何とかしてください
早い入梅でしたが今週は中休みだそうです
初夏の花と言えば。。。。
香りだけは主張して小さな花を咲かせる ハーブたちです
モミノキ周りにスペースを作ったので植わっていたハーブたちは別々の場所に移動してもらいました
一応、植え替えるときに花の色を考えて植えたのですがハーブは控えめな花たちでしょう~
なので全体を見回すと良いか悪いか余り目立ちません(笑)
メドーセージの一番乗りの子です
その下にはセダムを植えたら花が咲いていました
ブルーのメドーセージに白のセダム 良いかも~
チェリーセージも咲き出しました
新しくお迎えしていたルーもいつの間にか花が終わり種を作ろうとしていました
カレープランツとラムズイヤー
カレーのスパイシーな香りが側を通ると香ってきます
タイムにも花が咲きました
一面に咲いたらキレイだろうナァ~
ラベンダーはまだ蕾
今年のブラックベリーはちょっと違う
豊作の予感がします
皆様、ココからはスクロールしなくても良いですよ
だってね、見るとゾゾッとしますから~~~
お隣とのブロック塀に団体で移動している虫を発見
じぇじぇじぇぇ~
チャドクガの幼虫です
どうも、発生場所はお隣のツバキの木
ブロック塀を乗り越えて結構速いスピードで移動中です
何処まで行くんだろう
そんな事を考えてる暇はありません
スプレーでシュー シュー シュー
記事を書いていても体が痒くなります
お隣さんには報告したんですよ
でも、発生源のツバキは少しカットされただけ~
まだウヨウヨしてるんですけど~~~
お隣さんが居ない時にシューシューしましたけどね
どうして団体行動をするんでしょうね
皆さんも痒くなったでしょう~
これからは害虫の季節ですね
leonも何度か腕にブツブツ、酷い痒みの経験者です
これからの庭仕事、くれぐれも注意しましょうね~~~(^^)/~~~
梅雨前のハーブたち
leonの庭はハーブ達が競って咲きだしました
決して華やかな花ではありませんが香りが漂って癒しになります
ラベンダーも何種かあります
ラベンダー
冬越しが難しいレースラベンダーですが今年は一株だけ復活できました
優しい色です
レースラベンダー
ラベンダー類は蒸れに弱いです
これから、迎える梅雨前に下葉をして風通しを良くしておきましょう
フレンチラベンダー
リボンの様な花弁が可愛いですね
ラベンダーの花穂がビュンビュン伸びて~
生育旺盛なラベンダーセージは残念ながらラベンダーの香りはしません
ラベンダーセージ
真っ赤な花は庭のアクセントになります
チェリーセージ
ビロード状の紫色の花が綺麗です
初夏に何回か刈り込みをして脇芽を出してコンモリさせるのが良いらしいです
アメジストセージ
深いブルーの色が好きだなぁ~
メドーセージ
ご近所さんは今日はカレーと思うほど香ってきます
花はポプリに利用、葉はシチューやピクルス等の料理の風味づけに 利用出来るとか~
カレープラント
バラの香りが特徴的なローズゼラニウム リラックスが出来そうですよ
花はポプリに葉はティーに使われるそうです
ローズゼラニュウム
ラムズイヤーはやっとココまで株が大きくなりました
花芽が上がるのはもう少し後ですね
ポプリに利用したり葉も花もドライで楽しめるようです
ラムズイヤー
タイムが広がってきました
ミントやタイムは広がりが気になるのでプランターごと植えますが生育旺盛なタイムはどこまで進出するのでしょうか
タイム
生育旺盛といえばセダムもいつの間にか増えています
セダム
可愛いニゲラは今日収穫しました
去年はすぐに種取をしてしまった
今年はドライにして暫くは家中で楽しむことにします
クリスマスローズ、ラグラス、ハナカンザシ、それにニゲラ。。。。
ドライも増えています
使い道。。。。。 考えよう~ フフフ
ちょっと変わったよ ハーブガーデン
梅雨を思わせる長雨もようやく止み
