今シーズンもオリーブ収穫できそうです
テーマ:オリーブ
2015/08/28 21:56
毎年秋に面倒な新漬けをこしらえることが年中行事になってもう5年目になります。
今年になって全くオリーブのことを書いてないのでがんばってみました。
leon さま アントンさま オリーブに実がついてよかったですね~♪
私も初めてのオリーブに実がついたときはすごく嬉しかったです
年間のお世話その1
2月初旬の剪定とその後施肥(有機肥料)と石灰を与える
切り始めたら止まりません

冬の施肥は今までバッドグアノでしたが今年は「なるこ有機肥料」をお取り寄せして使いました
MOO&PLANTSも初めてお取り寄せ
この冬の作業をすると寒い時期に花芽が充実します。
今年もたくさん花芽が付きました。
枝の真ん中からダイレクトに蕾(笑)



今年も開花した時期に鉢を近づけて受粉祭り(笑)をして結実しました。
年間のお世話その2
開花後6月の施肥
オリーブの花が咲いた6月半ば以降のベランダは、ほぼ ほったらかしでした。
しかし、オリーブの施肥を忘れずと水遣りは怠らずにがんばったところなんとか結実しています。
もう6年も同じコンテナで植えっぱなしのネバディロブランコは、葉が黄色くなって落葉が多いです。
せっかくの実に黒い斑点があるし。
実が黒いのは炭疽病かも。。

木を弱らせてしまってます。
土をふかふかにできるようにMOO&PLANTSを真面目に使ってみたいと思います。
元気な実もたくさんあります。
7/16
8/9
8/26 ミッション
8/26 ルッカ
8/26 ネバディロブランコ
8/26 マンザニロ
朝夕の涼しい風が秋の気配を後押ししてます。
あと1か月半で収穫です。
風にそよぐオリーブの枝と緑の実に癒されます。
とはいえ、この夏猛暑の時期は日々ヨレヨレで、オリーブを眺める余裕がございませんでした(笑)
暑かった夏に比べてぷっくり大きくなった実がかわいくてたまりません。
いつもより収穫は少ないかもですが、楽しみです。
今年になって全くオリーブのことを書いてないのでがんばってみました。
leon さま アントンさま オリーブに実がついてよかったですね~♪
私も初めてのオリーブに実がついたときはすごく嬉しかったです



2月初旬の剪定とその後施肥(有機肥料)と石灰を与える




この冬の作業をすると寒い時期に花芽が充実します。
今年もたくさん花芽が付きました。







開花後6月の施肥
オリーブの花が咲いた6月半ば以降のベランダは、ほぼ ほったらかしでした。
しかし、オリーブの施肥を忘れずと水遣りは怠らずにがんばったところなんとか結実しています。
もう6年も同じコンテナで植えっぱなしのネバディロブランコは、葉が黄色くなって落葉が多いです。
せっかくの実に黒い斑点があるし。
実が黒いのは炭疽病かも。。

木を弱らせてしまってます。
土をふかふかにできるようにMOO&PLANTSを真面目に使ってみたいと思います。
元気な実もたくさんあります。






朝夕の涼しい風が秋の気配を後押ししてます。
あと1か月半で収穫です。
風にそよぐオリーブの枝と緑の実に癒されます。
とはいえ、この夏猛暑の時期は日々ヨレヨレで、オリーブを眺める余裕がございませんでした(笑)
暑かった夏に比べてぷっくり大きくなった実がかわいくてたまりません。
いつもより収穫は少ないかもですが、楽しみです。
台風一過ブルーベリー
テーマ:ブルーベリー
2015/08/26 23:16
今年は収穫できるようになって3シーズン目です。
花が咲いたあと、ハナアブが来てましたが、クマバチも目撃しました。今シーズンは何もせず、受粉は風と虫にお任せした次第です。
5/4 結実して膨らんだ青い実
その後ヒヨドリの訪問もなく無事に収穫できるまでになったんですが、7月になってそろそろ収穫しなきゃと思っていたところに台風11号がやってきました。
台風最接近の前日にすでになぎ倒されてました
で、倒れたまま収穫してそのまま朝まで横になってもらいました。

初回収穫 7/16
2回目の収穫はお盆前

2回目 8/9
そして3回目の収穫は台風15号が去った翌日の今日です。
・・・油断していて昨日はまたもやなぎ倒されてました。また朝まで横になってもらって、今朝ぶっちぎれて散らばった実を拾い集めました。無事だった実もあって最後の収穫が終了。


今回は暴風雨に見舞われたものの何事もなく平穏な朝を迎えることができました。
今日はお休みで、朝から心地よい風を感じてました。涼しい一日でした。
ベランダの掃除もできてよかった。
3回の収穫で約700g今年はジャムにせず、フレッシュでいただいてます。甘いです^^
合間にMOO&PLANTS をあげました。実つきがよかったと思います。
今年のブルーベリー大満足
花が咲いたあと、ハナアブが来てましたが、クマバチも目撃しました。今シーズンは何もせず、受粉は風と虫にお任せした次第です。

