春のイベントに参加♪
春はそこまで来ているようです
園芸店も色とりどりの花が並び始め気分が明るくなります
2012年 春
KOBE FLOWERS‘ STORY のイベントに参加してきます
3/2(金)13:30~20:00・3(土)・4(日)10:00~17:00
寄せ植えで参加しま~す
テーマがあり 「花を贈る。こころ伝わる」を作品に表現するということで
今回は自分の中では最大級の大きさです
会場が広いので少しでも目立つようにとネ
プランターに利用したのがアイアンの涙型のハンキングゥ~^^
直径34cm×高さ76cm(吊り下げる所まで)
花選びをしたのが2月の2週目で店頭には春の花が非常に少なく苗も小さい
黒ポットのまま冬の陽射しに当てながら寒さに馴らし植え込みしたのが2月14日(バレンタインデー)なので2週間以上は経っています
重くてハンキングには到底出来ないので据え置き型として植え込みました
ワックスフラワー・ドドネア
サイドからパンジー・ベアグラスを差し込みちょっと変化をつけ、アイビーは上へ上へアイアンに絡めるように
パンジー・ベアグラス・アイビー
ラナンキュラス・パンジー
満開のラナンキュラスはハラハラと花びらが落ちまして今は2番手が咲いてくれてます
(2番手は小さくてこの方がバランス良いワァ~)
でも、葉が段々と黄色になって行くのが気になるぅ~(蒸れてるのよね~)
プリムラ マラコイデス・ラナンキュラス
全体はコンナ感じで~どうかしら
カロライナジャスミンを加えて20株は入ってるかなぁ~
明日、搬入します~ 。。。。。。。。
お近くの皆さん~ お時間おありでしたら是非覗きにおいで下さいませ~
詳しくは→→→ 神戸花物語をポチッとね
おまけのミニ盆栽
長寿梅をスタイリッシュに植えるということで~
ズズッとアップで 赤の花とコケが良くない ハハハ~
綺麗な鳴き声に誘われて
ツツピン ツツピン 最近よく訪れてくれる小鳥がいます
鳴き声が聞こえるとを持って庭に出ますがシャターチャンスは少なく何処かへ飛んでいってしまいます
シジュウカラですね
全長14.5cm 体重は14gくらい (ハハハ 体重測定したのかって)
北日本に多く、西日本には少ないらしいですがようこそ~leonの庭へ
ウバメガシに止まったところをパシャリ
隠れて何を見てるの
鳥の中でもいち早く春を告げるこの子は四十の雀と書いて「シジュウカラ」
たくさん群れるからという説 スズメ40羽に対してこの鳥1羽という交換条件から名付けられた説もあるそうですよ
おっ ゲットしたね 君~
ココを巣にするんだろうか
木の穴に巣をつくるらしいけどぉ~
一休和尚の小坊主時代のエピソード(江戸時代のお話です)
ある男が死んでしまったシジュウカラを寺へ持って行きあの世への引導(葬式の時棺の前で坊さんが仏法の言葉をおくること)を渡してほしいと頼みました
小坊主が「コレはなんですか?」と聞くので「コレはシジュウカラという鳥です」と答えると
小坊主は「なにシジュウカラ?人間でさえ人生わずか50年というのに、なんじは小鳥の分際でシジュウカラとは生き過ぎたり。カ~ツ!」と叫んで引導を渡したとさ
(日本の鳥百科 もっと知りたい!日本の鳥たち より引用)
因みにゴジュウカラという鳥もいるらしいですよ
ココを汚したのは誰ですか
ほほう~ アナタでしたか~
シジュウカラさん こんなお宿は如何ですか
植え木鉢の底穴が2.8cm
シジュウカラさんの大きさににもってこいなんだけどな~
即席巣箱で待ってます~ おいで~おいでぇ~ '`,、'`,、(´∇`)'`,、'`,、'`,、
早春の庭仕事
寒さもひと休みの今日は気になっていたキイチゴの鉢増しをしました
雑誌をペラペラめくっていると植え付け、鉢替えは今月がベストだって
だったら今しかナイ
鉢から出してみると根がぐるぐる巻きに。。。。
植え替えてゴージャス ゴールドオベリスク^^に巻き付けてみよう
サッカー(地下茎から出る枝)も大きくなっています
話はコロッと変わりまして~
初心者バラ愛好家に格上げしようかな(ハハハ~未だそれも無理)
~~~leonの庭のバラ事情~~~
暮れにモリナールさんをお迎えして喜んでいたleonですが「日陰のラティスにもバラが欲しい」とずっと悩んでいたところrunさんのブログでバフ・ビューティーさんに一目惚れしついにネットでお買い上げ~
アプリがかったお色が気に入りまして初心者にお勧めの強いお子となると尚更ゲットしたいと。。。。
