<<最初    <前    2  |  3  |  4  |  5  |  6    次>    最後>>

植木の里、川口市緑化センターの紹介です。2

テーマ:庭・造園等に関するイベント

さて、早速小売されていた商品?を少し紹介致します。1枚目は「キンメモチ」、普通の「モチノキ」よりは綺麗だし、また値段も高いですね。ただ、モチノキは和風、洋風どちらでも使うことが出来ますが、これは和風の庭にはどうでしょうかね?ちょっと明る過ぎるかな?洋風な庭などでよく見掛ける「斑入りマサキ」などの代わりにどうでしょうかね?2枚目の写真、こちらも綺麗な黄色(黄金色)の金キャラボク、うちの社長が好きで好んで使用していました。昨日も紹介致しましたが、高さ1.8くらいで何と10万近い・・確かに成長が遅く、またとても綺麗なので人気があり、高いのは知っていましたが、まさかこんなに・・お客様には、相当な説明が必要ですかね?これを使用する場合は?どちらかというと和風な感じで使ってみたい一品です。 (2006年10月19日弊社HP掲載分)  

庭ブロ+(プラス)はこちら

植木の里、川口市緑化センターの紹介です。

テーマ:庭・造園等に関するイベント

さて、今日は先日、仕事の合間を縫って埼玉県川口市にある川口緑化センターに出掛けたときに写した写真を紹介したいと思います。昔から川口の安行は植木の里として有名、私も都内に勤めていた際、随分と行かされた思い出があります。最近は、都心から近い土地柄か、随分と建売の住宅が増えたそうです。まあ、時代の流れでしょうか、仕方が無いところでしょうかね?さて、その植木の里の中心的な存在のこのセンター、勿論、植木が実際に販売されていますが、今日からその一部を紹介したいと思います。2枚目の写真、早速最近流行のコニファー、高い方がコノテガシワ ウエストモント、小さい方がキンメキャラボクになります。綺麗な色が洋風なお宅に合いそうですね。(2006年10月18日弊社HP掲載分)  

東京都サマーランドの紹介です。4

テーマ:庭・造園等に関するイベント

サマーランドシリーズ最終章、1枚目は「フリーフォール」近くのエレガンテシマ、冬の間はご覧の様にあまりパッとしない色ですが、初夏になるととても綺麗な色に・・この色の変化、だからコニファーは人気があり、やっぱり必要不可欠って感じなのでしょうか?コニファーの中ではゴールドクレストに次いで2番目の人気、流通量ってところでしょうかね?ただ、手入れがちょっと難しいかな?クレストでも同じことが言えますが・・2枚目は建物内のちょっとしたスペースのディスプレイって感じでしょうか?ウッドチップ(ちょっと大きめのものですね)材を使用しての飾り、個人的にはもう少し大きいものを使ってみたいですね、赤松のバークとか・・いかがでしょうか?

弊社 タカショーリフォームガーデンクラブホームページ

http://rgc.takasho.jp/db/1178518597.html           

東京都サマーランドの紹介です。3

テーマ:庭・造園等に関するイベント

先日の続き、サマーランドになります。サマーランド屋外の園内は、非常にコニファーが多く植えてあります。本当にコニファーだらけ?って感じ、イメージとしてはいい感じですね。「ゴールドクレスト」や「エレガンテシマ」など御馴染みのものがずらりです。ただ、写真の様にクレストの下の方が枯れている感じ・・・見た感じ、管理はしているみたいですが、刈込みのみですかね?前からしつこくお話していますが、コニファーは手入れが楽、というのは大間違い!やはり樹木、植木はある程度枝葉を抜く必要があります。風通しを良くすることで奥の方の枝から新しい葉が生まれ、ちょっとすると非常にいい感じに成長してきます。所謂蒸れる感じですかね?そのままにしておくと大きくなり過ぎて葉先だけが生きている感じで小さく出来ず、最終的には醜いクレスト(よくありがちですが)なってしまいます。お宅のコニファーはいかがですか?クレストはコニファーの王様、私もあの柑橘系の香りは大好きですが、見た目の悪いものは・・・植木にも新しい命を吹き込んであげられればと思いませんか?

弊社 タカショーリフォームガーデンクラブホームページ

http://rgc.takasho.jp/db/1178518597.html           

東京都サマーランドの紹介です。2

テーマ:庭・造園等に関するイベント

先日の続き、サマーランド2です。1枚目は「カヤ」の木、珍しいですね、園内はコニファーが多い中、こんな和風な感じの木が・・東京都内に住んでいる頃、仕事であるお寺の手入れに出掛けたときに一度だけ大きい「カヤ」の木を経験しました。正直、「マキ」などと同じであまり手入れの必要の無い樹木、手入れなしでも十分形を保てる樹です。また、葉の先がトゲ?って感じでとても痛い・・・そうですね、この手の手入れの際は私がいつも愛用している表にゴムが張付けられている手袋か皮の手袋がいいのかもしれませんね。よく、「植木の手入れは素手じゃなければ駄目だ」という人がいますが、どうでしょうか?その人次第ですが、やはり安全に、尚且つ早く、上手に、と考えるとどんどんこういう考えというか習慣を取り入れてもいいのではないのかな?と考えます。まあ、押し付けるつもりは無いのですがね。その人のスタイルだと思いますが・・・2枚目は「ツゲ」の木による「植木文字?」でしょうかね?鳥やミッキーマウスなどの「トピアリー」と考えて頂けると良いと思います。つくり易いんですよね、この木は。

弊社 タカショーリフォームガーデンクラブホームページ

http://rgc.takasho.jp/db/1178518597.html           

<<最初    <前    2  |  3  |  4  |  5  |  6    次>    最後>>

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2024/05      >>
28 29 30 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 1

ブログランキング

総合ランキング
195位 / 2464人中 up
ジャンルランキング
119位 / 663人中 up
日記・ブログ

フリースペース

HTMLページへのリンク

プロフィール

植木屋 小川貴範

東京農業大学農学部造園学科卒業

埼玉県立川越工業高等学校建築科卒業

一級造園技能士

一級造園施工管理技士

一級土木施工管理技士

一級エクステリアプランナー

埼玉県鶴ヶ島市 関越自動車道 鶴ヶ島インター並びに圏央自動車道 圏央鶴ヶ島インター近くで、総合造園土木業 有限会社 豊美園(ホウビエン)を営む、植木屋のブログ日記になります。埼玉県・東京都を中心に仕事をさせて頂いております。弊社ホームページも併せて御覧頂きたいと思います。

ホームページ

お気に入りブログ

最近のコメント

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