お客様のお宅の土の入替作業です。2
先日の続き、土の入替の続編になります。ミニユンボで掘り始めた感じはこんな感じ、結構、土が増える?(締め固めなど土1に対し、30%増減になります)本当にこんなに土が発生するのか・・といつも思います。2枚目の写真、2トンダンプ一杯に積んだ模様、こちらのお宅は弊社のすぐ近くのお客様、遠い、近いと言ってはいられませんが、弊社の置場まで近いので、非常に楽でした・・ちょっとだけサービスしたい心境ですね、置場に到着後、ダンプモードで残土をこんな感じにて吐き出します・・・
弊社 City Do!ホームページ
お客様のお宅の土の入替作業です。
本日は、あるお客様のお宅の土の入替を依頼された模様をお伝えしたいと思います。作業前はこんな感じ、あまり悪くはない(というよりは、結構良い土かもしれませんね)とは思いますが、お客様の強い要望により土を約25センチ程撤去し、新たにうちの自慢の黒土を搬入する工事です。ご覧の様にミニユンボを使用して既存の土を少しずつ2トン車(ダンプ&セーフティローダー)に積み込み、うちの置場まで運びます。残土は産業廃棄物扱いで、近年、処理代が高騰する傾向にあります。やはり、重機を使用すると早いですね、こういう土木系の仕事は結構時間の経つのが早いし、好きなんです、私自身は・・植木屋がこんなことを言うのも何ですが・・・
弊社 City Do!ホームページ
黒松の剪定です。6
黒松シリーズ?の最終回、黒松もこんなにいい感じになりました、やはり庭木の王様、立派なものですね。皇居の周辺に沢山の黒松がありますが、黒松は「日本」をイメージさせる樹木だと思いますし、また私の学生時代の友人が皇居周辺の剪定をその昔に行っておりました・・皆さんも是非、行って見てください、日本の中心に!大変に美しく綺麗な場所になると思います。生垣や高木などもスッキリと・・本当にこのままでいて欲しい気が致しますが、我々の仕事が無くなりますので、この話はこの辺で・・最後は置場に枝葉を下ろすショット、この写真は今回の作業での搬出分の極一部分になります。都内の植木屋さんはこの辺が大変だとか・・埼玉という土地柄は、この辺の心配は無いのかもしれません・・・
弊社 City Do!ホームページ
黒松の剪定です。5
先日の続き、モッコクもこんなにすっきりしました。隣はナツツバキ(シャラの木)です。随分、混んでおりましたが、いい感じに仕上がりました。因みにシャラは洋風なお庭でも使われます。万能な樹木で人気もありますね。2枚目は山茶花の手入れ、管理者の私が多分、植木屋としては初めての登場です、ちょっと恥ずかしいんですが・・生垣は、普通は刈込み鋏(大きい鋏)を使って刈込みますが、今回は丁寧にすかしてみました。この方がすっきり、中の枝にも風を与える感じで樹木にはいい環境になると思います。作業途中のショット、半々で分かり易いと思います、如何でしょうか??
弊社 City Do!ホームページ
黒松の剪定です。4
先日分の続き、黒松剪定の管理の続編です。1枚目は黒松剪定時に使用するクレーン車のアウトリガー(脚の部分)のショット、通常は前2つですが、最近のものは後ろにサブの脚が付いています。これは、安全の面でも精神的な面でも非常に心強い存在になります。何となく、しっかりした印象を受けるので、気持ち的にも楽ですね、これで作業をスイスイと進めたいところです。2枚目はモッコク、こちらも和風のお宅に合う樹木です。3枚目は山茶花の生垣、こちらは花の色や成長不良等で交換となりました。お客様は白がご希望とのこと・・そうですね、個人的にはハナミズキやサツキツツジなどの白い花が綺麗だと思いますが、皆さんは如何でしょうか?
弊社 City Do!ホームページ