今年はたくさん咲きました
テーマ:クリスマスローズ
2015/04/14 21:36
2015年になって、1月には一番目のつぼみが上がってきてました。
寒い冬からぽかぽかの春まで花を楽しめるのは幸せです。
今年は6鉢咲きました。
燕マークの不明種 今年はたくさん♡
今年初咲き 桜dd×桜ss わずかにスポットが出ました
初めてのダブル アプリdd×イエローdd
牛マークピコティss
メリクロン種 ピンクsd(スモーキーピンクアネモネ咲き)
メリクロン種 ホワイトss(ピュアホワイト)




hory garden Yさまに頂いた6つのちび苗。
昨シーズンからの2鉢と今シーズン新たな2鉢が咲きました。
一番綺麗な時期は陽が昇るの遅くて、日も早く沈んで、おまけに休みの日はどんより曇りや雨のお天気ばかりで明るい画像が撮れなかった
花が終わりの頃になってようやくカットしました。


いつも一番咲のブラックが昨年の夏に枯れてしまい寂しいかぎりですが、
頑丈なメリクロン種のホワイトとスモーキーピンク何年も植え替えていないのにしっかり咲いてくれました。
来年はあと2つ咲く予定。
クリスマスローズが咲いてるってうれしいです。
はい、しみじみ思います
寒い冬からぽかぽかの春まで花を楽しめるのは幸せです。
今年は6鉢咲きました。










hory garden Yさまに頂いた6つのちび苗。
昨シーズンからの2鉢と今シーズン新たな2鉢が咲きました。
一番綺麗な時期は陽が昇るの遅くて、日も早く沈んで、おまけに休みの日はどんより曇りや雨のお天気ばかりで明るい画像が撮れなかった

花が終わりの頃になってようやくカットしました。


いつも一番咲のブラックが昨年の夏に枯れてしまい寂しいかぎりですが、
頑丈なメリクロン種のホワイトとスモーキーピンク何年も植え替えていないのにしっかり咲いてくれました。
来年はあと2つ咲く予定。
クリスマスローズが咲いてるってうれしいです。
はい、しみじみ思います

咲きました~
テーマ:クリスマスローズ
2013/02/15 21:11
今日は休暇です。
いろいろぎうぎうでしたが、お正月休み以来、やっとゆっくりできます。
気になっていた園芸仕事がようやくできそうです。
安堵。
気になりつつ、ほったらかしだったのがクリスマスローズです
毎日ガン見して盛り上がりたかったんですが、今朝、咲いてました…
しかも3鉢…( ̄◇ ̄;)

ツバメマークの「不明種」ネームタグ スモーキーピンクのお花が咲きました~

夕方になってまたパチリ

ほのかにシルバーがかってます。

こちらは2シーズン目の「スモーキーピンクアネモネ咲き」
ツバメ姫とよく似てます^^

3シーズン目ブラック✿

今年はコンパクトなので花弁のバランスがきれいだと思います。
ブラックも夕方またパチリ

以前から育てているクリロは三つとも植え替えしてないので反省してます。
ほったらかしでも咲いてくれました。
ありがとう~~♡
寒いけれどあったかい気持ちになります。

おまけは「グリーンアイス」


11日に折り曲げ剪定したので花はカットしました。
冬は頑丈ですね~
そして、どうですか、この飛び出しっぷり。
冬でもがんばってます(笑)
いろいろぎうぎうでしたが、お正月休み以来、やっとゆっくりできます。
気になっていた園芸仕事がようやくできそうです。
安堵。
気になりつつ、ほったらかしだったのがクリスマスローズです

毎日ガン見して盛り上がりたかったんですが、今朝、咲いてました…
しかも3鉢…( ̄◇ ̄;)

ツバメマークの「不明種」ネームタグ スモーキーピンクのお花が咲きました~

夕方になってまたパチリ

ほのかにシルバーがかってます。

こちらは2シーズン目の「スモーキーピンクアネモネ咲き」
ツバメ姫とよく似てます^^

3シーズン目ブラック✿

今年はコンパクトなので花弁のバランスがきれいだと思います。
ブラックも夕方またパチリ

以前から育てているクリロは三つとも植え替えしてないので反省してます。
ほったらかしでも咲いてくれました。
ありがとう~~♡
寒いけれどあったかい気持ちになります。

おまけは「グリーンアイス」


11日に折り曲げ剪定したので花はカットしました。
冬は頑丈ですね~
そして、どうですか、この飛び出しっぷり。
冬でもがんばってます(笑)
1番目の蕾❀
テーマ:クリスマスローズ
2013/01/07 10:33
わーい♡ (ナイスエイジになっても喜びの表現はこれが王道)
今年お初の蕾です!



