施工完了~♪
テーマ:完成しました♪
2009/05/21 13:18
こんにちは!
今日は朝からぐんぐん気温が上がって、皆さんゼイゼイ言いながら頑張ってますか?
・・・あ、ゼイゼイ言ってるのは私だけですかね、スミマセン。
今日も担当は浅野です、よろしくお願いします☆
昨日はやっぱりヤクルトが負けて今いましたね、まぁまーくんだったしなぁ。
しっかしヤクルト打線も貧弱だった、青木の2塁打のあとが3者連続3振ってないよなぁ・・・。
今日はお休みですので、また明日からに期待です。
あ、ヤクルトじゃなくて巨人のほうですw
以前、施工中の写真をブログに書いていたお客様宅が完了しましたので、写真をアップしたいと思います。
福島市のT様邸です。
一通り外構工事は終わっていて、今回はカーポート・目隠し・テラスの施工でした。
とりあえずは私の下手な写真ですが、もう少ししたらHPの方にきちんとプロにとってもらった施工写真をアップしますので、もう少しお待ちくださいませ^^

夕方にとったので、ちょっと日差しの関係で・・・ですが、
間口を8M飛ばして3台用の吊りカーポートになっております。
玄関前に柱が来ないようにと、1番手前の梁は門柱の後ろまでいってあります。
商材は、三協立山アルミさんのU―Styleです。
これは吊り式カーポートですが、当社の展示場には同じU-Styleの梁置き式カーポートもございますw

違う角度から。
手前に写っている角柱門柱は、T様の奥に住んでいるかたのものです。

目隠しは、同じく三協立山アルミさんのアクセンティアという商材です。
モダンなT様宅に合わせて、カーポート・目隠しフェンス共にアーバングレーで統一しました。
(家のサッシ色がアーバングレーでした)

奥に続くテラスと統一して、駐車場から1段つけて平板を敷いて犬走りとしてあります。
これは東洋工業さんのフリップテラスという商材になります。

手前の穴部分は植栽スペース、周りには擬木のベンチです。
奥のステップにはフリップカウンターというものが敷いてあって、簡単に外せるこれには中は収納になったりコンポストになったりと多目的ですねw
今日は朝からぐんぐん気温が上がって、皆さんゼイゼイ言いながら頑張ってますか?
・・・あ、ゼイゼイ言ってるのは私だけですかね、スミマセン。
今日も担当は浅野です、よろしくお願いします☆
昨日はやっぱりヤクルトが負けて今いましたね、まぁまーくんだったしなぁ。
しっかしヤクルト打線も貧弱だった、青木の2塁打のあとが3者連続3振ってないよなぁ・・・。
今日はお休みですので、また明日からに期待です。
あ、ヤクルトじゃなくて巨人のほうですw
以前、施工中の写真をブログに書いていたお客様宅が完了しましたので、写真をアップしたいと思います。
福島市のT様邸です。
一通り外構工事は終わっていて、今回はカーポート・目隠し・テラスの施工でした。
とりあえずは私の下手な写真ですが、もう少ししたらHPの方にきちんとプロにとってもらった施工写真をアップしますので、もう少しお待ちくださいませ^^

夕方にとったので、ちょっと日差しの関係で・・・ですが、
間口を8M飛ばして3台用の吊りカーポートになっております。
玄関前に柱が来ないようにと、1番手前の梁は門柱の後ろまでいってあります。
商材は、三協立山アルミさんのU―Styleです。
これは吊り式カーポートですが、当社の展示場には同じU-Styleの梁置き式カーポートもございますw

違う角度から。
手前に写っている角柱門柱は、T様の奥に住んでいるかたのものです。

目隠しは、同じく三協立山アルミさんのアクセンティアという商材です。
モダンなT様宅に合わせて、カーポート・目隠しフェンス共にアーバングレーで統一しました。
(家のサッシ色がアーバングレーでした)

奥に続くテラスと統一して、駐車場から1段つけて平板を敷いて犬走りとしてあります。
これは東洋工業さんのフリップテラスという商材になります。

手前の穴部分は植栽スペース、周りには擬木のベンチです。
奥のステップにはフリップカウンターというものが敷いてあって、簡単に外せるこれには中は収納になったりコンポストになったりと多目的ですねw