徒長した多肉と秋植え苗
春に植えた多肉たちが徒長してあっちこっちと首を振っています
大集合した多肉達をスッキリさせることにしました
とろけてしまった多肉もあったり
伸びた多肉をカットして切り口を乾かしたものを新たに植えなおしました
木のコンテナにも集めてみました~~~
セダムも色々植えました
庭では堆肥を入れてふっくら土を目指します
このコーナーには何を植えようか
庭ブロ友さんから苗を送って頂きました
秋蒔きした種が未熟だったのか全く芽が出てこなくって。。。。
何処に植えようか迷ったあげくモッコウバラのアーチの根元に纏め植えすることにしました
オンファロディス
今年のジキタリス3株は少し背が低いタイプをチョイスしました
毎日の様にリビングから庭を見渡せる場所がleonの定位置です
左を向くとブラックベリー、カシワバアジサイ、ワトソニア、カンナそして春にはジキタリスが見える予定
株間にチドリソウを入れるとダメかしら
アルケミラモリス (5月~7月に開花)
葉の形が聖母マリアのマントを思わせる事から「レディースマントル」とも呼ばれてるそうね
黄色の小花がふんわりと咲くらしいですが関西の蒸し暑い気候に適するのか心配です
試しに1株だけ購入
今年の発芽率は低い
希少な実生苗はこの辺りに植えましょう
注文していた苗がもう直ぐ配達される予定
実際に苗を見ないと判断が出来ないだろうけど大体の植え場所を見つけておくのも大事な事ですよね^^
何処に植えれば良いか庭を見回しながら位置を決めていきますが中々難しい
この辺り いや~ この辺りかな
ティアレア ピンクスカイロケットはシェードガーデン向きとかでモミジの横でもイイかしら~
アクタエア ブラックネグリジェも半日陰が適しているらしいし、結構 背が高くなるので後方に植えるべきね~
白のポットを目印として置いてみました
堆肥を入れた後のフカフカ土は野良ちゃんが大好きなので落し物予防の為に黒いトレーでカバーしてます(笑)
←モミジの横
後ろに見えるプランターには芽が出れば儲け物と^^蒔いてみたワスレナグサです
アスクレピアス ミルクメイドは日当たりが好きで真夏の直射日光もOKだって
ツルバラの横はどうだろう
ネペタ ジュニアウォーカーの場所はラベンダーが一株、枯れてしまったのでその跡に植えようか
今月中に植え込まないとね~~~
12月に入ったらツルバラの誘引が待っています
カクテルもいつの間にか年数が経ってしまい大胆な剪定が必要な時期に来たかもです
コメント
-
2015/11/13 23:36私も毎日新しい苗をどこに植えたらよいかキョロキョロ。
いったん植えたのに、また別の場所に移動したりしています。植物の性質や伸び方も、実際育てて見てわかることが多かったりするので、むずかしいですね。
フカフカ土のカバーは良いアイディアですね。うちも猫が掘った形跡と落し物がけっこうあります。
オンファロデスは、こぼれ種でたくさん芽を出す強健ものですね。うちにもいっぱい!![Res]leonの庭2015/11/14 20:35今回注文した苗は育てた事のない一目惚れの植物たちなのでどんな感じになるのか?さっぱりです^_^;
秋は植え替えが利くので周りの様子を見ながら調整が出来て良いですよね(^-^)
野良ちゃんは目が合っても動じなくて脅かしても悠々としています
落し物だけは持って帰って欲しい~~~
内の庭は零れ種で生長しないんだなぁ~(>_<)
-
2015/11/14 10:27着々と来春の花壇作りが進んでますね^^
新しいお花や植え替え、毎年少しずつ模様替えしつながら
お庭を楽しめるって大変だけど大きな楽しみの1つですね。
私は今年はクリローの植え替えもせず、春花の種まきも忘れ、
いよいよアウトな人間になりそうです(^_^;)
アルケミラモリス、私も何度かチャレンジしましたが、
地植えじゃない事も重なってか、なかなか上手に夏越しが出来ませんでした。
関西の暑さは厳しい気もしますが、上手く育ってくれると良いですね^^[Res]leonの庭2015/11/14 20:53庭作りって体力が要って年々厳しくなってきているような感じですが秋の努力が春に現れると思うと楽しいですね
あっ!クリロの植え替えはleonも同じ~ サボってますよ^^
最近は毎年じゃなくてもイイかぁ~なんてね(^_-)
そう~ やっぱりねぇ~
アルケミラモリスは比叡山ガーデンで見たの
関西でも涼しい場所でないと難しいのかな~と思いつつ向かい入れました
アトロパープレアの二の舞にならないようにしなくっちゃ
結局ボジョレーは2回とも失敗でした(>_<)
-
2015/11/14 11:58この時期に、庭仕事を毎年していましたが、今年は落ち葉拾いぐらいです。 そろそろ二人目の孫が生まれるので、嫁さんは娘のところに行きました。
もしかしたら、一人目と誕生日が同じになるかもしれません。
多肉が少しありますが、どうも管理が苦手です。[Res]leonの庭2015/11/14 21:02お二人目のジイジになるんですね~
えっ!
