お化けラムズ君に花が。。。
小さな花を探してみましたよ~
デジカメでアップで撮って初めて「可愛い花だぁ~」
もう、そうとう進んでいます
悲しいかな~ 全く焦点が合いません
(は~い 勿論ロウガンです)
昔から目は良いほうだったので
眼鏡を掛けると知的に見える?と
憧れを持っていたのですが
何の何のこれ程面倒なのはありません
細かい説明書は勿論、
花だって 虫だって小さいのはどうも~
ははは~ 仕方ありませんね
セダムの花です
白い星型 ☆
黄色の星型 ☆
ユーフォルビアの花も小さい
でも、フワッと広がって好きな花の一つです
トップの画像は蕾でした
花が開くとビロードの様な質感で黄色が映えます
カレープランツの側を通るとカレーの香り
そして、クレオメにも小さな蕾が付きました
クレオメの葉の裏には
5~8ミリの青虫が大事な葉をパクパクしてました
勿論が必要ですがネ ハハハ~
horyさん 毎日ご苦労様です
お化けラムズ君でご紹介した大きな葉のこの植物
Ruiさんからの情報で
バーバスカム ボンビシフレームではないかと。。。。
花が咲くまで待っていました
白い花です
黄色の花が咲けば
バーバスカム ボンシフレームなのですが。。。
葉も気持変化してきたような~
草丈は60センチ位かな
ネットで見てみましたが白の花はありません
名前が判明しました
サルビア・アルゲリア(シルバーセージ)です
Ruiさん ありがとうございました
----近ごろのクラピア情報----
2ヶ月過ぎの状態です
まだまだです~フゥ~
今年のバラは元気な筈よ!
アンブリッジローズに二度目の花が咲きました
小振りだけどやっぱりいい香り~
横顔があまりにステキで思わず
アーチに絡ませたモッコウバラにシュートが
次々に出ています
どこまで伸びるシュート君茎も太くて逞しい
四季咲きを考えましたが暫くは定位置ってことで
雨にも負けず風にも負けず今年のカクテルは
2番花も多くの花を付けています
今のところ葉も大丈夫です
シュートは支柱を立てて麻紐で結んでいます
冬の誘引が楽しみだわぁ~
蕾もいっぱいでしょ~
カクテルは強い子だったのね 去年とは大違い
ミニバラにも2回目の花が咲き葉も元気です
雨が降ったら避難させ手厚いお世話をしたからでしょうか
今年の目標は葉を残す事
なんだからね
ところが。。。。
戴きもののコーヒーオベーションが変です
枯れかけ
病気
どうしたのでしょうか
又復活してくれるかしら 心配です
「コレコレleonクンやさしくしてよ」
こんなに綺麗だったのにねぇ~
「今年はバラに気を遣ってるleonです」って
去年はほったらかしでしたネ ハハハ~
梅雨の晴れ間は~
うっとおしい梅雨の毎日ですね
時折、太陽が顔を出したり~
そんな時は少しの時間でも庭に出たくなるぅ~
すぐに蚊の襲撃が待ってますがネっ
フワ~と何とも言えない甘い香りがしています
そうか~ クチナシの花が咲いたんだぁ~
大好きな香りです
でも、甘い香りには必ず虫が寄ってきます
クチナシに来る黒い点の虫の正体は
ラベンダーも香ってきます
今年は控えめに咲いております~
ルドベキアの 固くグーしてます
もできますよ~
はい~ です あらら~ 虫にやられてますね
毛虫のシ-ズンです
緑の小さな固まり(糞)が落ちていたら要注意ですね
葉の裏をそっとめくると。。。 お~いるいる
割り箸持って捕獲、でブチュ~
メドーセイジも雄叫びをあげ誘っています
(「私を見て~」って言ってるのかどうか)
チェリーセイジは背比べしながらそよそよ優雅~
ツルは右往左往してますが順調に育っている
プリンスメロン
