ひょんなことから
春一番が吹き荒れましたね
春ですね
世間ではソメイヨシノの開花が始まりました
leonの庭では一足早く桜の満開を迎えております~
観賞用の桜ですが月初からボチボチ咲きはじめ今は満開
一本は昨年、場所を移したのですがコチラも満開でございます~~~
ユキヤナギも真っ白な小さな花を見せてくれています
春ですね
芝に植え込んだティタテート
今月中に咲くのか心配だったけれど全員揃いました~
原種チューリップはまだですが。。。
春ですね
タイトルの「ひょんなこと」と申しますのは~~~
先日は息子の結婚式がありまして普段はあまりお手入れしないleonのお顔^^
リフトアップとお顔そりをしていただこうと予約をしました
お顔そりをしていただくとツルツル、ワントーン色白になるんですよ~
(これは本当の話 goodです)
時間待ちはいつものように園芸店にお花を物色(アレコレ迷って~~~)
幾つか苗を買ってお店に入りました
(家族がお世話になっている理髪店でして義父はお店まで行けないのでマスターが訪問散髪して下さっています)
お顔そりは美容院ではして下さらないのですよね
理髪店の赤、青、白のクルクル回る看板は動脈、静脈、包帯を表しているのでしたっけ
まぁ~ そんな事はどうでも良いのですがお店の奥様が私の担当
持って入った苗から話が膨らみleonのお花好きも分かってくださり何と~何と~ 寄せ植えの依頼を受ける事に
よくよくお話を聞くと息子さんの元、高校ラグビークラブの仲良しご父兄がお店をオープンされそのお祝いの寄せ植えだそうです
ラグビーに関係するものを寄せ植えに入れて欲しい。。。。。だったのです
なら、ラグビーボールしか無いでしょう
丁度よい大きさって探してみて中々見つからないものですね
やは見つかるのに~~~
で検索
ラグビーボールも今はカラフルなんですね
昔、ラグビーをしていたって方いらっしゃいますか
昔のTV青春もので登場するあの普通のラグビーボールはないのでしょうか
(あ~ぁ 知っている人いないかも~)笑
ははは~~~!!!”””
ハッと閃き
leonじゃないですか~
そうなんです
ペットショップならあるかもしれないと直行
ピンポ~ン見つけましたよ
ブツブツあるけど大きさも丁度良いラグビーボール
お店の前に飾るとしたらコンモリ豪華に溢れるような寄せ植えでなければ目立ちませぬ~~~
出来上がりはコチラ
☟☟☟
以前にも使ったネット購入の手押し車のプランターに22株詰め込みました
中央にドドナエア(本当はもう少し背丈が欲しかったな 色味で使ったことにしましょう~)
エニシダ・サニーオステオ・ローゼンセマム・宿根ガザニア・コンボルブルス・リナリア・羽衣ジャスミン・タピアン・カーペットカスミソウ・パンジー
ボールを置く所は芝にしたかったのですが今は枯れ枯れですものね
カーペット状に広がると言うタピアンを採用
タピアン
クマツヅラ科バーベナ属
花が咲けば一面、紫色
ちょっと遊び心 如何でしょう(笑)
もう一つおまけは高校ラグビークラブのシンボルマークをピックにしようと只今製作中
3年目の季節に命名
今、ショックな事が。。。。。
ブログをサラサラと書いているうちに再起動のコメント
「後でする」をクリックしたのに~~~
どうしてぇ~~~
気を取り直して~
自分の為の保存版のブログです
leonとクリスマスローズの出会いは3年前、さとちゃんから種を頂いてからのお付き合いです
育ててみて分かった事は一言で「奥が深い」ってこと
一言は簡単ですがクリスマスローズの鉢のお値段がお高いのも十分に分かります(すぐに値段の事を申しております~)笑
だって、種蒔きから3年でお花が咲くと云うことになっていますが個体差が大き過ぎて簡単には行きません
植え替えも何回もするしねぇ~
