<<最初    <前    14  |  15  |  16  |  17  |  18    次>    最後>>

春の庭 Vol.2

テーマ:LEONの庭

 

オープンガーデンを前にleonの庭を少しずつご紹介しましょう

 

見てくださいねぇ~ニコニコ(女の子)

 

 

 

 

先ず、東側ガーデンへの入り口を入ると。。。。。走る

 

 

 

先日、作製したものが足元に~

 

 

 

それはね~

雑貨屋さんでアルミの大きなトレーを買っていたのですがさて、使い道に困っていました汗

             USED REMAKE2

 

 

 

アルミと多肉植物はピッタリですよねウインク(女の子)

 

一面に多肉を植え込んだら迫力あるけれど何ポットいることやら~汗(女の子)

だって75cm×20cmはあるんですもの~

 

 

そこで、斜めに立てかけて一部多肉で飾る事にしましたチョキ

 

プチleon庭で使った小物も再登場アップ

       多肉で1 

 

 

 

ウエルカムボードに変身しましたラブラブ(女の子)

 多肉で2 クラピアも緑になってきましたよアップ

 

 

 

 

左手植え込みを見ながら進みます走る

ヘルクリサム、クリスマスローズ、ヒューケラ、エリカ、ヤブラン、スノーフレーク など等が並びます

       ヒューケラの花

 

 

    雨に濡れたヒューケラの花      雨に濡れたエリカ

 

 

 

 

その先はアガパンサス、ユキヤナギ、アジサイに続きます走る

東、三角コーナーの手前にnobiさんから戴いた実生のエリゲロンがいい感じになってきましたハート2

 エリゲロンがいい感じ

 

 

 

三角コーナーの先を進むとアジサイの前にアジュガリシマキアの混植が見えてきます

一番奥はホスタ ハルシオンがようやく芽を出してきました(写真なしペコペコ

 

そして、東側、レイズドベッドのバフビューティ、カシス、アンスンエンシスに目が行くはず~(笑)

アシュガとリシマキア

 

 

 

その横がモッコウアーチですラブラブ(女の子)

満開~~~クラッカー2クラッカー2クラッカー2

何と、キレイなんでしょう~ラブラブ(女の子)  今一番ですビックリマークビックリマークビックリマーク

うっとり1

 

 

                庭側から入り口を見たところ

              うっとり2

 

 

 

後一株、黄モッコウがあるんですよチョキ

手作りパーゴラに這った姿はモクモクくもりのように登っていきますアップ

2013年モッコウ3 只今半分まで来ましたハート2

 

 

 

        スダレ要らずのパーゴラになりましたニコニコ(女の子)

      2013年モッコウ1 

 

 

 

 

パーゴラの正面の庭の様子

埋まってきたでしょ

 

 

 

 

前にもアップしたデッキ前の様子ですハート2

 

右端はオベリスクに巻き付けたバレリーナ

マーガレット、ブルーベリー、シャルロット・オースチン、アンセミスUFO、ルピナス、ノースポール、ラベンダー、ローズマリー、ヤマブドウ、アグロステンマへと続きます走る

      デッキ前は山葡萄のツルがモサモサに

 

 

 

そしてデッキの端、ハナミズキへと進みましょう走る

鉢植えのハナミズキを地植えに戻した まだ小さい小さい子ですスマイル(女の子)

 

はなみずき ハナミズキを通して庭を望む目

 

 

 

 

 

そして、次へ進みましょう~ネ走る

 

 

。。。と言いたいところですが今日はこの位で次回のアップに続きます~  

 \(◎o◎)/! もっとクエッションマーク (笑)                    

 

次回をお楽しみに~~~ (^^)/~~~

 

 

おまけの写真ニコニコ(女の子)

最後にようやくクリスマスローズの鉢増しが終了しましたチョキ

2011年種蒔きの子達ですハート2

やっと出来ました

 

                          又見てね^^

 

 

 

 

 

 

 

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

ちょっと手直し

テーマ:LEONの庭

4月も半ばを過ぎ紫外線が一年の内で最も高い季節になりましたね汗(女の子)

 

