にわしゅう日和 ~YKKAP表彰式に参加して来ました~
テーマ:“日記”
2011/10/08 19:39
こんばんは、代表です。
寒くなったと思ったら、最近の昼間は暑く感じたりと、服を脱ぎ着するのが大変ですね・・・
気温差で体調を崩されていらっしゃる方も多いとお聞きしておりますので、皆さまお身体ご自愛下さいませ。
さて、昨日は苦手な電車をいっぱい乗り継ぎして変に疲れてしまいました。。。
埼京線~中央線~メトロで、溜池山王へ行きまして、アメリカ大使館の物々しい警備の横を通って、ホテルオークラ東京に到着。。。この時点ですでに疲れてます。。。
そしてお世話になっている輸入貿易会社の社長さんに台湾貿易センターの商談会に連れて行ってもらっておりました。
う~ん、やはり面白い視点で物を見ますね、日本の感覚では造り出せない面白い商材も数点あり詳しく話を聞いて参りました、また良いお話になったらご報告しますね。
で、
少し早い目のランチをと、
とても見晴らしの良い日本庭園のあるオープンカフェでコーヒーと一緒にパスタを頼み美味しく頂き、楽しくお話をしてました。。。
しかし、恐ろしく高いパスタです。。。怖い所だホテルオークラ。。。
ご馳走さまでした。
F社長さま、お忙しい中貴重なお時間頂きありがとうございました。
そして、お昼過ぎにはまた苦手な電車に・・・
虎ノ門~新橋~浜松町~天王洲アイル。。。うっ・・・もう自分がどこに居るか判らない。。。あ、羽田空港の近くなんだ・・・少し判って安心。。。
と言う感じで、YKKAPさん主催の第1回エクステリアデザイン施工フォトコンテスト会場の第一ホテル東京シ―フォートへ到着
おぉ~ここも良いホテルですねぇ~
高級ホテルを国内でハシゴしたのは初めてです。
そして、pm1:00~表彰式が始まりました。
皆さんものすげ~デカイ賞状の入ったプレートを頂きました。。。そして重いですが。。。
色々とYKKさんのお話や、審査員の先生のお話を聞いて、、、
【審査委員コメント】
都内の条件のある敷地でありながらでも、『緑豊かにしたい』と言うお施主様の希望を上手に叶えています。「スパリア」を上手く使う事で平面だけでなく壁面まで使いシェードガーデンを現実し、エコな作品に仕上げた素晴らしい作品です。
とお褒めを頂いております
隣の会場へ移動です。
流石~28階です、また見晴らしが良いですね。
こちらはYKKAPさんの新商品だそうです。。。
まだまだ改良の余地はありますが、植物とアルミを一生懸命コラボさせようとされてます。
その後、YKKAPさんのショールームが品川にあると言う事で場所移動。
関東エリアの入賞された方々とご一緒に窓サッシの説明やエクステリア商材の説明をお聞きしました。
【YKKAPショールーム品川】
色々とつっこみ所のあるエクステリア商材も普通に展示されており、とても面白かったです。
一つひとつを突っ込んでしまうとYKKAPさんも困ってしまわれると思うので、その中で一つだけピックアップ。
壁の上の方に付いた横棒・・・これ、何だと思います
そう、夏に日除けで使う“ヨシズ”を建て掛けるアルミ棒だそうです・・・
商品化されているんだ・・・すげぇニッチな商品だなぁと感心しておりました。。。¥8,500で安いし。。。
そうして、初めてお会いした同業他社の方々と晩ご飯を頂き帰って参りました。
楽しかったです、皆さんまたお会い出来る様頑張りますね。
私の自宅からすぐ近くにお店を持たれている会社さんと出合ったので、急に行ってみようと思います。
今は港区高輪と近い現場が動いておりますが、
来週から神奈川県の大磯町(大磯ロングビーチ近く)の現場が始まりますので、とても早起きな生活になりそうです。
頑張ります。
それでは、また。
おすおす
≪ガーデンルームキャンペーン開催中です≫
詳しくはお店までお問い合わせください。
寒くなったと思ったら、最近の昼間は暑く感じたりと、服を脱ぎ着するのが大変ですね・・・
気温差で体調を崩されていらっしゃる方も多いとお聞きしておりますので、皆さまお身体ご自愛下さいませ。
さて、昨日は苦手な電車をいっぱい乗り継ぎして変に疲れてしまいました。。。
埼京線~中央線~メトロで、溜池山王へ行きまして、アメリカ大使館の物々しい警備の横を通って、ホテルオークラ東京に到着。。。この時点ですでに疲れてます。。。