おぉ~ コレは結実したのでしょうか
私の綿棒交配のお仕事はパスですか
ともあれ、楽しみです
早く 大きくな~れ
プチ閃きは?何処かで見たような~^^
ジャ~ン
なんで ゴミ箱が。。。。
(最初の写真がゴミ箱なんて)
久々ですね 素人大工さんの登場です
何をするのでしょうか
楠木の根元を掘り堀りしていますね
コノくらい掘ったけど~ フゥ~
ゴミ箱を切りましたよ
どうするのでしょうか
何々~
睡蓮を入れる鉢ならずプチ池~になりました
オープンガーデンでプラスチックの箱を利用して
池を作ってられました (ポンドガーデン出現)
その、アイデア頂戴しました~
睡蓮鉢はお高いしね。。。
適当な大きさの器が無いかと探していたら
目に入ったのがゴミ箱(あるものは何でも使う)
だって、大きさが丁度なんですもの ハハハ~
周りは石と下草で少しずつ隠していこう
そして、本日
クロメダカ5匹 プチ池に入ってもらいました
ボウフラ対策になるかな
とりあえず半完成
周りをどうするかが問題ですね
アジュガの鉢植えを置いてみたり。。。。
クリスマスローズもいいかな
他のプランツ 何かないでしょうか
ところで、お化けラムズ君のその後です
中心がムクムク
どうやら、花芽のようです
そしてココまで伸びてきました
葉は手のひらよりも大きくなってますよ~
ラムズイヤー
梅雨に似合う花が本番
今週の近畿地方は
今日まで雨で週の半ばは曇りから晴れ
週末は又どんより~ 梅雨ですものね~
先週まで蕾にうっすら色が滲んでいた
アジサイが咲きだしました
小振りのガクアジサイは八重咲きで
雨に打たれたガクアジサイはこれからのようです
今年のミカワチドリは
ピンクとブルーが混じってきれい~
去年と違う咲き方です
去年のミカワチドリ 同じ花
久々 園芸店で物色してきました~
その一つ
葉色と艶、形の面白さに思わずお買い上げ~
名前はネオレゲリア・ファイヤーボール
ネオレゲリア・ファイヤーボール
ちょっと調べてみました
パイナップル科 ネオレゲルア属
(特徴)
着生種で、ロゼット状に出る葉の基部は短筒状になり、葉色は緑色地に黄白色の縦斑が不規則に入ります。
葉緑には短く鋭いとげを持ち、開花期には中心部の葉は赤色になり鑑賞価値が高い
花は葉の筒状部の埋没した形で薄紫色の花弁をつけます。
ほふく茎を多数出して群生する小型品種
葉は光沢のある淡いワインレッド色になります。
(増やし方)
花が終わった後に伸びてきた子株の葉が4~5枚になった時点で親株から切り取り
植えつけるそうです
親株は花が終わり暫くすると枯れる
う、う、う、。。。。
これは多肉のセンペルみたいではありませんか
葉から水分や養分を吸収するらしく葉の中心の筒部に注ぎ貯めるそうです
1年中明るい室内で鑑賞するとあります
本当はハイドロカルチャーにしようと
思ったのですがどうやら乾燥がお好きなようです
説明通り薄紫色の花が咲いています
ところで、野菜達は。。。。。
スナップエンドウの初収穫です
小振りですがやわらかで美味しかったです
野菜つくりはどうも上手く行きません
収穫した後のスナップエンドウも枯れかけ~
二十日大根は種まきしたけど葉を虫に食べられ葉脈のみ
人参は葉はフサフサですよ~ (天麩羅は今でも出来そう)
はたして、オレンジ色の根っこは出来てるのでしょうか
プリンスメロンはツルがぐちゃぐちゃでもう、自然にお任せ~
クリスマスローズで経験済みの受粉作業を待ちかねているのに
どの子に綿棒を持って行けば良いのやら~
十六ささげは順調にツルを伸ばしています期待しょ^^
野菜のその後、又アップ出来るかな