宮島の旅と悲しい知らせ
JRで行く日帰りプラン
仲良し4人組で秋の宮島に行ってきました
広島から宮島口に行きJR宮島フェリーで厳島神社へ
関西から割りに近いのですがleonは初めての宮島でした
約10分の船の旅はあっという間ですね^^
海水に浮かんだ重要文化財の大鳥居が見えてきました
「厳島神社」と書いてあるはず
現在のものは平安時代から数えて8代目
高さ16m棟の長さ24m両部鳥居で主柱は社殿から向かって見て右側が宮崎県、左側香川県の楠木が使われ、全体に丹塗(ニヌリ)を施している。
屋根は檜皮葺(ヒワダブキ)で袖柱も同様
額面は有栖川宮熾人(アリスガワノタルヒト)親王の御親筆で、沖側が「厳島神社」社殿側「伊都岐島神社」と書かれています (パンフレットより)
上陸すると鹿たちがお出迎え~
岸側から見た大鳥居
「伊都岐島神社」と書いてあるはず
先ず、参拝入り口から国宝の回廊を進みます
回廊の床板には高潮時の波による浮力を和らげたり、床に上がった海水を抜く為に隙間があります
国宝の御本社本殿です
この日は七五三のお払いをしていました
そうそう、着物姿のお姉様方の凄い人数。。。。
お茶会も催されていました
厳島神社の主祭神は市杵島姫命、田心姫命、湍津姫神の三女神
推古天皇御即位の年(593年)に建てられたと伝えられ、今話題の平清盛公が1168年に御社殿を神殿造りとし、現在の規模に改築した
平氏から源氏の世になっても変わることなく、時代が移り変わっても崇拝され、日本三景「安芸の宮島」として知られ1996年世界文化遺産に登録
昼食後、もう一度大鳥居を見ると引き潮で御本社本殿から歩けます
宮島は昔から神の島として崇められていたので御社殿を海水のさしひきする所に建てたと言われているそうです
主柱が左右違う事が改めて分かりました
海水はココまで来るんですね
宮島はアナゴ飯で有名です
焼き牡蠣もぷっくりプリプリで最高でした~
nobiさん情報によるとこのイタリアンも美味しいらしいです
「ポリポ」
旅の途中悲しい知らせが携帯に入ってきました
親しい友人 夫婦でお付き合いさせていただいてるご主人様の訃報でした
子供が小さい頃は家族ぐるみで遊びに行ったり、折に触れ、お互いの家を行き来したりしていました
持病で調子が悪いのは分かっていたのですがマナーモードの携帯を見たのは昼食後でした
ツアーなので帰りの新幹線の時間が決まっておりleonは姫路で降り、乗り継ぎ、乗り継ぎでお通夜に駆けつけました
涙、涙、涙
命の儚さ
あの、笑顔はもう戻ってこない。。。。。
シンボルツリーの周りを有効利用の続き~^^
続きです(笑)
もみの木の横にはベンチを置くことにしました
leonの庭は手作り庭なので勿論ベンチも手作り
素人大工さんに頑張ってもらいましたよ
こんな本を発見
わが家の庭はぜーんぶ手作りだって
ガーデンキッチン、ピザ釜、BBQ炉、パーゴラ、コンサバトリー、スモーカーetc
アレもコレも欲しくなっちゃいます(笑)が素人大工さんが一番欲しいものはスモーカーらしいのです
モクモク燻せばなんでも美味い。。。。と
男のロマンでしょうか(おおげさ~)
現実的にはどれだけ燻製つくりをするのやら~~~
。。。。で現実に出来上がったのは
1200×450mmサイズのベンチです(笑)
2×4材(長さ約1820mm)が9本で仕上がりました
防腐剤とデッキ用のペイントまでを素人大工さんにお願いし乾燥~
仕上げの小細工はleonがします
白のペンキを塗って~~~ (ヌリヌリ~)
ペンキ塗りは大好き^^
真っ白に変身したベンチにサンドペーパーを掛けて。。。
下地が見えて良くない
古びた感じがお気に入り
完成で~す
ベンチは庭の隅が定番の様だけどド真ん中はどんなもんでしょ(笑)
ガーデンパラソルが欲しいところです
釣鐘みたいなパラソルを考えてるんだけどナァ~ お勧めはないですか
ついでの一枚
今年も腐葉土作りを始めました
今年は踏みしめないでフワ~っとするよ ちいちゃん~
腐葉土つくりを始めると「ちいちゃん」師匠を思い出します
勝手に
長い間お休みしているちいちゃんどうしてるんだろう
落ち葉集め終わったかナァ~
シンボルツリーの回りを有効利用
leonの庭のシンボルツリー
年に一度、キラキラ輝く季節を前にして大改造をしました
もみの木の回りにハーブ類を植えていたのですがハーブを有効利用していた訳でもなく どうも、メリハリの無い庭だったのです
ダラダラと何かが植わってる 只、植わってるって感じで。。。。
フォーカルポイントになる場所が欲しかった
それに、家族で憩う場所が欲しかった
結婚した娘夫婦にも可愛い家族が増え来春には息子の結婚を控え 家族が増えていく。。。。
シンボルツリーの周りで家族が集う。。。
これは、もみの木を植えたときから夢見たことです
実際にはBBQをする為なのかも知れませんが。。。。
ハーブはそれなりに収穫も出来たけどね
来年は別の場所で咲いてもらいましょう
今年の梅雨入りの頃のハーブたち
台風でハーブたちが折れたことが後押しして少しずつ取り掛かりました
先ずはラベンダーやセージたちの移動から
10月を待ってハーブの掘り起こしに植え替えが続きました
縁取っていたレンガを崩しスペース作りの開始です
並べていただけの煉瓦は簡単に崩れます
