2013 ROSE✿ ~ 真夜編
テーマ:rose ❀
2013/05/19 23:02
春の薔薇は咲くまでとても待ち遠しいです。
咲き始めると窓越しの景色が華やぎます。
ほんの2週間ですが、心躍る春の日々。
今年も真面目に、一生懸命に駆け足で咲きました。
2年目の真夜 やっぱり綺麗でした~。
May.5
咲きそうな蕾に後ろ髪を引かれつつ、帰省。
神戸から4日の夜に帰宅しました。
開花はまだ1つだけで安堵した次第。
今年のGWは気温が上がらず、肌寒かったから、開花が足踏みした模様。。
May.6
翌日には雰囲気が変化してます。
May.9
いつも朝の明るい日差しでしか撮れません。
今年は蕾がたくさんつきました。
肥料がよく効いたのでしょうか。
先週はいいお天気がつづいて、汗ばむ陽気の日もあり、朝には土が乾いていました。
一日で満開です(涙)
1週間で一気に咲いてしまいました。
そして
今日は朝から雨。
大きな花はこれが最後です。
日差しがないどんよりのお天気の下
満開の姿が綺麗でした。
・・・よーく見ると、葉っぱがあちこち怪しいではありませんか。
あれだけの蕾を全部咲かせてしまったので、弱ってますね。
ウドンコやらハダニがすでに忍び寄ってます(汗)
昨年は開花後大変だったので、学習しました。これから真夜さま静養です。
梅雨を無事に乗り切って、2番花はゆっくり咲けばいいかと思います。
癒しの赤 真夜の紅色 ✿
咲き始めると窓越しの景色が華やぎます。
ほんの2週間ですが、心躍る春の日々。
今年も真面目に、一生懸命に駆け足で咲きました。
2年目の真夜 やっぱり綺麗でした~。
May.5
咲きそうな蕾に後ろ髪を引かれつつ、帰省。
神戸から4日の夜に帰宅しました。
開花はまだ1つだけで安堵した次第。
今年のGWは気温が上がらず、肌寒かったから、開花が足踏みした模様。。
May.6
翌日には雰囲気が変化してます。
May.9
いつも朝の明るい日差しでしか撮れません。
今年は蕾がたくさんつきました。
肥料がよく効いたのでしょうか。
先週はいいお天気がつづいて、汗ばむ陽気の日もあり、朝には土が乾いていました。
一日で満開です(涙)
1週間で一気に咲いてしまいました。
そして
今日は朝から雨。
大きな花はこれが最後です。
日差しがないどんよりのお天気の下
満開の姿が綺麗でした。
・・・よーく見ると、葉っぱがあちこち怪しいではありませんか。
あれだけの蕾を全部咲かせてしまったので、弱ってますね。
ウドンコやらハダニがすでに忍び寄ってます(汗)
昨年は開花後大変だったので、学習しました。これから真夜さま静養です。
梅雨を無事に乗り切って、2番花はゆっくり咲けばいいかと思います。
癒しの赤 真夜の紅色 ✿
甲子園で初ビジター♪
テーマ:ブログ
2013/05/13 22:11
「5月1日は甲子園に行くで!」
主人の決断でGWの予定は甲子園での 虎VS鯉 からスタートしました。
初めての甲子園、ワクワクでした~。
この日は見事に勝鯉!
しかもこの日はhory gardenのYさまに1年半振りにお目にかかれてホント嬉しかったです~^^
(hory garden Yさま5月9日記事 甲子園で紅しょうがになりました♪)
リンク貼らせて頂きました♪ありがとうございます!おまけに跳緋鯉まで使ってます♪
いわさき屋 初甲子園、初紅しょうがの画像を少々UPします。
甲子園に到着。おお、いきなり球場なんですね~。
行きの阪神電車の中では、斜め前に虎の人。
わたくしはあからさまに赤いソックスを履いており、視線を勝手に感じてましたが、
我々のお隣にはバッチリ赤のロゴ入りバッグ&赤ユニを身に纏った方々が居て、たまげましたっ。
(だ、大丈夫なのか~~??)