自分なりに基本を押さえておこうとちょっとお勉強
種を頂く前からの住人の「leon苗」
一応、バイカラーと思っています
ご縁があって購入した「糸ピコティdd」
ホワイトの花(本当はガク片)の周りに線を描いたような縁取りが美しいです
去年「小豆苗dd」と名付けました
ダブルかセミダブルは内側の弁が花の終わりに落ちるかどうかなんですって
小豆苗は去年から悩んでいたのですが糸ピコティと同じ様な中心部なのでダブルとしました~
花友さんから頂いた「ハナちゃん苗」
去年よりグリーンが濃い気がします
「ホワイト花火ss」
「スポット」と言われる花弁の内側に細かな粒がデザインされていてまるで花火のよう
今日、「ホワイト花火」に変な子を見つけました
一つの花にシベが2箇所
突然変異
ここからはニューフェイスです
待ちに待った3年目の数少ない開花株です
Tさんからお嫁に来た「お花先生ss」のお姿です
陽にかざすと「ネット」と思われる網目がありました
こちらもTさんからお嫁に来た 桜×桜
一番遅い蕾でやっとこさ
Tさんの処ではもう開花されているようです Tさん勝手にゴメンです
淡緑のsdとか~
名前は「ホワイトチェリーさんsd」としてみました
ピンクss(さとちゃん)
「春待ちピンク」と名付けます
この子はベインが見られます
パープルss1(さとちゃん)
「紫の君」と名付けましょう
パープル系は花弁に粉が吹いたように見える花があるって書いてあったけれど正しくそうですね
パープルss2(さとちゃん)
「紫の淑女」と名付けました
どうしても紫は高貴なイメージがあります
庭友さんから株分けしていただいた「岡ちゃんss」です
「スポット」が入ってますね
まとめ
色
赤系・ピンク系・イエロー系・灰グレー系・ホワイト系・グリーン系・ブルーブラック系・アプリコット系・パープル系
花型
丸弁・剣弁・スポット・バイカラー・ピコティ・ブロッチ・ダークネタリー・ベイン・リバースピコティ・ネット(網目)・糸ピコティダークネクタリー・ダークネクタリー・レッドネクタリー・セミダブル・ダブルフラワー
クリスマスローズの一年
1月・・・1月~4月まで開花 1月~5月半ばまで日当たりに置き古葉は切る 1月~6月水遣りは表土が乾いたら
2月・・・1月~4月まで暖効性化成肥料を月1回 種蒔きした苗は発芽
3月 4月・・・3月終わり~花がら切り 2月中旬~4月まで庭・鉢への植え付け、移植、株分け 種蒔きした苗は本葉が出る前に7.5センチの黒ポットに一本ずつ鉢上げ
5月・・・5月終わり~6月末 交配の種取り 土中で10月初めまで保存
6月 7月 8月・・・日当たりから風通しの良い日陰、軒下に移す 水遣りも乾かし気味
9月・・・9月~12月 日当たりのよい場所に移す
10月 11月・・・種蒔き、10月~12月水遣りは表土が乾いたら、10月~11月中旬 庭・鉢への植え付け、移植、株分け 暖効性化成肥料(5-8-5)を年一回施す 種蒔きした苗は13・5センチのポットに鉢増し
12月・・・古葉切り
お馴染み趣味の園芸を纏めてみました~
一応ここまで押さえておけば良いかな
皆様も参考になりましたらどうぞ~~~
さくら♪ さくら♪
桜桜 leonの庭の桜が咲き始めました
昔、娘が仕事場から持って返ってきた観賞用の桜です
庭に挿していたら根付いてこの日、息子の結婚式を祝うかのように咲き始めたのです
肝心のリングピローの桜はやはり咲かずでしてフェイク桜をくっつけました~~~(笑)
神戸迎賓館須磨離宮 VIZCAYA GARDEN
風光明媚で温暖な須磨は源氏物語や源平合戦の舞台ともなり昔から多くの文人墨客の憧憬の地でした
明治以降は武庫離宮(現在の須磨離宮公園)の造営、鉄道の開通もありたくさんの別荘が建てられ多くの財界人や華族たちが移り住みました
