<<最初    <前    28  |  29  |  30  |  31  |  32  

アジサイの次は(^―^) 

テーマ:LEONの庭

クローバーハート1クローバー 刻々と変化しま~す クローバーハート1クローバー

アジサイの花も終わりアガパンサスが咲いてくれましたアップ

淡紫の花がアジサイとは又違う印象ですウインク(女の子)

 

アガパンサス1

 

 

アガパンサス2

                           アップコレ

                  手づくりボードはこの位置に決定 ビックリマーク

アゲラタムを見つけ迷わず購入音符

小さなテラコッタにそっと。。。。

アゲラタムb

この、フワフワ モジャモジャが好きですハート2

 

春に種蒔きしたダリアが綺麗な花をつけました

汗(女の子)葉に虫食いの穴が、、、

ダリア1

 

ダリア2

ダリアはこんな花だっけクエッションマーク

 

 

ハート2芝の上にセダムを置いてみましたハート2

セダム
庭ブロ+(プラス)はこちら

梅雨の花といえばやっぱり。。。

テーマ:LEONの庭

北海道を除いて梅雨に入りましたね かえる

暫くはジトジトうっとおしい季節です。ダウン

昨日の雨で手製 雨音クンにも雨が一杯溜まり アップ

できる事なら一日おきに雨になってくれないかしら~

 

梅雨に一番似合う花。。。。

 

紫ガク2

 八重のガク 写真に撮ると綺麗だわぁ~ハート2

紫ガク1

 ロマンス?って名前かなクエッションマーク

ピンクあじさい

 

ブルーあじさい1

 

ブルーあじさい2

 

ブルーガク2

 

ブルーガク1

 

アジサイはやっぱり雨が似合いますビックリマーク

ちょっと嬉しい事 クラッカー2

カシワバアジサイをお友達から

挿し木用に少し分けてもらう予定です。音符音符音符

雨上がりの庭

テーマ:LEONの庭

梅雨かと間違うぐらい雨が多いです 雨雨雨

leonの庭の花達も雨に

打たれてくびを傾けています汗

雨上がりにパチリ デジカメ

 

しゃくなげが満開ですニコニコ(女の子)

しゃくなげ1

 

 

しゃくなげ2

 

 

しゃくなげ3

 

花後の手入れが大切なんだとか、、、、

先日、ちょうど趣味の園芸でしゃくなげの手入れが放映されていて

それによるとですねぇ~ メガネ

花がら摘みをして

花のあった所の下に新芽が出来るらしいのでその上を切る とかクエッションマーク

さあ、私に出来るのか パニック(女の子)

なぐさめなんだぁ~

テーマ:LEONの庭

今日も良い天気できもちよいです。

朝、庭に出るともう、蚊が、、、、ダウン

これからの季節は蚊の対策が必要です。

 

昨秋、直播きしたポピーがやっと花を咲かせてくれました。アップ

先日まで葉っぱばかり育ちこれは菜っ葉?と思うほど。

でも、このところの陽気で蕾が一気に膨らみペーパーで作った様なきれいな花を咲かせてくれました。

ひなげし、虞美人草とも云われケシ科(これは栽培しても良いグッド)で花言葉はなぐさめですってハート2

 

ポピー2
  あっつ、ハエがいるビックリマーク見えますか?   
       
ポピー3

 

ポピー ピンク

 

種まきから育てるのは毎日観察できて楽しいものですね。音符

この春は、コスモスを直播きしてみました。

初夏から楽しめる早咲きコスモスとあるので思ったより早くにお目にかかれるかもスマイル(女の子)

 

            今の状態です。

春蒔きコスモス

又咲く頃アップします。

調和、愛情が花言葉です。 

      花言葉は下記のアドレスで                                

http://www.rakuten.ne.jp/gold/tsukaguchi/hanakotoba.htm

<<最初    <前    28  |  29  |  30  |  31  |  32  

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/02      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 1

ブログランキング

総合ランキング
4位 / 2460人中 down
ジャンルランキング
1位 / 186人中 keep
ガーデニング

フリースペース

ハート1LEONのお気に入りブログ

  黒柴 くうちゃん




ハート1お気に入りショップ

   ムンステッド・ウッド

イタミローズガーデン

   




腐葉土つくりはハートの気持

手づくりコンポストボックスで
   今年も腐葉土作りビックリマーク



HTMLページへのリンク