球場に着くと、初めから赤ユニを纏っている人々がたくさん居て安心しました^^
この52段目って?(笑)
果てしなく上っていくと、なんと最後列、最上段!
Yさまとはお席がずいぶん違ってまして(笑)ビジターシート頂上からの様子をご覧に入れます
わざわざてっぺんまで、お運び下さりありがとうございました!
今回はほんのわずかでしたが、また一緒に応援しましょうね~♪
頂いたお土産・・・ほんのり上品な甘みと軽い食感 おいしかったです。
注目していたお菓子でして^^お初でした。ありがとうございます!
阪神のぐるりの応援は迫力がありました~。
六甲おろしはアカペラなんですね。
甲子園のショップには赤いバルーンは売ってなかったです^^;
実は、初めてのスクワット応援を体験しました。
ビジターシートの紅しょうがは熱かった!!
シメは応援団が選手一人一人の功績を讃え、全員の応援フレーズを大合唱♪
初めての経験です。
これもビジター席ならではですね~。
いやー楽しかった♪
最上段は強風で、めちゃくちゃ寒かったんですが、熱い試合を観戦できて感激でした!
Yさま腰、いかがですか?冷えましたよね~。。
惜しむらくは・・・背面の金網から球場下の様子をパチリしなかったことです。
反対側もいい眺めでした~^^;
これは、正面に鶴亀の金刺繍が施してある靴下。
1月にJR京都伊勢丹の美術館「えき」の催しを見に行ったときに見つけました。
これを履いていた2戦とも勝ちました^^
私と主人は今シーズンの観戦成績は全勝なんです^^
昨日は主人だけ仲間と一緒にズムスタに行ってましたが、勝鯉!!
これから交流戦ですが、どの球団のファンの方も熱い応援がんばりましょう!!
この画像はズムスタに咲いていたセリンセ(4月21日)
夕陽に染まった花色が耀いてました。
皆様 長々おつきあい下さりありがとうございました。
主人の決断でGWの予定は甲子園での 虎VS鯉 からスタートしました。
初めての甲子園、ワクワクでした~。
この日は見事に勝鯉!
しかもこの日はhory gardenのYさまに1年半振りにお目にかかれてホント嬉しかったです~^^
(hory garden Yさま5月9日記事 甲子園で紅しょうがになりました♪)
リンク貼らせて頂きました♪ありがとうございます!おまけに跳緋鯉まで使ってます♪
いわさき屋 初甲子園、初紅しょうがの画像を少々UPします。
甲子園に到着。おお、いきなり球場なんですね~。
行きの阪神電車の中では、斜め前に虎の人。
わたくしはあからさまに赤いソックスを履いており、視線を勝手に感じてましたが、
我々のお隣にはバッチリ赤のロゴ入りバッグ&赤ユニを身に纏った方々が居て、たまげましたっ。
(だ、大丈夫なのか~~??)
球場に着くと、初めから赤ユニを纏っている人々がたくさん居て安心しました^^
この52段目って?(笑)
果てしなく上っていくと、なんと最後列、最上段!
Yさまとはお席がずいぶん違ってまして(笑)ビジターシート頂上からの様子をご覧に入れます
わざわざてっぺんまで、お運び下さりありがとうございました!
今回はほんのわずかでしたが、また一緒に応援しましょうね~♪
頂いたお土産・・・ほんのり上品な甘みと軽い食感 おいしかったです。
注目していたお菓子でして^^お初でした。ありがとうございます!
阪神のぐるりの応援は迫力がありました~。
六甲おろしはアカペラなんですね。
甲子園のショップには赤いバルーンは売ってなかったです^^;
実は、初めてのスクワット応援を体験しました。
ビジターシートの紅しょうがは熱かった!!
シメは応援団が選手一人一人の功績を讃え、全員の応援フレーズを大合唱♪
初めての経験です。
これもビジター席ならではですね~。
いやー楽しかった♪
最上段は強風で、めちゃくちゃ寒かったんですが、熱い試合を観戦できて感激でした!
