3月31日 今日はとても暖かでした 

テーマ:flowers & more...
今日は休暇をとって、気になってたいろいろなことを済ませて一息つきました。

広島市の中央通りの並木は満開のハクモクレン。
陽の光にまぶしい白。
エールを送っているかのように純白の花が北の空を指してほころんでいました。

所用が済んで、八丁堀の天満屋にある 『MARUZEN&ジュンク堂』 に寄り道することに。
7階 8階併せて1200坪ある広いフロアに120万冊の書籍がございます。
・・・凄~い。
物理学やら〇〇学的な難しいジャンルの通路をスルーして、
そそくさと向かった先は 「園芸」 です クローバー

今日はこの2冊を購入しました。


クリスマスローズはなにもかもが初めてでこれからお勉強です。


コンテナ菜園・・・もう一度チャレンジしてみたいなあ と思っています。

栽培できたら幸せです。
昨年、最終的にオルトランで封じ込めたからもう大丈夫だと思うのですが。
以前、ミックスサラダ菜を蒔いたのですが、見事にアブラムシにやられました汗
とあるホームセンターで購入してきたグリーンに棲みついていた彼らがサラダ菜に飛び火しました。
アブラムシは強靭です。なんとかしたいと思い、テントウムシを連れてきたらなかなかよかったです。
クリーンに駆除しようと思ったのですが、アブラムシとの戦いは長期間に及びました。
以来、ホームセンターでグリーンの苗は買えなくなりました・・・。
そして、偶々だとおもいますが、ホームセンターで購入したチャイブの苗に小さい黒い虫が繁殖したことがありました。へこみました。
以来、ホームセンターでハーブ苗は買えなくなりました汗
2日の土曜日にはハーブナーセリーで注文しているハーブの苗が届く予定です。

今日はすごーくいいお天気だったね~ と うきうきした日にアブラムシを発見した記憶があるので
きょうはアブラムシについて語ってしまいました。

koeda

”暑さ寒さも彼岸まで”でない今年の春先。
ようやく日中の暖かさを日々感じることができるようになりました。
今年のお彼岸の墓参りは寒かったです。
お彼岸にはいつも咲いていた花が今年は咲いてませんでした。畦道の水仙も固い蕾でした。

今年の3月20日
蜘蛛ノ巣
主が居ない蜘蛛の巣を見つけました。

2010年3月21日
オオイヌノフグリ
オオイヌノフグリ

やわらかな日差しの下で微笑む春の天使。
田舎の畦道に今 咲いているでしょうか。






庭ブロ+(プラス)はこちら

ちいさな春

テーマ:flowers & more...
年度末で仕事が落ちつかない日々の中、私のココロもざわざわしておりました。
西に暮らす者はしっかりバリバリ働かにゃ!と奮起。
ココロにも「張りと潤いと弾力」が要る としみじみ思う2週間でした。

基本、 日曜園芸者 なので、毎日ヴェランダの見回り(お、見回るほど広くない...)
はできないのですが。

3/3
3
3/11
11  
3/16
16
3/21
21
3/30
30

うちにある唯一の多肉植物 ミセバヤ  
可憐なピンクの花とコロンとしたスモーキーな葉に惹かれました。
もじゃもじゃと元気に大きくなりました。

  いつの間にかひっそり咲いていたローズピンク 
ヒヤシンス    

  ようやく彩りが見えてきました
ムスカリ 

  たくさん蕾
蕾 

卯月を前にずっと寒い毎日ですが、小さなコンテナに変化を見つけたときは気持ちが膨らみます。
オリーブの新芽も動き始める頃。

春がゆっくりとやってきています。


こつこつと。

テーマ:ブログ
昨日で、地震発生から1週間経ちました。
毎日、ずっと途切れなく被災地の様子を伝えていたチャンネル。
今朝見てみると、普段どおりの番組が放映されてました。
妙な違和感を感じてTVを消しました。

被災地ではずっと避難生活が続いています。
いつになったら という不安な毎日が、一日でも早く安心に向かっていけるように
日本各地からの支援は区切りも何もなくずっと続いて繋がっていかなくてはならないと思います。