大御所の姐さん方(ブラック・ホワイト・スモーキーピンク)よりも先に、姫の蕾があがってきたなんて^^
チビ苗ちゃんたち(❀)はみんな元気です。
hory garden Yさまありがとうございます!
昨春、6つとも根っこが鉢底からはみ出ていたのに植え替えの機を逃しました(汗)
そのまんまで秋までじっとこらえてくれました。

(ずいぶん成長に差がございます。。)
蕾をつけたのは葉っぱが繁々していた苗ではなく、画像上段右端の苗です。
どんなお姿をみせてくれるでしょう❀
今年もクリスマスローズに癒されます
今年お初の蕾です!



大御所の姐さん方(ブラック・ホワイト・スモーキーピンク)よりも先に、姫の蕾があがってきたなんて^^
チビ苗ちゃんたち(❀)はみんな元気です。
hory garden Yさまありがとうございます!
昨春、6つとも根っこが鉢底からはみ出ていたのに植え替えの機を逃しました(汗)
そのまんまで秋までじっとこらえてくれました。

(ずいぶん成長に差がございます。。)
蕾をつけたのは葉っぱが繁々していた苗ではなく、画像上段右端の苗です。
どんなお姿をみせてくれるでしょう❀
今年もクリスマスローズに癒されます

比べてみよう✿❀✽
テーマ:クリスマスローズ
2012/03/08 20:30
クリスマスローズが満開を迎えました。
ブラックの蕾はたくさんだけど、ホワイトとピンクはわずか。
ちょと残念。。
とはいえ、満開後も長い時間きれいなままでいてくれるので、これから咲く花とのコラボが楽しみです。
勢ぞろい♡



上段、中段は3月3日の様子(ただし、中段のブラックだけ2月の画像)
下段は今日の様子です。
咲き始めの頃と違って華やかですが、ブラックは開きすぎて...^^;)
花弁の先がとがって外向き気味の子は平咲きなんでしょうね。
ブラックは満開で花粉が出てきたらバランスがよくなった感じです。
花びらの形が、並べて見たらそれぞれ違う。
咲いたときの雰囲気も花びらの形で違うのだわ。。ほぉ。
カップ咲きが好きだなあ。
こうしてみたら、咲き始めはなんてかわゆいんでしょう~(♡_♡)
ピュアホワイトは楚々とした佇まいを保っています。
ホワイトも好き。
スモーキーピンクは花は小さいんですが、存在感があります。
美しい。。
少しずつ微妙に花色が変化して渋い色あいになってきました。
Mar.3
Mar.8
お天気の条件が違うこともありますが、ややくすんだお色。
このアネモネ咲きはセミダブル。
「密腺が弁化して、筒状の小花弁になっている。小花弁には色や模様が入る。
アネモネ咲き、唐子咲きとも呼ぶ」
:別冊NHK趣味の園芸 クリスマスローズのすべて より
よーく見ると、小さい筒状の花弁の色がほんのり緑がかってます。
劇的に変身はしないでしょうけど、楽しみに様子をみていこう
ブラックの蕾はたくさんだけど、ホワイトとピンクはわずか。
ちょと残念。。
とはいえ、満開後も長い時間きれいなままでいてくれるので、これから咲く花とのコラボが楽しみです。










上段、中段は3月3日の様子(ただし、中段のブラックだけ2月の画像)
下段は今日の様子です。
咲き始めの頃と違って華やかですが、ブラックは開きすぎて...^^;)
花弁の先がとがって外向き気味の子は平咲きなんでしょうね。
ブラックは満開で花粉が出てきたらバランスがよくなった感じです。
花びらの形が、並べて見たらそれぞれ違う。
咲いたときの雰囲気も花びらの形で違うのだわ。。ほぉ。
カップ咲きが好きだなあ。
こうしてみたら、咲き始めはなんてかわゆいんでしょう~(♡_♡)
ピュアホワイトは楚々とした佇まいを保っています。
ホワイトも好き。
スモーキーピンクは花は小さいんですが、存在感があります。
美しい。。
少しずつ微妙に花色が変化して渋い色あいになってきました。