そしてお世話になっている輸入貿易会社の社長さんに台湾貿易センターの商談会に連れて行ってもらっておりました。
う~ん、やはり面白い視点で物を見ますね、日本の感覚では造り出せない面白い商材も数点あり詳しく話を聞いて参りました、また良いお話になったらご報告しますね。
で、
少し早い目のランチをと、
とても見晴らしの良い日本庭園のあるオープンカフェでコーヒーと一緒にパスタを頼み美味しく頂き、楽しくお話をしてました。。。
しかし、恐ろしく高いパスタです。。。怖い所だホテルオークラ。。。
ご馳走さまでした。
F社長さま、お忙しい中貴重なお時間頂きありがとうございました。
そして、お昼過ぎにはまた苦手な電車に・・・
虎ノ門~新橋~浜松町~天王洲アイル。。。うっ・・・もう自分がどこに居るか判らない。。。あ、羽田空港の近くなんだ・・・少し判って安心。。。
と言う感じで、YKKAPさん主催の第1回エクステリアデザイン施工フォトコンテスト会場の第一ホテル東京シ―フォートへ到着
おぉ~ここも良いホテルですねぇ~
高級ホテルを国内でハシゴしたのは初めてです。
そして、pm1:00~表彰式が始まりました。
皆さんものすげ~デカイ賞状の入ったプレートを頂きました。。。そして重いですが。。。
色々とYKKさんのお話や、審査員の先生のお話を聞いて、、、
【審査委員コメント】
都内の条件のある敷地でありながらでも、『緑豊かにしたい』と言うお施主様の希望を上手に叶えています。「スパリア」を上手く使う事で平面だけでなく壁面まで使いシェードガーデンを現実し、エコな作品に仕上げた素晴らしい作品です。
とお褒めを頂いております
隣の会場へ移動です。
流石~28階です、また見晴らしが良いですね。
こちらはYKKAPさんの新商品だそうです。。。
まだまだ改良の余地はありますが、植物とアルミを一生懸命コラボさせようとされてます。
その後、YKKAPさんのショールームが品川にあると言う事で場所移動。
関東エリアの入賞された方々とご一緒に窓サッシの説明やエクステリア商材の説明をお聞きしました。
【YKKAPショールーム品川】
色々とつっこみ所のあるエクステリア商材も普通に展示されており、とても面白かったです。
一つひとつを突っ込んでしまうとYKKAPさんも困ってしまわれると思うので、その中で一つだけピックアップ。
壁の上の方に付いた横棒・・・これ、何だと思います
そう、夏に日除けで使う“ヨシズ”を建て掛けるアルミ棒だそうです・・・
商品化されているんだ・・・すげぇニッチな商品だなぁと感心しておりました。。。¥8,500で安いし。。。
そうして、初めてお会いした同業他社の方々と晩ご飯を頂き帰って参りました。
楽しかったです、皆さんまたお会い出来る様頑張りますね。
私の自宅からすぐ近くにお店を持たれている会社さんと出合ったので、急に行ってみようと思います。
今は港区高輪と近い現場が動いておりますが、
来週から神奈川県の大磯町(大磯ロングビーチ近く)の現場が始まりますので、とても早起きな生活になりそうです。
頑張ります。
それでは、また。
おすおす
≪ガーデンルームキャンペーン開催中です≫
詳しくはお店までお問い合わせください。
にわしゅう日和 ~和モダンを学んで来ました~
テーマ:“日記”
2011/10/06 16:45
こんにちは、代表です。
う~ん・・・9月末から10月初旬はめいいっぱいで、まったくお店に寄りつけませんでした。。。
ホントに忙しかったなぁ・・・
ブログも10日以上ほったらかしていましたが、面白い事にPVは増えているんです。。。不思議なものです。。。
毎日、薄い内容で更新すれば良いってものでも無いのかも知れませんね、
うちはなるべく一回の内容を濃くして行きます。
では、また暗くなる前に現場に出ないといけませんので手短に^^
昨日、お世話になっている問屋さん㈱トコナメエプコスのタッケフェスタと言う毎年恒例の感謝祭に行ってきました。
まあ~私は人混みが嫌いなので、各メーカーさんが新商品などを展示しておりますが、さささっとスルーしながら見渡して来ました。。。営業さんにつかまると話が長くなっちゃうんで。。。
しかし『おっこれは面白い商材だ・・・』的なものが見受けられなかったのが残念でしたね・・・
もう、自分で海外に買付に行こうか?