友人や知人と話すと誰も同じ気持ちでいることがわかります。
毎日、被災地や原発のことをすごく気にしながら、
暮らしの中でできることを心がけて過ごしています。

月曜日に、広島市のHPから、無謀かもと思いつつ 市長宛にメールを送りました。
協定がない被災地でも備蓄物資であれば提供が可能ではないかという主旨です。

広島市は「20大都市災害時相互応援に関する協定」で要望があった仙台市に
10tトラック4台で支援物資を送りました。(14日到着)

協定がないと支援ができないのか
可能であれば他の被災した主要都市に広島市から被災伺いをするということはできないのか

個人レベルでもこつこつできるけど、公的に大きく物資を動かしていくフレキシブルな体制が構築
できないか!
と思ったわけで。

担当から回答が来ました。

「20大都市災害時相互応援に関する協定については、大都市において災害が発生し、災害を受けた都市独自では十分な応急措置が実施できない場合に、相互に救援協力し、食料、飲料水などの物資の供給や資機材の提供などの応援を行なう協定です。これにより仙台市への備蓄物資の提供を行いました。」

「一方広島市で行っている被災者救援活動に役立てるための義援金については、集まった義援金全額を、日本赤十字社を通じて被災者へ送金するものです。
一方、ご提案いただきました他の主要都市に対する被災伺いは行っていませんが、本市としては日本赤十字社を通じた義援金により少しでも多くの被災者の救援に役立てたいと思っております。」

ということで、広島市を動かそうなんてことを思っている間に1週間経ちました。
むー。やっぱり協定は協定だから協定以上のことはできないのですよということですね。
小市民のつぶやきはつぶやきでしかなかった。。。

改めて国民それぞれの善意こそが大きな力の源になるのだと実感しました。

実行あるのみ。










わたしたちにできること

テーマ:ブログ
この休日は、東北地方太平洋沖地震の被災地の状況を見つめていました。

自然への畏怖 いのちの重み 自分の無力感 さまざまな思いが巡り。

ちいさな力でもしっかり支援の気持ちを同じくして集まれば届けることができると思います。

自分にできることにアンテナを張り、きちんと生活しようと思いました。

毎日少しでもあたたかな日でありますように。

ローズマリーの食器用石けん

テーマ:ハーブ
食器用洗剤を自分でこしらえるようになって8ヶ月になります。
きっかけは大原のベネシアさん♪ 
自家製洗剤を使うようになって食器洗いが楽しくなりました。
正直、食事のあと片付けは気合が要るんですが、がんばれるようになりました。

とは言え、たまに食洗機も使います。食洗機用の洗剤は市販品でないとだめですよね。
で、使っているのがライ○ンの「クリスタ ジェル」
ラベンダーエキス配合と書いてあります。ちょっといい香り。香料かもです^^;)
仕事してるとどうしても便利に頼っちゃいますね。

さて食器用洗剤。「サンダー・レッド純粉石鹸」とローズマリーを使って作ります。


500ccの水を沸騰させて、ローズマリーを入れて20分弱火で煎じる
(生葉ならば10cmを6枝)
ローズマリーは冬越し中なので生葉は使わずドライを使用してます。


20分煎じて 葉を濾し別容器に移す


濾した液が触れられる程度まで冷めたら(45度くらい)
カップ4分の1の純粉石鹸を入れてよーく混ぜる


このお釜は壊れて使わなくなった炊飯ジャーのオカマ。廃品利用です^^


できあがり 色がすごいけどOK

粉石鹸自体がほの赤いので(本醸造のしょうゆ造りの過程で採れる大豆油からできていてこれが石鹸の自然な色なんだそうです。)
煎じ液が緑色で濃い石鹸液と合わさってこんな素敵な色になってしまう^^;)
500ccで作って約2週間で使い切ります。ローズマリーを使うのは、消毒殺菌効果があるから。
NHKの「猫のしっぽカエルの手」のベニシアさんの本に載っていて、
食器用洗剤にはローズマリーがよいということでレシピどおりに作っています。
香りはほのかに薬草っぽい感じが残ってる感じ。天然の石けんの香りもあります。

石けん水をつくるのはぜんぜん面倒でなく、楽しいです。
食器を洗ったあと、手がつっぱたりしない。
以前は通販のヤシ油配合洗剤を使っていて手荒れやらはなかったんですが、
つっぱり感はあったような。
なんといってもガラスのコップがクリアなのがうれしい。です!