Yさま腰、いかがですか?冷えましたよね~。。
惜しむらくは・・・背面の金網から球場下の様子をパチリしなかったことです。
反対側もいい眺めでした~^^;
これは、正面に鶴亀の金刺繍が施してある靴下。
1月にJR京都伊勢丹の美術館「えき」の催しを見に行ったときに見つけました。
これを履いていた2戦とも勝ちました^^
私と主人は今シーズンの観戦成績は全勝なんです^^
昨日は主人だけ仲間と一緒にズムスタに行ってましたが、勝鯉!!
これから交流戦ですが、どの球団のファンの方も熱い応援がんばりましょう!!
この画像はズムスタに咲いていたセリンセ(4月21日)
夕陽に染まった花色が耀いてました。
皆様 長々おつきあい下さりありがとうございました。
広島菓子博2013
テーマ:ブログ
2013/05/12 22:51
『広島菓子博2013』 第26回全国菓子大博覧会・広島
4月19日から、旧広島市民球場跡地と広島県立総合体育館とその周辺 で開催され、
本日12日が最終日でした。来場者累計80万人突破。
お菓子の全国大博覧会はほぼ4年に一度開催されていて、
(前回は2008年姫路でした)
広島での開催は、大正10年(1921年)に当時の広島県立商品陳列所(現在の原爆ドーム)で開催された「第4回全国菓子飴大品評会」以来92年ぶりです。
これは行かなきゃなるまいと前売り券を購入。
滅多に見られない彗星やら金環日食の観測のような貴重なイベント。(大袈裟)
ちなみに。
ハレー彗星は約76年周期で地球に接近。前回1986年(北半球では見えず)
次回は2061年48年後^^;
へールボップ彗星は1997年に何ヶ月も見えたけど、地球からどんどん遠ざかっており、
次回地球付近に戻ってくるのは4530年ごろ(@_@)
昨年、盛り上がって観測した5月10日の金環日食。
同等の観測が日本全体でできるのは次回2312年( ̄w ̄)
地元で行かなかったら生涯お菓子の博覧会を見るチャンスはないでしょう(笑)
で、4月27日(土)に行ってきました。
到着するとすでにお客さんがぎうぎう。
ホームページに9:00開場と案内があり、8:40に友人とゲート前に並びました。
9:00になってもゲートがオープンせず、おかしいなぁとチケットを見たら10:00開場と記載があり。
じぇじぇじぇ~~~
すでに太陽が燦々とゴキゲンだったので大変だぁと思っていたら。
場内アナウンスがあり35分早い開場となり、拍手が沸き起こりました(笑)
早めに並んでいたおかげで、先着プレゼントのお饅頭もゲットでき満足。
「全国お菓子めぐり館」では全国各地のお菓子の展示がありましたが、試食と販売が一部でした。
福井の水ようかんは購入できず。うう、味わってみたかったです。
いたしかたなし。
石川県「田中屋」の”きんつば”
名古屋のえびせんべいと鳥取県境港の焼きかにせんべい
高知県の塩けんぴ を購入。
”ひよこ”のディスプレイは目を惹きました。
外に出ると試食販売の「全国お菓子バザール」には長蛇の列。。
めぐり館のほうに先に行っててよかったかも。
「お菓子美術館」で工芸菓子を鑑賞。まるで本物のような動植物に眼が釘付け。
フクロウや鷹、牡丹や藤の花は工芸菓子のモチーフなんですね。どれも素晴らしい作品ばかり。
「お菓子のテーマ館」では、シンボル工芸菓子”厳島神社”★をじっくり堪能。(撮影禁止でした)
お菓子の歴史の展示もあり、千利休の茶菓子の復元等々見ることができました。
長時間並んで待った感じがなくゆっくりと鑑賞できてよかった。
お昼は外に出て、そごうで開催中だった「北海道展」でお弁当とつまみをゲットし、
屋上でビールと一緒に頂きました。は~シアワセ。