知人に造ってもらおうか?
などなど最近は本気で考え初めてしまってます。
【メーカーブース以外にも簡易展示の庭などもあり本格的です】
そして、お目当ての研修会場へ
≪和モダンを学ぶ≫と題した内容です。
最近、庭に関する講義や勉強を余りしてなかったので楽しみにお伺いしました。
JAG(ジャパンガーデンデザイナーズ協会)の理事さんである、
須長一繁(すながかずしげ)さんの講演です。
おおぅ・・・同業者の方々でしょうね、思ってたより人がいっぱいでした。
スライド写真を見ながら、
・江戸~明治にかけての建築・作庭の流れ
・近代建築における庭の構成などなど
有名所の作庭家、小川治兵衛・重森三玲や彫刻家の朝倉文夫、建築家の吉田五十八などの名前が出てましたね。
中でも面白く聞いていたのは、
近代になってから禅宗の庭である“枯山水”と言う庭の造りが住宅に取り入れられた事でした。。。
私はてっきり、昔から禅宗以外の武家屋敷などのお庭にも技法が使われていたのだと思っておりましたんで。。。
そして『不易流行』(ふえきりゅうこう)と言う言葉を使われてました。
■意 味: 俳諧における永遠の本質は、新しさを求めて常に変化する流行の中にこそあるという考え。
■解 説: 松尾芭蕉が提唱した俳諧理念・哲学の一つ。「不易」は永遠に変わらない、伝統や芸術の精神。「流行」は新しみを求めて時代とともに変化するもの。相反するようにみえる流行と不易も、ともに風雅に根ざす根源は実は同じであるとする考え。
変わらないものと、変わるもの・・・
その時代にあったものを取り入れる・・・
モダンの中に和を入れる・・・
出来るだけシンプルに造っておく・・・
シンプルであるから可変性がある・・・
100年住宅など維持し長く持たせるには、変えるにもシンプルなデザインが一番・・・
今、私達が考える根底にある言葉を須長さんもおっしゃられていた事に共感しておりました。
1時間と少し短い講義だったので、もう少し聞きたかったのですが、
またJAGへの参加のお誘いもありましたのでお会い出来るのを楽しみにしておきます。
あ、あとまた嬉しい情報が一つ
エクステリア資材メーカー大手のLIXILさんのコンテストに入選が決まったそうです
昨年もTOEXさんのコンテストで銅賞を頂いたのですが、
今回はTOEX・新日軽・トステムと会社が合併して大きなコンテストになっており、応募総数も増えている所でしたのでとてもありがたいお話です。
これから、上位入選の選考があるそうですので、また楽しみが増えました。
LIXILエクステリア施工コンクール
ちなみに明日はYKKapさんの全国表彰式に参加させて頂きに参ります。
それでは、また施工例upしますのでお楽しみに。
≪ガーデンルームキャンペーン中です≫
おしてみて・・・
う~ん・・・9月末から10月初旬はめいいっぱいで、まったくお店に寄りつけませんでした。。。
ホントに忙しかったなぁ・・・
ブログも10日以上ほったらかしていましたが、面白い事にPVは増えているんです。。。不思議なものです。。。
毎日、薄い内容で更新すれば良いってものでも無いのかも知れませんね、
うちはなるべく一回の内容を濃くして行きます。
では、また暗くなる前に現場に出ないといけませんので手短に^^
昨日、お世話になっている問屋さん㈱トコナメエプコスのタッケフェスタと言う毎年恒例の感謝祭に行ってきました。
まあ~私は人混みが嫌いなので、各メーカーさんが新商品などを展示しておりますが、さささっとスルーしながら見渡して来ました。。。営業さんにつかまると話が長くなっちゃうんで。。。
しかし『おっこれは面白い商材だ・・・』的なものが見受けられなかったのが残念でしたね・・・
もう、自分で海外に買付に行こうか?
