SASEBO!!
テーマ:〇〇に行って来ました!
2015/08/20 17:26
こんにちは~、浅野です。
みなさんは、「YOUは何しに日本へ!?」っていう番組ご存知ですか?
テレビ東京系の番組ですが、金沢でも何か月か遅れで夜中に放送しているので、きっと福島でも放送しているはずです。してなかったらごめんなさいw
主人が大好きな番組なので、私もたまに一緒に見させられているのですが、この中で佐世保バーガーが大好きなYOU(外国人のこと)が出てきて、何回かにわたり追い続けていたことがありました。わざわざ本場の外国から日本のハンバーガーを食べにくるってすごいですよね・・・。
ということで、まだ東京にいたころ(今年のはじめぐらいだったかな?)佐世保バーガーが東京でも食べられる代々木駅すぐ近くのお店に行ってきました。以前、横須賀にハンバーガーを食べに行ったことがあるのですが、そんな感じで大きいバンに肉厚のハンバーグ、チーズ!かじりつくのが大変なぐらいです。
それで、今回は博多まで来ているので佐世保に食べに行こう!ということになり、3つ下の女の子と主人と三人でまたもやナイター観戦の前に行ってきました。

佐世保駅は、博多駅から特急で2時間ぐらい。
往復で4500円ぐらいかかっています。ハンバーガー食べに行くだけで!?とみんなにびっくりされました。笑
こんな目的がなかったら佐世保とか来ることは多分なかっただろうな・・・

まず一件目は、超有名なBig Manさん。テレビの中でもここに来ていました。
海上自衛隊さんも並んでます。美味しかったようです。

11時ぐらいで席について食べることができました。
食べやすい大きさでジューシーなベーコンにチーズ、王道ですがこれがまた!!
味付け最高です。かなり多いポテトとドリンクもついて1000円ぐらいだったかな?
二軒目に行く前に腹ごしらえに周辺を散歩しました。
有名な教会や、佐世保港にまで足を延ばしました。

振り返るとバスターミナルならぬみなとターミナル。

長崎は日本で一番島が多い県ですもんね。二位の鹿児島県の650ほどに比べ、長崎は1000近くの島々があります。
でもこの写真、左側の芝生スペース気になりませんか?
雨が降っていましたが、上まで登ってみることにしました。

屋上緑化?なんですが、まさか入り口から法面芝生のままいけるとは思いませんでした。

登ってきた方を見ると、さきほどの港の風景。屋上からは米軍の施設が見えました。

佐世保駅に戻りフラフラしていると、なぜか桃鉄でお馴染みのボンビー神の石像・・・
このあと、特急に乗る前に構内にある有名店でハンバーガーを持ち帰りに。

主人と友人。
車内で匂いが漂うのが申し訳なかったのですが、主人と友人がハンバーガーを食べつつ野球の話をしていると、

なんと超豪華寝台列車の七ツ星in九州が停車中!
長崎にくるコースなので一泊二日のほうかな、羨ましいです。
(ちなみに私はお腹いっぱいだったので、球場についてから食べました・・・w)
去年のヤフオク遠征は、柳川に行ってうなぎのせいろ蒸しを食べましたが(名勝庭園も二ヵ所見て、川下りもしましたw)、博多は見るところが多くて楽しいですね。次回は門司港のほうにも足を延ばしたいなと思います。
(そして、この日は試合に勝ちました!)
そうそう、帰宅してから見始めたアニメが偶然佐世保を舞台にしたアニメでした。「坂道のアポロン」という、1960年代ぐらいの高校生のジャズをテーマにしたアニメです。機会があったらぜひ!佐世保の美しい風景と誰でも聞いたことのあるジャズの世界にひたれると思います。
それでは、およそ3か月前の話はこのへんで♪
みなさんは、「YOUは何しに日本へ!?」っていう番組ご存知ですか?
テレビ東京系の番組ですが、金沢でも何か月か遅れで夜中に放送しているので、きっと福島でも放送しているはずです。してなかったらごめんなさいw
主人が大好きな番組なので、私もたまに一緒に見させられているのですが、この中で佐世保バーガーが大好きなYOU(外国人のこと)が出てきて、何回かにわたり追い続けていたことがありました。わざわざ本場の外国から日本のハンバーガーを食べにくるってすごいですよね・・・。
ということで、まだ東京にいたころ(今年のはじめぐらいだったかな?)佐世保バーガーが東京でも食べられる代々木駅すぐ近くのお店に行ってきました。以前、横須賀にハンバーガーを食べに行ったことがあるのですが、そんな感じで大きいバンに肉厚のハンバーグ、チーズ!かじりつくのが大変なぐらいです。
それで、今回は博多まで来ているので佐世保に食べに行こう!ということになり、3つ下の女の子と主人と三人でまたもやナイター観戦の前に行ってきました。

