伊達町の消火栓は綺麗なんダ!!
テーマ:マンホール発見(゚∀゚)!!
2012/05/26 11:58
こんにちは~、浅野です☆
今日は午前中からお打合せ2件を済ませて、午後一で新規のお客様と打ち合わせに行ってきます♪
GW後にYさんよりいただいたセンペルちゃん。
最初は湿ったティッシュが入っていてなんだろうと思いましたが、素焼きの鉢に植えてみました。
(母がね・・・。笑)

右は去年の誕生日に奥居さんよりいただいた、モミジの盆栽。
(ホームセンターで買ったそうな。)
本当に、直径2cmぐらいの小さい可愛いセンペルちゃん。

2種類です。
母曰く、割りばしは周りの土を固めたり、水を滴らせながらやるのに使うそうです。
いただいてから観察していますと、日に日に大きくなっているようです。
左側のセンペルちゃんは糸??がすごいです。
こんなに小さいのに・・・水分とろうと必死なんですねぇ。
私も定点観測してみようかなぁ~!
それでは、手短にマンホールをば。
伊達郡伊達町のマンホール。
なかなか旧道沿いだと適切な撮影スポットがなくて撮れませんでしたが、やっと先日撮って来れました。

普通の汚水桝。

小径の汚水桝。
どちらも桃の絵柄。
伊達のセンサー桃と言ったら、地震の前は結構有名だったんですけど・・・。

防火用水槽。
大きさが親子桝ぐらいの大きさのあるでかい桝です。
色合いがすごい!
諏訪野団地に入る信号の交差点で二つ並んでありました。

空気弁。

消火栓。
この絵柄、消防車をモチーフにしていないので、とても珍しいなぁと思いました。
め組の人??
色合いもとても綺麗で、車で入っていても目につきやすいです。
・・・にしても、「ダ」は伊達町の「ダ」でしょうけど、この字体といい、カタカナといい、私には去年のソフトバンクのキャッチコピー「ダ」に見えてしまうのダ。笑
分かる人いますでしょうか??
みえますよねぇ??
マンホールに関する2chのまとめスレがあったので、貼っておきます。
日本のマンホールのフタが芸術的すぎると中国で話題に
それでは今日はこのへんで。

☆内池工業ホームページはコチラ☆
今日は午前中からお打合せ2件を済ませて、午後一で新規のお客様と打ち合わせに行ってきます♪
GW後にYさんよりいただいたセンペルちゃん。
最初は湿ったティッシュが入っていてなんだろうと思いましたが、素焼きの鉢に植えてみました。
(母がね・・・。笑)

右は去年の誕生日に奥居さんよりいただいた、モミジの盆栽。
(ホームセンターで買ったそうな。)
本当に、直径2cmぐらいの小さい可愛いセンペルちゃん。

2種類です。
母曰く、割りばしは周りの土を固めたり、水を滴らせながらやるのに使うそうです。
いただいてから観察していますと、日に日に大きくなっているようです。
左側のセンペルちゃんは糸??がすごいです。
こんなに小さいのに・・・水分とろうと必死なんですねぇ。
私も定点観測してみようかなぁ~!
それでは、手短にマンホールをば。
伊達郡伊達町のマンホール。
なかなか旧道沿いだと適切な撮影スポットがなくて撮れませんでしたが、やっと先日撮って来れました。

普通の汚水桝。

小径の汚水桝。
どちらも桃の絵柄。
伊達のセンサー桃と言ったら、地震の前は結構有名だったんですけど・・・。

防火用水槽。
大きさが親子桝ぐらいの大きさのあるでかい桝です。
色合いがすごい!
諏訪野団地に入る信号の交差点で二つ並んでありました。

空気弁。

消火栓。
この絵柄、消防車をモチーフにしていないので、とても珍しいなぁと思いました。
め組の人??
色合いもとても綺麗で、車で入っていても目につきやすいです。
・・・にしても、「ダ」は伊達町の「ダ」でしょうけど、この字体といい、カタカナといい、私には去年のソフトバンクのキャッチコピー「ダ」に見えてしまうのダ。笑
分かる人いますでしょうか??
みえますよねぇ??
マンホールに関する2chのまとめスレがあったので、貼っておきます。
日本のマンホールのフタが芸術的すぎると中国で話題に
それでは今日はこのへんで。

☆内池工業ホームページはコチラ☆
コメント
-
2012/05/26 12:55センペルちゃん、うちの子も大きくなってきました!
あの糸の感じとか、見事だなーと見惚れています!
奥井様経由のモミジの盆栽
トウカエデ?ハナノキ?の根あがりですか!?
なんだか恰好良い盆栽ですねぇ!
キャー♪マンホールいっぱい!ありがとうです!
そんで、言われる前に、私もソフバン思い出しました(笑)
いつもいつもありがとうございます!頂きます♪
うちのしろちーの子供がいた時(もう死んじゃったんだけど(泣))も
チビちゃんが汚水桝の上に乗って、枡守ってました!
ブルーのお目目の子猫が可愛かったのを思い出しました(Y) -
2012/05/26 15:06お昼にこんにちはっ!!
マンホールの2chちょっと見てみました♪
中国のマンホールは泥棒の為に作るような物っ!
に笑いましたっ!!
じゃあ日本のマンホールはYさんの為に作るような物!??笑
僕は最近新しいマンホールに出会ってないなぁ! -
2012/05/28 09:30>hory garden Yさん
おはようございます♪
糸、引っ張りたくなりますよね。。。
でもまだちっこくて掴めなくてw
トウカエデっぽいですけど、なんの木でしょう?
そう、根上がりです!
この写真でよくわかりましたね笑
うちの母も言われる前にソフバン思い出したと言っておりました笑
野球好きな人にはやっぱり見えちゃいますよねw
マンホールの上はやっぱり暖かいのですね!
しかし、あれはマンホールを守っていたのか・・・w -
2012/05/28 09:32>あんずさん
こんにちは^^
マンホールは金属だし、持ち運びしやすいし・・・で、高く売れるのでしょうか??w
私は日本のマンホールに対しての各国のコメントに受けました・・・
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/uchiike/trackback/126238
http://blog.niwablo.jp/uchiike/trackback/126238