知人に造ってもらおうか?
などなど最近は本気で考え初めてしまってます。
【メーカーブース以外にも簡易展示の庭などもあり本格的です】
そして、お目当ての研修会場へ
≪和モダンを学ぶ≫と題した内容です。
最近、庭に関する講義や勉強を余りしてなかったので楽しみにお伺いしました。
JAG(ジャパンガーデンデザイナーズ協会)の理事さんである、
須長一繁(すながかずしげ)さんの講演です。
おおぅ・・・同業者の方々でしょうね、思ってたより人がいっぱいでした。
スライド写真を見ながら、
・江戸~明治にかけての建築・作庭の流れ
・近代建築における庭の構成などなど
有名所の作庭家、小川治兵衛・重森三玲や彫刻家の朝倉文夫、建築家の吉田五十八などの名前が出てましたね。
中でも面白く聞いていたのは、
近代になってから禅宗の庭である“枯山水”と言う庭の造りが住宅に取り入れられた事でした。。。
私はてっきり、昔から禅宗以外の武家屋敷などのお庭にも技法が使われていたのだと思っておりましたんで。。。
そして『不易流行』(ふえきりゅうこう)と言う言葉を使われてました。
■意 味: 俳諧における永遠の本質は、新しさを求めて常に変化する流行の中にこそあるという考え。
■解 説: 松尾芭蕉が提唱した俳諧理念・哲学の一つ。「不易」は永遠に変わらない、伝統や芸術の精神。「流行」は新しみを求めて時代とともに変化するもの。相反するようにみえる流行と不易も、ともに風雅に根ざす根源は実は同じであるとする考え。
変わらないものと、変わるもの・・・
その時代にあったものを取り入れる・・・
モダンの中に和を入れる・・・
出来るだけシンプルに造っておく・・・
シンプルであるから可変性がある・・・
100年住宅など維持し長く持たせるには、変えるにもシンプルなデザインが一番・・・
今、私達が考える根底にある言葉を須長さんもおっしゃられていた事に共感しておりました。
1時間と少し短い講義だったので、もう少し聞きたかったのですが、
またJAGへの参加のお誘いもありましたのでお会い出来るのを楽しみにしておきます。
あ、あとまた嬉しい情報が一つ
エクステリア資材メーカー大手のLIXILさんのコンテストに入選が決まったそうです
昨年もTOEXさんのコンテストで銅賞を頂いたのですが、
今回はTOEX・新日軽・トステムと会社が合併して大きなコンテストになっており、応募総数も増えている所でしたのでとてもありがたいお話です。
これから、上位入選の選考があるそうですので、また楽しみが増えました。
LIXILエクステリア施工コンクール
ちなみに明日はYKKapさんの全国表彰式に参加させて頂きに参ります。
それでは、また施工例upしますのでお楽しみに。
≪ガーデンルームキャンペーン中です≫
おしてみて・・・
にわしゅう日和 ~YKKapエクステリアコンテスト銅賞~
テーマ:“日記”
2011/09/17 02:20
こんばんは、代表です。
今日もどえらい時間になってしまってますので・・・小ネタで・・・
今年初めて、YKKapさんが
『第1回 エクステリア デザイン施工 フォトコンテスト』
を開催されたので試しに1作品だけ出してみたのです
今までは余り“YKKap”さんの商品はカーポート以外を使ってなかったのですが、
“エスパリアフェンス”と言う、
つる性植物を絡めるアルミメッシュフェンスだけは好きだったので使っていました。
すると、
今回、
【エコライフ部門】というのに入選させて頂きまして、
≪銅賞≫