お天気の条件が違うこともありますが、ややくすんだお色。
このアネモネ咲きはセミダブル。
「密腺が弁化して、筒状の小花弁になっている。小花弁には色や模様が入る。
アネモネ咲き、唐子咲きとも呼ぶ」
:別冊NHK趣味の園芸 クリスマスローズのすべて より
よーく見ると、小さい筒状の花弁の色がほんのり緑がかってます。
劇的に変身はしないでしょうけど、楽しみに様子をみていこう

BIJIN 姉妹 咲きました
テーマ:クリスマスローズ
2012/02/28 21:23
春待つ蕾をガン見する日々。
早熟の長女ブラックSSは2月10日に咲きました。
去年とおなじ姿です。
彼女を記念撮影して、妹たちのデビューを待ったのですが、まあじれったいこと。
そうこうするうちにガン見するヒマがない間に咲いてました。とほほ。
お天気もよくなくて、いいコンディションで記念撮影ができなかったのですが、
満開の頃にまた。







ホワイトSS(ピュアホワイト)とピンクsd(スモーキーピンクアネモネ咲き)
昨年2月に迎えて1年で開花。メリクロン苗・・・。

9cmポット苗で迎えてすぐ植え替えて(土をほぐさずそのまま;)
夏になるまで2ヵ月ごとにクリロ専用の緩効性肥料を与え、
11月に根をほぐして植え替えた後、蕾が上がって来ました。
植え替えのとき、ポットの形の土ががちがちで、ピンクはかなり根をいじりました。
花が小さいのはその影響?
ブラックもいじりましたが、蕾はたくさん付いてます。
とにもかくにも、ようやく咲きました
これからの変身が楽しみです。
早熟の長女ブラックSSは2月10日に咲きました。
去年とおなじ姿です。
彼女を記念撮影して、妹たちのデビューを待ったのですが、まあじれったいこと。
そうこうするうちにガン見するヒマがない間に咲いてました。とほほ。
お天気もよくなくて、いいコンディションで記念撮影ができなかったのですが、
満開の頃にまた。







ホワイトSS(ピュアホワイト)とピンクsd(スモーキーピンクアネモネ咲き)
昨年2月に迎えて1年で開花。メリクロン苗・・・。

9cmポット苗で迎えてすぐ植え替えて(土をほぐさずそのまま;)
夏になるまで2ヵ月ごとにクリロ専用の緩効性肥料を与え、
11月に根をほぐして植え替えた後、蕾が上がって来ました。
植え替えのとき、ポットの形の土ががちがちで、ピンクはかなり根をいじりました。
花が小さいのはその影響?
ブラックもいじりましたが、蕾はたくさん付いてます。
とにもかくにも、ようやく咲きました

これからの変身が楽しみです。

見ぃつけたー✿
テーマ:クリスマスローズ
2012/01/07 21:33
1月4日、大変遅ればせながら、やっと。。
クリスマスローズの古葉をカットしました。
新芽をよーく見てみましたらば。
ブラックにこんな蕾
おー♡
うれしい。。
今年も蕾が上がってくれました。
でも、形が・・・。イルカの口みたいです。
株元がぎうぎうなのでこんなになっちゃうのでしょうか?花後は株分けしたほうがいいんでしょうね。
きっといびつな花弁でしょう^^;)器量が悪くってもブラックは私にとって、初めてのお姫様。
開花が待ち遠しい^^
ホワイトとスモーキーピンクも古葉をカット。
今季は花は無理かなあ。。
今朝、水遣りのときじーっくり観察してみましたらば。
ピンクに見つけました

おおー♡
うれしすぎる。。。
初めての開花です。
「スモーキーピンクアネモネ咲」
昨年の2月通販で購入して1年足らずで蕾がつくとは。。
9cmポット苗でも1.2年で開花して、画像で見たとおりの花が咲くメリクロン苗だそうで。
ブラックは杉山交配の実生苗。ブラックも1年後に開花しました。
すぐに花が見れるのはうれしいですが、なんだかズルしてるような感じ^^;)
とは言え、小さな姫たちが頑張っています^^
成長するのを見守って、初めての蕾をみつけたら・・・
それはもうタイヘンでしょう。(妄想)
とにもかくにも うれしいつぼみ
クリスマスローズの古葉をカットしました。
新芽をよーく見てみましたらば。

