天敵予防DAY
テーマ:flowers & more...
2011/04/24 23:51
日中は暖かくなってきました。
毎日の「害虫パトロール」は欠かせないのですが、昨日はできずじまい。
今日見てみたら、一番気になるズッキーニ氏の葉に一部異変を発見!
むむ、緑のツブツブです。まだ動いてないけれど。
黒い小さい虫がふわふわと飛んでいるのでやっぱりアブラムシでしょう。
まずいなあ。
素手は無理なので、使い捨てプラスティックグローブを装着して成敗した次第。
ズッキーニ氏には蕾らしきものがのぞき始めてます。
雄花と雌花が咲かないと結実しないって調べましたが。どうなることやら?

ブルーベリーもオリーブもまだ無事なんですが、竹酢液500倍希釈液を噴霧することに。

愛用の噴霧器です。オリーブ色でシンプルなデザインが気に入ってます。
しゅーっとお手軽に竹酢液500倍希釈液を纏って、新芽が元気に潤いました。
今日はムスカリの花をカットしてお礼肥をあげました。
オリーブに対しては、4月中にやっとかなければいけないことがありました。
オリーブアナアキゾウムシ予防の『スミチオン散布』
スミチオンはオリーブの指定農薬で、年3回4・6・8月に散布します。
幹の太さが500円玉大になったらやっとかないと被害に遭うことがあるそうで。
今までゾウムシにはお目にかかったことはないけれど、ゾウムシ以外にも害虫予防になるかなと思って真面目に施してます。

葉にかからないようにするのは困難だし、いっぱい作っても余ったら処理が困るので
希釈したあと筆で幹に直接塗ってます。

50倍希釈液なんですが、25ccの水に0.5ccで作りました。
大きいオリーブは2本だけなのでほんの少量で十分な量。
2度塗りしてます。
おまけは、
過去遭遇した虫の中で一番叫んでしまった虫です。

大丈夫な方はポチっとしてみてください
大魔王みたいな ミヤマカミキリ
ひえ~
てっぽうむしの親です。
これからいろんなお客さま(害虫)がお見えになるので、
今年も心して対応する所存でございます。
毎日の「害虫パトロール」は欠かせないのですが、昨日はできずじまい。
今日見てみたら、一番気になるズッキーニ氏の葉に一部異変を発見!
むむ、緑のツブツブです。まだ動いてないけれど。
黒い小さい虫がふわふわと飛んでいるのでやっぱりアブラムシでしょう。
まずいなあ。
素手は無理なので、使い捨てプラスティックグローブを装着して成敗した次第。
ズッキーニ氏には蕾らしきものがのぞき始めてます。
雄花と雌花が咲かないと結実しないって調べましたが。どうなることやら?

ブルーベリーもオリーブもまだ無事なんですが、竹酢液500倍希釈液を噴霧することに。

愛用の噴霧器です。オリーブ色でシンプルなデザインが気に入ってます。
しゅーっとお手軽に竹酢液500倍希釈液を纏って、新芽が元気に潤いました。
今日はムスカリの花をカットしてお礼肥をあげました。
オリーブに対しては、4月中にやっとかなければいけないことがありました。
オリーブアナアキゾウムシ予防の『スミチオン散布』
スミチオンはオリーブの指定農薬で、年3回4・6・8月に散布します。
幹の太さが500円玉大になったらやっとかないと被害に遭うことがあるそうで。
今までゾウムシにはお目にかかったことはないけれど、ゾウムシ以外にも害虫予防になるかなと思って真面目に施してます。

葉にかからないようにするのは困難だし、いっぱい作っても余ったら処理が困るので
希釈したあと筆で幹に直接塗ってます。

50倍希釈液なんですが、25ccの水に0.5ccで作りました。
大きいオリーブは2本だけなのでほんの少量で十分な量。
2度塗りしてます。
おまけは、
過去遭遇した虫の中で一番叫んでしまった虫です。