しかし、現在は数軒を残すのみとなっており、神戸迎賓館(旧西尾邸)はその時の面影を色濃く残し大正モダンの佇まいを今尚誇っています
設計は設楽貞雄氏、ほぼ同時期に山崎豊子が書いた小説「華麗なる一族」のモデルとも云われている岡崎財閥の邸宅を建設
又、初代通天閣や「西の帝劇」と云われた新開地「聚楽館」も彼の設計によるところです
現在の敷地は約2900坪、深い森の中に佇む風情は山の借景を庭園に上手く組み合わせた整形式庭園で2007年には「名勝」指定されました
又、「本館母屋」日本庭園「松風閣」「真珠邸」「石炭庫」「車庫」の5箇所が2010年県の指定文化財にも認定されました
激動の時代1919年の築にて終戦直後には7年間GHQの摂助もありましたが時を経て2005年より改装・増強工事を行い2007年に地域の応援もありレストラン&ウェディングの施設としてオープンしました
冊子より
あぁ~疲れた~~~
ブログを書くまで詳しいことは知りませんでした
これが大正モダンなのですね
いよいよ始まります~
人前結婚式です
シビル・ウエディングとも云うそうです
列席の皆様の前で誓いを立てて承認していただく結婚式です
リングピロー 分かりますか
「私ども二人は今日のよき日に皆様の前で誓いあって結婚しました~~~
~~~~~ お誓いいたします」
指輪の交換を済ませ
サインをします
今日を迎えるまでに前日まで準備をしていました
列席者の名前とコメントを書いたりムービーの作成にぎりぎりまでかかったりパソコンの調子が悪く何度もやり直しをしたり。。。。。
側で見ていたからでしょうか
娘の時とは又違った感情がありました
披露宴が始まります
お料理も写真に収めようと思っていたのですが私達は席でゆっくりもできずアタフタとご挨拶に回ります
和洋折衷のお料理です
これも、初めてでした
ウエディングケーキは各テーブルに配られ仕上げていくのです
新郎新婦が一番のケーキを決めたり
最近の結婚式は全員参加型で盛り上げるって事でしょうか~
和装にお色直しをして登場します
赤無垢と言うものだそうです
これも初めて~
でも、シンプルで良かったです
桜 桜
お赤飯も珍しくないですか
最近はフランス料理とかナイフ、フォークで味わうことが多いですよね
案の定 全てを撮り終える事は出来ませんでした
式の途中で息子から私たちへ手紙に書いた言葉がありました
やんちゃな息子は手紙なんて書いたことはありません 「ありがとう」の言葉なんて勿論ありませんでした
「。。。。思い返してみれば本当にいつも最後の最後まで迷惑ばかりかけて喜んで貰えることも余り出来なくてごめんね
反抗期には。。。。迷惑と心配ばかりかけて。。。。
二人が思う方と真逆に行こうとする僕の事で悩んでいたことは分かっていました
。。。。。。。
。。。。。。。
。。。。。。。
お父さんの大きさをすごく感じたのと自分がその立場なら同じ様に子供に接することが出来るのか
尊敬できる父です
そんな父親になりたいです
いつも何かする時、何処かへ行く時いつも一緒で仲良し
自慢できる両親です
。。。。。。
感謝してもしきれない程大きくてたくさんの愛をくれて本当に有難うございます
二人の子供に生まれて幸せです
。。。。。。。。。。。。」
もう、十分です
ムービーで幼い頃からの成長の記録を見ていても懐かしさだけがこみ上げてきます
やんちゃだった頃は忘れたよ~~~
最後のデザート~
最後の留袖姿で~す(笑)
leonには花束ではなく籠に詰まった苗たち~
素人大工さんにはワインでした
息子の生まれた年のワイン
シャボン玉シャワーで祝福もしました
二人で仲良く明るい家庭を築いてね~~~
暖かくなってスクスクと~
桜が咲いてもおかしくない位に暖かな日です