やっと、庭に出れます
ハーブガーデンコーナーの煉瓦の積み直しをしました
元々地面が水平でないので煉瓦を並べるのは大変
煉瓦の丸みが難しい
でも、いつでも並び替えが出来るのは嬉しいこと
憧れのハーブガーデンには程遠いけどね
ただ置いただけの煉瓦だし~
(アクセントにもなってgoodですnobiさん horyさん)
変更自由の柵も生長に合わせて移動しよう
半木質化したラベンダー
今年は新しくお隣に寄り添って仲良くしてね
雨上がりで土だらけになったストエカスラベンダー
ようこそ~ニゲラ君
君はいつの間にか蕾になってたね
(絶対に欲しかった一つ)
カレープラントもカリフラワー似のお団子でお出まし
ハハハ~ イタイアンパセリまで蕾がついてる
コチラは観賞用の白イチゴ
黄色のお花は雑草でございます~ 念のため~
でも、イチゴはやっぱり赤くなくっちゃね
ほんのり~ ポ~
コレが、おばけラムズ君
確か~ お店のラベルもラムズイヤーってなってた筈
こんなに大きくなっちゃって 花もビッグ
最初に植えたところが栄養たっぷりだったから 「今から可愛くおなりなさい」と言っても無駄ね
モミの木の下にはリスさん (はーぶの番人さん)ってとこ^^
うふふ ちょっと遊んでみました~
最後の一枚
すでにお腹の中に入ったラディッシュでございます~
第2弾の種まきも完了済み プリプリ~
憧れのハーブガーデンは。。。
ちょこっとご紹介します
ハーブガーデンに憧れて少しずつ植え替え
更新しながら今だ未完成のコーナーです
シンボルツリーはもみの木
その周りをハーブで囲みたいと考えていました
チェリーセージ・メドーセージ・カレープランツ・タイム・ペパーミント・ローズゼラニュム
ストエカスラベンダー・レースラベンダー・ラムズイヤー・ローズマリー。。。。
ローズマリーはしすぎで古木状態~
セダムはゆっくり広がっています~
今度こそハーブ (間違いモナ・ラベンダー)
どうしてか紫色に手が出てしまう うふふ 又買ってしまたっ
ローズマリーとオサラバしようかな
次の候補生に推薦します(ハハハ 誰が)
優しい色のラベンダーは「ゆづき」と名前が。。。
ばら撒きニゲラも大きくなりました
イタリアンパセリは多年草でした
去年のパセリです (キッチンボールのハーブたち)
付け合せやスープ・サラダにも利用できて嬉しい
この子も植えよう 便利~便利~
スイートバジルは一年草ですね
バジルもサラダ・パスタ・ソースに活躍する一鉢です
(。。。と言っても豪華なお料理は出来ないけどね)
何処に植えようか思案中
移動しないといけない子もいるし~
ハーブはとんでもなく大きく育つしネェ~
そうそう、足置き場も無いと困るかぁ~
皆様~ 良い方法ありませんか
アドバイスお願いします
理想のハーブガーデンにはほど遠いです
ハーブティでひと休み
レモンマートルでお茶にしましょう
和名 レモンマートル
フトモモ科(チョット笑っちゃいます) バクホウシア属
オーストラリアのクイーンズランド州の亜熱帯多雨林で自生
葉は常緑の対称形で光沢あり、夏から秋にかけて
乳白色の花を付けるそうです(花が咲いてからアップすれば良かったかな)
先住民のアボリジニが料理と薬草として永きに渡り用い
強い清涼感と芳香を有するともあります。
主要成分はシトラールで除虫効果もあるそうです
葉は乾燥させて使います
砕くとよりレモンの香りがします
ポットが~(アップするなら綺麗にせい!)
シトラール成分がレモンの20倍とあります
抗バクテリア作用・抗菌作用・リラクゼーションに効果
およそ5分後お茶らしく色づいてきました
そのままでも十分香りが良いですが
見た目重視でレモンを浮かせて
いただきましょう~
爽やかです
はちみつを少し入れてみました
お・い・し・い~
レモンマートルはいけますよ~
(v^ー°) ヤッタネ