を頂く事になりました
10月7日(金)に高級ホテルで表彰式もあると、本日連絡を頂きました。
YKKさんは全国規模のコンテストなので入選させて頂けた事はとても有難いお話です^^
【入選させて頂いた作品はこちら】
フェンスしか使ってないのですが・・・
施工させて頂きました、“S様” ご協力をありがとうございます。
【YKKap】コンテスト発表HPはこちら
それでは、明日は現場立会いで朝が早いので帰ります、、、起きれるかな?^^;
お休みなさい。
(来週は雨模様ですね・・・現場の進捗が気になります・・・胃が痛いな・・・台風来るな~~)
おしてみて
今日もどえらい時間になってしまってますので・・・小ネタで・・・
今年初めて、YKKapさんが
『第1回 エクステリア デザイン施工 フォトコンテスト』
を開催されたので試しに1作品だけ出してみたのです
今までは余り“YKKap”さんの商品はカーポート以外を使ってなかったのですが、
“エスパリアフェンス”と言う、
つる性植物を絡めるアルミメッシュフェンスだけは好きだったので使っていました。
すると、
今回、
【エコライフ部門】というのに入選させて頂きまして、
≪銅賞≫
を頂く事になりました
10月7日(金)に高級ホテルで表彰式もあると、本日連絡を頂きました。
YKKさんは全国規模のコンテストなので入選させて頂けた事はとても有難いお話です^^
【入選させて頂いた作品はこちら】
フェンスしか使ってないのですが・・・
施工させて頂きました、“S様” ご協力をありがとうございます。
【YKKap】コンテスト発表HPはこちら
それでは、明日は現場立会いで朝が早いので帰ります、、、起きれるかな?^^;
お休みなさい。
(来週は雨模様ですね・・・現場の進捗が気になります・・・胃が痛いな・・・台風来るな~~)
おしてみて
にわしゅう日和 ~自爆スイッチ~
テーマ:“日記”
2011/09/10 01:01
こんばんは、、、代表です。
もう、夜中の1時・・・今日ブログをupしないと3日坊主と呼ばれるので・・・施工例は無理として・・・小ネタで許して
私のパソコンの横には、たまに疲れた時に押す【自爆スイッチ】があります。
【こんなのです】実はUSBの増設なんですけどね。
そう、今日みたいに仕事で遅くなってしまった時に・・・
【パカっと蓋を開け】
そう、夜遅くなり過ぎますとたまに頭もパカっとしてしまうんで・・・
【①②③とONにして】
あ~疲れた~と言いながら・・・
【ポチっ】
“ちゅど~~~~ん”
と音が鳴ります。。。
結構気分転換になるんですよ
皆さんも如何ですか?
それでは、明日の打合せ資料も出来たので帰らせて頂きます。
m(_ _)m
お休みなさい
明日こそ施工例をupするぞ~
(upに1時間は掛かるんです・・・小出しにせず全工程を一気にあげるので・・・)
にほんブログ村
もう、夜中の1時・・・今日ブログをupしないと3日坊主と呼ばれるので・・・施工例は無理として・・・小ネタで許して
私のパソコンの横には、たまに疲れた時に押す【自爆スイッチ】があります。
【こんなのです】実はUSBの増設なんですけどね。
そう、今日みたいに仕事で遅くなってしまった時に・・・
【パカっと蓋を開け】
そう、夜遅くなり過ぎますとたまに頭もパカっとしてしまうんで・・・
【①②③とONにして】
あ~疲れた~と言いながら・・・
【ポチっ】
“ちゅど~~~~ん”
と音が鳴ります。。。
結構気分転換になるんですよ
皆さんも如何ですか?
