THE BEATLES 12
今日は、シリーズ12、ビートルズです。皆さん、このアルバムの存在を知っていますか?マジカルミステリーツアーの英国盤になりますが、こちらはシングル盤の2枚組になります。多分、ポールのアイデアになると思いますが、当時としては斬新というか画期的というか、何とも言えない組み合わせです。最も、このアルバムはTV番組のサウンドトラック盤なので、十分、役目は果たしている感じですが・・一般的に御馴染みなのは米国盤のLP、比べてみると、お国柄の違いというか、米国盤の方がデザインは派手ですね、英国盤の方がどちらかというとシンプルになります。現在は、廃盤となり、コレクターズアィテムの一品、発売当時は、英国シングルチャートの第2位まで上りました。ビートルズとしては2位というのはどういうものでしょうかね?やはり、1位が似合うグループです。そうそう、ジョンがソロになってから、中々、シングルが1位にならず、随分と気にしていたそうです・・あの「イマジン」でさえ、最高3位ですから・・・
茶道の発表会、準備の模様です。4
茶道の発表会の最終回、写真の様にディスプレイ(展示)が完成しました。完全に和風な佇まい、それもそうですよね、茶道ですから・・ただ、やはり、和洋折衷ではないのですが、こういう奥の深いものでも、やはり現代的にアレンジをしていかなければいけないと思います、今後の将来というか、未来を考える上でも・・何かいいアイデアはないでしょうか?そう、僕がここで言いたいのは、「あの畳の上での正座、何とかならないものかな?」と、いつも思います。例えば、葬儀などもそうですよね、相変わらず、畳の上では正座・・もっともっと、体に負担が掛からない方法などを模索していかないと、今後の茶道にも影響しかねないかもしれません。特に女性が圧倒的に多い世界ですから・・
茶道の発表会、準備の模様です。3
以前に掲載させて頂いた分の続き http://blog.niwablo.jp/houbien/kiji/138304.html 今回は、2つのディスプレイの展示、こちらは、バックに四つ目垣を据え、蹲を置き、樹木を並べ、最後に防草チップを敷き込みます。こちらは、ヒイラギナンテンが決め手になりますかね?後ろの垣根はうちの社長のオリジナル、こういう催し物の為にわざわざ誂えたそうです。やはりこういう場所で使用するには天然物が一番かな?最近は、めっきり本物の竹を使用する機会が無くなりました。時代の流れでしょうか?私自身も、この流れにどっぷり浸かっている感じ。即ち、偽物?が本物に変わっています、頭の中では・・たまに見るとハッ、とする感じです。色が段々、変わっていくあたりはいい感じなのですがね?
鯉のぼりを揚げてみました。3
鯉のぼりも無事に挙がりました。丁度、うちの資材置場が「高倉菜の花祭り」(http://www.city.tsurugashima.lg.jp/nougyou_center/6th_nanohana/top.htm)のすぐ隣に隣接している関係で、少しでもこの催しに寄与したい、と思い立ち、ここに設置をしてみました。以前は、うちの敷地内に設置していましたが、広い、広い、と思っていても、いざ、揚げてみると何となく狭い、というか、鯉のぼりが窮屈そうなので、前からここに持って来たい、と考えておりました。うん、正解って感じです、バックの菜の花が満開?とても綺麗ですね。沢山の方が、写真を撮影したり、もっと数の多い、鯉のぼりを見たりと、楽しんでいた様です。もう、花は終わりって感じですが、来年は是非、皆様にもいらっしゃって頂きたい、と思います。本当に綺麗ですよ。
鯉のぼりを揚げてみました。2
さて、昨日の続編、写真は2枚共、クレーン車の先端にカゴを付けて、それに乗り込み、ポールの一番上の矢車附近でのショット、アダプターさえ有れば、こんなことにはならなかったのですが、まあ、植木屋というか、この道具を持っていて、良かったと実感した次第です。皆さんに、写真をご覧頂ければお判りだと思いますが、結構、高い・・高いところは、慣れもあってか、結構大丈夫ですが、風も強く、ちょっと怖かったんです・・でも、2人の息子が楽しみにしているので、ビビっている場合ではありませんね。