今年の選抜高校野球といえば
テーマ:ブログ
2015/04/07 08:30
さて みなさん 4月になりましたが まだ まだ 記憶に新しいでしょう
今年の選抜高校野球といえば 「満塁男」こと 敦賀気比の松本選手でしょう!
こんなに 「持っている」奴いるんですねえ
僕がこんな状況に もし もし なってしまったら
きっと こう思うでしょう。
「嗚呼 一生分の運 使い切ったぁ~」
つくづく 小市民です 僕は
もうひとつ 僕が 今年の選抜高校野球で 印象に残っている人がいます。
「足立 歌音」さん
名前は 「カノン」とお読みします。
彼女は 開会式で 国歌斉唱をした女子高生です。
声楽の高校日本一になったということですが その声の素晴らしいこと
最近 いろいろなメジャーなスポーツ大会で 有名歌手などが 国歌斉唱をしますが あんなに素晴らしい国歌斉唱を聴いたのは 私は 初めてです。
まさに 「音楽の申し子」でしょう
歌い終わったあと おじぎをする際 台から落ちそうになったところも高校生らしく かわいらしく もう一度 あの声を 聴いてみたいと思った次第です。
そーいえば
ウチの娘ふたりにも 名前に「音」という字をつけてあげたのですが 音楽の方は 音(ね)をあげてしまったようです。
今年の選抜高校野球といえば 「満塁男」こと 敦賀気比の松本選手でしょう!
こんなに 「持っている」奴いるんですねえ

僕がこんな状況に もし もし なってしまったら

「嗚呼 一生分の運 使い切ったぁ~」

つくづく 小市民です 僕は

もうひとつ 僕が 今年の選抜高校野球で 印象に残っている人がいます。
「足立 歌音」さん
名前は 「カノン」とお読みします。
彼女は 開会式で 国歌斉唱をした女子高生です。
声楽の高校日本一になったということですが その声の素晴らしいこと

最近 いろいろなメジャーなスポーツ大会で 有名歌手などが 国歌斉唱をしますが あんなに素晴らしい国歌斉唱を聴いたのは 私は 初めてです。
まさに 「音楽の申し子」でしょう
歌い終わったあと おじぎをする際 台から落ちそうになったところも高校生らしく かわいらしく もう一度 あの声を 聴いてみたいと思った次第です。
そーいえば
ウチの娘ふたりにも 名前に「音」という字をつけてあげたのですが 音楽の方は 音(ね)をあげてしまったようです。
