にわしゅう日和 〜Jenny再来日とGarden Tour〜
テーマ:“日記”
2013/05/16 20:17
こんばんは、代表です。
5月に入り新メンバーも加入しまして、一緒にちょこちょこと行動して忙しくしておりましたが、ようやく少し余裕が出て参りましたので久しぶりにちゃんとブログ書きます!
そう、
題名通りですが今年1月末までうちで一緒に働いていたJennyが再来日します。
(実は今日、成田に到着済み)
彼女は昨年末にドイツ人の彼氏と入籍しまして、彼氏が仕事の関係で、アメリカ・サンフランシスコに転勤となり現在は日本庭園の歴史と文化を外国に伝えるサイト【Real Japanese Gardens】を一緒に運営してくれております。
(しかし便利な世の中です、電話で話さなくてもE-mailとSkypeで用事は済んでしまいます)
現地サンフランシスコでもガーデン・ツアーを開催してくれたりしておりましたが(アメリカにある日本庭園を案内等)、今回は京都の有名所を案内する新企画です。
今回は日本に暮らす(滞在中の)外国人の方限定となりますが、京都で有名なお庭を一緒に巡り、その時代背景や作庭の意図などを詳しく説明してくれます。
そこで、明日のお昼にはうちに顔を出してくれるとの事だったので、気軽に『名刺と宣伝用の販促物を作っておくよ!』なんて言ってしまったもので…日が近づくにつれ追い込まれてしまいました・・・


では、お見せしましょう
じゃ〜〜〜ん!こんなんです!

こちらは、【Real Japanese Gardens】の宣伝用カード(ポストカードサイズ)
そして、渡し易いように名刺サイズも作りました

表紙には、京都に来たら外国人さんは必ず訪れると言われるほど有名な“金閣寺”の写真を使いました。

画素数も高いし、良いアングル画像を使用したので、
外国人さんが喜んでもらってもらえるのでは?と思います
そして、名刺ですが裏面は日本風にこんな感じです。

【伊恵弐】の漢字は彼女が当て字で使っています。
表面は真面目に英語です。

そして今、うちも5年目にもなるし・・・
ちゃんとした《会社案内》が欲しいなぁ・・・・
と思いまして、、、
データを編集して印刷に出そうか
悩んでいる所です・・・
が、、、
その元データを8〜10ページぐらいに編集してたら、
私のIllustratorスキルではもの凄い時間が掛かる・・・
他の仕事が出来なくなるなぁ・・・
どうしよう?
印刷屋にデザイン構成まで任せるか?
でも、そのデザイナーはセンス良いのか
やっぱり自分でトコトン納得が行く物を造りだすか?
な〜んて考えていたら、あっと言う間に時間が過ぎ去ります・・・


【Jennyのプロフィール】

《庭衆:ニュース》
Rock Gardens of Kyoto - Free Garden Tour
来週末には“株主総会”もあり、何だか落ち着きませんが、溜まりにたまった庭衆ホームページの施工例UPに着手して参ります。
それでは、お楽しみに!!!
《Real Japanese Gardens》サイトへ

5月に入り新メンバーも加入しまして、一緒にちょこちょこと行動して忙しくしておりましたが、ようやく少し余裕が出て参りましたので久しぶりにちゃんとブログ書きます!
そう、
題名通りですが今年1月末までうちで一緒に働いていたJennyが再来日します。
(実は今日、成田に到着済み)
彼女は昨年末にドイツ人の彼氏と入籍しまして、彼氏が仕事の関係で、アメリカ・サンフランシスコに転勤となり現在は日本庭園の歴史と文化を外国に伝えるサイト【Real Japanese Gardens】を一緒に運営してくれております。
(しかし便利な世の中です、電話で話さなくてもE-mailとSkypeで用事は済んでしまいます)
現地サンフランシスコでもガーデン・ツアーを開催してくれたりしておりましたが(アメリカにある日本庭園を案内等)、今回は京都の有名所を案内する新企画です。
今回は日本に暮らす(滞在中の)外国人の方限定となりますが、京都で有名なお庭を一緒に巡り、その時代背景や作庭の意図などを詳しく説明してくれます。
そこで、明日のお昼にはうちに顔を出してくれるとの事だったので、気軽に『名刺と宣伝用の販促物を作っておくよ!』なんて言ってしまったもので…日が近づくにつれ追い込まれてしまいました・・・



では、お見せしましょう

じゃ〜〜〜ん!こんなんです!