午後から、「広島と世界のお菓子バザール」に行きましたが、お客さんがぎうぎう過ぎ。
正直、そごうで買えちゃうなあと思いました。
「お菓子の工場」(もみじまんじゅうの実演試食)と
「夢のお菓子ランド」
(グリコ、明治、森永、カルビー、ブルボン、不二家、山崎製パン、ロッテの展示や参加型イベント)
は、180分待ちの案内があり、スルー
最後にお茶で一息。
ジャンポール・エヴァンのショコラカフェに行きたかったけれど、待ち時間が長すぎでした。
アンデルセンのブース『DANISH HEART &CAFE』でデニッシュハートを頂くことに。
サクサクのデニッシュ生地の中に、「ひろしまレモン」プレザーブが入ってます。
爽やかなレモンの香りとまろやかな酸味とほのかな甘みがおいしかった。
左下のハート型がデニッシュハート(WEBからお借りしました)
広島での開催でしたが、なんだか違う場所のような感覚。
一日お出かけして菓子博堪能しました。
一生の思い出になりました~(笑)
4月19日から、旧広島市民球場跡地と広島県立総合体育館とその周辺 で開催され、
本日12日が最終日でした。来場者累計80万人突破。
お菓子の全国大博覧会はほぼ4年に一度開催されていて、
(前回は2008年姫路でした)
広島での開催は、大正10年(1921年)に当時の広島県立商品陳列所(現在の原爆ドーム)で開催された「第4回全国菓子飴大品評会」以来92年ぶりです。
これは行かなきゃなるまいと前売り券を購入。
滅多に見られない彗星やら金環日食の観測のような貴重なイベント。(大袈裟)
ちなみに。
ハレー彗星は約76年周期で地球に接近。前回1986年(北半球では見えず)
次回は2061年48年後^^;
へールボップ彗星は1997年に何ヶ月も見えたけど、地球からどんどん遠ざかっており、
次回地球付近に戻ってくるのは4530年ごろ(@_@)
昨年、盛り上がって観測した5月10日の金環日食。
同等の観測が日本全体でできるのは次回2312年( ̄w ̄)
地元で行かなかったら生涯お菓子の博覧会を見るチャンスはないでしょう(笑)
で、4月27日(土)に行ってきました。
到着するとすでにお客さんがぎうぎう。
ホームページに9:00開場と案内があり、8:40に友人とゲート前に並びました。
9:00になってもゲートがオープンせず、おかしいなぁとチケットを見たら10:00開場と記載があり。
じぇじぇじぇ~~~
すでに太陽が燦々とゴキゲンだったので大変だぁと思っていたら。
場内アナウンスがあり35分早い開場となり、拍手が沸き起こりました(笑)
早めに並んでいたおかげで、先着プレゼントのお饅頭もゲットでき満足。
「全国お菓子めぐり館」では全国各地のお菓子の展示がありましたが、試食と販売が一部でした。
福井の水ようかんは購入できず。うう、味わってみたかったです。
いたしかたなし。
石川県「田中屋」の”きんつば”
名古屋のえびせんべいと鳥取県境港の焼きかにせんべい
高知県の塩けんぴ を購入。
”ひよこ”のディスプレイは目を惹きました。
外に出ると試食販売の「全国お菓子バザール」には長蛇の列。。
めぐり館のほうに先に行っててよかったかも。
「お菓子美術館」で工芸菓子を鑑賞。まるで本物のような動植物に眼が釘付け。
フクロウや鷹、牡丹や藤の花は工芸菓子のモチーフなんですね。どれも素晴らしい作品ばかり。
「お菓子のテーマ館」では、シンボル工芸菓子”厳島神社”★をじっくり堪能。(撮影禁止でした)
お菓子の歴史の展示もあり、千利休の茶菓子の復元等々見ることができました。
長時間並んで待った感じがなくゆっくりと鑑賞できてよかった。
お昼は外に出て、そごうで開催中だった「北海道展」でお弁当とつまみをゲットし、
屋上でビールと一緒に頂きました。は~シアワセ。
