暑い夏には スプリンクラーで 水浴びを!

テーマ:ブログ

久々の 更新です。

7月20日 おかげさまで 当社決算を 迎えることができました。

景気動向・春の長雨・体調不良などにより 打撃をうけた年でした。

しかしながら 不思議と落ち込む気分にはならず むしろ 気持ちは ポジティブ そして アグレッシブに向かっております。

今年度は 「攻め」の気持ちを 終始失わず 自分自身を 律していこうと 思います。

 

 さて 本日は 「大暑」  朝から とっても暑い。  でも暦通りというのは 最近の異常気象を考えると  いい感じがする。

なかなか プールや 海に遊びに行けないが 先日 とっても 涼しさを感じる気持ちいい仕事が 一つ終わったので 紹介します。

広ーい庭

広ーい 芝生の庭ラブラブ(男の子)

水撒きは 超大変です。この暑さだと 朝夕に1時間以上やっていても 間に合いません。パニック(男の子)

そこで 「スプリンクラーを設置したい」との ご要望。ペコペコ

 

スプリンクラーには 大別して 2つの方法がある

一つは 露出式  つまり ホースを伸ばして 撒く方法。メリットは 低コスト スプリンクラーを移動すれば どこにでも持っていける  逆に デメリットは 移動しなければならないので 手間がかかる ホースが出しっぱなしになり みっともない・ ホースを出しっぱなしにしておくと ホース部分の芝が枯れてしまう

 

もうひとつは 埋め込み式  管を 地中に埋め込む為 見た目は すっきり。スプリンクラーの移動はできないため いくつかのスプリンクラーを用意するので 必然的にコストは 高くなる

 

今回は 「毎日 毎年のことだから」という理由で 埋め込み式に決定した

また 水道水だと 大変なので この際 井戸を一本掘っておこうということになった。

 

「井戸を掘る 」 これは 今回の目的を達成する上で 大変 我々にとっても ありがたかった。

なぜなら スプリンクラーを 5ヶ所程度設置すると 強めの水道の圧力でも 足りず 水が あまり飛ばないからだ。

圧力の強い「水中ポンプ式井戸」を設置することに決定した。

 

「井戸を掘る」といっても 問題は いくつもある

広い庭といっても 井戸を掘るとなると 大きな機械を入れるので どこに掘るか?できれば 芝生の庭には入れたくない。

圧力の強い水中ポンプ式井戸の電源は 三相電源 つまり 大型機械を動かす為の電源が必要なので 電気工事も必要だ

家相の問題や 掘る日(暦の問題)の決定も 重要事項だ。

いろいろな問題もクリヤーしても はたして 何メートル掘れば 良い水が でてくるのか 分からない。

 

井戸 設置前

 井戸の設置場所を 決めた。 もう ここしか ない!

駐車場の近くなので 芝を傷めずに 機械を入れられる 

そして この家には 小さな工場並みの大きな電力が 来ており その分電盤が すぐ近くにあるので 井戸用電源が 最短距離で 取り出せる(後ろの白い箱が 小型の変電設備なのだ!)

 

こうして 庭のスプリンクラーを 設置するための第一段階 井戸掘りが はじまった。

今回は 約60メートル掘ったところで 良質の水が 出てきた。

電源も 「関東電気保安協会」立会のもと 無事 分岐できた。

 

 

そして 設置完了グッド ただ まだ 庭には 一滴も 水は 行っていない

井戸 設置完了 

 

第2段階  スプリンクラー設置は 明日のブログにつづくハート2

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/ex-mart/trackback/62573

記事テーマ一覧

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2024/12      >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 1 2 3 4

ブログランキング

総合ランキング
139位 / 2460人中 down
ジャンルランキング
83位 / 661人中 down
日記・ブログ

フリースペース

HTMLページへのリンク

プロフィール

やっちゃん

お蔭様で 開店20周年を迎えることができました。本当にありがとうございます。私もあっという間にお肌ツルツル 元気ハツラツ 体重Maxな 45歳になりました! おひつじ座 AB型の変わり者 一男二女の父親 
特徴:しゃべりがとってもスロー 
趣味:剣道六段 
自称:篠笛の名手 
リクシル(TOEX ) 全国エクステリア施工コンクール で 20年連続入賞中!



「今日も働いたなあ 楽しかったなあ」と思えるよう毎日 汗まみれで 頑張ります!

地域のボランティアも 頑張ってます!

ホームページ

お気に入りブログ

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