こちらは、【Real Japanese Gardens】の宣伝用カード(ポストカードサイズ)
そして、渡し易いように名刺サイズも作りました


表紙には、京都に来たら外国人さんは必ず訪れると言われるほど有名な“金閣寺”の写真を使いました。

画素数も高いし、良いアングル画像を使用したので、
外国人さんが喜んでもらってもらえるのでは?と思います

そして、名刺ですが裏面は日本風にこんな感じです。

【伊恵弐】の漢字は彼女が当て字で使っています。
表面は真面目に英語です。

そして今、うちも5年目にもなるし・・・
ちゃんとした《会社案内》が欲しいなぁ・・・・
と思いまして、、、
データを編集して印刷に出そうか

悩んでいる所です・・・
が、、、
その元データを8〜10ページぐらいに編集してたら、
私のIllustratorスキルではもの凄い時間が掛かる・・・

他の仕事が出来なくなるなぁ・・・
どうしよう?
印刷屋にデザイン構成まで任せるか?
でも、そのデザイナーはセンス良いのか

やっぱり自分でトコトン納得が行く物を造りだすか?
な〜んて考えていたら、あっと言う間に時間が過ぎ去ります・・・



【Jennyのプロフィール】

《庭衆:ニュース》
Rock Gardens of Kyoto - Free Garden Tour
来週末には“株主総会”もあり、何だか落ち着きませんが、溜まりにたまった庭衆ホームページの施工例UPに着手して参ります。
それでは、お楽しみに!!!
《Real Japanese Gardens》サイトへ

にわしゅう日和 ~今週のかめたん・趣味話~
テーマ:“日記”
2013/05/04 20:24
皆さま、こんばんは・・・新入りの亀井ことかめたんです。
GW真っ最中ですが皆さまいい連休を過ごされていますか
庭衆は連休なしで頑張っております
今週は代表とお客様のお宅にメンテナンスでお伺い週間でした。
まず下落合のお客様の剪定

わたくしが剪定しております
自宅に池があるって最高ですね
マイナスイオンたっぷり!!
剪定後・・・こうなりました!!

引き続きお客様の仕事場の剪定

気候も暖かくなってきましたので皆さまもお庭に出て


してみてくださいね。
また別の日・・・
練馬のお客様の
シマトネリコ大変な事になっておりました。

お客様の門柱にのぼらせていただき・・・


きれいさっぱりと・・・

代表はモミジを剪定


剪定前・・・

代表の手にかかると・・・

さすが・・・代表!!(笑)
メンテナンスって大事ですよ皆さま
そして本日!!
GWの真っ最中に代表と大磯へ
大大大渋滞かと思いきやすぃ~すぃ~と事務所から40分で大磯に到着!!
LED表札のLEDの故障で交換しにきました。

トランス(100V→12Vに変圧する機械)とLEDバーを交換!!
交換している間に代表は剪定


無事に点灯!!!

