日々変化
クリスマスローズのシーズンはとうとう終わってしまいました
花の無い時期に精一杯に咲いてくれたご褒美です
無駄にせずにカサカサしてあげましょう~~~~(笑)
昨日は雨、今日は晴天~
庭の植物は一日でその表情が変わってしまうほどお天気と気温に左右されブログ用に撮っていた写真も撮り直ししたり追加したりで忙しい~ ははは~
チューリップの花は昨日までは蕾が多かったのに。。。。。
ベンチの横ではティタティタと選手交代したミニチューリップが開くわ開く
この季節にピオニーの赤い新芽を見るとミーヤキャットを連想する変なleonです(笑)
足元に植えたアジュガは花芽を付けていました
ピオニーの葉が茂るまで青い花を楽しみたくって移植したのですがどうだろう
カエデの新芽は産毛に覆われたゾンビみたい
こちら、モミジの新芽は優しそうに風に揺れています
その下の根じめのムスカリが顔を出しカワユイ
楠周りのスノーフレークも綺麗に咲き出しました
ヒガンバナ科の別名スズランスイセンと言います
うなずき加減がキュートでしょ
姫ツルニチニチソウがグランドカバーの役目を果たして。。。。
おっ
気が早い子を見っけ
補色の関係って目を引くんですよね~
黄色の姫リュウキンカとブルーのベロニカ オックスフォードブルー
この子は地下茎で増えていくようです
離れたところで顔を出し、銅葉との組み合わせもピッタリでホントに可愛い10センチ位の子
姫リュウキンカ
チューリップの次に楽しませてくれるのは蕾をいっぱい付けたこの子です
黄色モッコウバラがアーチを覆う姿までカウントダウン開始~~~~
明日までお天気らしいので環太朗たちとお花見に行ってきま~す フフフ
咲き揃い ②
神戸の春を告げる「イカナゴの釘煮」
家々で炊いている甘辛い匂いもそろそろ終わりかな
スーパーで売っているイカナゴも成長して(今は5センチくらい)季節は確実に進んでいる実感がします~(^-^)
食べものに季節を感じるなんてねぇ。。。ははは~~~
leonの庭ではトップ画像のケイオウザクラも散り始めピカピカの葉が顔を出し始めました
桜に替わって今美しいお姿を見せてくれているのがユキヤナギです
純白の雪が積もったように見えるこのお花 ピンクユキヤナギもあるとはブログ友さんの記事で知りました~
暖かくなって庭に出る回数も多くなり地際から上がってくる芽を見てはウキウキしているこの頃です
川で拾ってきた流木は今年はペイントしてリニューアル
ヤブランはpeonyさんお勧めの葉をでこちらもリニューアルを期待します
「クリスマスローズ咲き揃い」
その②を見てくださいませ~~~
待っていたピコティがやっと咲きました
倒れていたので土が付いてます~~~~(撮る前に払ってあげればよかったね)
シックなお色がお気に入りです
リビダスかな
ヘルボルス 有茎種
フェチダス ウェスターフリスクはいつまでも蕾でうな垂れてます(いつ咲くんだろう)
後ろでぼやけてる子は。。。。
ははは~
うさちゃんのお腹に植えたセダム君でした~~~
カサカサをお迎えしましたっ
そうそう、紫外線がきつくなってleonのお肌もカサカサ~~~(笑)
ハナカンザシにどこか似てるでしょ^^
私、「かんざし姫」と申します
別名 ターナーローズと言い ヘリクリサムの園芸品種です
3月から5月まで咲く一年草で、乾燥気味に育てるので寄せ植えには不向きのようです
だから勿論、ドライOKよ~~~~
ドライと言えば今年はシリカゲルに夢中になっていましてクリスマスローズもカサカサにしているところです
レカンフラワーって言われてます
Lisseさんが教えてられますよ~ クリック(Lisseさん、勝手にゴメンナサイね)
花の色がそのまま残って う~~~~ん ステキです
Lisseさん~
バラも上手に出来たでしょ(笑)
ウルウルな一日
先月、感動的な結婚式に出席しました
皆様~ ハンカチはお持ちですか
家族ぐるみでお付き合いをしている息子さんのお祝いに大阪の中心地、某ホテルまで。。。。
子供達が幼稚園、小学校時代からのお付き合いが今も尚、続いておりまして
leonの長女の結婚式をかわきりに子供達の結婚式には必ず出席しております
この日は大変インターナショナルなお式でした
最上階のチャペル
23階からの眺めは大阪中心街のビル、ビル、ビル
入場です
一緒にバージンロードを進まれているのは彼女のお父様ではなくて。。。。
出席者の殆んどの方は事情が分かってられるので晴れ舞台は入場と共にウルウルで。。。。。
お祝いが始まります
名前の彫られたグラスがテーブルにあり
彼は色々あって日本の中学校に馴染めず狭い日本を飛び出し、海外のフリースクールを経てオーストラリアの大学を卒業し今は土木工学の技術者として活躍されている青年です
