上野公園&開幕戦!!
テーマ:〇〇に行って来ました!
2013/04/02 17:00
こんにちは~、浅野です。
最近は暖かくなったり寒くなったりで、皆様体調大丈夫でしょうか?
だんだんと暖かくなっていくのはいいのですが、ちょうどよい気温でだんだん暖かくなっていってもらいたいものです・・・。
29日、母が所用で東京に来ていたので、帰福する日に合わせて上野駅公園改札で待ち合わせしました。
目的は上野公園の桜!!
実は私も母も上野公園の桜はテレビで見るばかりで初めて、上野公園自体大学生以来だったような気もします。
なので、上野公園の広場にスタバがあるのも実際見るの初めて・・・。

茶系で作られてとても広い座席があって、雰囲気がよかったですよ~!
ちなみに、このスタバの向かいにも同じつくりのカフェがありました。
そして、ここから見える桜並木。

とにかく人がすごい!
金曜日の昼間ですが、ここは平日とか関係ないのでしょうねぇ。
母が、私と桜並木を撮ってくれました。笑

・・・ふふふ、この日はプロ野球開幕の日。
背中には商売道具を背負っておりますw
桜並木を通るのはあとにして、私たちはとりあえず東博へ。

東京国立博物館・本館。
設計は渡辺仁(銀座の和光とか・・・)、確かコンペで選ばれたと思います。
東博には、本館・東洋館・平成館・表慶館・法隆寺宝物館、あとは旧因州池田家表門があります。
2009年5月18日ブログに書いてましたが、平成館と本館は高さがそろっているようですね!
忘れてました・・・。

表慶館。
確か2007年にきたときも工事中だったような気がするけど・・・。
各博物館の企画展を見ないのであれば、東博入場料600円を払えば常設展などは見ることができますよ。
私たちの目的は、本館と東洋館の間から入る庭園で、毎年春と秋に少しだけ一般公開するのです。
茶室が5つあるのですが、これは移築されたもの。
この庭園はもと寛永寺の庭園であったと考えられていて、現在の本館が寛永寺本坊にあたる場所だったそうです。

中心の池を挟んで、本館裏から対岸の転号庵(茶室)。

九条館(茶室)。
庭園内部は上野公園の桜並木より散るのが早かったみたいです。

本館裏のオオシマザクラ、りんごの花みたいです。
このあと、上野駅前でお昼ご飯を食べ、私は神宮球場へ。

18時開始、16時半開聞でしたが、この日13時より球場で配る2000名限定でもらえるタオル目当てに13時半に球場到着。
もらったあとは神宮外苑イチョウ並木のカフェ「スペーラ」で735円のトマトジュースを優雅にいただいてました。笑
ふだん神宮に通うときは、イチョウ並木を通って青山一丁目まで歩くのでずっと気になっていたんだよねぇ。
開幕戦は負けましたがそのあと二戦を勝ち、よい感じ。

今日からマツダで広島戦ですが、今月は関東での試合が多いため、残り18試合に行く予定です。
神宮12試合、東京ドーム3試合、浜スタ2試合、あとはナゴヤドームに1試合だけ行ってきます!
開幕3連戦で思いのほか疲れてかなりクタクタになってしまいましたが、だんだん体を慣らして応援頑張りますよー!!
それでは、今日はこの辺で。

☆内池工業ホームページはコチラ☆
最近は暖かくなったり寒くなったりで、皆様体調大丈夫でしょうか?
だんだんと暖かくなっていくのはいいのですが、ちょうどよい気温でだんだん暖かくなっていってもらいたいものです・・・。
29日、母が所用で東京に来ていたので、帰福する日に合わせて上野駅公園改札で待ち合わせしました。
目的は上野公園の桜!!
実は私も母も上野公園の桜はテレビで見るばかりで初めて、上野公園自体大学生以来だったような気もします。
なので、上野公園の広場にスタバがあるのも実際見るの初めて・・・。

茶系で作られてとても広い座席があって、雰囲気がよかったですよ~!
ちなみに、このスタバの向かいにも同じつくりのカフェがありました。
そして、ここから見える桜並木。

とにかく人がすごい!
金曜日の昼間ですが、ここは平日とか関係ないのでしょうねぇ。
母が、私と桜並木を撮ってくれました。笑

・・・ふふふ、この日はプロ野球開幕の日。
背中には商売道具を背負っておりますw
桜並木を通るのはあとにして、私たちはとりあえず東博へ。

東京国立博物館・本館。
設計は渡辺仁(銀座の和光とか・・・)、確かコンペで選ばれたと思います。
東博には、本館・東洋館・平成館・表慶館・法隆寺宝物館、あとは旧因州池田家表門があります。
2009年5月18日ブログに書いてましたが、平成館と本館は高さがそろっているようですね!
忘れてました・・・。

表慶館。
確か2007年にきたときも工事中だったような気がするけど・・・。
各博物館の企画展を見ないのであれば、東博入場料600円を払えば常設展などは見ることができますよ。
私たちの目的は、本館と東洋館の間から入る庭園で、毎年春と秋に少しだけ一般公開するのです。
茶室が5つあるのですが、これは移築されたもの。
この庭園はもと寛永寺の庭園であったと考えられていて、現在の本館が寛永寺本坊にあたる場所だったそうです。

中心の池を挟んで、本館裏から対岸の転号庵(茶室)。

九条館(茶室)。
庭園内部は上野公園の桜並木より散るのが早かったみたいです。

本館裏のオオシマザクラ、りんごの花みたいです。
このあと、上野駅前でお昼ご飯を食べ、私は神宮球場へ。

18時開始、16時半開聞でしたが、この日13時より球場で配る2000名限定でもらえるタオル目当てに13時半に球場到着。
もらったあとは神宮外苑イチョウ並木のカフェ「スペーラ」で735円のトマトジュースを優雅にいただいてました。笑
ふだん神宮に通うときは、イチョウ並木を通って青山一丁目まで歩くのでずっと気になっていたんだよねぇ。
開幕戦は負けましたがそのあと二戦を勝ち、よい感じ。

今日からマツダで広島戦ですが、今月は関東での試合が多いため、残り18試合に行く予定です。
神宮12試合、東京ドーム3試合、浜スタ2試合、あとはナゴヤドームに1試合だけ行ってきます!
開幕3連戦で思いのほか疲れてかなりクタクタになってしまいましたが、だんだん体を慣らして応援頑張りますよー!!
それでは、今日はこの辺で。

☆内池工業ホームページはコチラ☆
コメント
-
2013/04/03 06:07最後まで読みましたよ~~~~っ!”
ははははは~~~!!””
[Res]チームひろきん2013/04/08 10:08あはは~、ありがとうございます!!w
相変わらず長ったらしいブログですみません。笑
-
2013/04/03 12:54私も上野公園はテレビで見るばかりです(笑)
人と桜とラッパケースのクマ君!
クマ君、燕のともみじまんじゅうのと結構色違うんですね!
すごい!九条館の桜の絨毯。
Yの野球の話は…今はしないでおきましょう(涙)(Y)[Res]チームひろきん2013/04/08 10:07二つのリラックマでは、確か価格が300円ぐらい違うんですよ。
野球リラックマくんは950円ですから、普通のぬいぐるみ小ぐらいの値段ですよね。
昨日、二勝目おめでとうございます。笑
私は明日明後日とナゴヤに遠征してきます☆
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/uchiike/trackback/148727
http://blog.niwablo.jp/uchiike/trackback/148727