佐世保駅は、博多駅から特急で2時間ぐらい。
往復で4500円ぐらいかかっています。ハンバーガー食べに行くだけで!?とみんなにびっくりされました。笑
こんな目的がなかったら佐世保とか来ることは多分なかっただろうな・・・

まず一件目は、超有名なBig Manさん。テレビの中でもここに来ていました。
海上自衛隊さんも並んでます。美味しかったようです。

11時ぐらいで席について食べることができました。
食べやすい大きさでジューシーなベーコンにチーズ、王道ですがこれがまた!!
味付け最高です。かなり多いポテトとドリンクもついて1000円ぐらいだったかな?
二軒目に行く前に腹ごしらえに周辺を散歩しました。
有名な教会や、佐世保港にまで足を延ばしました。

振り返るとバスターミナルならぬみなとターミナル。

長崎は日本で一番島が多い県ですもんね。二位の鹿児島県の650ほどに比べ、長崎は1000近くの島々があります。
でもこの写真、左側の芝生スペース気になりませんか?
雨が降っていましたが、上まで登ってみることにしました。

屋上緑化?なんですが、まさか入り口から法面芝生のままいけるとは思いませんでした。

登ってきた方を見ると、さきほどの港の風景。屋上からは米軍の施設が見えました。

佐世保駅に戻りフラフラしていると、なぜか桃鉄でお馴染みのボンビー神の石像・・・
このあと、特急に乗る前に構内にある有名店でハンバーガーを持ち帰りに。

主人と友人。
車内で匂いが漂うのが申し訳なかったのですが、主人と友人がハンバーガーを食べつつ野球の話をしていると、

なんと超豪華寝台列車の七ツ星in九州が停車中!
長崎にくるコースなので一泊二日のほうかな、羨ましいです。
(ちなみに私はお腹いっぱいだったので、球場についてから食べました・・・w)
去年のヤフオク遠征は、柳川に行ってうなぎのせいろ蒸しを食べましたが(名勝庭園も二ヵ所見て、川下りもしましたw)、博多は見るところが多くて楽しいですね。次回は門司港のほうにも足を延ばしたいなと思います。
(そして、この日は試合に勝ちました!)
そうそう、帰宅してから見始めたアニメが偶然佐世保を舞台にしたアニメでした。「坂道のアポロン」という、1960年代ぐらいの高校生のジャズをテーマにしたアニメです。機会があったらぜひ!佐世保の美しい風景と誰でも聞いたことのあるジャズの世界にひたれると思います。
それでは、およそ3か月前の話はこのへんで♪
コメント
-
2015/08/22 16:56おぉ~‼行っちゃったのね(笑)!(^^)!
佐世保バーガー美味しかったかな?
私は佐世保より少し西に向かった平戸出身なのですが、
実は本場の佐世保バーガーを食べたことがありません(笑)
初めて佐世保バーガーを食べたのは京都でなんです はははっ(汗)
田舎に帰るとつい、ちゃんぽんを食べちゃうんですよね~(ーー゛)
私も今度帰省した時は是非本場の佐世保バーガー食べてみよう~と♪[Res]チームひろきん2015/08/24 12:19行っちゃいました!!笑
平戸には佐世保バーガーのお店ないのですか?近いのに・・・
でも、ちゃんぽんもめっちゃ美味しそう・・・次回は本場のちゃんぽんを食べに行くってのもいいですねぇ。笑
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/uchiike/trackback/200596
http://blog.niwablo.jp/uchiike/trackback/200596