最後の。。。
今年も創作展の季節がやってきました
実は今回をもってコノ催しも最後となりました
2年前の催しの寄せ植え ← 良かったら見てくださいね
ガーデニングの基礎を教えてくださった先生が春に遠いところへ旅たたれたのです
leonの庭を作り始めた頃から寄せ植えを中心に教えて頂いていたのですが丁度、春のオープンガーデンが終わった頃にその知らせは舞い込んで来ました
去年の春にお出でくださりアドバイスも戴いていて今年の庭作りの参考にさせて頂きましたのに。。。。。
ギャラリーの予約もされていたので今年は私達だけで亡き先生を偲んで最後の催しを一致団結してすることになりました
環太朗パパが作ってくれました^^
来月は娘の出産を控え忙しくなるので出来るだけ今月中に作ってその日までお手入れしながら待つことにしました
では、見てくださいね
① 天まで昇るぞ~
雲龍ツゲ(スパイラルドラゴン)をメインに植えてみました
② サンタのプレゼント
麻製バックに植え込んでみました^^
広がるのでリボンで縛って。。。。。
③ 葉牡丹が入ったリース
クリスマスからお正月まで玄関に飾りませんか
黄色のビオラも入ってます 花は今は無し(笑)
③ 宝船と題しました
セイヨウイワナンテンとカルーナ(オータムパレット)
が紅葉すれば華やかですよ
④ ウインターコスモスの草丈とのバランスはどうでしょう
⑤ 共通性を持たせて二個一組で自由にディスプレイしてみては
ビオラはピンチしながら株を大きく。。。
⑥ 小さなお家にギュッと詰まってま~~~す(笑)
吊り下げOK
ブラキカム チェリッシュ・ゴムホスティグマ・ジュリアン・斑入りワイヤープランツ
⑦ ドドナエアを主に葉牡丹入りでお正月モード
⑧ 2種のユリオプスデージーをメインにコチラもお正月モード
⑨ 当日までには真っ赤に。。。
万両とオキザリス(ゴールドアイランド)
苔を貼って 和の雰囲気
後は苔玉なども作りました~~~~
会場にleonはいないかもしれませんがお時間ある方はどうぞいらしてくださいね~~~
(^_-)-☆
あ~でもない!こ~でもない!から完成です!
デッキを解体すると大きな石が出没
leonの庭は掘ると何かにぶつかるのです(笑)
以前のブログにも書きましたが何かを植え様とホリホリするとぶち当たる石石石 困ったものです
大きな石の灯篭も何処かに植わってるらしい~~~(当然leonは知りませんよ~~~ そんな大昔のことは。。。。 ははは~~~)
今回はブログ友 京都のhory gardenさんにお世話になりました
折角、庭ブロを通して親しくなったんですもの~~~~
庭にもお越しいただいた事も有り「leonの庭」を良くご存知のhory gardenさんに絶対にお願いしようと思い描いていました
hory gardenさんはお隣の県とは言え 営業外エリアの神戸です
高速を使って、時間を使って来て頂かなくてはなりません 本当にご無理を言ってお願いしました~~~~
その、大きな石を移動させているところ
後姿 仕事する男はカッコいいですね~ ねぇ~社長
leonのこだわりのアールです
Yさんのパース図を基に何度も検討し色、形、仕様を考えながら施工に移りました
よく、ブログに登場する場面ですね^^
そうなんです
ウッドデッキはテラスへと変貌するのでありました~~~
作業4日目
パーゴラ風屋根の取り付け工事
何度も現場を見てくださり最もgoodな大きさに調整して付けて下さいます
乱形石テラスはステップ1段がグル~っと。。。。
どこからでも庭につながります
おぉ~っと ナイスバランス
作業5日目
職人さんの休憩中にしちゃいました~~~
自然石を切って。。。。。
自然石を割って。。。。
自然石の石貼りは最も時間のかかる作業のようです
ごめんなさいね~~~
そぉ~っと盗み撮りしちゃいました
どうですか~
まるで、ジグソーパズルを組み立てるように置いていくのですね