それでは、明日の打合せ資料も出来たので帰らせて頂きます。
m(_ _)m
お休みなさい
明日こそ施工例をupするぞ~
(upに1時間は掛かるんです・・・小出しにせず全工程を一気にあげるので・・・)
にほんブログ村
にわしゅう日和 ~今時の打合せ風景~
テーマ:“日記”
2011/09/08 22:21
こんばんは、代表です。
ふぅ~あぶないあぶない、図面が描けたからブログをupせずに帰りそうになってました。。。
連続3日目・・・3日坊主にならないように明日も頑張るぞ!”
(でも週明けから、分譲工事の現場がスタートしてしまい、結構付きっきり?になりそうな予感です・・・私の付きっきりは、ただ見てるだけではなく完全に職人と化して現場作業をしてしまうので。。。事務所に戻る元気があるか・・・不安です・・・来週は少し間が空いてしまうかも知れません。。。なので今週頑張ります)
今日のテーマは『今時の打合せ』
同業種の皆さんはどのような、図面を描き、プレゼンテーションされているのでしょうか?
20年前のプレゼンテーションから比べれば、私自身の知識・経験値もレベルアップしておりますし、今はイラストレーター・フォトショップなども使えるように勉強し身に付けましたし、当時に比べれば図面や提案の内容は雲泥の差だと思います。
・手描き図面と手描き見積り(20年前)
↓
・CAD図面とワープロ見積り
↓
・CAD図面(色付き)とパソコン見積り
↓
時には大型のプレゼンボードに図面や写真を切り張りして頑張った時もありました。。。もの凄い時間を掛けて。。。
※“CAD図面”が業界で主流なのですが私達には味気なく思ってしまいます。
そこで私達は“手書き図面”+イラレ+フォトショップとパソコン見積りでプレゼンを作っております。
(手書きの理由を詳しく言いますと、CAD図面には各メーカーの普通な商材がデータとして入っており、普通の外構やお庭を提案するには作成時間も短く3Dなども簡単に起こせて便利なのですが、私達のように、なるべく大手メーカーの商材を使わず、珍しい商材・オリジナルの形やデザインを考え出すには手で描くしかないのが正直な所です・・・自分で描かないと物件への想い入れも薄れますし、細かな構造や納まりを考えながら描く事で素敵な作品が生まれてくるのだと長年やっていて思っています、これが私達の売りでもあるんですが・・・)
が、しかし、
近代化の進む今日この頃ですから、色々進化するものです。。。
お世話になっている設計事務所さんと同行で外構・お庭リフォームの提案に伺った時です、
その担当の設計さんはパソコンのスキルが高かったので、なんと外構&お庭の図面を3D動画での提案にしてくれたんです
【打合せ風景】
だいぶ前から大手ハウスメーカーでは室内の3D動画を作りお客さんに見せるようになっていましたが、外構・造園の世界ではまだまだそこまで到達しておりません。。。
凄いなぁ・・・出来る時代が来たんだなぁ・・・と、
さらに、
【ipadを使ったりもしてWEB検索】
そうですよね、今時はどこのメーカーのHP見てもWEBカタログは当たり前のように設定されてますし、大きなカタログを抱えて打合せに行っていた時代が懐かしい・・・
3DでCADデータを動かせるようになるには、いっぱいいっぱい勉強しないといけませんが、日々新しく魅力あるプレゼンテーションをするよう心掛けて自分も進歩して行かないといけないなぁ~と痛感しておりました。
まだすぐには無理ですけど、お客さんが感動してもらえるような提案をする為に日々進化し続けて行きたいと思います。
変わった提案をしている同業者さんなど居たら教えてくださいね!”
