断捨離しました。

テーマ:ブログ
こんにちは~、浅野です☆
この三日間は相談会だったのですが、清美ちゃんや原さんがお雑煮をつくってお客様や事務所・職人へ出してくれました。
なので、この三日間で私は何杯お雑煮をいただいたのでしょうか・・・。
10杯以上は食べたような気がする・・・w


さて、お正月の話ですが・・・。
29・30日は忘年会で、30日は高校時代のクラスメイト6人で飲んだのですが、
「福島駅前にこんなに若い人がいるのを初めて見た!!」
と申しておりました笑
それは30日の午前1時。
私も久々にこの時間まで福島駅前をうろうろしておりましたが、若い人がこんなにいるのは久しぶりでした。
みんな震災や原発も落ち着いたこのお正月に、里帰りしたのかなぁ?


29日は飯坂温泉から9時過ぎには帰宅して、あとは19時開始の忘年会まで自室の整理もとい断捨離。
「断捨離(だんしゃり)」とは、部屋の整理整頓と共に生活に調和をもたらそうとする、クラターコンサルタントやましたひでこの提唱する生活術。「断捨利」と記述される事もあるが、こちらは誤字、あるいは権利関係を回避するものである。なお、「断捨離」と「クラターコンサルタント」は、やましたひでこの登録商標となっているが、個人的な断捨離体験を発信するのは自由である。
(wikiより引用。)


断捨離は31日、1日と続き、出てきた成果は、燃えるごみ1袋・燃えないゴミ1袋・雑誌等(新聞入れる紙袋?に)1梱包・服等1袋。
あまり出なかったなぁとお思いかもしれませんが、私にしては一念発起して今まで10年以上捨てられなかったものもまとめて捨てたのですっきりしましたw

捨てるに捨てられなかったもの・・・。
1.今までもらった年賀状
・・・これは、高校時代は一人一枚ぐらいでとってありますが、中学生以前のものは全て処分。
  ちなみに、今までもらった手紙は捨てられませんでした笑
2.携帯や壊れた電子機器
・・・充電器や説明書ごと捨てました。
  今までどうして使えないのにとっておいたのかが謎w
3.お気に入りの洋服
・・・もう着られない(似合わない)けど、一時期すごく着てたからなんとなくw
4.大学時の入学申込書とか入学のしおりとか、大学時代のバイトのシフト表とか給料明細等
・・・もういりません、懐かしかったけどw
5.ディズニーランドのお土産でもらった可愛い缶とか
・・・形が変型すぎて、収納しにくいのでw


捨てようか悩んだけど、捨てなかったもの・・・。
1.今まで父が出張時に買ってきてくれたお土産のキーホルダー
・・・父に一応お伺いをたてたところ(そのとき父も断捨離中w)、「とっておいてほしい」というので、自室の壁(パイン材が貼ってありますw)に画びょうをさして飾っておきました笑
2.大学の演習ノート
・・・思い入れが強すぎてまだ捨てられないけど、字が汚いから(外での演習時に使用した、立ったままメモったノート)見返す気にもならないw
3.ぬいぐるみたち
・・・ぬいぐるみ狂でしたので、いっぱいありますが、可哀想で無理!
  (ちなみに、リラックマは3ヶしかないので、全体の1割にも満ちません。)
4.大学時からためた、旅行先のパンフレットや野球のチケット半券
・・・いい収納方法があったら教えてくださいw
5.もう着ない横浜・内川のユニフォーム
・・・どうしようw


そのほか、洋服は汚れてなければオークションに出しました。
すでに年明けから8点ほどは売れて、全部で15000円以上になり、いい収入になりました☆
あと、野球関係のものも売りに出していますw
ベッドの下の引出を一つ分占領しているリラックマの食器たちに関しては、忘年会の時にリラックマ好きな友達に2.3㎏分(お皿やコップなど7ヶほど)と妹に少しあげましたので、3分の1ほど減りました。
でも、またローソンでやるときっと集めちゃう・・・。


断捨離と同時に部屋の掃除も行い、2年以上動かして掃除をしていなかったタンスの後ろとかも水拭きしましたよ!
スッキリした!w
捨てた2番の項目では、こんなものも。
断捨離しました。 ☆福島のエクステリア&ガーデンは内池工業まで☆
2004年、大学入学して初めてのバイト代で買ったソニーのサイバーショット。
(左のリラックマは違います、飾ってありますw)