作業6日目
朝から社長も応援に来てくださいました^^
作業8日目 ようやく完成です
高さを上げ、リビングと一体化したテラス
庭へ繋がるテラス
完成の翌日、早朝に記念写真を撮りました
自然石の色も変更してやっぱり良かったです Yさん^^
hory gardenさん
使い勝手の良い様に細かいところまで良く考えてくださって。。。感謝です
お願いして本当に良かったです
ありがとうございました
「シンボルツリーのモミノキを中心に家族が集う」 これは庭作りをした当初からの夢でした
ウッドデッキからテラスに変わり、よりオープンになった庭
パーゴラ風の屋根も付いた事だし夏は環太朗達のプールでの水遊びや家族皆でバーベキューをしたり大活躍するテラスになることでしょう
そして、月一度の「友人たちとの寄せ植えを楽しむ会^^」も急な雨に慌てることなくこのテラスの上で出来ますね
今回もチクチク
娘の第二子出産も残すところ 一ヶ月チョイとなりました
二番目は何と早いことかぁ~
7ヶ月で逆子と分かり8ヶ月目で逆子体操を始めたらゴロ~ンと回転して定位置に納まりました~~~とさ(笑)
今回もチクチク
スリーパーなるものを作ってみました
「ねんねの時はスリーパーで大きくなったらガウンとして重宝」とあるのでさっそく取り掛かりました
フムフム なるほど~~~
フリース素材なので軽くて暖かです
そうそう、二番目は女の子ということでピンクね
マジックテープ(2ヶ所)とスナップ(5ヶ所)だけの超簡単 作品
因みに環太朗に着せたらまだ大きめ~ ガウンとしては3裁頃がちょうど良いのかな
もう一つの娘へのサプライズ プレゼントは入院中に仕上げます
彼女もブログを見てるのでどんなのかはその時までアップできませ~~~ン
ははは~~~
年末年始は賑やかなてんてこ舞いの日々になりそうです
あ~ちゃん、大活躍の「奮闘記」 ブログになるかな(笑)
あ~でもない!こ~でもない!
さあ~ 始まります
夏過ぎから「あ~でもないこう~でもない」と考える楽しさに加えて現実化する庭の一部に期待大です
何のこっちゃ~ フフフ
庭ブロでは毎日の様にお庭を造られる方や改造される方のお写真を見せて頂いていて「イイナ、イイナ」と溜息ばかり出ていました
やっとleonの庭にもその時がやって来ました
老朽化した手作りウッドデッキがステキに変わりますよ~~~
楽しみ~ 楽しみ~
完成写真をアップ出来ることを願って暫くお待ちくだされ~~~
解体前の様子
シャルロットオースチンの薔薇の移動だけが残っている状態
愛着ある手作りデッキでしたが当初はleonのガーデニングの出発点でもあり この、9年間は共に歩んできた日々でした(少々オーバー 笑)
素人大工さんに頑張ってもらい何とかバラバラしました
ラティス部分は後ほど再利用します
昔の名残の花壇が姿を表わしました
ウッドデッキを解体して数日後、ラティス部分をペイントし直して庭の一部に再利用
大きくなったサルビア・ネモローサ カラドンナもようやく植えることが出来ました
実生の苗
手前はタイム、ラティスの後ろ側の黒トレーの下には白花のオンファロディスを植えようかな
発芽したオンファロディス
反対側です
解体前のデッキの前にあったローズマリー、シャルロットオースチンの居場所も決まり。。。。
二重鉢に入ったムンステッド ウッド(秋バラは見ることなく来年の花に期待することに)はベンチの後方を定位置に。。。。
赤薔薇と相性が良さそうなのでカレックスを近くに植えてみようと思います
オマケ(^o^)/
趣味の園芸でセダム丼の作り方を放映されていてleonも真似したのですが何と、何と遅い生長でしょう~
セダムをパラパラと振りかけた頃の写真
現在はこんな感じ
庭の隅に紛れ込んだセダムはいつの間にか広がってるのに大事に育てたセダムは生長がこんなに遅いなんてどういう事~~~~(笑)