その後ヒヨドリの訪問もなく無事に収穫できるまでになったんですが、7月になってそろそろ収穫しなきゃと思っていたところに台風11号がやってきました。


で、倒れたまま収穫してそのまま朝まで横になってもらいました。


2回目の収穫はお盆前



そして3回目の収穫は台風15号が去った翌日の今日です。
・・・油断していて昨日はまたもやなぎ倒されてました。また朝まで横になってもらって、今朝ぶっちぎれて散らばった実を拾い集めました。無事だった実もあって最後の収穫が終了。


今回は暴風雨に見舞われたものの何事もなく平穏な朝を迎えることができました。
今日はお休みで、朝から心地よい風を感じてました。涼しい一日でした。
ベランダの掃除もできてよかった。
3回の収穫で約700g今年はジャムにせず、フレッシュでいただいてます。甘いです^^
合間にMOO&PLANTS をあげました。実つきがよかったと思います。
今年のブルーベリー大満足

夏休暇の思い出 in 岩手
テーマ:ブログ
2015/08/20 21:56
残暑お見舞い申し上げます

大変御無沙汰しております。。
昨年秋に転職して、5月以降ぎうぎうの日々が続いておりました。が、
お盆に念願の夏休みをとることができました。
ずっと訪れてみたかった初めての東北は岩手。
楽しかった連休が明けて慌ただしい日常に戻りました。
岩手県は広かった。ほぼ信号機なしの幹線道路を快適ドライブ(注: ドライバーは主人)
花巻から遠野経由で釜石に出て海岸沿いに一泊目の浄土ヶ浜に向かいました。
海岸沿いの山田町はまだ被災したときのままの場所がありました。
周辺の復興道路が整備されている中で、重機が入りづらい地形の事情もあり、まだ手付かずのところがある現実を知りました。
岩泉 中尊寺を見て志戸平温泉に泊まって花巻周辺を回って帰途につきました。







































今春、記念館がリニューアルしたそうです。
ナビどおりに進むと畦道
旧記念館はやぶの中にございました(笑)






宮沢賢治記念館もリニューアルで、かなりのハイテクでございました。

この夏は東日本の猛暑が報じられていてましたが、旅行中は雨がよく降ってお蔭で涼しかった。雨雲レーダーで赤くなっている場所を通過しましたが、今までに経験したことのない雨の降り方でした。峠を過ぎたら雨が止んでましたが、「大気の状態が不安定」の恐ろしさも体験しました。
海岸の切り立つ岩肌の景観に自然の偉大さを感じ、
山と稲穂の緑の風景に癒されました。
僅かな滞在でしたが、旅先でしか味わえない時間の流れを感じました。
連休明けはまた、毎日慌ただしく過ぎてます。
何気ない日常であることに感謝して、日々を大事に過ごしたいと思います


大変御無沙汰しております。。
昨年秋に転職して、5月以降ぎうぎうの日々が続いておりました。が、
お盆に念願の夏休みをとることができました。
ずっと訪れてみたかった初めての東北は岩手。
楽しかった連休が明けて慌ただしい日常に戻りました。
岩手県は広かった。ほぼ信号機なしの幹線道路を快適ドライブ(注: ドライバーは主人)
花巻から遠野経由で釜石に出て海岸沿いに一泊目の浄土ヶ浜に向かいました。
海岸沿いの山田町はまだ被災したときのままの場所がありました。
周辺の復興道路が整備されている中で、重機が入りづらい地形の事情もあり、まだ手付かずのところがある現実を知りました。
岩泉 中尊寺を見て志戸平温泉に泊まって花巻周辺を回って帰途につきました。







































今春、記念館がリニューアルしたそうです。
ナビどおりに進むと畦道

旧記念館はやぶの中にございました(笑)






宮沢賢治記念館もリニューアルで、かなりのハイテクでございました。

この夏は東日本の猛暑が報じられていてましたが、旅行中は雨がよく降ってお蔭で涼しかった。雨雲レーダーで赤くなっている場所を通過しましたが、今までに経験したことのない雨の降り方でした。峠を過ぎたら雨が止んでましたが、「大気の状態が不安定」の恐ろしさも体験しました。
海岸の切り立つ岩肌の景観に自然の偉大さを感じ、
山と稲穂の緑の風景に癒されました。
僅かな滞在でしたが、旅先でしか味わえない時間の流れを感じました。
連休明けはまた、毎日慌ただしく過ぎてます。
何気ない日常であることに感謝して、日々を大事に過ごしたいと思います