大丈夫な方はポチっとしてみてください
大魔王みたいな ミヤマカミキリ
ひえ~
てっぽうむしの親です。
これからいろんなお客さま(害虫)がお見えになるので、
今年も心して対応する所存でございます。
今季カープ初観戦 と ぶらり帰り道
テーマ:at 広島
2011/04/17 21:05
広島-巨人第3戦 今シーズン初観戦にいってきました。
半旗を掲げたスコアボード。
澄み切った青空が天高く広がるように、震災の支援は繋がり途切れることはない。
選手も観客もみんな気持ちは一つ。

さて試合のほうは、皆様ご存知でしょうけれど・・・勝ちましたっ!!!
う、うれしい(泣)
私が球場に行って観戦した日に勝つことが滅多になかったので、
しかも、巨人が2連敗するとは正直思ってなかったので、うれし過ぎます。
今季のカープは粘りが違う。勢いが違う。
ルーキー福井が初登板・初先発・初勝利。感動しました。
昨日の今村に続いて若手が活躍する今季は素敵な予感がします。
今日はすごくワクワクするいい試合でした。
みんなが元気になるひととき。
帰りは、路地に入ってしばらく歩いて広い通りに出ることに。

倉庫の壁際にかわいいたんぽぽ
こんな街中にも自然な風景があるんですね。
ベージュの壁がマッチしてる。
しばらくすると電車通りに出ました。

おりづる

カープ坊や
広島ならではのマンホール。
いつもナイターが多いので気づかなかった。
日中の街をじっくりぶらりができて、小さな発見がありました。
半旗を掲げたスコアボード。
澄み切った青空が天高く広がるように、震災の支援は繋がり途切れることはない。
選手も観客もみんな気持ちは一つ。

さて試合のほうは、皆様ご存知でしょうけれど・・・勝ちましたっ!!!
う、うれしい(泣)
私が球場に行って観戦した日に勝つことが滅多になかったので、
しかも、巨人が2連敗するとは正直思ってなかったので、うれし過ぎます。
今季のカープは粘りが違う。勢いが違う。
ルーキー福井が初登板・初先発・初勝利。感動しました。
昨日の今村に続いて若手が活躍する今季は素敵な予感がします。
今日はすごくワクワクするいい試合でした。
みんなが元気になるひととき。
帰りは、路地に入ってしばらく歩いて広い通りに出ることに。

倉庫の壁際にかわいいたんぽぽ
こんな街中にも自然な風景があるんですね。
ベージュの壁がマッチしてる。
しばらくすると電車通りに出ました。

おりづる

カープ坊や
広島ならではのマンホール。
いつもナイターが多いので気づかなかった。
日中の街をじっくりぶらりができて、小さな発見がありました。
うららかな
テーマ:flowers & more...
2011/04/17 20:16
あたたかい陽の光は緑を育んで、日々成長を助けてくれます。
お陽さま さまさま^^
でも、紫外線は油断大敵・・・
もうちゃんとプロテクトしながら観察しないと。
うららかな陽気 といえるのはあとわずかの時期ですね。


シキミアの花
日陰で元気に咲きます。
日差しが強いとシキミアは葉が黄色くなるので、要注意。

マーガレットの蕾
「栄養系マーガレット エンジェリックジャイアントピンク」
ピンク色のマーガレットです。
2月にもらったまま放置していて元気がなかったんですが、やっぱり根っこがぎうぎうでした。
花がらを取って先日植え替えました。
1週間でつぼみが膨らみ始めてます。
狭いベランダでも、土と水と太陽の恵み を感じます。
お陽さま さまさま^^
でも、紫外線は油断大敵・・・
もうちゃんとプロテクトしながら観察しないと。
うららかな陽気 といえるのはあとわずかの時期ですね。


シキミアの花
日陰で元気に咲きます。
日差しが強いとシキミアは葉が黄色くなるので、要注意。

マーガレットの蕾
「栄養系マーガレット エンジェリックジャイアントピンク」
ピンク色のマーガレットです。
2月にもらったまま放置していて元気がなかったんですが、やっぱり根っこがぎうぎうでした。
花がらを取って先日植え替えました。
1週間でつぼみが膨らみ始めてます。
狭いベランダでも、土と水と太陽の恵み を感じます。
薔薇のささやき
テーマ:ブログ
2011/04/15 21:09
2冊揃ってお取り寄せしました。

