毎日少しでもゆったりとした時間が持てたらいいなと思います。
新芽
テーマ:flowers & more...
2011/04/14 20:07
あたたかな春です(日中だけですが...)

レモンバーベナ
昨年は、マルチングせずベランダに置いたままでも春先に元気だったのですが、
今年の冬は、マルチングをしていてもかなり寒かった。
冬越し失敗と思っていたんですが、芽吹きました。う、うれしい。


ミッション
これは葉芽でしょうね。

これは花芽であってほしい。
オリーブはミッションとネバディロブランコと他3種類があります。
昨年はミッションが独り咲きで9つ結実しました。
ネバディロの花は全く咲きませんでした...。
なんだか 今年の新芽もネバディロは怪しいのです。うう。

ズッキーニ氏も元気
ちょっと葉っぱが成長。
マクロモードで。

ミセバヤのつぶつぶ

ムスカリの雄蕊の先が黒いつぶつぶ
緑のいのちが春に目覚めてようやく動き始めました。
健やかでありますように。

レモンバーベナ
昨年は、マルチングせずベランダに置いたままでも春先に元気だったのですが、
今年の冬は、マルチングをしていてもかなり寒かった。
冬越し失敗と思っていたんですが、芽吹きました。う、うれしい。


ミッション
これは葉芽でしょうね。

これは花芽であってほしい。
オリーブはミッションとネバディロブランコと他3種類があります。
昨年はミッションが独り咲きで9つ結実しました。
ネバディロの花は全く咲きませんでした...。
なんだか 今年の新芽もネバディロは怪しいのです。うう。

ズッキーニ氏も元気
ちょっと葉っぱが成長。
マクロモードで。

ミセバヤのつぶつぶ

ムスカリの雄蕊の先が黒いつぶつぶ
緑のいのちが春に目覚めてようやく動き始めました。
健やかでありますように。
コメント
-
2011/04/14 20:32ムスカリの中ってこうなってるんだぁ)^o^(
ワタシも覗いてみたいって思ってましたよ^^[Res]いわさき屋2011/04/14 21:17ぷりんさん
覗き見したの初めてです^^*
おしべが白くて涼しげな雰囲気。
ズームインするのは好きなのですが、撮影時足腰に来ますね(笑)
-
2011/04/14 20:55ムスカリ こんなふえに見えるんですね
可愛い鈴がたくさん付いています[Res]いわさき屋2011/04/14 21:28風にゆれると鈴の音が聞こえそう。
白い縁取りが可愛いです。
白いムスカリは・・・? ^^
-
2011/04/14 22:51どのアップの写真もきれいに撮れてますね。ミセバヤはピンクの花が咲くんですか?アップの写真はムスカリの花だと言われないとちょっとすぐにはわからなかったかも。[Res]いわさき屋2011/04/15 00:07接写で撮ると面白い発見があって好きです^^
ズーミン接写は数枚撮ってます。UPしてるのは一番ピントが合ってる画像です^^;)
ミセバヤはちいさなピンクの花が咲きます。これから楽しみです。
-
2011/04/15 11:11新芽が確認できるとホントうれしいですよね。
ムスカリの写真すっごい素敵です♥
いつも写真素敵に撮れているなぁと思っていたのですが、
一眼レフみたいなの使ってるんですか??
[Res]いわさき屋2011/04/15 19:44ありがとうございます♪
新芽もムスカリもカワイイ。小さいバーツを見たら近づきたくなります。
撮影はいつも普通のデジカメです。イチデジが欲しいなあ♡
-
2011/04/15 21:17以前香川県に住んでいた時、小豆島の方たちは、アク抜きした塩漬けのオリーブを、温かいご飯にのせて食べるって言ってました。新漬けっていうらしいんですが、やっぱりオリーブですから、実がなるといいですね。[Res]いわさき屋2011/04/15 23:32オリーブは銀葉の美しさに魅力を感じますが、やはり結実が一番の楽しみです。
昨年はじめて実が付いて、ブラックオリーブまで完熟させて収穫したのがタイトル画像です。今冷蔵庫で塩漬けになってます^^たくさん実がついて自宅で新漬けを作るのが夢です♪
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/petitlife/trackback/89901
http://blog.niwablo.jp/petitlife/trackback/89901