争奪戦と苺狩り
テーマ:ブログ
2012/03/22 08:51
3月20日 春分の日
僕が通っている武道館の恒例行事「矢部杯争奪戦 剣道大会」が 行われました。
郷土出身の文武両道の剣豪を讃えての大会です。
今年は 都合がつかなかったのですが 毎年 子孫の方が 東京などから 観戦に来てくれます。
僕が 小学校の頃 入門した時に 第1回が開催され 今回は 28回目となります。昨年のように 震災の影響で 中止になった事もありますが 随分と歴史が積み重なったものです。
ちなみに 折り重なった優勝カップのペナントには 僕の名前も一回だけ 載っています。
小学生 低学年 高学年 中学生 男子 女子に分かれて 試合が行われました。
マイナーな大会ですが メダルなどの賞品が結構良いので みんな 頑張ります。
大会終了後は ハイポーズ ちなみに 低学年優勝は ウチの長男で大きな金メダルをもらい ウキウキだったのですが この頃調子が良く 秘かに 兄に続き 準優勝を狙っていた末娘は 4位になり ご機嫌ナナメ 後が 大変でした。
大会終了後 みんなで 苺狩りにいきました。
わが山武市は 苺の生産が多く 観光苺狩りのできるところが 多くあります。
今回 僕の高校時代の剣道部の一つ先輩である「相葉いちご園」にお世話になりました。
先輩のいちご園は かなり有名で 昨日は テレビ朝日の「モーニングバード」にも 出演していました。(見てね! と言われていたのですが・・・・・・・・)
子供たちは スタートの合図とともに 苺が たくさん実ったハウスに飛び込んで行きました。
たくさんあるのに 「こっちの列が 甘いぞ」とか 「もう 50個食べたぞ」とか 「きゃー こんな大きなイチゴみっけ」などなど ここでも 争奪戦が 繰り広げられました。
「もう しばらく イチゴは いいや」というくらい 食べさせてもらいました。父母たちや指導者の先生方も なかなか経験したことがないことなので 楽しませてもらいました
ごちそうさまでした。
僕が通っている武道館の恒例行事「矢部杯争奪戦 剣道大会」が 行われました。
郷土出身の文武両道の剣豪を讃えての大会です。
今年は 都合がつかなかったのですが 毎年 子孫の方が 東京などから 観戦に来てくれます。
僕が 小学校の頃 入門した時に 第1回が開催され 今回は 28回目となります。昨年のように 震災の影響で 中止になった事もありますが 随分と歴史が積み重なったものです。
ちなみに 折り重なった優勝カップのペナントには 僕の名前も一回だけ 載っています。
小学生 低学年 高学年 中学生 男子 女子に分かれて 試合が行われました。
マイナーな大会ですが メダルなどの賞品が結構良いので みんな 頑張ります。
大会終了後は ハイポーズ ちなみに 低学年優勝は ウチの長男で大きな金メダルをもらい ウキウキだったのですが この頃調子が良く 秘かに 兄に続き 準優勝を狙っていた末娘は 4位になり ご機嫌ナナメ 後が 大変でした。
大会終了後 みんなで 苺狩りにいきました。
わが山武市は 苺の生産が多く 観光苺狩りのできるところが 多くあります。
今回 僕の高校時代の剣道部の一つ先輩である「相葉いちご園」にお世話になりました。
先輩のいちご園は かなり有名で 昨日は テレビ朝日の「モーニングバード」にも 出演していました。(見てね! と言われていたのですが・・・・・・・・)
子供たちは スタートの合図とともに 苺が たくさん実ったハウスに飛び込んで行きました。
たくさんあるのに 「こっちの列が 甘いぞ」とか 「もう 50個食べたぞ」とか 「きゃー こんな大きなイチゴみっけ」などなど ここでも 争奪戦が 繰り広げられました。
「もう しばらく イチゴは いいや」というくらい 食べさせてもらいました。父母たちや指導者の先生方も なかなか経験したことがないことなので 楽しませてもらいました
ごちそうさまでした。