3月5日は啓蟄だったのですね
どうりで、leonの庭に最近よく来庭する方がおります
ムクドリよりは小さめジョウビダキより大きいこの方は誰でしょう
芝の上に降り立ち虫クンを狙っているのか
これ以上のアップは無理~
はっきりした羽柄をまとっているでしょう~ (スズメみたいな色なの)
一眼レフが欲しいなぁ~
それはそうと。。。。
秋の種蒔きの成果を見てくださいませ~
。。。って全てhory garden Tさんから戴いた種の2世からの苗でが。。。。。
ラグラスは黒ポットから移しました
ラナンキュラスと一緒にピースしましょう~
右上 中央よりにテタテート(ミニスイセン)とリトルビューティ(原種チューリップ)を植えています
3月中に咲いてくれるでしょうか(深植え過ぎたかも知れない)
でも、ゆっくりの方が楽しみがあって良いかぁ~(笑)
ゼラニュームともコラボさせました(笑)
可愛い穂が出てくるはず~~~
セリンセマヨルも大きくなりましたよ~
この、紫色は花芽でしょうか Tさん~
オルラヤホワイトレースは
今年もモリナールさんとコラボしていただきます
去年は鉢植えだった秋蒔きの苗達は今年はleonの庭に集合させましたよ
アグロステンマは背が高くなるので日当たりの良いデッキ前に~~~
デッキにもたれ掛かっても許してあげるよ~~~
ヤグルマギク
大人っぽい黒い花が咲くんですよ~
カサブランカ、シラー の球根も仕込みました
シラー カンパニュラータ キング オブ ザ ブルー(正式名は何と長い名前でしょう)は芽が出てきましたよ
大きな球根のアリウム・ギガンチュームも顔を出しました
気温の上昇と共に枯れたleonの庭にも巡ってくる春の匂い
さぁ~ 忙しくなるぞぉ~
これでもリングピローなの
神戸に春がやってきました
去年も同じようなブログをアップしたような^^
春を呼ぶイカナゴです
散歩道を歩いていると甘辛い 美味しそうな匂いが漂ってきます
神戸のこの時期の風物詩なんですよ (去年と同じ記事)
leonといつもの散歩道
川の横には石垣があって
私の望むものがあるんです^^
そうです。 苔なんです
腰丈よりは上の方のなるべくキレイな苔を戴きます~
だって、下の方はワンコの栄養がタッブリ掛かってるでしょ(笑)
袋を持って集めます~
のオシッコを掛けられながらも健気に咲いているタンポポ
小さな春見~つけた ははは~~~!!!”””
それで。。。。。。
和物の寄せ植えを作ります
一才桜・ミリオンバンブー・イシガキスミレ・光岳キリンソウ・斑入りタマリュウ
今回はこの、桜がメイン
咲くまでは1ヶ月は早いのですが咲いた様子をイメージして作ります
コチラが本当のメインかな
ミリオンバンブーです
鉢に植え込んでいきます
なるべく自然の風景のように石岩の側にも植え込んで無断で戴いてきた苔を貼り付けます
イシガキスミレは花が咲いています
何度か苔玉作りもしたのですが園芸店に売っている苔よりも自然の苔がいつまでも緑が美しいのです
そして、出来上がったのがコレで~す
実はリングピローのつもりで作りました
息子からの希望でミリオンバンブーにリングを掛けたいと言うので作ってみたのですが存在感 有り有りの大きさ~
なのに、実際にリングを掛けてみると目立たないし~
桜を使ったのも彼らの希望でした
何と二人は中学の同級生で卒業後、2年前の初めての同窓会で再会
お付き合いが始まったとのことで桜○○中学校が始まりでお式、披露宴も桜をイメージして作っているらしいのです
リングピローも「和」で桜を中心に~~~
こんな感じに咲いて欲しい~
でも、蕾は固く間に合いません
桜にリングを掛けるのも目立たないし~
結局、リングの置き場は橋の上か~(笑)
。。。。。と言うわけでleon作「和」のリングピローでした