さぁ~ 植え場所が問題なのよ~
物置を隠すためにラティスを一昨年に設置し一面に咲くバラを夢みておりました~
そしてやっと、バラも決めたのに。。。。
深く掘ってみて初めて分かったのですがラティス2枚分の前(囲っている所の下に大きな石が。。。)には増改築の際に埋めてもらった庭石がデ~ンと居座ってるではありませんか
ショックです (未完成な庭はいつまで経っても未完成)
ラティスから手前に離して植えるのも無理があるし。。。
それで、仕方なく場所を変更。。。。。
ラティスからは外れるけれどココから右に誘引できれば又美しい~じゃあ~りませんかぁ~(笑)
その場所はお隣さんとの境でユキヤナギが植わっていたところですがこの際、元の住人には引退していただくことにしました
スコップの先に白い部分が見えるでしょう ココも石
この辺りは根を張るものは植えることが出来ませんね
そうだ
「今年の目標はココ、アーチのある東側を何とか完成させること」に決定
ハハハ~ 目標はどうでもいいかっ!(ー_ー)!!それより。。。。。。。。
又、問題発生
バラにはご縁がないのでしょうかね
肝心のバフさん、束ねてあるテープを外し庭に置いていたのが悪かったのか大事な大事な枝(右)に裂け目があって
今更、返品もできないしテーピングで養生 期待するはバラの生命力
でも、でも、無理かもしれません
モリさんに比べるとひ弱な株です
大好きなハナカンザシは今年もお買い上げ~^^(*^^)v
雪化粧をしていたパンジー達はスリットハンキングにINしました~
途中経過ですが。。。。(満開をご想像下さい)
花ガラたちはボールに全員集合です
花で溢れる春 待ち遠しいなぁ~
今日のワンコ
寒波です 寒波
窓を開けるとうっすら雪化粧
これはデジカメをもって出掛けないとね
どこへ
朝のお散歩よ
玄関を出るとすぐにワンコは雪をペロリ(冷たいでしょ)
「おぉ~ さむいよ~」
「もう、僕 お散歩やめとこかなぁ~」
シッポも下がってテンション低ぅ~
「ダメだよ~しっかりお散歩しなくっちゃ」
今朝の空はこんな感じ
どんより~ 寒さが堪えます
ワンコは上を見て雪を待ってます だから~ 「降ってないって」
足跡が付かないくらいに凍っています (サムッ)
どんなけ雪景色かと思える一枚^^でしょ
偶然に撮れたピントが合ってない一枚
何かいい^^
いつもの朝の散歩道。。。。
すぐに溶けちゃうネ
寄せ植えするつもりで買ったパンジーも雪を被って寒そうです
ハンキングにしようかな
激安ツアーは大好きよ
。。。 。。。 。。。 。。。 。。。。。。。。。
初めてのバスツアーで出掛けました
それも激安でおばさん達には大人気
行き先は「なばなの里」 三重県桑名市へ
バスの走行距離約290~550km
おばさん達を3箇所でピックアップし途中ジャズドリーム長島(アウトレット)に寄ります
昼食は近江牛すき焼きと松阪牛朴葉焼き御膳
夕食はホタテ飯弁当付き
それにストロフスキーオリジナルグッズのお土産付き
まだあるよ~
飛騨牛ステーキ(1人前約100g)・伊勢海老丸ごと1匹(小さいの)のお土産も
おばさんは大きさじゃないのよ~(笑) おまけ付が嬉しいのです
お値段8980円はお安いでしょう
さて、本題
ベゴニアガーデンも隣接していて
9千㎡の大温室に数百種、1万2千株の花々を見ることができます
さすが、ベゴニアガーデンという事で見事な花がたくさん
お雛様が近いからってベゴニアの段飾りとはネェ~
これも、ベゴニアバラのようですね
コレも、ベゴニア
コレもベゴニア
コレは見慣れたベゴニアの花
こうしてアップすると好みの色が分かりますね (花の色が同じ系統ダワ)
ペチュニア、フクシアのハンキングもあってその大きさには圧倒されます
水辺に浮かんでいるのもベゴニア
そして。。。。。
120万球の輝きが続く光の回廊をくぐってメイン会場に行きます
わぁ~キレイ うっとり~
東北の大自然と一本桜(エドヒガン)をイメージに約630万球の光で日本の四季を表します
春・・・桜咲き舞い散る景色
夏・・・眩しいばかりの緑
秋・・・美しい紅葉
冬・・・雪景色
もっと撮ったのですがピンボケばかりで~
この日は午後から雨でした
傘を差しながらブルブル震えながらの見学でした(サムッ)
夜景を撮るのは難しいですね 綺麗に写せません
それで
もっと綺麗な画像が見たいお方、お時間があるお方は
こちら↓↓↓を是非クリック下さい
臨場感たっぷりですよ → → → なばなの里イルミネーション