キャラ・・・でしょうか??w
    テーマ:ブログ
    
        2012/06/13 17:10
  
    こんにちは~、浅野です!
お久しぶりです・・・2週間ぶりのブログとなってしまいましたが、皆様はお元気でしょうか?
6月二度目のブログですが、あと10日後にはなんと私の27回目のバースデー!!
(宣伝じゃないですよ!!w)
仕事も5年目ですので、そりゃ当然ですね。
この2週間も早かったですが、この4年少しも早かったです。
今日はこれから会社みんな(職人さんも!)と、メーカーさんたちと福島駅西口のこらっせで懇親会です。
相変わらず体調が優れない私ですので(未だに?)、今日はほとんど飲まないと思います。。。
先日、15日に代休をもらったときに、庭仕事をする母の横で庭の写真を撮影しておりました。
・・・と、その前に庭を見張るりゅうちゃんw

・・・私を威嚇?

水を飲むりゅうちゃん。

それでもなお迫る。
最近本当に足腰が弱ってきて、足が絡まるように滑るようになりました。
室内ではソックスをはき、散歩では靴を履くように・・・。
このままだんだん衰えていくんだなぁと、寂しい気持ちでいっぱいです。

お庭では、今ギガンジウムが見頃です。

毎年ブログに載せているような気がしますが、ねぎぼうずです。
根元のヒューケラちゃんは2年前のオフシーズンに格安で買ったもの。
あまりに日当たりが良いところに植えてあるので、色あせています。

ヒューケラも満開です。

柏葉アジサイも♪
去年植えたジューンベリーの実が赤くなってきたので、ちょっと味見をしながら庭仕事をしている母を眺めていました。

手前右がソヨゴ、左がジューンベリー、右奥がアオダモです。
ジューンベリーには毎日鳥が食べにきていると聞いて、りゅうちゃんと眺めていると・・・。
きましたきました!!

私たちがジューンベリー近くにいたので警戒してこれなかったのか、二羽でアオダモに飛んできてキャッキャ言っています。
母たちはこの鳥をキャラと呼んでいますが、これは地域名でしょうか?w
そして、撮りましたよ!!決定的瞬間!!!

分かりますか?
キャラがジューンベリーの実を二粒加えて止まっています。
うちのジューンベリーを・・・このやろうw
私が食べていたのがよっぽど気に入らなかったのでしょう。
5mぐらい離れたテラスから撮影しました。
今はさらに全多的に色づいていますので、今朝もキャッキャする鳴き声がどこからか聞こえておりました。
そのうち全部なくなっちゃうんだろうなぁ笑
(・・・どうせ、放射能で食べないのでいいんですけどね!)
さて、そろそろ帰宅する準備をしますかね。
それでは、今日はこのへんで失礼します♪
明日は仙台での楽天戦に参戦してきま~す☆

☆内池工業ホームページはコチラ☆
  
  
お久しぶりです・・・2週間ぶりのブログとなってしまいましたが、皆様はお元気でしょうか?
6月二度目のブログですが、あと10日後にはなんと私の27回目のバースデー!!
(宣伝じゃないですよ!!w)
仕事も5年目ですので、そりゃ当然ですね。
この2週間も早かったですが、この4年少しも早かったです。
今日はこれから会社みんな(職人さんも!)と、メーカーさんたちと福島駅西口のこらっせで懇親会です。
相変わらず体調が優れない私ですので(未だに?)、今日はほとんど飲まないと思います。。。
先日、15日に代休をもらったときに、庭仕事をする母の横で庭の写真を撮影しておりました。
・・・と、その前に庭を見張るりゅうちゃんw

・・・私を威嚇?

水を飲むりゅうちゃん。

それでもなお迫る。
最近本当に足腰が弱ってきて、足が絡まるように滑るようになりました。
室内ではソックスをはき、散歩では靴を履くように・・・。
このままだんだん衰えていくんだなぁと、寂しい気持ちでいっぱいです。

お庭では、今ギガンジウムが見頃です。

毎年ブログに載せているような気がしますが、ねぎぼうずです。
根元のヒューケラちゃんは2年前のオフシーズンに格安で買ったもの。
あまりに日当たりが良いところに植えてあるので、色あせています。

ヒューケラも満開です。

柏葉アジサイも♪
去年植えたジューンベリーの実が赤くなってきたので、ちょっと味見をしながら庭仕事をしている母を眺めていました。

手前右がソヨゴ、左がジューンベリー、右奥がアオダモです。
ジューンベリーには毎日鳥が食べにきていると聞いて、りゅうちゃんと眺めていると・・・。
きましたきました!!

私たちがジューンベリー近くにいたので警戒してこれなかったのか、二羽でアオダモに飛んできてキャッキャ言っています。
母たちはこの鳥をキャラと呼んでいますが、これは地域名でしょうか?w
そして、撮りましたよ!!決定的瞬間!!!

分かりますか?
キャラがジューンベリーの実を二粒加えて止まっています。
うちのジューンベリーを・・・このやろうw
私が食べていたのがよっぽど気に入らなかったのでしょう。
5mぐらい離れたテラスから撮影しました。
今はさらに全多的に色づいていますので、今朝もキャッキャする鳴き声がどこからか聞こえておりました。
そのうち全部なくなっちゃうんだろうなぁ笑
(・・・どうせ、放射能で食べないのでいいんですけどね!)
さて、そろそろ帰宅する準備をしますかね。
それでは、今日はこのへんで失礼します♪
明日は仙台での楽天戦に参戦してきま~す☆

☆内池工業ホームページはコチラ☆
コメント
- 
      2012/06/13 20:27本当に時の流れは早いですね〜!!
 僕も32になって、フラフラしてると思いませんでしたっ!!(笑
 アニメみて、きゃーってなってるなんて思いませんでした!!笑
 
 飲み過ぎないでね〜!胃の調子!??
 僕も最近胃を壊して薬もらって来て。。。あんまり飲んでないです♪
 お互い様でよしと致しましょうっ!!??笑
- 
      2012/06/14 13:03りゅうちゃん見張ってる~(笑)ガン見(笑)
 キャラって初めて聞くなぁ?聞きなしから来てるのかなぁ?
 私も最近は窓を開けて毎夜「テッペンカケタカ」と
 ホトトギスの聞きなしを耳に入れ眠ってます♪(Y)
 
- 
      2012/06/15 14:58>タカヤ造園☆西島さん
 こんにちは☆
 今朝にはほとんどなくなったジューンベリーの実を見て、母が泥棒~!って言っていましたよ笑
 確かにミッキーに見えるカモシカ??
 
 そうですよん、まだ先なんでそのときお願いします笑
 22日は長野に遠征なので、23日はそのままtoledoさんにお会いする予定でいます♪
- 
      2012/06/15 14:59>あんずさん
 こんにちは☆
 ほんとですよね、私もこの年でまさかこんなにはまってくるとは思いませんでした笑
 胃の調子ではないのですが・・・毎日ずっとだるいんですよねぇ。
- 
      2012/06/15 15:01>hory garden Yさん
 こんにちは☆
 ガン見ですよ~、まったくもう。
 聞きなしってなんでしょう??
 こちらはまだ夜窓を開けていると寒いですが、外ではカエルの大合唱です♪
トラックバック
    この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/uchiike/trackback/127875
  http://blog.niwablo.jp/uchiike/trackback/127875
 
 


 
   RSS
 RSS
  