誕生日が一緒になったら盛大にお祝いですね
次はどちらでしょう?
そんなことより無事に生まれてくる事だけが願いですね
こちらは伝い歩きを始めましたよ(^o^)/
多肉の管理、、、ほったらかしで良いとはいえ適当に植え替えをしてやらないと醜くなりますね
-
2015/11/14 16:47
leonさんのブログは、、やはりNHKだ!
すばらしい~!
leonさんーー趣味の園芸
私 ーーーー趣味の演芸
わけわからない花の名前もいっぱ~い。
私の名前に似てるのがありましたね。
アケミもモラス、、、やだ~~~~>_<
(。-_-。)
ブラックネグリジェ、、って
なんだか、、セクシー?!
**(/▽/)**[Res]leonの庭2015/11/15 19:47きゃははは~
大笑いですよ Akeminさん^^
「ブラックネグリジェ」きっとつっこみが入るだろうなと思ってたらやっぱりね\(^o^)/
花が咲いたらどんな風になるんだろうね
銅葉で白い花だったかな?
きっとセクシーな花ですよ(^-^)お楽しみに~~~~(^o^)/
Akeminさんの演芸も大好きですよ!
ブログはいつも楽しいし間に入ってるイラストがバツグン!
-
2015/11/14 17:54わぁ〜、楽しそうですね!
お庭のレイアウトをあれこれ思い描くのは!
やはり、野良ちゃん対策してますね。
我が家、トゲトゲのグッズでだいぶ少なくなりました♪
忘れな草の種まき、成功しましたね!
この花、暑さに負けた年がありましたが、こぼれ種で今年も期待できそうです♪
白のポットを目印に・・・いいアイデアですね!
[Res]leonの庭2015/11/15 19:54先日は3匹の野良ちゃんがシャターを空けた途端、目が合っちゃって。。。。
野良ちゃんは相手がどの様に行動するのかちゃんと見てるのよね
子猫もいたので親子かな?
耕した土の上で落し物さえしなかったら許してあげるんだけど(>_<)
トゲトゲグッズを通り道に置いたりもしましたが庭の侵入対策には無理がありました(笑)
勿忘草は初めての種蒔きでした
peonyさんのお庭はいつも零れ種で巧くいきますね~
羨ましいワァ~(*^_^*)
-
2015/11/16 18:06分からない名前がいっぱい。
AKさんのように 私も演芸の方だから アハハ。
アルケミラモリス(名前あってるかな)育ててますって言うか植えてます。
黄色い花が咲きますよねえ。株も大きくなるし 零れ種で赤ちゃんも・・・丹後は夏暑いけど・・・どっちかゆうと涼しいのかな?
春の朝?に葉の先に雫がたまって綺麗になるよ。
ワレモコウの葉みたいにね。[Res]leonの庭2015/11/17 10:10あっこさん こんにちわ^^
アルケミラモリスが生育してるんですね~
丹後は冬が寒いイメージがあるので夏もどちらかと言えば涼しいほうなのかしら?
でも、少し期待できそうですね(^o^)/
Tさんは蒸し暑い京都の夏に耐えられなかったと仰ってましたが。。。
もう少ししたら地植えにします(^-^)
トウテイランはいよいよ絶滅状態です(>_<)
今年は記事が書けなかったほど弱っていてね新芽が出ているので触ると株がグラグラ(>_<)
根が無い~~~
ポットに移したのですが大丈夫かしら^_^;
-
2015/11/17 20:39もう春の準備してるのですね♪この時期から植えれば大きく成長しますね!特にジギタリス春まで大きくなりそう♪ウチはジギタリスは夏越ししたのでかなりジャンボになってます(汗)
そう言えば今日の朝のNHKで多肉やってました・・・忙しくて見れなかったですが、固まる土を使う???この言葉だけ耳に入りました。いったい何の事でしょう???[Res]leonの庭2015/11/18 19:04暖地ではジキタリスの夏越しが非常に難しいです
庭の大様ですのでやっぱり園芸店から連れて帰ってきました^^
朝のテレビは見ませんでしたが「ネルソル」では無いでしょうか?
leonも記事にした記憶が。。。。
糸が引くくらいに練って多肉を挿すんです
流木にネルソルを付けて多肉を寄せ植えして楽しむ事も出来ますよ~~~
アイデア次第で色んなものにくっつけて楽しめます
ネットで注文しました(^o^)/
-
Lisser2015/11/24 18:33あー、見覚えある物が。(笑)
アルケミラモリスは家では全滅でした。
合わなかったみたいです。
[Res]leonの庭2015/11/24 21:25へへへ、ようやく居場所を見つけて植えました
香川の地にも適さなかった訳ですね
夏の暑さが問題ですね(>_<)
leonも比叡山のガーデンで見つけたので蒸し暑い関西は難しいでしょうね
トラックバック
http://blog.niwablo.jp/baby-breath/trackback/203777