東急ハンズをブ~ラブラ 今年の庭用帽子をゲットしましたアップ

紐が付いていてお顔もすっぽり~ 風で飛ばされないしネチョキ

         紫外線除け

 

 

 

 

旅行中に原種チューリップのリトルビューティが終盤を迎えておりました汗

留守にしていて一番キレイな姿は見ず仕舞いでした

 

来年は球根も増えるだろうし、たくさんのお花を見せてねウインク(女の子)

         旅行の間に

 

 

 

 

帽子を被って今日も庭に出ます走る

シンボルツリーの根元の手直しです

 

どう見てもモミノキの大きさと根元の釣り合いが悪い。。。。ダウン

マーシーさんのご指摘もあった事だしバランスが悪いので大きくしよっと~

チョット変えます

 

 

 

 

話の途中ですが(笑)自家製腐葉土の話

 

今年は切り返しもサボリ気味。。。パニック(女の子)

2013年腐葉土作り1 ある日の腐葉土

 

 

               マダマダねダウン

           2013年腐葉土作り2

 

 

 

でも、今日見るとこんなに嵩が減り、中の方は黒くて これってクエッションマーク完熟クエッションマーククラッカー2

今年も「成功宣言」を出すとするかぁ~チョキ   どうクエッションマーク先輩ちいちゃんクエッションマーク

自家製腐葉土投入モミノキの根元に入れてあげるねニコニコ(女の子)

 

 

 

横道に外れたシンボルツリーのモミノキですが。。。(笑)

 

根廻をストレートのブロックを足して大きくして水はけも良いように防犯ジャリを下に入れました~(*^^)v

(何で防犯ジャリクエッションマーク

    \(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?)笑

        嵩上げして

 

 

赤玉土と自家製腐葉土を混ぜ込み投入しましたグッド

赤玉土と混ぜて

 

 

 

手直し 手直し前

       ダウン

       ダウン

       ダウン

       ダウン

       ダウン

二つ目のレイズドベッドハート2の出来上がりクラッカー2

 

アイビーの横に何を植えようかクエッションマーク

シンボルツリーらしく堂々と 下葉を2~3段くらいハサミして整えましたハート2

 

                バランスとれたかな?

 

 

 

 

去年に作った庭の東側のレイズドベッドバフビュティ・カシス・アンスンエンシス・タイムが植わっていますハート2

東のレイズドベッド

 

 

 バフの蕾とカシスの蕾 コラボの真っ最中です音符

バフとカシスのコラボ

 

 

 

そして、一番乗りのカシスの花ラブラブ(女の子)

咲き始めは枯れてるのクエッションマークと思われるくらいに決して美しいとは思えないお色でして。。。。

 

やっと、色づき~ハート2

 

もっと濃くなるねラブラブ(女の子)   きっとビックリマーク

 

      一番乗りのカシス

 

 

 

 

春の庭 Vol.1

テーマ:LEONの庭

 

寄せ植えで使っていた植物は地植えに戻す事が多いです

 

 

 

可愛いブルーのお花が咲きだしましたアップ

秋には紅葉し冬は地上部が枯れていたのですが見事に復活ビックリマーク

ブルー1

ルリマツモドキ ブルーサファイア汗(女の子) 

長い名前だけど名札が付いてるから安心~(笑)

 

 

           ブルー2

 

 

 

 

 

 

芝の端っこではミニスイセンが終わって原種チューリップの蕾が上がってきました

超カワイイ~ ハート2ハート2ハート2

ミニスイセンが終わってリトルビューティ

 

 

 

 

実生のエキナセア(ピンク)も復活ですアップ

エキナセア ピンクの株

 

 

 

 

 

 

植え替えもしてあげないのにイチゴの苗は今年も元気音符

ナメクジに食べられる前に収穫するぞぉ~ チョキ

(ハハハ~ まだ花が咲いたところなのにねぇ~)

イチゴの花が

 

 

 

 

 

サンシャインブルーの花が咲いていますハート2

今年はジャムにする位収穫できればよいのに。。。。キス

サンシャインブルーの花

 

 

 

 

 

 

