<前    1  |  2  

お天気のいい日は

テーマ:DIY

お天気が良いと庭仕事も楽しくなります音符

             (でも、今日は午後から先日のような豪雨が降るとか~雨

 

先日まで寒い寒いと言っていたのに春爛漫^^なこの頃

仕事をしていると汗も出るぐらい~汗(女の子) 

あ~ぁ 日焼けが心配パニック(女の子)(春の紫外線は怖いのよ~)ダウン

 

 

 

ウッドデッキに置いていたアイアンのテーブルとイスが随分 傷んでますムカッ

 

今日は補修の日ですビックリマーク

 

かなり錆びが進んでおり早くペンキを塗ってやらなくてはと気になっていました

 

そうそう、デッキの床もペンキ塗りしないとねぇ~

「連休のお仕事よ~  素人大工さん^^」スマイル(男の子)

連休は何処へも行かず庭仕事の予定がびっしりでございますぅ~ (笑)

 

補修1

 

 

こんな道具で出来るかなクエッションマーク 補修2

 

 

 

Leonは庭の東側(アーチの横)を何とか完成させたいと今年の目標に掲げましたアップ

 

物置の側面のラティスにバフ・ビューティを這わすこと

でも、植えたい場所の下には大きな石が居座っていて。。。。。汗(女の子)

 

それで、レイズドベッドにしようと~~~ラブラブ(女の子)

 

 

バフビューティの植え場所

         バフの植え場所2

 

 

自家製腐葉土も入れてフカフカの土を目指すぞぉ~チョキ

バフの植え場所1 ちいちゃん~ ココに入れるよ 腐葉土グッド

 

 

自家製腐葉土はイチゴ苗にも使っちゃった(生長が楽しみ~)

自家製腐葉土をプラスして

 

 

 

 

肝心のバフ・ビューティ(右端の枝)は応急手当のテープも空しく回復は難しそうパニック(女の子)

一番遅い生長 バフの新芽は遅いですね汗他のバラはフサフサしてきたよ

 

              でも、良く見るとその下の脇から新芽が~ハート2

バフ・ビュウティーの小さな芽

                           はっちゃんのコメント通りになりました~チョキ

 

 

最終仕上げはゴールデンウィークを予定していますがこんな感じにしようと思いますアップ

 

バフの植え場所3 補修を終えたテーブルとイスもココにウインク(女の子)

  

 

 

 

バラの中でも早く咲くモッコウバラ

黄色モッコウバラもアーチらしくなってきて蕾もたくさん付いていますハート2

今年はイイ感じのアーチです

 

去年はアーチの上の方だけ咲いていたバラも今年はアーチ全体に可愛い花が咲くことでしょうニコニコ(女の子)        

               開花予定は去年から考えると25日くらいかなぁクエッションマーク                 

モッコウバラの蕾がたくさん

              小さな蕾がいっぱい~ ラブラブ(女の子) ラブラブ(女の子) ラブラブ(女の子)

 

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

可愛い~ 多肉たち

テーマ:寄せ植え

      多肉を使ってリース作りラブラブ(女の子)

 

プクプク多肉はそれだけでも可愛いですがリースにすると存在感がありますね

お店の入り口に大きな寄せ植えを作りましたが今回はドア用に~~~作ってみますアップ

 

 

多肉の名前が分からないですペコペコお許しを~

プクプク多肉 左のプクプク多肉の扱いが難しかった汗(女の子)

 

可愛い多肉 セダム(コーラルカーペット)を隙間に~

 

 

leonは寄せ植えにする時に動きが出るグラス類を良く使います

多肉にも利用出来ないかクエッションマーク

考えていました。。。。。。。アレコレ~)

 

 

 

吉谷佳子さんの寄せ植えが大好きなleonですハート2ハート2ハート2

多肉を使った寄せ植えは数が少ないのですが。。。。

寄せ植えの本1

 

 

