初めて作ったスワッグ
クリスマスまで後、一週間ですね
昨日、今年最後のテニスに参加してクタクタになって家に戻りました
最後だからと午後のフリー時間までしたものですから3時間半。。。。
午後は立て続けに3試合もしたものだから身体はガタガタで。。。。
途中、休憩はしたもののやはり、年の事を考えなくては。。。。。
家に帰り、とりあえずシャワーを浴び何もする気にならずでソファーで寝そべり
時間が来ると催促するleonワンコのために散歩に出るのが精一で。。。。。
夜は9時に寝るというなんと言う健康生活^^ 違うかっ(笑)
朝までグッスリでした ははは~~~
今日は庭仕事も辛くて出来ないので初めての「スワッグ」なるものを作ってみました
スワッグとはドイツ語で「壁飾り」の意味でリースと並んでクリスマスの伝統的な飾りの一つらしいです
モミは西洋では生命の象徴として古くから魔除けや神聖なるものとして扱われたそうですよ
そこで、庭のモミノキの下葉をカットして家にあるものを付けていくとそれらしくなってきました~~~~
小さな赤い実はローズヒップです
今年のヒップはたったこれだけ~~~
来年はもっと取れると良いけどなぁ~~~
リボンの下のキラキラピックと赤い☆は100均です
2個あった綿の実も付けちゃぇ~(笑)
ついでにもう一つ
ローズヒップのバラ蔓のドライに余りものの実を付けた簡単リース
すずらんさ~ん 後、一週間がやはり待ちきれそうにありません
お揃いのパーカー
只今、頭の中で構想中なのは。。。
秋に丹波に行ったときに買ってきたケヤキの板をサンドペーパーで表面を綺麗にして作ります
何をでしょ^^
フフフ~~~
春までのleonの宿題です
お楽しみに~~~ (@^^)/~~~
やっと出来ました~~~
ゴールデンウィークが始まりました~~~
お天気が良くって鉢植えの水遣りは毎日欠かせなくなりましたネ
そんな中、庭仕事と並行に作っちゃいました~
材料はleonの庭で咲いたクリスマスローズ、ユーカリの葉とケイオウザクラも入れてみました
白バラは2月に結婚式に出席させて頂いた時のテーブル花です
ブログ友 Lisserさんに相談させていただいて「額からはみ出るようにアレンジするのはどう」とグッドアイデアを頂戴して盛ってみました
レカンフラワーは自然の花の色に仕上がるのが素晴らしいですね
只、素人は乾燥花をあるだけ使うのが欠点でしょうね ハハハ~
折角あるのだからと盛って盛って てんこ盛り~~~
レカンフラワーになれなかった逆さ吊りのクリスマスローズはハゴロモジャスミンの蔓で作った籠に花束風に置いてみました
これはこれでシックですよね
レカンフラワーはオープンガーデンまで密封容器に乾燥剤を入れて保管します
さあ~ 当日、時間が経つとどうなるのか。。。。
乞うご期待
わいるどだろぉ~ 古っ!
ヤマブドウのツルを使ってこんなん出来ましたぁ~
わいるどだろぅ~(古っ)
ヘクソカズラってご存知ですか
ホラホラ~ よく見かけるでしょ
何とも名前が可愛そうですが。。。。。。
よりお借りしました~
空き地や原っぱ どんなところでも逞しく育つ雑草ですが秋には実を付けそれが何ともleon好みなんです
本当はバラのヒップでリースを作りたいところなのですがそんなバラも無くってね。。。。
枯れた感じがイイでしょ
ヘクソカヅラを調べよう
今年に入って多肉植物でリースを作ったり楽しんでいましたが先日趣味の園芸で「セダムを使って丼」を~~~を紹介されていました
簡単に出来るのでさっそく、試してみました
使ったセダムは右手前 コーカス キリンソウ(ドラゴンズブラッド)
左手前 ミルクゥージ 奥がメノマンネングサです
でザクザクと切り落とし
サラダを作る要領でマゼマゼします
美味しそうなグリーンサラダです
水はけの良い用土の上にパラパラまくだけ
たったそれだけで春にはコンモリのセダム丼が出来るらしいのです
半透明のポリ袋を被せて密封された空間を作ります
→→→コレを「密封ざし」と言うそうです
メリットは水分の蒸発を防ぎ余分な水遣りをしなくて良いのと寒風よけ、温度の低下を防ぐことだとか~~~
2月下旬に外気温との差を縮める為に小さな穴を開け3月後半に袋を取ってセダム丼のデビューです
(趣味の園芸1月号より抜粋)
オマケの多肉^^
解体した残りの多肉やポロッと落ちた多肉を寄せ集めて挿したりのっけただけのズボラな鉢~~~(笑)
この多肉たち いつか再登場するカモシカ~~~
ははは~~~!!!”””