昨年、淡路島に行った時に買った小さなクレマチス ペトレイ音符です

              今、満開ですラブラブ(女の子)

           満開のペトレイ

 

 

淡いグリーンで葉と同化ニコニコ(女の子)

ペトレイが満開

 

 

 

 

 

ネットパソコンでカワイイ子達を見つけ、お迎えしました

フックを掛けるところがあって木や塀にも掛けられますアップ

リスさんをお迎えしました

 

 

 

リスさん目線で東側 モッコウバラのアーチを望みますスマイル(女の子)

 

蕾が膨らんできました~アップ。。。。と思ったら手作りパーゴラの上で咲いている子を発見目

 

 今から5月上旬まで咲いてくれるかなクエッションマーク

この子目線でモッコウアーチを望む

 

 

 

 

   仲良し小鳥さんも一緒にお迎えしました~

       セメントで出来ていて見た目より重いです

          古びた感じになると味わいあるかも~~~ラブラブ(女の子)

      仲良し小鳥さんも

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オープンガーデンのグッズが届きましたニコニコ(女の子)

      ピンクの旗を掲げ、道行く人をお誘いします(笑)

      グッズが届きました2

 

 

leonの庭は「4」ですチョキ

お近くのお方は是非、寄ってみてくださいませ~ペコペコ

グッズが届きました1

 

 

 

次々に顔を出しています

テーマ:LEONの庭

 

おはようございますニコニコ(女の子)

 

今日から新年度アップアップアップ

 

leonの庭もトップを替えて気分一新 (毎月替えてるけどね) ハハハ~

 

今日も元気に大きな声でいってらっしゃ~い (^^)/~~~ (^^)/~~~

 

 

 

 

 

 

ウッドデッキの前

以前はハーブガーデンとしてハーブを植えていましたが今は煉瓦を敷き手作りベンチを置いています音符

主人公のハーブたちは別々の居場所を見つけ定着させましたがその、写真は又次の機会に~~~ウインク(女の子)

 

 

 

 

ウッドデッキを右手に その前の草花達です音符

 

 

挿し芽でこんなに大きくなったマーガレットビックリマーク

              ボリュームが出たでしょう~ラブラブ(女の子)

ノースポールはワンケース40苗 庭の隙間にバラバラ植えしました(笑)

 

         マーガレットがコンモリなってきました

 

 

 

 

南の塀にはツルニチニチソウハート2

 ツルニチニチソウがポツリポツリ

 

 

 

 

      紅い茎のピオニーさん  背比べの最中ですアップ

          去年も同じ様な写真とコメント汗(女の子)

         ピオニー達が背比べ

 

 

 

 

モミジの根じめに植えたムスカリがやっと花芽を上げてくれました音符

モミジの周りのムスカリがやっと

 

 

 

 

    実生のラグラスも花穂を上げ賑やかになってきましたよ音符

 

         ラグラスの花穂

 

 

 

 

半日陰の庭ではヒューケラの花芽お餅

ヒューケラにも花芽が

 

 

 

 

スノーフレークは庭のアチコチで顔を出していますお餅2

 

手前右のジキタリス音符(関西では生育は無理と思っていましたが。。。)

昨年の蒸し暑い夏を乗り越えて2年目の花が初夏に楽しめそうですラブラブ(女の子)

 

         スノーフレークがアチコチで

 

 

 

 

ヒマラヤユキノシタの株は倍になってる~~~ニコニコ(女の子)

ヒマラヤユキノシタの株も大きくなって

 

 

 

 

スズランの花芽が少なくなってきていたので堀り上げ場所を移したつもりだったのですがまだ根が残っていたのですね音符

スズランも上がってきました

 

 

 

 

はっちゃんのブログ紹介されたアカンサス (勝手にペコペコ

半日陰の位置に植えてみました音符  3年目に本に載ってるような大きさになったとかで。。。この夏ではお花は無理クエッションマーク  

            

         アカンサスが大きくなりつつあります

 

 

今年も皆さんのブログで紹介される植物たちを参考にしながらleonの庭にもお迎えしたいと思っていますグッドグッドグッド

 

 