(あっ普通は教えてくれないか・・・ライバルですもんね・・・)
それでは、明日はちゃんと施工例をup出来るように時間作ります。
お休みなさい。
【ちなみにその設計さんの筆箱】
かっこイイ~久しぶりにコレ欲しいなぁ~と思いましたね
見て欲しいです!”
ふぅ~あぶないあぶない、図面が描けたからブログをupせずに帰りそうになってました。。。
連続3日目・・・3日坊主にならないように明日も頑張るぞ!”
(でも週明けから、分譲工事の現場がスタートしてしまい、結構付きっきり?になりそうな予感です・・・私の付きっきりは、ただ見てるだけではなく完全に職人と化して現場作業をしてしまうので。。。事務所に戻る元気があるか・・・不安です・・・来週は少し間が空いてしまうかも知れません。。。なので今週頑張ります)
今日のテーマは『今時の打合せ』
同業種の皆さんはどのような、図面を描き、プレゼンテーションされているのでしょうか?
20年前のプレゼンテーションから比べれば、私自身の知識・経験値もレベルアップしておりますし、今はイラストレーター・フォトショップなども使えるように勉強し身に付けましたし、当時に比べれば図面や提案の内容は雲泥の差だと思います。
・手描き図面と手描き見積り(20年前)
↓
・CAD図面とワープロ見積り
↓
・CAD図面(色付き)とパソコン見積り
↓
時には大型のプレゼンボードに図面や写真を切り張りして頑張った時もありました。。。もの凄い時間を掛けて。。。
※“CAD図面”が業界で主流なのですが私達には味気なく思ってしまいます。
そこで私達は“手書き図面”+イラレ+フォトショップとパソコン見積りでプレゼンを作っております。
(手書きの理由を詳しく言いますと、CAD図面には各メーカーの普通な商材がデータとして入っており、普通の外構やお庭を提案するには作成時間も短く3Dなども簡単に起こせて便利なのですが、私達のように、なるべく大手メーカーの商材を使わず、珍しい商材・オリジナルの形やデザインを考え出すには手で描くしかないのが正直な所です・・・自分で描かないと物件への想い入れも薄れますし、細かな構造や納まりを考えながら描く事で素敵な作品が生まれてくるのだと長年やっていて思っています、これが私達の売りでもあるんですが・・・)
が、しかし、
近代化の進む今日この頃ですから、色々進化するものです。。。
お世話になっている設計事務所さんと同行で外構・お庭リフォームの提案に伺った時です、
その担当の設計さんはパソコンのスキルが高かったので、なんと外構&お庭の図面を3D動画での提案にしてくれたんです
【打合せ風景】
だいぶ前から大手ハウスメーカーでは室内の3D動画を作りお客さんに見せるようになっていましたが、外構・造園の世界ではまだまだそこまで到達しておりません。。。
凄いなぁ・・・出来る時代が来たんだなぁ・・・と、
さらに、
【ipadを使ったりもしてWEB検索】
そうですよね、今時はどこのメーカーのHP見てもWEBカタログは当たり前のように設定されてますし、大きなカタログを抱えて打合せに行っていた時代が懐かしい・・・
3DでCADデータを動かせるようになるには、いっぱいいっぱい勉強しないといけませんが、日々新しく魅力あるプレゼンテーションをするよう心掛けて自分も進歩して行かないといけないなぁ~と痛感しておりました。
まだすぐには無理ですけど、お客さんが感動してもらえるような提案をする為に日々進化し続けて行きたいと思います。
変わった提案をしている同業者さんなど居たら教えてくださいね!”
(あっ普通は教えてくれないか・・・ライバルですもんね・・・)
それでは、明日はちゃんと施工例をup出来るように時間作ります。
お休みなさい。
【ちなみにその設計さんの筆箱】
かっこイイ~久しぶりにコレ欲しいなぁ~と思いましたね
見て欲しいです!”