にわしゅう日和 ~神宮前の設計事務所さん~
テーマ:すーさんぽ
2010/11/02 00:38
今日もこんばんは、風邪を一週間も引いてしまい少し弱りぎみの代表です。



先週は岡山からお世話になっている先輩が来られたり、続けて兵庫県の宝塚から同じくお世話になっている業者さんが来られたりと、で鼻声で聞こえに難いのにいっぱい喋り過ぎてしまっておりました。。。風邪がうつってないといいなぁ。。。
ニュースでは先週辺りの気温差でたくさん風邪を引いてる人が居るそうですね、皆さんもお気をつけて下さい。
風邪を理由にお久しぶりの更新になってしまいましたが、今日もお客さんから“いつもブログを見て頂いている”と応援のメールを頂きまして・・・これは頑張らないとっ!と事で描きます!
≪渋谷区神宮前≫そうです有名な表参道~青山のとても近くの地域です、こまごました細い道沿いにはたくさんの会社や事務所がある場所です。
お世話になっている“建築設計事務所さん”の所へ打合せに行ったのですが、すっごいカッコイイ建物に事務所を構えてられるではないですか~~~と勝手に感動していたので勝手にお見せします!

こんな感じの正面入り口です!!!
始めて見た時の感想≪うっわ~かっ~こイイ~!!ここで仕事してみたい~!!≫

『オートロックなのかな???』と、入り方が判らなくて・・・近くで誰か入居者が来るのを待ってしまいました。。。が。。。誰でも簡単に入れました。。。

ここには、いっぱい会社さんなどが入っているようで、入ってからも階段を上がったり下がったりと中で迷ってしまいましたね。。。
玄関先のインターフォンもお洒落過ぎて場所が判りませんでして、結局前で“電話”しちゃいました。
いいなぁ~いったいお家賃はいくら程するのかな~?
流石に事務所内はお見せ出来ませんが、
とても渋谷らしい建物ですね。
近くにもお洒落系の建物がいっぱいあり、センス良く暮らしたり、仕事したりするには感性が豊かになって良い場所だなぁ・・・と田舎者のようにキョロキョロと歩いて感心しておりました。
ちなみに目の前の建物はこんな感じ




よ~く見ると大きな壁一面にくし引きが施されていて、大胆な面の取り方の中にも細やかさを感じます。
ここは吹き抜けの地下もあるようでして、中に入ってみたいなぁ・・・と、
ただ、やはり私達から見ると『冷たい感じ』ですよね・・・
『緑』がまったくない・・・
エコな時代になる前に建てたものだとしても、建物だけ主役!と主張されてますね、緑が脇役にあれば建物が引き立つのに・・・
メンテナンスやランニングコストの削減を一番にされているのかも知れませんが、ここに植木鉢があれば、ここに植込みがあればもっと引き立つのに・・・と想像を膨らませておりました。
さらに近くにはこんな建物もあり、とても“緑”が目を引いています。

緑を見ると不思議と落ち着きます。。。
今、仲良くさせて頂いている“建築の設計士”さん達は皆さん“植物”が苦手です、だからこそ私達の存在意義を理解してもらいながら、緑とコラボレーションしてもらい素敵な建物を残して行きたいと思います。
また打合せの時にでも近くを散策してみようと思います。
それでは、もう11月に入って年末も近づいて来てしまい風邪を引いている場合では無いので頑張ります!
お休みなさい!!!

お時間ありましたら覗いてみてください!




先週は岡山からお世話になっている先輩が来られたり、続けて兵庫県の宝塚から同じくお世話になっている業者さんが来られたりと、で鼻声で聞こえに難いのにいっぱい喋り過ぎてしまっておりました。。。風邪がうつってないといいなぁ。。。
ニュースでは先週辺りの気温差でたくさん風邪を引いてる人が居るそうですね、皆さんもお気をつけて下さい。
風邪を理由にお久しぶりの更新になってしまいましたが、今日もお客さんから“いつもブログを見て頂いている”と応援のメールを頂きまして・・・これは頑張らないとっ!と事で描きます!

≪渋谷区神宮前≫そうです有名な表参道~青山のとても近くの地域です、こまごました細い道沿いにはたくさんの会社や事務所がある場所です。
お世話になっている“建築設計事務所さん”の所へ打合せに行ったのですが、すっごいカッコイイ建物に事務所を構えてられるではないですか~~~と勝手に感動していたので勝手にお見せします!

こんな感じの正面入り口です!!!
始めて見た時の感想≪うっわ~かっ~こイイ~!!ここで仕事してみたい~!!≫

『オートロックなのかな???』と、入り方が判らなくて・・・近くで誰か入居者が来るのを待ってしまいました。。。が。。。誰でも簡単に入れました。。。

ここには、いっぱい会社さんなどが入っているようで、入ってからも階段を上がったり下がったりと中で迷ってしまいましたね。。。

玄関先のインターフォンもお洒落過ぎて場所が判りませんでして、結局前で“電話”しちゃいました。
いいなぁ~いったいお家賃はいくら程するのかな~?
流石に事務所内はお見せ出来ませんが、
とても渋谷らしい建物ですね。
近くにもお洒落系の建物がいっぱいあり、センス良く暮らしたり、仕事したりするには感性が豊かになって良い場所だなぁ・・・と田舎者のようにキョロキョロと歩いて感心しておりました。
ちなみに目の前の建物はこんな感じ





よ~く見ると大きな壁一面にくし引きが施されていて、大胆な面の取り方の中にも細やかさを感じます。
ここは吹き抜けの地下もあるようでして、中に入ってみたいなぁ・・・と、
ただ、やはり私達から見ると『冷たい感じ』ですよね・・・
『緑』がまったくない・・・
エコな時代になる前に建てたものだとしても、建物だけ主役!と主張されてますね、緑が脇役にあれば建物が引き立つのに・・・
メンテナンスやランニングコストの削減を一番にされているのかも知れませんが、ここに植木鉢があれば、ここに植込みがあればもっと引き立つのに・・・と想像を膨らませておりました。
さらに近くにはこんな建物もあり、とても“緑”が目を引いています。

緑を見ると不思議と落ち着きます。。。
今、仲良くさせて頂いている“建築の設計士”さん達は皆さん“植物”が苦手です、だからこそ私達の存在意義を理解してもらいながら、緑とコラボレーションしてもらい素敵な建物を残して行きたいと思います。
また打合せの時にでも近くを散策してみようと思います。
それでは、もう11月に入って年末も近づいて来てしまい風邪を引いている場合では無いので頑張ります!
お休みなさい!!!

お時間ありましたら覗いてみてください!
