高木の伐採・撤去です。5
先日掲載分の続き、このシリーズの最終回になります。うちの若い衆(従業員のことを我々の業界ではこう呼びます)が大木を切断している模様、上の方にてクレーンで吊りながらの作業なので安心は安心ですが、やはり慎重にいかなければなりませんね。思わぬトラブルも十分、考えられます。2枚目は切断後、樹木を寝かせての解体するシーン、これだけの量は本当に大変ですし、切断する道具のチェーンソーの取り扱いは気を付けなければなりません、間違って手や足を切ってしまうなんてことも結構聞きます。3枚目は、無事に弊社まで運搬後のシーン、結局6台分の搬出(太い幹は別)になりました。
弊社 City Do!ホームページ
高木の伐採・撤去です。4
高木伐採作業の4回目、先日と同じ様な作業画像になりますが、ものは違います。1本、手を付けると2本目は感覚が戻る?仕事が段々速くなる感じになりますでしょうか?こちらの現場は複数の業者さんが出入りするところ、我々が作業をしている間、他の業者さんは我々を待っている状態・・出来るだけ早めに作業終了といきたいところです。たまたま、近くに大きい重機があり、手を貸してくれるとのこと・・助かりますね、こちらの重機のバケットを使用して、そのバケットにワイヤーを引っ掛けて?幹を吊り上げたり、樹木自体を引っ張ったりと、より早く広い場所に移動、その広い場所で今度は幹中心に切断していきます。結構な量になってしまうのが、この画像からでも容易に判断して頂けると思いますが、如何でしょうか・・・
弊社 City Do!ホームページ
高木の伐採・撤去です。3
高木伐採作業紹介の3日目、25トンラフティングクレーン車で、この大きい樹木を吊り上げ最中のシーンです。いやー、いつも思いますが、ほんとに凄い!こんな仕事をしている僕自身、作業最中は緊張の連続ですが、本当に楽しいというか、生きているという実感(カッコ良すぎますかね?)をヒシヒシ感じます、樹木には悪いことなのですが・・やはり男にとって仕事というのはとても重要!遣り甲斐のある仕事です、植木屋という仕事は・・2枚目には切断した幹の模様、この様にV字型に切断、何故でしょうね?企業秘密かな?無事に地面に降ろした後に少しずつですが、小さくしていきます。
弊社 City Do!ホームページ高木の伐採・撤去です。2
先日掲載分の続き、高木の伐採・撤去の紹介になります。こちらの大木は樫の木、結構硬いので有名ですね、その昔「樫の木モック」なんてアニメがありましたが、知っている人いますかね?切断する部分の直径が約80センチあり、チェーンソーもうちで一番大きいものを使用、結構大変な作業でした。ご覧の様に25トンのラフターで事前に吊り上げておき、下からドン!って感じで切ります・・反面、本当に可哀相ですね、命を絶たれるわけですから・・仕事とはいえ、あまりいい気分ではありません。仕事の方は綺麗に決まりましたが、ただ単に切る、というのではなく、ちょっとしたコツがあります。まあ、専門職以外の方はまずやりません、危ないので・・後日に続編をお届けします。
弊社 City Do!ホームページ高木の伐採・撤去です。
今日は、埼玉県さいたま市西区内の某カーディーラー新築における高木の伐採、撤去の下見にお伺いしました。沢山の業者さんが出入りする現場、まだまだって感じですが、期限近くになるとほんと戦争状態になります。こういう現場は本当に危ない、気を付けなければいけません。2枚目の写真、高さ約15mありますでしょうか?本当に高いですね!建物を建設する際にどうしても邪魔になるとのことで撤去と相成りました・・後日25トンのラフティングクレーンを使用して吊り上げながら元からの切断作業をご紹介させて頂きたいと思います。
弊社 City Do!ホームページ