My GARDEN & BISES 2011年春号
2冊とも今回はオリーブについての記事が掲載されていたので初めて購入しました。
オリーブの記事はもちろんよかったのですが、バラの写真が...美しい。
My GARDENもBISESも、素敵なお庭と色とりどりのバラの画像が。
ものすごい刺激です。おまけにコンテナでの育て方やらあるし。困ります。

以前もらった花束
ダマスクローズの香りがしました。うっとり。
バラの香りが好きです。
今私の周りにあるバラにまつわるものと云えば、ローズのエッシェンシャルオイルくらい。
大事に大事にたまーにお風呂に数滴入れて(お高い!)香りを楽しんでいます。

主人の父はバラを育てています...。むむ。
皆様のブログを拝見しておりますと、無謀にもバラを植えてみたい気持ちが満ち充ちてきて...
困ります^^;)

My GARDEN & BISES 2011年春号
2冊とも今回はオリーブについての記事が掲載されていたので初めて購入しました。
オリーブの記事はもちろんよかったのですが、バラの写真が...美しい。
My GARDENもBISESも、素敵なお庭と色とりどりのバラの画像が。
ものすごい刺激です。おまけにコンテナでの育て方やらあるし。困ります。

以前もらった花束
ダマスクローズの香りがしました。うっとり。
バラの香りが好きです。
今私の周りにあるバラにまつわるものと云えば、ローズのエッシェンシャルオイルくらい。
大事に大事にたまーにお風呂に数滴入れて(お高い!)香りを楽しんでいます。

主人の父はバラを育てています...。むむ。
皆様のブログを拝見しておりますと、無謀にもバラを植えてみたい気持ちが満ち充ちてきて...
困ります^^;)
新芽
テーマ:flowers & more...
2011/04/14 20:07
あたたかな春です(日中だけですが...)

レモンバーベナ
昨年は、マルチングせずベランダに置いたままでも春先に元気だったのですが、
今年の冬は、マルチングをしていてもかなり寒かった。
冬越し失敗と思っていたんですが、芽吹きました。う、うれしい。


ミッション
これは葉芽でしょうね。

これは花芽であってほしい。
オリーブはミッションとネバディロブランコと他3種類があります。
昨年はミッションが独り咲きで9つ結実しました。
ネバディロの花は全く咲きませんでした...。
なんだか 今年の新芽もネバディロは怪しいのです。うう。

ズッキーニ氏も元気
ちょっと葉っぱが成長。
マクロモードで。

ミセバヤのつぶつぶ

ムスカリの雄蕊の先が黒いつぶつぶ
緑のいのちが春に目覚めてようやく動き始めました。
健やかでありますように。

レモンバーベナ
昨年は、マルチングせずベランダに置いたままでも春先に元気だったのですが、
今年の冬は、マルチングをしていてもかなり寒かった。
冬越し失敗と思っていたんですが、芽吹きました。う、うれしい。


ミッション
これは葉芽でしょうね。

これは花芽であってほしい。
オリーブはミッションとネバディロブランコと他3種類があります。
昨年はミッションが独り咲きで9つ結実しました。
ネバディロの花は全く咲きませんでした...。
なんだか 今年の新芽もネバディロは怪しいのです。うう。

ズッキーニ氏も元気
ちょっと葉っぱが成長。
マクロモードで。

ミセバヤのつぶつぶ

ムスカリの雄蕊の先が黒いつぶつぶ
緑のいのちが春に目覚めてようやく動き始めました。
健やかでありますように。
カタクリの花
テーマ:flowers & more...
2011/04/14 19:36


静の佇まい
カタクリの花 -2008年4月2日(島根県吉賀町のカタクリの里にて)
花が大好きだった叔母にもらった画像です。
春になったのでお裾分け。
カタクリの花 いつの日か自分で探しに行こう
島根県:048吉賀町のカタクリの里
(島根県のホームページです)
ズッキーニ
テーマ:コンテナ菜園
2011/04/11 22:18
ズッキーニを植えました。
昨日、ふらりと寄ったホームセンターで、ズッキーニの苗を買ってしまいました。
ズッキーニ大好きなんです。
アブラムシやら付きやすいのにチャレンジャーな私です。
ミックスサラダ菜の種も購入したのでこれからがんばる所存でございます。
昨日ときょうはあたたかい陽が燦々と射して気温が上昇しましたが、
午後からは怪しい冷たい風。。。
やっぱり植えつけてからポットキャップがあったほうが安心。