なかなかいい雰囲気のある外構ですよね!?
代表と二人で帰りの渋滞が怖かったのでお客様宅を後にし帰宅~
でも!!!!
東名も大和トンネルを先頭に少しの渋滞ですみ1時間半ぐらいで戻れました。
良かった良かった(笑)
本当にいい季節になったので皆さまもお庭のお手入れしましょうね!!
あっ
予告していましたかめたん趣味話・・・次週・・・いや・・・
やりますよ(笑)
わたくしの趣味は釣りをしております。
おやじが釣り好きの影響で・・・海釣り、川釣り、フナ釣り(笑)一通りしましたが・・・
一番芸歴・・・いやいや釣り歴が長いのがルアーフィッシング
ブラックバスを釣って遊んでおります。
奥が深いですよね・・釣りって(笑)
実家が滋賀県(日本一の湖:琵琶湖)なので帰省の際には大荷物で帰省です。
みなさん知っていますか?ブラックバスの世界最大魚は琵琶湖で釣られたバスなんですよ!!
知らないですよね(笑)
釣り好きが高じて船舶免許(二級ですが)までとりました。
代表からはそんなんより仕事に生かせる資格を取得しとけと(笑)
でも楽しいんですよね、今年は1月2日から琵琶湖に浮かんでました。
関東だと山梨県(富士五湖)、千葉県、茨城県によく釣りに行きます。
なにが楽しいかと申しますと・・・
魚の引きも楽しいですが、釣るまでの戦略を考えるのが好きなんですよね!
釣りをする前日はワクワクですよ・・・そりゃ(笑)
現場に到着して自分の攻め方で当たる時もあれば外す時もあります。
現場で攻め方を修正すると・・・
どぉ~ん~

と結果が出ます
たまりませんね、たまに震えます(笑)
ほんま釣りの話をすると止まりません(汗)
皆さまで釣りに興味がありましたらご一報くださいね
またおいおい釣り話もしていきたいと思います。
今日はこんくらいで・・・(笑)
来週GW明けに自分のお客様訪問をしてきます(独り立ちです!!)
またブログに書かせて頂きます。

GW真っ最中ですが皆さまいい連休を過ごされていますか

庭衆は連休なしで頑張っております

今週は代表とお客様のお宅にメンテナンスでお伺い週間でした。
まず下落合のお客様の剪定


わたくしが剪定しております

自宅に池があるって最高ですね

マイナスイオンたっぷり!!
剪定後・・・こうなりました!!

引き続きお客様の仕事場の剪定


気候も暖かくなってきましたので皆さまもお庭に出て



してみてくださいね。
また別の日・・・
練馬のお客様の

シマトネリコ大変な事になっておりました。

お客様の門柱にのぼらせていただき・・・



きれいさっぱりと・・・

代表はモミジを剪定



剪定前・・・

代表の手にかかると・・・

さすが・・・代表!!(笑)
メンテナンスって大事ですよ皆さま

そして本日!!
GWの真っ最中に代表と大磯へ

大大大渋滞かと思いきやすぃ~すぃ~と事務所から40分で大磯に到着!!
LED表札のLEDの故障で交換しにきました。

トランス(100V→12Vに変圧する機械)とLEDバーを交換!!
交換している間に代表は剪定



無事に点灯!!!

なかなかいい雰囲気のある外構ですよね!?
代表と二人で帰りの渋滞が怖かったのでお客様宅を後にし帰宅~

でも!!!!
東名も大和トンネルを先頭に少しの渋滞ですみ1時間半ぐらいで戻れました。
良かった良かった(笑)
本当にいい季節になったので皆さまもお庭のお手入れしましょうね!!
あっ

予告していましたかめたん趣味話・・・次週・・・いや・・・
やりますよ(笑)
わたくしの趣味は釣りをしております。
おやじが釣り好きの影響で・・・海釣り、川釣り、フナ釣り(笑)一通りしましたが・・・
一番芸歴・・・いやいや釣り歴が長いのがルアーフィッシング