継ぎ足し、継ぎ足しで作った縁取りの煉瓦は寸法の違う3種類
金木犀を中心に矮性ライラックをその両端に移し手前にラベンダーを移植しました (今のところ枯れもせず元気です フゥ~)
地面を均してレンガを敷く準備
昔、テニスコートで使っていたトンボと重いローラーがあったら便利なのになぁ~とか思いながら木切れで均していきました
芝の部分を削って。。。。
さて、問題コノ場所 何が出来るでしょうか(笑)
籠の下に原種チューリップ(リトルビューティ)とミニスイセン(ティタティート)が植わっています
3種類のレンガを使ってコンナ感じに☟☟☟(leon作)
レンガは新たに購入せずあるだけで完成
だから、詰め詰めには出来なかったの(笑)
水準器を使ってもガタガタよ^^
煉瓦敷きって大変
レンガのままでも味わいあるけど庭の東側で使ったペンキを利用してペイントしてみました
さあ~
中央、芝を削った場所は何になるでしょう
実は。。。。。
それは、
それは、
それは、
久々、素人大工さんの大仕事になりました
もったいつけていますが完成まであと少しお待ちくださいまし~~~
ははは!!!~~~”””
クリロの種蒔き、鉢増し
朝夕は一枚、上から羽織らないと寒い季節になってきました
北海道の様に吐く息が白くハァ~ハァ~ってことは関西はないですがね^^
これからはクリマスローズのシーズンに突入です
ブログを始めた三年前、庭ブロ友さんからクリスマスローズの種を送って戴いたのがきっかけで「leonの庭」のブログ繋がりも手を伸ばし北は北海道から南は九州までお陰様で色んな方々と交流が出来、ブログに感謝しているこの頃です
三年前の実生の苗も今年は開花予定です
その、開花予定の苗たちは個体差がありすぎで~~~
例えば
ピンク スポットsdの株
今年の期待の星です
咲きそうでしょ^^
直径14cmの鉢 丈は20cm(立派、立派)
メジャーは何の役目をしているのやら~
同じピンク スポットsdですが~
情況は一緒のはずなのに生長が遅れていて植え替えた鉢も直径11cmと小さめ、丈は9cmです
今年の花は無理だろうな
因みにYさんとこからお嫁に来たアプリdd セルフは丈7cmと、もひとつ小さめ~^^
土中に預けていた最後の交配種も種蒔きの時がきました
(花が咲いたら交配をしたくなるけれどグッと我慢で今年はしないと決めました~ だから最後の交配種なんです)
種蒔きするのはleonが交配した種、庭友さんから戴いた種、nobiさんから戴いた種の3種類です
土中へ預けた筈が掘っても掘っても出てこない種。。。
nobiさんから戴いた大事な種が行方不明になりました
忘れないようにラベルも立てていたのに。。。。。
下には何もない~どうして~(掘り返した記憶無い~~~)
事情をお話したら再度送って下さいました
nobiさん2度もありがとうございました
お陰様で今年の種まきも無事終了~ やったぁ~
種蒔きに肥料入りの土を使っちゃった
2年目に格上げのチビ苗たち
そろそろ鉢増ししなくっちゃねぇ~
昨年咲いたホワイト花火☟
花後、鉢増ししなかったので鉢底から根がビロ~ンと出て植え替えを痺れを切らして待っていた様で。。。(笑)
一回り大きくしてあげました^^
今年は何個の花が見れるでしょう
Tさんからいただいた苗の一部も鉢上げして本番待ちワクワク
球根も植えましたよ
シラー カンパニュラータ キングオブザブルーです
コチラはRuiさんからのプレゼント
有難うございました
ブログで繋がった庭ブロ友さん皆様に感謝、感謝です
ブログをしていなかったら「leonの庭」も手入れをサボってばかりの荒れた庭になっていたのではと最近よく思います
これからも、数珠つながりでよろしくお願いします~~~\(^o^)/
まだまだ途中ですが~
今頃なんですが。。。。
実生のエキナセアに花が咲きました
淡いピンクの花がバトミントンの羽根の様になっても愛おしい~
蛾 イラガじゃないよね
ゾゾォ~です
アシタバの花に集中してる何かの幼虫
誰でしょう
刺されないように手袋してバケツで受けながら茎からしました
毒々しい模様の持ち主は悪しきヤツラでしょうか
お陰でアシタバ、全部切っちゃった
5週間ほど前に植えた2段のコンテナにユーバトリュームの白い花がフワフワと雪が積もったように咲いています
解体後は庭植えに決定です
夏の暑さに強く、手間無しの宿根草だそうです
葉は銅葉色から緑に変わって。。。。
Ruiさんにアドバイスを頂いていた東側も植えたい苗が到着しつつ、形になってきました
アジュガとリシマキアの混植は色が綺麗
仕切りが気になるけどね(笑)
パワーで乗り越えてくれないかしらねぇ~
ホスタ(ハルシオン)の苗も植えました
早く大株になぁ~れ
レイズドベッドのバフビューティの隣にはカシスの大苗も植え付け細い茎からは新芽が出てきました
クレマチス(カシス)
横のバフは秋の花を見せてくれています
最後に植えたいのは一年に2度咲くという長崎ラベンダー
タキイ様からの到着を待って一応この、お気に入りコーナーは完了です
全体の様子はもう少し先。。。。。
来春の咲き揃う(多分、いや、そうなればイイナ)お気に入りコーナーアップまで半年(長~)お待ちくださいませ~~~
ははは~~~!!!”””