秋の寄せ植え
先日 近くに住んでいる叔母から寄せ植えの依頼があり、とにかく様子を見に行くことにしました
つぼ型の鉢↓↓↓があるところに大きくなり過ぎたオリーブがあって切ってもらったとのことでした
叔母の玄関前
蟻の巣もあり思い切って処分したらしいのです
玄関前に大きくならないような寄せ植えを。。。。。
テラコッタの籠型の鉢にも。。。。。
う~ん どうしよう~
籠型は家に持ち帰ることにしました
テラコッタを預かって数日、寄せ植えが完成しました
シルバーリーフを加え玄関先を華やかに花で溢れるように~~~なればネ
23×40×24(H)
エレモフィラニベア・ブルーサルビア・クリサンセマム・コスモス・ガザニア・ヒポシルタ・ヤブラン・ダイゴンドラ シルバーフォール 計16株使用
耳付きの大きなテラコッタは持って帰れないので叔母の玄関先で植え込みました
大きいので鉢底石の替わりに発砲スチロールをIN
でも土は入る入る~(もう、動きません)
鉢の高さからするとメインはもう少し高さが欲しなぁ~でも、叔母は大きくならないようして欲しいらしく。。。。
(何だかバランス悪いでしょ)
直径36×48(H)
シルバープリペット・宿根マリーゴールド・アカバセンニチコウ・パープルファンテングラス・パンジー 計19株
下垂する植物も入れたかったけれど目いっぱい
レペテーションで植えたパンジーを今から花摘みしながら春にモッサになるように叔母にお仕事してもらいましょうぞぉ~
パンジーは10月~11月、最高気温が20℃を切ったら買い時
草丈が低いずんぐりタイプを購入し、植えるとすぐに切り戻すと枝数も増え春までに花数も増える
(趣味の園芸10月号より)
さてさて、
ネットで早期予約をしていたバラの大苗がもう、やって来ました(早過ぎ~)
箱を開けてびっくり
剪定した大苗です
これ、今から植えても良いの
プロスペリティ
緑光
ロマンティックレース
この、新芽はどうするの
おまけの寄せ植え
額縁に寄せ植えしてきました
(本日、教室で作成 ホヤホヤです)
ウインターコスモス・キバナコスモス・リンドウ・ビデンス
デザインの町 神戸
今日は曇り空
風が気持ち良い一日
環太朗とお出かけしました~
10月6日から16日まで神戸でイベントが行われています
(イベントの名前が記事に使用できないと表示が出て省いています)
環太朗のパパさんもボランティアで参加していると言う会場へレッツゴー
お馴染みの神戸の町並みを見つつ。。。。。
ココは神戸税関です
神戸は港町、世界へ向けて船が行き来する場所ですから海の近くに税関もあるのですね
税関の斜め前に世界へ輸出する生糸の品質検査を担っていた旧神戸生糸検査所があります
(へぇ~ 神戸にそんな所があったんだぁ~)
会場はココ
デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)として生まれ変わりました
昭和初期建設のゴシック風な建物
神戸で暮らす人や働く人、子供や、若者や、大人たちが集まり、話し、何かを生み出して行く場所として アイデアや工夫で新しい神戸を作っていく中心地になろうという試みです (資料より抜粋)
その、グランドオープンのメーンイベントとして開催されました
小さな環太朗と共にやって来ました~~~
只今、おねむの時間です(笑)
今回はプロの建築家、シェフ、デザイナーから仕事を学び体験し15店舗を出店、運営するというもの
この、取り組みのお手本はドイツのミュンヘンにあるそうです
子供だけ(7歳~15歳)が運営する「小さな都市」
夏休みの期間だけオープンする仮設都市のドキュメントフィルムを見ました
発想から運営まで子供達、大人は助けを求められたときだけに力を貸すと言うものです
子供達は生き生きしていました^^
さて、日本の子供達も頑張っていました
建築家の職業を選んだ子供達が作ったのでしょうね
15の店舗のミニチュアが入り口にありました
実際の様子
このイベントは会場の市役所で市民登録をしハローワークで仕事を選び仕事場へ
仕事が終われば市民証にスタンプを押してもらい銀行へ行き、お給料の「キート」なるものを貰い、食べ物を買ったり体験教室で遊んだりするというものです
皆、目が輝いていましたよ
お仕事中体験中
大人に助けをお願いする子供達
僕も大きくなったら参加しようね~
もうすぐ5ヶ月です
お店の子供達から買ったお昼です
パンも飲み物もシェフになった子供達が作ったのかな
未来の神戸を背負っていく子供達
がんばれ~がんばれ~がんばれ~
三宮のそごう デパ地下でスイーツ探し
ブロ友さんが美味しかったというアンリシャルパンティエの銀のモンブランとやらを探したのですが
銀のモンブランも金のモンブラン(へぇ~ 金もあったの~)も今は作ってなくて普通のモンブランですって。。。
仕方なく他のスイーツを迷い迷ってTAKANOのスイーツをチョイス
leonは神戸限定(限定の言葉に弱い)
ハロウィンが近いということでナンチャラカボチャのタルト