ブラックバスを釣って遊んでおります。
奥が深いですよね・・釣りって(笑)
実家が滋賀県(日本一の湖:琵琶湖)なので帰省の際には大荷物で帰省です。
みなさん知っていますか?ブラックバスの世界最大魚は琵琶湖で釣られたバスなんですよ!!
知らないですよね(笑)
釣り好きが高じて船舶免許(二級ですが)までとりました。
代表からはそんなんより仕事に生かせる資格を取得しとけと(笑)
でも楽しいんですよね、今年は1月2日から琵琶湖に浮かんでました。
関東だと山梨県(富士五湖)、千葉県、茨城県によく釣りに行きます。
なにが楽しいかと申しますと・・・
魚の引きも楽しいですが、釣るまでの戦略を考えるのが好きなんですよね!
釣りをする前日はワクワクですよ・・・そりゃ(笑)
現場に到着して自分の攻め方で当たる時もあれば外す時もあります。
現場で攻め方を修正すると・・・
どぉ~ん~


と結果が出ます

たまりませんね、たまに震えます(笑)
ほんま釣りの話をすると止まりません(汗)
皆さまで釣りに興味がありましたらご一報くださいね

またおいおい釣り話もしていきたいと思います。
今日はこんくらいで・・・(笑)
来週GW明けに自分のお客様訪問をしてきます(独り立ちです!!)
またブログに書かせて頂きます。

はじめまして・・・新入りの御挨拶!!
テーマ:“日記”
2013/05/01 18:24
皆さま、はじめましてこのたび庭衆にお世話になります亀井 孝と申します。
今後ともよろしくお願い致します。
手さぐり状態でブログを書いていますが・・・代表から言われまして(笑)
実はめっちゃパソコンにうといでございます。
少しですが自己紹介させて頂きます。
1971年11月11日に京都で生まれまして只今41歳、後厄真っ最中のひとりもんでございます。
小学校、中学校、高校と京都のど真ん中に住んでおりました。
あまり勉強も好きでなくモノ作りは好きな子供でした。
図工は得意でしたが絵を描くのはめっちゃ苦手・・・
中学二年までなぜか・・・美術部でした(笑)
高校に入り同じクラスの同級生に美術部に誘われ(また漫研みたいなとこと想像しましたが・・・)
実はスパルタな部活でした。
ここで絵画に目覚めがむしゃらに絵を描きました。
絵を描き続けた結果、美系の短大まで行くことが出来ました。
この短大で今の人生を大きく左右する出会いがありました。
おいらと代表を結び付ける友人と出会いました。
学生時代に代表とも会い遊んでいましたが・・・実は代表の印象は良くなかったです(笑)
その後、短大を卒業して店舗内装の会社に就職し現場の地獄を経験し・・・
設計をしたく右も左もわからない状態で実家の近くの造園屋さんに就職しました。(只今、実家は滋賀県です)
この造園屋さんで外構工事・造園工事の基礎を学び、営業・設計・現場監理を主にしておりました。
造園屋さんで勤めている時にお向かいのお客様が当時メーカーに勤めていた代表のお客様で打ち合わせした面白い思い出もあります。
その後ちょうど2000年に・・・関東に単身で引っ越しをして横浜に住む事になり、エクステリア商社、金物屋さん(職人してました)をし前職の㈱ナテックスに入社しました。
ナテックスでは東京・神奈川・茨城に勤務していろいろな経験・大切な友人と出会いがありました。自分の今があるのはこの会社のおかげだと思います。
おりらが関東に来てしばらくして(4年ほど!?)代表が関東にやってきました。
しか~し、代表が関東に来ても年に一回程度しか会わなかったですよね(笑)
そのうち・・・代表が独立・起業する相談を受けまして・・・すごいなと!!もう代表には悪い印象はないですよ(笑)
ナテックス時代にも一緒に仕事をすることも代表が起業してしばらくたってからです。
でも一緒に仕事をしたら頼りになる代表でした。いっぱい助けてもらいました。
この度、4月ナテックスを退社し庭衆でお世話になります。
今までの経験を生かし自分らしく仕事をしていきます。まだまだ発展途上な自分ですが一生懸命やっていきたいと思います。
もう代表と職人さんしています(笑)
これからもお客様に喜ばれ、楽しく、いいものづくりをしていきたいと思います。
今後とも宜しくお願い致します。

次回ブログ予告、「かめたんの趣味の巻」です。