一日に何度、庭に出るやら~

テーマ:LEONの庭

モッコウバラの葉がピカピカと輝きだしましたひらめいた

 

 

去年から憧れのアーチ型に花がいっぱい付きだしましたアップ

4年も経つと薔薇も落ち着いてくるのですね

 

         お気に入りのアーチ 

 

 

 

昨年は手作りパーゴラの側面で終わったツルも今年は屋根の上を這い出しました~ラブラブ(女の子)

今年はスダレをしなくても日よけになりそうで嬉しいですハート2

だって~ スダレをするとまるで海の家になってしまいますからねぇ~パニック(女の子)

 

           今年は日よけになるわ! 

 

 

良く見れば蕾もついていますラブラブ(女の子)

モッコウの蕾

去年より早く咲きそうな予感音符

 

 

 

 

 アーチに引っ掛けているグリーンネックレスに可愛い花が咲いていましたハート2

何もしてないのにおりこうさんだこと~ (オ~ホホホォ~)ニコニコ(女の子)

         花が咲いていました

 

 

 

鉢で楽しんだハナカンザシを庭に移したら冬越しもして元気に復活してくれましたアップ

ハナカンザイも春を迎えています ハナカンザシはドライにしても色が変わりませんよビックリマーク

 

 

 

 

何時だったかクエッションマーク

 

ラムズイヤーのつもりで購入した苗がドンドンと大きくなりラムズイヤーとは似ても似つかぬお姿に変身したこともありました~汗(女の子)

 

☟☟☟は正真正銘のラムズ君です

株が大きくなって。。。。

 

紫の穂花が咲くのですが去年はキレイに咲いてくれなかったので今年に期待が集まりますスマイル(女の子) ウキウキ~

ラムズイヤーも増えまして~

 

 

 

 

紫と言えばセリンセ様も~~~ラブラブ(女の子) コレは蕾ビックリマークだよねクエッションマーク

紫のお顔発見

 

 

 

園芸店に週に一度は必ず通っているleonでございます(笑)

 

5月(オープンガーデン)に向けて色々と物色中でして、寂しい処を埋めております~~~汗(女の子)

 

 

トップにしているルピナスも二番手が上がってきましたアップ

 

ルピナス リリアン(早咲種)は7月までお花が楽しめるようですチョキ

          二番目の花芽も上がり

 

 

 

 

 

八重コデマリに一目惚れハート2ハート2ハート2

カスミソウに似た小さな花がま~るく固まって咲くのですね

 

半日陰でも良いようでウバメガシの近くに今日、植えましたグッド

八重コデマリを購入

 

 

 

 

 

カンパニュラも植えて見ましたハート2

 

花の名前ってカタカナで覚えられないものが多くって困ります汗(女の子)

 

自分のお庭の花の名前は全部言えるという庭友さんは素晴らしい~音符

 

leonは名札を付けて覚えようっと。。。。。(笑)

名札を付けて カンパニュラはもっと背が高い子ではなかったクエッションマーク

 

 

 

 

 

庭の東側の三角スペース目

手前、エリロゲンもしっかり根付いて大きくなるのを待っています

オリーブの前後に植えた長崎ラベンダーはまだ、一握り位の大きさ汗 あと、2ヶ月でどこまで生長してくれるのやら~クエッションマーク

エリロゲンも 春と秋に咲くというラベンダーですハート2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

春になって更新頻度が少し上がってきたでしょう~(笑)

 

 

 

 

今日はここまでにして又デジカメしてきま~すパー

 

 

 

 

 

 

 

<<最初    <前    14  |  15  |  16  |  17  |  18    次>    最後>>

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/02      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 1

ブログランキング

総合ランキング
2位 / 2460人中 up
ジャンルランキング
1位 / 186人中 keep
ガーデニング

フリースペース

ハート1LEONのお気に入りブログ

  黒柴 くうちゃん




ハート1お気に入りショップ

   ムンステッド・ウッド

イタミローズガーデン

   




腐葉土つくりはハートの気持

手づくりコンポストボックスで
   今年も腐葉土作りビックリマーク



HTMLページへのリンク