夏から秋にかけては石けん「水」だったんですが、寒くなってからはゆるいジェル状になってます。
不思議。温度の影響でしょうか。
ビジュアルがよくないのですが、泡立ちは同じです。

暖かくなったらフレッシュなローズマリーでこしらえる予定ですが、
ちょっとモッタイナイ気もします。

ローズマリー

          秋のローズマリー



咲いた 咲いた

テーマ:クリスマスローズ
昨日は陽が燦々と降り注ぐあたたかい一日だったのですが、
きょうはうす曇の日曜日となりました。
気になってた「ブラック」が・・・咲いてました!
初めて迎えたクリスマスローズの開花。嬉しいですっ。

昨日はベランダにじっくり出られずじまいだったんです。
ひょっとして昨日からひっそり咲いてたかも。

クリスマスローズ 

真横になってる葉っぱがあります。これ、邪魔だし、なんでこうなるの?
と全く不勉強だったのですが、hory gardenさんのブログを読んでガッテンした次第でございます。
(3月3日Yさまの記事:すみません...トラックバックってわからなくて..泣;)
早速わたしもカットしました。ありがとうございます。
今はこの子一鉢なので、鋏を焼いてカット。

葉切り

これで、しっかり陽が当たります。

葉切り後

black

black

花弁がちょといびつ・・・

わたしがクリスマスローズに出会ったのは昨年冬の『魅惑のクリスマスローズ展』


ほんとうに魅惑のクリスマスローズ でした~。
自分でお世話して咲いてくれた花は かわいくてかわいくて。

しっかりお世話をしよう! と決意しました。がんばろ。   








桃の節句

テーマ:flowers & more...
桃の花

あかりをつけましょ ぼんぼりり~ん ♪
と 近所のお子さんが歌ってました。 り~ん。
実家にはおひなさまはなかったんですが、自分で小さなお雛さまを購入後、しばらくしてお嫁にいくことができました~。(早く買えばよかった・・・。)
結婚してからもずーっと飾ってたんですが、結婚したらお雛さまを飾るものではないって。
・・・きょう知りました。うう。

桃の花

ちなみにうちは no kids .
でも、大きな子供が二人居るようなことが多々あり ^^;)


芽ばえ

テーマ:ブルーベリー
blueberry
 
          ティフブルー

これは花芽?葉芽?
2年目に開花しても、9cmポットから植え替えて2年間はすべての花を取り除き、
結実させてはいけないのだそうです。 がまん がまん。
 
昨年秋にタ○イ種苗さんで購入した ブルーベリー3種セット(9cmポット苗)
ラピッドアイ系のセットを注文しました。(友の会割引 2700円^^)
ティフブルー・ウッタード・ホームベルどの苗も元気でした。
大きくなった苗は、「大変お高い」 ので(・・・クリスマスローズも お高い汗
小さい苗から大切に育てるのが身上でございます。
とは言うものの、ブルーベリーの育て方はぜんぜんわからず。はじめてのBlueBerry。
いろいろ調べてやってみました。

届いた苗を ま、いいか と2まわりどころか4まわりくらい大きな鉢に植えつけています。
「落葉のあと剪定する」とありますが、
紅葉のあと落葉しませんでした。だいじょうぶなのか?
幼苗なので、剪定はせず、この日曜日にバットグアノを施肥しました。

きょうは冬に逆もどり。すこしづつふくらんだ芽が凍えてます ;    
      

シキミアキューグリーン

テーマ:flowers & more...
シキミア

シキミア キューグリーン

日陰を好む丈夫な常緑樹です。
楚々とした緑のつぶつぶは蕾。一目ぼれでした。
’08の秋から育て始めて3回目の春をむかえます。
もっと花がついてほしいけれど、今年もふたつだけでした。
剪定の仕方がよくないのか。と悩む。

シキミア


おむかえしたときの姿は...今とずいぶんちがう。うう。

シキミア





プロフィール

olive

いわさき屋

ベランダガーデニングを始めて今年の春で6年目。
オリーブとハーブ、クリスマスローズとブルーベリーでぎうぎうのベランダで少しだけバラも育ててます。

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2011/03      >>
27 28 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2

ブログランキング

総合ランキング
75位 / 2460人中 keep
ジャンルランキング
19位 / 186人中 keep
ガーデニング

HTMLページへのリンク

参加コミュニティ一覧

最近のトラックバック

フリースペース