<前    1  |  2  

管理者の趣味の一部の紹介です。14

テーマ:その他、ちょっとBREAK

さて、今日はある腕時計を紹介したいと思います。皆さん、腕時計というとrolex?をまず想像すると思います。私も例に漏れず、安いものを所有していますが、今回は、やはりスイスの名門Roamer http://www.roamer.ch/ の紹介になります。1888年にスイスにて創業し、その15年後にはMSTと名付けられた独自ムーヴメントの製造に成功。その後順調に製造を重ね,1923年には年間100万個の時計を製造し、1932年には従業員数1200名を超える大会社へと発展しました。1940年、ローマーのエンジニアチームは、かつてない最高の技術を用いた防水ケースを開発し特許も取得。シンプル・信頼性・本物というポリシーを100年以上も持ち続けて現在でもユニークでリーズナブルな機械式時計を生産し続けている時計メーカーです。私がダイビングでオーストラリアを訪れた際、ある露店にてRoamerと初めて出会いました。そのお店の方は、夫婦で営んでおり、男性の方は、流暢な日本語を話すオージーの方、奥様は、今でも忘れられない大変綺麗な日本人の方でした。正直、その女性?に勧められて購入となったわけですが、その時点では、このメーカーのことは全く知りませんでした。あとで調べた際、こんな由緒あるメーカーだとは知らず、驚いた次第です。このメーカーの時計、合わせて数本、所有しておりますが、デザイン(ロレックスのバブル・バックに一瞬、似ている感じです)、コスト・パフォーマンスなどを考えると、とてもお買い得な一品、今後も他のメーカーも含めて少しずつコレクションを増やしていきたいと考えております。(2006年11月10日弊社HP掲載分)    

庭ブロ+(プラス)はこちら

街で見掛けたいい感じ?の風景です。17

テーマ:その他、ちょっとBREAK

シリーズ17、今回は、失礼ですが、どこにでもあるお宅?の紹介になります。写真の建物は、外壁がサイディング、(パネルのような同一規格の板状の外壁材の事を指し、パネルを家の周りに貼り付けていくようなもの。住宅では、一般的に石綿セメント板を材料として工場で加工された不燃外壁材を指し、防火性能を高めるために、木製板の代わりに使用します。)最近は、コストも安く、デザインも豊富な為か、外壁材としてはすっかり定着した感がありますね。写真のものは、本来(本物は)煉瓦タイルなのでしょうが、それに似せて外壁材としたもの、正直、ちょっと安っぽいかもしれません。でも、もし本物?のタイルを貼ったとしたら、かなり嫌味になるかもしれませんね。まあ、ものは考え様、割り切ってしまえば、何のことは無いのですが・・今回、何故この建物を紹介したかといえば、写真の様に、道路側の部分の段々になった建物の構造が非常に面白いというか、歩く人などの目を惹く(私もそうでした)感じがして・・何か、建物が「紹介してくれ!(笑)」と言っている気がしてしまい、アップと相成った次第です。皆さんの目にはどう映りますかね?(2006年11月09日弊社HP掲載分)    

管理者のWORKING TOOLの紹介です。2

テーマ:その他、ちょっとBREAK

久し振りのシリーズのアップになります。第2弾は所謂、地下足袋といわれる商品?の紹介になります。建築現場や我々、造園業界の世界で、幅広く作業用として履かれているこの足袋(たび)、特に木に登るときなどは必要不可欠なものになります。写真の、うちの若い衆が履く足袋「力王たび 」http://www.rikio.co.jp/足袋としては数多くの特許を取得し、地下足袋の世界では王様的存在、私もこの20年、正直、色々なメーカーの足袋を試してきましたが、やはりこの足袋が一番になります。うまく表現は出来ませんが、何となくフィットする感じ、こういう感じが数多くの方に人気がある理由なのでしょうかね?このタイプの足袋以外にも沢山の種類が存在しますが、やはりこのベーシックなタイプのものが一番だと思います。ただ、ちょっとした水などで濡れてしまうのが難点、防水タイプも販売されていますが、最近は殆んど安全靴(次回、紹介致します)を履く機会が多いので、このタイプで十分なのかもしれませんね。(2006年11月08日弊社HP掲載分)   

 

THE BEATLES 20

テーマ:その他、ちょっとBREAK

今回は、記念すべき?シリーズ第20弾、あるイタリア盤の紹介になります。これは英国本国のセカンドアルバム「with the beatles」のディファレント・カバー(通常ディフ・カバーと言われています)、所謂「ガーデン・カバー」と言われているものでマニアの間では大変、有名なものだそうです。イタリア盤には大変、ディフ・カバーが多く、あのジョンが「イタリアには、ビートルズのライブ盤が発売されている」と勘違いの有名な発言を引き出した「the beatles in italy」、ジャケットにビートルズのライブの模様の写真が使われた大変、まぎわらしいジャケットのものが存在しましたが、それ以外でも大変、ある意味拘ったジャケット編集?が有名な国でもあります。マッシュルーム・カットと言われたビートルズ独特の髪型の感じから(特にジョージですかね?)’63くらいに撮影されたものだと思われるこのジャケット、マニアを唸らせる一品なのは間違いが有りませんよね。(2006年11月07日弊社HP掲載分)   

弊社のトラックにHPアドレスを入れました。

テーマ:その他、ちょっとBREAK

さて、今日は弊社のトラック(今回は軽トラックの紹介ですが)に新たに看板(HPアドレスです)を貼り付けたシーンの紹介になります。ご覧の様に、既存の車看板に新たにマグネット式のものを後輩の看板屋さんに依頼し、つくってもらったものを付けた感じがこの写真です。皆さん、ここでちょっと疑問に思うことはありますでしょうか?既存の看板が左からではなく戦前の文字みたいに右からに・・これは所謂、車文字(車看板)というものだそうで、昔からのある意味風習?みたいなものだそうです。車を購入した際などにこの看板をサービスなどで依頼した際、結構、この様な形でくることが多いそうです。これは、車の進行方向から文字が読める様にとのことですが、皆さんは果たして右から文字を読むでしょうか?そうですよね、いくら車が走っていたとしても右から読む人は多分、皆無だと私は思います。やはり普通に左から文字を並べるべきではないのでしょうか?反対側は、車の前の方向からの文字の表記、つまり普通の文字の並びなのに・・車というのは考えるに動く広告塔、この辺も十分に踏まえて、拘ってみたいものです。今回は、あえて新しくせず、既存のものを利用して新たに追加、庭つくりにも同じことがいえるかもしれませんね、こじつける感がありますが・・大事なことは、やはりものを大事にすることでしょうか?(2006年11月06日弊社HP掲載分)   

<前    1  |  2  

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2014/04      >>
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3

ブログランキング

総合ランキング
151位 / 2460人中 up
ジャンルランキング
93位 / 661人中 up
日記・ブログ

フリースペース

HTMLページへのリンク

プロフィール

植木屋 小川貴範

東京農業大学農学部造園学科卒業

埼玉県立川越工業高等学校建築科卒業

一級造園技能士

一級造園施工管理技士

一級土木施工管理技士

一級エクステリアプランナー

埼玉県鶴ヶ島市 関越自動車道 鶴ヶ島インター並びに圏央自動車道 圏央鶴ヶ島インター近くで、総合造園土木業 有限会社 豊美園(ホウビエン)を営む、植木屋のブログ日記になります。埼玉県・東京都を中心に仕事をさせて頂いております。弊社ホームページも併せて御覧頂きたいと思います。

ホームページ

お気に入りブログ

最近のコメント

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