写真を撮り終えてタルトのケースを取ろうとした途端この有様~
娘は面白いから是非アップをというので恥ずかしながらお見せしま~す
以上、神戸からでした~
長々見てくださって有難うございました
爽やかな季節
皆様のブログに登場しているシュウメイギク leonの庭でも咲き出しました
皆、同じ方向を向いてご挨拶
「おはよう」の大合唱が聞こえますか(笑) オハヨー♪ オハ~♪。。。。
爽やかな季節で水遣りもランランです
金木犀も風にのって香ってきました~
爽やかな季節の到来です
今日、水遣りの途中で見つけた小さな花
エリゲロンに初花
パラパラと自然に任せ、大地に委ねたのが5月30日だからほぼ4ヶ月半で咲いたことになるね
小さな発見は嬉しい一日の始まりです
さてさて、本来は秋蒔きのエリゲロン
コチラも芽が出てきました
小さな双葉でしょう~
ラグラスもヒョロ~と細い芽が出てきました~
アグロステンマは何故か 白のみ発芽 オ~イ ピンクはどうした(@_@;)
ヤグルマギク
採取が早かったので心配な種でしたが発芽、成功
セリンセ・マヨルです
ほら~ Tさん 大丈夫だったでしょう
しっかりした芽です
蕾付きの大苗でやって来たシャルロット・オースチン
コロンとした花形が可愛い
本当にティーの香りがするんだわぁ~ (^-^)
秋のガーデニングは来春に向けての準備、仕込みの季節とでも言いましょうかぁ~
皆様はどんな準備をされていますか
( ..)φメモメモ します(笑)
ポツリポツリと咲き出しました
日本を縦断した台風17号
皆様の回りは被害は無かったでしょうか
leonの庭は背丈のあるセージ類の木質化した茎が折れてしまいました
この際、では無いのですがもみの木の回りのハーブ達を植え替えることにしました
そろそろ、ハーブの更新も考えないといけない時期なので上手く根付けばラッキーと。。。。
ラベンダー、ローズマリー、チェリーセージ、ルー。。。。移動、移動、移動
台風前の写真
台風前の写真
シンボルツリーを囲んでスペース作りを考え中
秋の大仕事になりそうです
秋のバラ達もポツリポツリと咲きだしました
モッコウアーチをくぐると優しい香りが~~~
ラ・ローズ・ド・モリナール
花びらが茶色になるのは何が原因でしょう 折角のお花が。。。。
名無しピンクバラは蕾をたくさん付け出し咲けば早めにしてドライに回します
惜しみなくカットできるバラさん~
北側のニュードーンも小振りの花を咲かせています
散るのが早い気がします
ミニバラのテディベア
夏の暑さから開放され貴重な花姿を見せてくれました
この後、ピンクっぽく色が変わっていきます
庭友さんから2度目のアンブリッジローズを頂きました
今度こそ大事に育てないといけません
先代の株は春のお花を見せてくれ二代目は秋のお花を~
toledoさんのブログを拝見して
植えっぱなしで良いチューリップを教えていただきました
どうしても上手く育てられないチューリップ
原種系チューリップはず~っとそのままで良いんですって (スゴ~イ)
私にぴったりな球根でしょう(笑)
春に芝から可愛いお花が咲けばステキかも~
初めての芝に植える球根
さぁ~ 頭を出してくれるでしょうか
害虫たちは大食いの季節
ニョキニョキと伸びてきた彼岸花の花芽もようやく開花しました
庭のアチコチで顔を出し咲き始めましたよ
この花を見ると秋の始まりを感じます
さぁ~ 「今日は秋の種蒔きをしよう」と庭に出たのですがオリーブの根元に黒い粒を発見
これは、もしや
上を見ると やはり。。。。
大事なオリーブをムシャムシャ食べてるヤツがいます
割り箸で掴もうとしても離れない 3匹
モッコウバラのアーチにはイラガの幼虫がぁ~
去年はカエデをやられました
刺されないようにコイツも割り箸で7匹捕獲
一足遅れで丸裸だったかも~
きっと、まだいるよなぁ~
食欲の秋は害虫たちも大食いの季節です
皆様もお気をつけあそばせ~
害虫退治のひと仕事を終え(ふぅ~) 種蒔きタイム
ラグラス・アグロステンマ・エリゲロン・ヤグルマギク
先日、Tさんから頂いたセリンセ・マヨル
南ヨーロッパ原産の一年草の可愛いお花でしたね
お店では手に入らない種で嬉しいです ありがとうございました
きっと、芽が出ますよTさん^^
バラは大苗を注文する時期ですね (人気のバラは早くに無くなるらしい~)
今年はネットで4苗注文
4苗で送料が無料に。。。。のはずが。。。。
ハハハ~ ミスってしまいました
1苗は輸入苗の即納で何と蕾みつきでやって来ました~
(ネット購入は融通が利かないです 確認、確認でEnterしなくっちゃ)
初心者leonは剪定後の失敗しにくい冬の苗を植えたかったのに~
シャルロット オースチンです
カップ咲の半日陰OKのバラ
このまま、花を楽しんで剪定後10号鉢に植え替えよう
地植えしたい場所の確認も兼ねて様子もみれるし~
春に花を見れなかったバレリーナ 秋こそ~~~お願い~~~
秋バラ達に期待したいところです^^