断捨離しました。 ☆福島のエクステリア&ガーデンは内池工業まで☆
当時、サイバーショット出始めだったのかなぁ?
確か、デジカメ自体が55000円ぐらいしました。
発売から1か月たってないぐらいだったような気がします。
断捨離しました。 ☆福島のエクステリア&ガーデンは内池工業まで☆
決め手は、葉っぱを撮るのに接写1cmが可能なことと、この大きなディスプレイ!!笑
当時のデジカメの中では一際大きいディスプレイでした。
今見るとかなり小さいですけど。
USBも128MBで8000円ぐらいして、すごい奮発して買ったと思いました。
・・・そんなデジカメちゃんも、もういいやとごみ袋へ・・・w
(もちろん、もう5年ほど前から使用できない状態でした。笑)


暮れにやったテレビの「こんまり」さんに感化されて(年末に初めて知ったw)、「ときめくかときめかないか」も検討しながら行いましたが、思い出に浸る時間も少なくすんで(漫画を整理しなかったから!!笑)、いい整理となりました。
う~ん、よかったよかった。
みなさんは、年末には大掃除されましたか?
私は実家に戻ってきてからこういった整理は初めてだったので、すごくすっきりして今自分の部屋を見るのもすがすがしい気分でいっぱいです笑
・・・まぁ、見た目上は全然変わらないって言われるんですけどね笑



それでは、今日はこのへんで☆
明日は久しぶりにラッパ吹くぞー!!


のりこえる たちあがる 福島 ☆福島のエクステリア&ガーデンは内池工業まで☆
☆内池工業ホームページはコチラ☆
庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2012/01/10 18:01
    全て  読みきりましたっ




        ははは~~!!”

    大事なものは

       やっぱり大事で

         捨てられないものです。


    それで  い~~のだっ!!!

                ははは~~~!!”””
  2. 2012/01/10 19:02
    タイトルだけ見ると、何をしたんだっ!??
    って解らなかったですけど、なるほど〜♪
    いい事ですね〜♪勉強になりました♪
    僕も廊下は断捨離しましたけど、まだ部屋はまだ。。。
    僕も物が捨てられないタイプなので。
    部屋を銀シャリして、生活に調和をもたらしたいです♪
  3. 2012/01/10 23:49
    今の時代、写真データなどはこれからどう管理していくかが大切ですね。テープメディアは磁性体の接着が10年ほどでだめになるので、必要な手立てが大切ですね。
  4. 2012/01/11 12:46
    うっちーの横浜ユニ…それは確かに微妙かも(笑)
    でもほんとに旅行のパンフと野球の半券は
    なかなか捨てれないわぁ。
    しかも形が違うから収納しにくいし…。
    箱にがさっと入れてるうちにも収納方法教えて下さい(笑)(Y)
  5. 2012/01/12 11:52
    >に~のさん
    こんにちは^^
    お手間とらせて申し訳ございません笑
    大事なものをとっておくと、どんどん物が増えて困っちゃいますよねw
    定期的にときめくかやっていかないと!
  6. 2012/01/12 11:53
    >あんずさん
    こんにちは^^
    断捨離って、このwikiをみると最近できた言葉なんですかねぇ?
    なんか聞いたことあるなぁって思ってたけど、「断食」と間違えていたかもw
  7. 2012/01/12 11:54
    >農業1年生さん
    こんにちは^^
    そうなんですよねぇ。
    今のところはCD-RWにいれて保存していますが、これから先どうして保存していくのがいいんでしょうか??
  8. 2012/01/12 11:58
    >hory garden Yさん
    こんにちは^^
    5日以上の旅行になると、写真ごとぜんぶ印刷してファイルを作るので(一枚一枚印画紙にではなくて、インクジェット紙等にまとめて4分割や9分割で印刷しています。)、そこにパンフ等を一緒に挟めて保存しているのですが、一か所だけとか、小旅行のときのパンフはほんと困ります!
    私は今のところ、チャック付きのファイルにまとめて放り込んでいます・・・w
    これもこの先断捨離かなぁ?w

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/uchiike/trackback/114331

プロフィール

内池工業の恐竜くん

チームひろきん

福島県を中心としたエクステリア&ガーデンの専門店です。とことんお庭づくりにこだわりたい方、お気軽にどうぞ!

内池ロゴマーク

↑公式ホームページへGO★↑

フリースペース

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2024/04      >>
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4

ブログランキング

総合ランキング
27位 / 2464人中 up
ジャンルランキング
18位 / 663人中 keep
日記・ブログ

HTMLページへのリンク