暑い日はこんな事もしてみたり。。。
早朝の水遣りと花がら摘みを済ませると「ホッ」とします
油断をするとギラギラ太陽が頭上になってしまいますからネ~
今日は早々に庭から上がり涼しいエアコンの効いた部屋でチクチクしましょう~~~
生地は随分前に買っていたのですが中々手を付けれなくって
型紙を置いて生地を断ちます
何が出来るでしょうね
久しぶりのミシンでしたが結構巧くできました(自己満足)
ワンピースにしたらミニ過ぎ~ エプロン
いやいや~ チュニックという事で見てくださいませな(笑)
このままでは外に出る勇気はありません
Tシャツを下に着て、
細身のパンツと合せたり7分丈パンツの上にも重宝しそう~
何しろ体系カバーのシルエットは大助かりですもの~
この、チュニックは被りでファスナーもボタンもありません
2時間で仕上げちゃった~
ホホホ~ (*^_^*)
これでもリングピローなの
神戸に春がやってきました
去年も同じようなブログをアップしたような^^
春を呼ぶイカナゴです
散歩道を歩いていると甘辛い 美味しそうな匂いが漂ってきます
神戸のこの時期の風物詩なんですよ (去年と同じ記事)
leonといつもの散歩道
川の横には石垣があって
私の望むものがあるんです^^
そうです。 苔なんです
腰丈よりは上の方のなるべくキレイな苔を戴きます~
だって、下の方はワンコの栄養がタッブリ掛かってるでしょ(笑)
袋を持って集めます~
のオシッコを掛けられながらも健気に咲いているタンポポ
小さな春見~つけた ははは~~~!!!”””
それで。。。。。。
和物の寄せ植えを作ります
一才桜・ミリオンバンブー・イシガキスミレ・光岳キリンソウ・斑入りタマリュウ
今回はこの、桜がメイン
咲くまでは1ヶ月は早いのですが咲いた様子をイメージして作ります
コチラが本当のメインかな
ミリオンバンブーです
鉢に植え込んでいきます
なるべく自然の風景のように石岩の側にも植え込んで無断で戴いてきた苔を貼り付けます
イシガキスミレは花が咲いています
何度か苔玉作りもしたのですが園芸店に売っている苔よりも自然の苔がいつまでも緑が美しいのです
そして、出来上がったのがコレで~す
実はリングピローのつもりで作りました
息子からの希望でミリオンバンブーにリングを掛けたいと言うので作ってみたのですが存在感 有り有りの大きさ~
なのに、実際にリングを掛けてみると目立たないし~
桜を使ったのも彼らの希望でした
何と二人は中学の同級生で卒業後、2年前の初めての同窓会で再会
お付き合いが始まったとのことで桜○○中学校が始まりでお式、披露宴も桜をイメージして作っているらしいのです
リングピローも「和」で桜を中心に~~~
こんな感じに咲いて欲しい~
でも、蕾は固く間に合いません
桜にリングを掛けるのも目立たないし~
結局、リングの置き場は橋の上か~(笑)
。。。。。と言うわけでleon作「和」のリングピローでした