カレックスとコラボした写真が載っていました音符

そうなんですよね~ 

グラス類は乾燥に強い植物で多肉ともピッタリなんですねチョキ

多肉には無いシャープなラインが魅力ですねアップ

 

寄せ植えの本2

 

コクリュウで大人っぽく仕上げてみました音符

コクリュウがポイント

 

 

 

               全体のお姿デジカメ

     多肉のリース1 直径34センチの大きさですビックリマーク

           ナンキンハゼの実は余分かなクエッションマーク

 

 

多肉のリース2

 赤のアクリル絵の具でお化粧もしましたが。。。。付けるクエッションマーク(笑)

 

 

多肉は扱いが難しいです汗 

寄せ植えの途中にポロポロと落ちてしまうし。。。。

ドアに架けるつもりでしたが出入りの多いお店のドアには向きませんね汗

 

手直しは必要かもしれないけれど長持ちするところがメリットかしら~ニコニコ(女の子)

yumiさんにアドバイスを頂いて完成しました  有難うございました)ペコペコ

ポロポロ落ちた多肉はいつか赤ちゃん多肉として復活アップするでしょう~ フフフ

 

 

 

用意していたセダム(シラユキ)をリースに使わなかったのでアルミの仕立て直しに入れてみましたハート2

           多肉の仕立て直し1

 

多肉の仕立て直し2 セダムが入って賑やかボリュームアップアップ

 

     多肉の仕立て直し3 間延びした茎はどうされてますかクエッションマーク

 

 

 

シーズンが終わりの花もありますエーン(女の子)

来年のお花を楽しむ為に交配以外は切ったクリスマスローズです

これからは株の充実の季節に入ります

           今年のクリスマスローズともお別れ

 

                  Tさんの真似っこアップ  家中でもう少し楽しみます~

 

 

今、咲いている花は。。。

テーマ:LEONの庭

昨日は台風並みの雨風でした雨

 

日本海で発生した極めて異例な爆弾爆弾低気圧 ムカッ

遅れてやって来た「春一番」らしいですね

 

各地で被害が出ていますムカッ

皆様の回りは大丈夫でしたかクエッションマーク

 

leonの庭は鉢は倒れるし、折角伸びてきた新芽たちも横殴りの雨風で引き散れそうでお昼過ぎは恐怖でしたパニック(女の子)

 

 

      雨 から 晴れ に~

 

。。。。。爆弾低気圧も過ぎ去り本格的な春、本番ですハート2(でも、今日は寒い~)

leonの庭に今咲いているお花をご紹介しましょう音符

 

一番綺麗に咲いているのはユキヤナギですラブラブ(女の子)

白い小さな花の集合体 好きです

 

  ユキヤナギが今綺麗です    満開のユキヤナギ

 

 

ユキ繋がりでこの花も~

隅でヒマラヤユキノシタも株が殖えて咲いています

ヒマラヤユキノシタ1 去年、ブログで名前を教えて頂きましたアップ

 

ヒマラヤユキノシタ2 S字に咲いてるニコニコ(女の子)

 

 

隅っこでジミ~に咲いている花はもう一つありました

ツルニチニチソウです

ツルニチニチソウが咲きました

 

 

ニョキニョキと顔を出しているのはシャクヤクの新芽です 

ミーヤキャットネコみたいでしょハート2

シャクヤクの赤い新芽がニョキッとね

 

 

ここはギボウシがあった場所   日陰の場所に移したのですが。。。。

シランかな?ギボウシかな? ギボウシクエッションマークシランクエッションマーク

 

 

スノーフレークも可愛い姿を見せてくれていますハート2

スノーフレークがそよそよと~

 

 

 

ラグラスの葉の間から穂が出てきましたアップ

去年の秋に種蒔きして立派に生長しましたよ   Tさん~ウインク(女の子)

パンジーと寄せ植えして今、一番のお気に入りですチョキ

ラグラスとパンジー  ラグラスの穂がほら~

 

 

                これは何でしょうかクエッションマーク

サクランボになる木   サクランボの赤ちゃん

                 サクランボの赤ちゃんですよ~ニコニコ(女の子)