おー♡
うれしい。。
今年も蕾が上がってくれました。
でも、形が・・・。イルカの口みたいです。
株元がぎうぎうなのでこんなになっちゃうのでしょうか?花後は株分けしたほうがいいんでしょうね。
きっといびつな花弁でしょう^^;)器量が悪くってもブラックは私にとって、初めてのお姫様。
開花が待ち遠しい^^
ホワイトとスモーキーピンクも古葉をカット。
今季は花は無理かなあ。。
今朝、水遣りのときじーっくり観察してみましたらば。


おおー♡
うれしすぎる。。。
初めての開花です。
「スモーキーピンクアネモネ咲」
昨年の2月通販で購入して1年足らずで蕾がつくとは。。

9cmポット苗でも1.2年で開花して、画像で見たとおりの花が咲くメリクロン苗だそうで。
ブラックは杉山交配の実生苗。ブラックも1年後に開花しました。
すぐに花が見れるのはうれしいですが、なんだかズルしてるような感じ^^;)
とは言え、小さな姫たちが頑張っています^^
成長するのを見守って、初めての蕾をみつけたら・・・
それはもうタイヘンでしょう。(妄想)
とにもかくにも うれしいつぼみ

すくすくと・・・
テーマ:クリスマスローズ
2011/11/25 18:29
いきなり冬になりました。寒い寒い。
クリスマスローズが少しづつ大きくなってます。
春にクリスマスローズのホワイトとピンクを迎えました。
チビ苗もお迎えして楽しみがいっぱいです。
10月の終わりに、開花予定株の消毒をして、
11月はじめにようやくチビ苗とともに植え替え完了。
わ、ブラックが・・・
スモーキーピンクも・・・
我が家のお姉さん株の鉢は、あきらかに過湿でした。
ピンクの土には、恥ずかしながらゼニゴケが生えてましたから。むむ。
ホワイトは元気でした。
葉っぱをカットして消毒を噴霧
チビ苗にもついでに噴霧。
2011.10.30
植え替え前
植え替え後
お行儀よく整列。これなら移動もラクラク^^
クリスマスローズの画は、花が咲いてないと全部同じに見えますね^^;)
お姉さん株は初めて根を洗ったんですが、古い土が落ちなくて労力を要しました。。
春に購入して植え替えたときに、ポットから抜いてそのまま鉢に入れてたから。
ポットの形のまま用土がぎうぎう。根を解すのが大変でした。
今回の植え替えは、Hory Garden Yさんの記事を熟読し、オリジナルの用土にしてみました。
2011.11.3
約3週間経って、チビ苗の新芽が動いてきました。
ようやくこの月曜日に施肥完了。
ひっそりしていたイエローも元気です。
それにしても 寒い・・・。
クリスマスローズが少しづつ大きくなってます。
春にクリスマスローズのホワイトとピンクを迎えました。
チビ苗もお迎えして楽しみがいっぱいです。
10月の終わりに、開花予定株の消毒をして、
11月はじめにようやくチビ苗とともに植え替え完了。


我が家のお姉さん株の鉢は、あきらかに過湿でした。
ピンクの土には、恥ずかしながらゼニゴケが生えてましたから。むむ。
ホワイトは元気でした。

チビ苗にもついでに噴霧。
2011.10.30



クリスマスローズの画は、花が咲いてないと全部同じに見えますね^^;)
お姉さん株は初めて根を洗ったんですが、古い土が落ちなくて労力を要しました。。
春に購入して植え替えたときに、ポットから抜いてそのまま鉢に入れてたから。
ポットの形のまま用土がぎうぎう。根を解すのが大変でした。
今回の植え替えは、Hory Garden Yさんの記事を熟読し、オリジナルの用土にしてみました。
2011.11.3
約3週間経って、チビ苗の新芽が動いてきました。
ようやくこの月曜日に施肥完了。
ひっそりしていたイエローも元気です。
それにしても 寒い・・・。

プリンセス☆プリンセス
テーマ:クリスマスローズ
2011/10/25 20:12
18日に届いたステキな小箱。
こんばんは。今日から私が ばあや よ^^

可愛らしいお姫様が我が家にやってきました。

ラベルもかわいい。



初心者で不勉強なんですが、イエローはとても貴重だということを認識しております。
ばあやの責任重大です。。
大事に過保護にせず、放任せず育てます。。
病気にならないようにちゃんと”お薬”まで分けてくださいました。
hory garden Yさんの細かいお心遣いに感激です。。
クリスマスローズへの深い愛情が伝わってきました。

