お気に入りの窓のオモテ ウラ
昨年末の12月20日に 最初の現場調査に 伺ったお客様の工事が 終わりました。
年末だった為 私の方も 勝手ながら しばらく 手をつけていなかったので 打ち合わせも とびとびになってしまい 結局 工事開始は 半年も 後になってしまいました。
施工前の様子は こんな庭でした。
普段 物干場として使っているサンルームが 道路から 丸見えです。また ダイニングの窓からの視線も少し 気になります。植木が 伸びてしまい 庭に入りづらくなっています。土留めや 階段に使われている枕木も 腐り始めてきていました。
ちなみに 内側から見た庭は これです
エアコン室外機を置いていた木の台が 腐ってしまい ビール箱で 代用していました。
これは どげんかせんと いかん
と いうことで がんばりました。
壁には 「どーしても これを いれたい」という 奥さんのご希望で ブドウの柄をあしらったガラス入りの飾窓を 付けました。また いままで 斜面だったところも レンガで しっかり土留めをして 管理しやすくしています。
扉は 目隠し性のないデザインですが 階段を 少しカーブさせ 扉の半分くらいが植栽と重なるようにしたので 庭の中が 丸見えになることは ありません。
それでは 内側も見てみましょう
もとから あったキンモクセイを 少し移動しています。この木は 他の植木と関連して ダイニングの目隠しに重要な役割を 担っています。水道も移設し デザインの中に組み込みました。
壁に埋め込んだ飾り窓が こちらから見ても きれいですね
床を きれいな石貼りにしたので お客さんには「ぜひ あまり 物を置かないでくださいね」と 釘をさしておきました。
窓の下に注目してください。
あのエアコン室外機を 収納しました。もう片方は 庭の道具をいれる収納庫になっています。
プランの打ち合わせをしている時 「目隠しに よくあるフェンスは つけたくないなあ」と 言われましたが 確かに この現場では フェンスより このような壁の方が 落ち着いて いい感じです。
「いい感じ」と思えることは 今後 この庭が より良くなっていく為に とても 大事な要素(ファクター)です。
有難うございました。 また お伺いいたします。
コメント
トラックバック
http://blog.niwablo.jp/ex-mart/trackback/24217