これからが雨に当てないようにするのですよねぇ~ (に~のさん フフフ)

                            早く 赤くな~れアップ

 

 

 

クエッションマーク いや長寿桜と申しますラブラブ(女の子)

ハハハ~  沈丁花と桜の掛け合わせですってビックリマーク

            長寿桜とすみれ ミニ盆栽

 

        長寿桜 花は沈丁花にも桜にも似ていますね音符

 

    すみれ 横のすみれもひっそりと咲いています

 

 

 

 

今年の腐葉土つくりの途中経過です(3月中頃の写真)

何度目かクエッションマークの切り返しです

何度目かの切り返し1 フワッとねハート2

 

 

パラパラとこんな状態です

                                ちいちゃん~ どうでしょうかクエッションマーク 

何度目かの切り返し2

 

自家製腐葉土  完熟腐葉土にはマダマダ遠いなぁ~汗

 

 

2年生も一人前

テーマ:クリスマスローズ

いよいよ この季節がやってまいりましたチョキ

去年の10月に種蒔きしたクリスマスローズもポット上げの頃を迎えました

 

一粒だけ発芽せず、ほぼ100%の確率ですアップ

 

クリロの鉢上げ3

 

Yさんから頂いた種を含めて52 44ポットアップ

クリロの鉢上げ1

 

 

Yさんのグリーンくんの掛け合わせはグリーンのポットにIN

  よく分かるでしょハート2

クリロの鉢上げ2

 

 

2年生苗も鉢増ししましたハート2

スリットロングポット(根の成長が良い)って特別かしらクエッションマーク 

行きつけの園芸店ではコレしかなくて汗(女の子) イイよねぇ~ニコニコ(女の子)

クリロの鉢増し2

 

 

13センチの黒ポットに植え替え完了グッド

クリロの鉢増し1

 

 

同じように育てていても個性があります

さとちゃんとこから来たピンクスポットsd、mixsd,各一個は植え替えをためらう程に小苗で同じ花からの種なのに不思議汗

 お花先生、桜dd×桜ssは順調に2年生苗の風格が出てきております~(笑)

 

アプリの掛け合わせはYさんの仰るとおり根も細くて株も2年経っても小さい~

来年の花はどうなんでしょうかねクエッションマーク

新しい土にする為に植え替えしましたが根にストレスをあげることも必要とかで、もう少し小さなポットの方が良かったかもです。。。。。

 

             クリロの鉢増し3

 

 

 

来年の準備として今年は

2/28・・・ ホワイト花火×leon苗

3/7・・・ 小豆dd×ホワイト花火

3/13・・・ ハナちゃん苗×小豆dd    の3種類の交配を済ませました音符

 

来年の為の種取り 袋を被って落ちる種を待ちますビックリマーク早すぎクエッションマーク

 

 

ついでに卵のパックに春の種蒔きも済ませましたアップ

クエッションマークの種もあったりアサガオは早すぎクエッションマークと思ったり いろいろ~

2012春の種蒔き 卵パックの先の尖ったほうを利用スマイル(女の子)

オキシベタラム ブルースター

サルビア ファリナセア ビクトリア・ローレンティア(イソトマの別名)

ピレネア(頂き物)・ストッククエッションマーク・アサガオ・十六ささげの種蒔き

今年の種蒔きは新しく購入せず控えめにおとなしくしておりますぅ~ (´▽`)

 

 

<前    1  |  2  

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2012/04      >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 1 2 3 4 5

ブログランキング

総合ランキング
2位 / 2460人中 up
ジャンルランキング
1位 / 186人中 keep
ガーデニング

フリースペース

ハート1LEONのお気に入りブログ

  黒柴 くうちゃん




ハート1お気に入りショップ

   ムンステッド・ウッド

イタミローズガーデン

   




腐葉土つくりはハートの気持

手づくりコンポストボックスで
   今年も腐葉土作りビックリマーク



HTMLページへのリンク