邸では、
シマトネリコ ※写真:福島市S様邸

ソヨゴ ※写真:福島市S様邸

アオハダ ※写真:福島市H様邸

を使用予定でした。
(+下草等。)
南相馬市I様邸では、
エゾマツ ※写真:福島市K様邸

ソヨゴ ※写真:福島市H様邸

ヤマボウシ ※写真:福島市K様邸

ジューンベリー(開花時) ※写真:福島市S様邸

を使用予定でした。
(こちらも、+下草、コニファー等。)
特に、シマトネリコは福島県ではまだいわき市や暖かいところでないとダメですので、私はまだ使用したことがなく少し楽しみでもありました。

この写真は3年ほど前に、新宿の伊勢丹アイガーデン(屋上ガーデン)で撮影したものですが、南のほうでは常緑・シンボルツリーといえばシマトネリコを多用することが多いみたいです。
福島あたりでは、常緑・シンボルツリーといえばソヨゴになるのですが・・・。
冬が寒く、どうも屋外では冬が越せないようですね。
もう少し温暖化がすすめば問題なくクリアするのでしょうが・・・でも、たまに仙台で地植え大丈夫だったとかいう話も聞きますし、そろそろ福島市でも大丈夫になるかもしれません。
東京の、しかも屋上でこんなに大きく育つものなんですねぇ!
(現在、福島市でシマトネリコを植えてる方は皆さん鉢植えのようで、地植えしてあるシマトネリコをまだ私は見たことがありません。)
本日掲載した植栽の写真は、随時ホームページにもアップしております。
植栽写真(当社ホームページ「おすすめ商品」内にアップ中☆)
今までの施工写真中から選んだ写真と、私が旅行先などで撮った写真が中心です。
まだアップ途中なので、コニファーや下草等全然アップされていませんが、ご愛嬌ということでw
暖かくなってきて、庭に緑を取り入れてみようという方は、ぜひご覧になってみてくださいね^^
では、今日はこのへんで。

☆内池工業ホームページはコチラ☆
やっとこさ、本日の任務が終了しブログ書きの時間となりました。
午後一に書く時間がないと、どうぼサボリがちになってしまうのですが、今日はやるぞ!
今日はお昼過ぎに高木はじめ中木や下草・芝などが、一気に3邸分納入になりました。
震災の影響で、本来ならば3月中旬ごろに納入予定だったものたちです。
このあいだ写真を載せました福島市のT様邸で使用しますのは、
ソヨゴ ※写真:霊山町O様邸

ゲッケイジュ ※写真:当社展示場

ヤマボウシ ※写真:福島市H様邸

ブルーベリー ※写真:福島市S様邸

と、芝張り、下草(イワダレソウ・リキマキア・フイリヤブラン等)になります。
あと2邸分は、双葉町のO様邸と南相馬市のI様邸分です。
こちらは現在、福島県内の別の場所にお住まいになっているので、とりあえずは保留ですが・・・。
双葉町O様邸では、
シマトネリコ ※写真:福島市S様邸

ソヨゴ ※写真:福島市S様邸

アオハダ ※写真:福島市H様邸

を使用予定でした。
(+下草等。)
南相馬市I様邸では、
エゾマツ ※写真:福島市K様邸

ソヨゴ ※写真:福島市H様邸

ヤマボウシ ※写真:福島市K様邸

ジューンベリー(開花時) ※写真:福島市S様邸

を使用予定でした。
(こちらも、+下草、コニファー等。)
特に、シマトネリコは福島県ではまだいわき市や暖かいところでないとダメですので、私はまだ使用したことがなく少し楽しみでもありました。

この写真は3年ほど前に、新宿の伊勢丹アイガーデン(屋上ガーデン)で撮影したものですが、南のほうでは常緑・シンボルツリーといえばシマトネリコを多用することが多いみたいです。
福島あたりでは、常緑・シンボルツリーといえばソヨゴになるのですが・・・。
冬が寒く、どうも屋外では冬が越せないようですね。
もう少し温暖化がすすめば問題なくクリアするのでしょうが・・・でも、たまに仙台で地植え大丈夫だったとかいう話も聞きますし、そろそろ福島市でも大丈夫になるかもしれません。
東京の、しかも屋上でこんなに大きく育つものなんですねぇ!
(現在、福島市でシマトネリコを植えてる方は皆さん鉢植えのようで、地植えしてあるシマトネリコをまだ私は見たことがありません。)
本日掲載した植栽の写真は、随時ホームページにもアップしております。
植栽写真(当社ホームページ「おすすめ商品」内にアップ中☆)
今までの施工写真中から選んだ写真と、私が旅行先などで撮った写真が中心です。
まだアップ途中なので、コニファーや下草等全然アップされていませんが、ご愛嬌ということでw
暖かくなってきて、庭に緑を取り入れてみようという方は、ぜひご覧になってみてくださいね^^
では、今日はこのへんで。

☆内池工業ホームページはコチラ☆
コメント
-
2011/04/05 00:02山形では家を新築したときに、市からシンボルツリーのプレゼントがあるんです。私たちは「ピンクのはなみずき」をお願いしました。わが家へは5月に仲間入りの予定です。
-
2011/04/06 11:53>農業1年生さん
こんにちは^^
いい制度ですね、さすが山形☆
何の木でもいいんですか?それともリストアップされたものがあるのでしょうか?
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/uchiike/trackback/89034
http://blog.niwablo.jp/uchiike/trackback/89034