こんばんは。
テーマ:ブログ
2009/10/22 20:27
山本です。
今日はまず、私の営業車を紹介します。
門と塀!

と野菜の㈱内池工業と書かれています。

目立ちます!
ここからは、施工中のお客様紹介します。
福島市のS様です。
こちらが施工前。

そして職人藍原氏の背中と
建物横のアプローチのインターロッキング敷き中です。

タイルドライトも3箇所入ります。
そしてこちらも施工前。

インターロッキングの縁取りとレンガチップ完了です。

今日もどんどん施工中です。
続いて、先日完了したU様邸です。
玄関ドアを開けるとポーチから足を外してしまうということで、
ポーチのタイルを60cm延長しました。
こちらが施工前。

こちらが施工後。

蹴上げを20cmから15cmとし上がりやすくなってます。
そしてアプローチも完了です。

これで靴裏に砂をつけにくくなり、玄関も汚れにくくなります。
以上最近の現場をご紹介しました。
今日はまず、私の営業車を紹介します。
門と塀!

と野菜の㈱内池工業と書かれています。

目立ちます!
ここからは、施工中のお客様紹介します。
福島市のS様です。
こちらが施工前。

そして職人藍原氏の背中と
建物横のアプローチのインターロッキング敷き中です。

タイルドライトも3箇所入ります。
そしてこちらも施工前。

インターロッキングの縁取りとレンガチップ完了です。

今日もどんどん施工中です。
続いて、先日完了したU様邸です。
玄関ドアを開けるとポーチから足を外してしまうということで、
ポーチのタイルを60cm延長しました。
こちらが施工前。

こちらが施工後。

蹴上げを20cmから15cmとし上がりやすくなってます。
そしてアプローチも完了です。

これで靴裏に砂をつけにくくなり、玄関も汚れにくくなります。
以上最近の現場をご紹介しました。