2~3年後の開花が楽しみです。
兄弟株は全国各地で育っているそうです。
それぞれどんな花色かワクワクします。
これから姫の成長とともに学習していく所存でございます。
今は日当たりのいい場所で元気にしています。新芽が伸びてきました。
到着して1週間ですが、植え替えはこれから。。(汗)
これからもご指導宜しくお願いいたします。
全国のチビ苗のお母様方もどうぞ宜しくお願いいたします。
こんばんは。今日から私が ばあや よ^^

可愛らしいお姫様が我が家にやってきました。

ラベルもかわいい。



初心者で不勉強なんですが、イエローはとても貴重だということを認識しております。
ばあやの責任重大です。。
大事に過保護にせず、放任せず育てます。。
病気にならないようにちゃんと”お薬”まで分けてくださいました。
hory garden Yさんの細かいお心遣いに感激です。。
クリスマスローズへの深い愛情が伝わってきました。

2~3年後の開花が楽しみです。
兄弟株は全国各地で育っているそうです。
それぞれどんな花色かワクワクします。
これから姫の成長とともに学習していく所存でございます。
今は日当たりのいい場所で元気にしています。新芽が伸びてきました。
到着して1週間ですが、植え替えはこれから。。(汗)
これからもご指導宜しくお願いいたします。
全国のチビ苗のお母様方もどうぞ宜しくお願いいたします。
咲いた 咲いた
テーマ:クリスマスローズ
2011/03/06 20:33
昨日は陽が燦々と降り注ぐあたたかい一日だったのですが、
きょうはうす曇の日曜日となりました。
気になってた「ブラック」が・・・咲いてました!
初めて迎えたクリスマスローズの開花。嬉しいですっ。
昨日はベランダにじっくり出られずじまいだったんです。
ひょっとして昨日からひっそり咲いてたかも。

真横になってる葉っぱがあります。これ、邪魔だし、なんでこうなるの?
と全く不勉強だったのですが、hory gardenさんのブログを読んでガッテンした次第でございます。
(3月3日Yさまの記事:すみません...トラックバックってわからなくて..泣;)
早速わたしもカットしました。ありがとうございます。
今はこの子一鉢なので、鋏を焼いてカット。

これで、しっかり陽が当たります。



花弁がちょといびつ・・・
わたしがクリスマスローズに出会ったのは昨年冬の『魅惑のクリスマスローズ展』

ほんとうに魅惑のクリスマスローズ でした~。
自分でお世話して咲いてくれた花は かわいくてかわいくて。
しっかりお世話をしよう! と決意しました。がんばろ。
きょうはうす曇の日曜日となりました。
気になってた「ブラック」が・・・咲いてました!
初めて迎えたクリスマスローズの開花。嬉しいですっ。
昨日はベランダにじっくり出られずじまいだったんです。
ひょっとして昨日からひっそり咲いてたかも。

真横になってる葉っぱがあります。これ、邪魔だし、なんでこうなるの?
と全く不勉強だったのですが、hory gardenさんのブログを読んでガッテンした次第でございます。
(3月3日Yさまの記事:すみません...トラックバックってわからなくて..泣;)
早速わたしもカットしました。ありがとうございます。
今はこの子一鉢なので、鋏を焼いてカット。

これで、しっかり陽が当たります。



花弁がちょといびつ・・・
わたしがクリスマスローズに出会ったのは昨年冬の『魅惑のクリスマスローズ展』

ほんとうに魅惑のクリスマスローズ でした~。
自分でお世話して咲いてくれた花は かわいくてかわいくて。
しっかりお世話をしよう! と決意しました。がんばろ。
春めく日々
テーマ:クリスマスローズ
2011/02/27 21:37

はじめまして。いわさき屋と申します。
今日庭ブロさんのサイトにおじゃましたのですが、まあすてき。
今日からこちらのブログで日々のことを綴ってまいります。
よろしくお願いいたします。
昨日は春みたいにぽかぽかのお天気でした。
今日は寒くなると思っていたのですが、あったかい一日。
クリスマスローズ(ブラック)の蕾を見つけました。
昨年1月に迎えた苗です。
今年の花は無理だろうと思っていたのですごくうれしい。
クリスマスローズはこの1鉢しか持ってません。
どんな可憐な姿を見せてくれるか 楽しみです。