苗は一つだけ。

支柱を刺して。
以前、霜避け用として自分でカットして曲げたワイヤーを再利用。

数箇所穴を開けて被せました。
葉っぱが風にたなびいていたので、被せて正解かも。
適当な植木鉢(深さは約30cm)
元肥はニームゴールドとバットグアノをミックス
大きくなりますように。

震災から1ヶ月経ちました。
夕方震度6弱の地震が発生しています。
暗澹たる気持ちがします。
いろんなことを考えながら、
日々大事に過ごそうと思います。
昨日、ふらりと寄ったホームセンターで、ズッキーニの苗を買ってしまいました。
ズッキーニ大好きなんです。
アブラムシやら付きやすいのにチャレンジャーな私です。
ミックスサラダ菜の種も購入したのでこれからがんばる所存でございます。
昨日ときょうはあたたかい陽が燦々と射して気温が上昇しましたが、
午後からは怪しい冷たい風。。。
やっぱり植えつけてからポットキャップがあったほうが安心。

苗は一つだけ。

支柱を刺して。
以前、霜避け用として自分でカットして曲げたワイヤーを再利用。

数箇所穴を開けて被せました。
葉っぱが風にたなびいていたので、被せて正解かも。
適当な植木鉢(深さは約30cm)
元肥はニームゴールドとバットグアノをミックス
大きくなりますように。

震災から1ヶ月経ちました。
夕方震度6弱の地震が発生しています。
暗澹たる気持ちがします。
いろんなことを考えながら、
日々大事に過ごそうと思います。
好きな色
テーマ:flowers & more...
2011/04/10 20:57

ムスカリのブルーとクリスマスローズの紫
今までの春のベランダには、緑色の植物(しかも食用)しかなかったので
花がある光景はうれしいです。
ペストソースのアイスキューブ
テーマ:ハーブ
2011/04/09 20:57
日曜日にバジルの種を蒔きました。
いつも芽が出るまではちゃんと芽が出てよ~と不安な日々を過ごします。
1週間経ってないのでまだ芽はでません。大丈夫さ。
毎年種から育ててます。今シーズンで3回目になります。
昨年は4月になってからが寒かったし夏までが涼しかったせいでバジルの生育にはハラハラしました。
んが、
ちゃんと大きくなりました。

昨年の収穫

毎年バジルソースを作ってます^^
昨年はベニシアさんのレシピでアイスキューブにしました。

抹茶アイスみたいですね
今夜はバジルソースのパスタにしました。
簡単便利。1年間は保存が利くと聞いてましたが、ほんとに香りが変わりません。
バジルソースだけでもおいしいですが、今は生葉のバジルがないのでホタテを添えました。

・・・。
ちなみに昨年秋のパスタ

やっぱりフレッシュバジル!
早く芽がでますように。
いつも芽が出るまではちゃんと芽が出てよ~と不安な日々を過ごします。
1週間経ってないのでまだ芽はでません。大丈夫さ。
毎年種から育ててます。今シーズンで3回目になります。
昨年は4月になってからが寒かったし夏までが涼しかったせいでバジルの生育にはハラハラしました。
んが、
ちゃんと大きくなりました。

昨年の収穫

毎年バジルソースを作ってます^^
昨年はベニシアさんのレシピでアイスキューブにしました。

抹茶アイスみたいですね
今夜はバジルソースのパスタにしました。
簡単便利。1年間は保存が利くと聞いてましたが、ほんとに香りが変わりません。
バジルソースだけでもおいしいですが、今は生葉のバジルがないのでホタテを添えました。

・・・。
ちなみに昨年秋のパスタ

やっぱりフレッシュバジル!
早く芽がでますように。
桃色 紅色
テーマ:at 実家
2011/04/09 20:12
ピンクの桜草


色濃くなった木瓜




色濃くなった木瓜