午後から、「広島と世界のお菓子バザール」に行きましたが、お客さんがぎうぎう過ぎ。
正直、そごうで買えちゃうなあと思いました。
「お菓子の工場」(もみじまんじゅうの実演試食)と
「夢のお菓子ランド」
(グリコ、明治、森永、カルビー、ブルボン、不二家、山崎製パン、ロッテの展示や参加型イベント)
は、180分待ちの案内があり、スルー
最後にお茶で一息。
ジャンポール・エヴァンのショコラカフェに行きたかったけれど、待ち時間が長すぎでした。
アンデルセンのブース『DANISH HEART &CAFE』でデニッシュハートを頂くことに。
サクサクのデニッシュ生地の中に、「ひろしまレモン」プレザーブが入ってます。
爽やかなレモンの香りとまろやかな酸味とほのかな甘みがおいしかった。
左下のハート型がデニッシュハート(WEBからお借りしました)
広島での開催でしたが、なんだか違う場所のような感覚。
一日お出かけして菓子博堪能しました。
一生の思い出になりました~(笑)
どの花見てもきれいだな
テーマ:at 実家
2013/05/10 21:33
振り向けば、ゴールデンウィークから1週間以上経ってます。
春なのに気温がさほど上がらない日が続いて、例年よりも花の時期が遅いなあと思います。
ワクワクして日々パチリはしておりますが、いつのまにやら画像が撮りたまってます
月イチUPのペースになってしまってますねえ。
4月終りから5月初めのわたくしと主人の実家に咲いていたお花の様子です。
わたしんち 4月29日
相変わらずですが、和むんですよね。
枯れた花の上を好んで留まるナミテントウさん。
かわゆいショットを狙いたいのに、思うようにはいかず(笑)
だんなさんち 5月2日
今回はオーキッドをフューチャーしてみました。
後姿の薄桃色がキュート。
全部お義父さんのDIYでこしらえた温室。
この日は気温が低くて家の中が寒かったんですが、温室は22~23度で快適♨
気温と湿度のセンサーがあって、勝手に窓が開閉し、勝手に扇風機やヒーター(灯油)も作動します。
あっぱれ~。尊敬。
誰とはいいませんが、お義父さんのDNAを受け継いでいない人がいるようで。(涙)
それはさておき、
カトレアやらイカツイ表情^^;の蘭も咲きます。
2011年の画像ですが。
お義父さんはバラと蘭をかわいがってます。
お義母さんはパンジーやすずらん、紫陽花が好きで1年草を種から育てるのが楽しいそうです。
春なのに気温がさほど上がらない日が続いて、例年よりも花の時期が遅いなあと思います。
ワクワクして日々パチリはしておりますが、いつのまにやら画像が撮りたまってます
月イチUPのペースになってしまってますねえ。
4月終りから5月初めのわたくしと主人の実家に咲いていたお花の様子です。
わたしんち 4月29日
相変わらずですが、和むんですよね。
枯れた花の上を好んで留まるナミテントウさん。
かわゆいショットを狙いたいのに、思うようにはいかず(笑)
だんなさんち 5月2日
今回はオーキッドをフューチャーしてみました。
後姿の薄桃色がキュート。
全部お義父さんのDIYでこしらえた温室。
この日は気温が低くて家の中が寒かったんですが、温室は22~23度で快適♨
気温と湿度のセンサーがあって、勝手に窓が開閉し、勝手に扇風機やヒーター(灯油)も作動します。
あっぱれ~。尊敬。
誰とはいいませんが、お義父さんのDNAを受け継いでいない人がいるようで。(涙)
それはさておき、
カトレアやらイカツイ表情^^;の蘭も咲きます。
2011年の画像ですが。
お義父さんはバラと蘭をかわいがってます。
お義母さんはパンジーやすずらん、紫陽花が好きで1年草を種から育てるのが楽しいそうです。