ご両親の苦労や親元を離れ英語圏で生活することになった彼の寂しさや言葉の問題、風習の違い等、様々な問題を抱えながらの生活だったに違いありませんが この日の幸せなそうなお二人を見ていて幼い頃の彼を思い出しハンカチが手放せない時間でした
お二人に乾杯
先に述べた彼女とはオーストラリアのバイト先で知り合ったそうです
彼女も留学、海外での生活も長く、出会うべきして出会ったお二人
内緒ですが^^因みに彼のご両親もアメリカで知り合ってご結婚された経緯をお持ちです フフフ
出席者の方々もインドネシア、タイ、カナダ、オーストラリアと国際色豊かでスピーチも和訳付きの披露宴^^ 初めての経験でした
そして今風だと思ったのはスピーチに活躍するスマホ^^
昔は紙に書かれたスピーチを読み上げるんでしょうが今は指先を動かしながら英語でスピーチ^^ ですもんねぇ~
小鯛俵焼・有馬山椒・菜の花・蛤芥子和え・鴨炙り・金山時味噌・焼白葱・あしらえ一式
河岸から届いたお魚3種盛りあしらい一式
梅道明寺・里芋・金時人参・春菊・三つ葉・美味あんかけ
焼き立てパン&ドライトマトオイル
鯛のブレゼ潮香る貝類のジュースと共に
jr.野菜ソムリエがおすすめする新鮮野菜の盛り合わせ
バーニャカウダーソースとドライトマトオイル
アルモニー契約牧場北海道根室標茶町のホクチクファーム成松氏が丹精込めて育てシェフが厳選したアルモニービーフのロースト
紅白のお味噌の旨みを味わいに
温かいチョコレートの白玉とフランボワーズのソルベ
アングレーズソースに浮かべて
ブレンドコーヒー
披露宴では数々の写真が写しだされ会場はウルウルに。。。
彼女のお父様は病を繰り返されご自分の命の期限も知っておられたのでしょうか。。。。?
主治医の先生たちとのご協力で本番さながらのお式を病院で挙げられました
彼の手を両手で握りご自分の口元に。。。。「娘をよろしく」
会話も出来ない状態だったとお聞きしています
その、二日後に。。。。。。
最後のご挨拶の時にお兄様の胸に抱かれたお父様は笑顔でした
この日を楽しみにしていらしたお父様もきっとご安心なさったことでしょう
末永くお幸せに
ブログのアップに快諾いただき有難うございました
今回はコメント欄を省かせて頂いております
春の色
いち早く春の色を運んできてくれたケイオウサクラが咲きました
時にはメジロが花を啄ばんでほのぼの情景が楽しめます
一足早いお花見を楽しみましょうかね
ミニスイセン ティタティタはそれらしく咲いていますよ~
昨年はミニスイセンと疑りたくなるほど背が伸びちゃって。。。。
そうだ
春本番に向けて
「leonの庭」にお迎えした苗たちをご紹介しなくては(笑)
薔薇 グレイスとシャルロット・オースチンの足元に植えたゲラニューム・サンブリングハートです
シネレウム系で株はマット状に這い広がり青紫色系の品種で淡藤色花弁の底が濃紫になるそうです
ルピナスを2年ほど植えていたのですが今回はブルーボネットに切り替えてみました
一度栽培したところでは、少なくとも2年は栽培しないようにしなければならないみたい フムフム
前から欲しかったキャットミントをやっとお迎えしました
ネコちゃんが好む香りがするとかで敬遠していたのですがブログ友庭さんで優しそうな草姿に釘付けになった子です
どうか、ネコちゃんが来ませんように。。。。(笑)
無理かしら
だってね
ネコちゃんの姿を見るとリビングの窓をカリカリしながらワンワン興奮するleonがいますので~。。。
こちらも欲しかった子です ↓
ハニーサックル ヘクロッテイー
四季咲きで蔓は10mも延びるようです
お隣さんのキッチンの窓が気になり、(お隣さんもきっと思ってますよね~ 暖かくなると窓を開けたくなるもの多分)さり気な~く目隠し出来ればイイナァ~と思っています
。。。。と言うわけで本日、背の高いフェンスが届いて。。。。グサッ
クレマチスも絡ませよう~^^
あっ
後ろに見えてるピンクのお花はヒマラヤユキノシタです
ブロック塀で日当たりが良くない場所で毎年ひっそり咲いてくれてます
咲き揃い ①
皆様のブログでも登場回数の多いクリスマスローズ
leonの庭にも殆どの株に花が咲き始めました
↓ 一番花数の多い株です
2年ほど前までは交配の父、母(笑)を明記していたのですが今では札のマジック字も消え何処からお嫁に来た子かも分からない始末
毎日の様に咲けばしていたので同じ子を写していたかも~~~
その辺はご容赦いただいてご覧下さい
大事にしていた地植えにしたピコティは蕾を持っていますが1,2個で今年は期待薄です
同じ様なお色のシングルが多いです
鉢では存在感があったのですが地植えにしてしまうと同化して庭に馴染んでしまっています^^
まぁ~、それはそれで色の無い今の庭にホッと温かみを与えてくれるクリスマスローズ
感謝かも~~~~~(笑)