今年もよろしくお願いします
テーマ:ブログ
2012/01/05 23:08
2012年がスタートしました。皆様、昨年はありがとうございました。
初めてのバラの花、初めてのブルーベリーの実 今年もワクワクがいっぱいです。
よろしくお願いいたします。
この蝋梅は年末に、実家近くの八百屋さんでお安く手に入れたものです。
でっかいのでちょと迷いましたが。
香りも透き通るような花びらも好きです。
蕾がすぐ落ちてしまってモッタイなかった。。
いつもお正月は広島で過ごします。
皆様のおいしそうなおせち料理を拝見して、見習わなくては・・・(汗)
今年の年末はがんばろう^^;
黒豆は母がストーブの上でこしらえたもので、
栗は昨年の秋に自分で作った栗の渋皮煮です。
(昨年の栗は今ひとつでしたねえ)
お雑煮には牡蠣を入れます。
昨日は久しぶりにじっくりベランダに出てました。
1月2月は、やらなきゃいけない大事なベランダ仕事があります。
寒い冬は長いような短いような・・・。
春のために、やっぱりお世話は大事ですね^^
4日までゆっくりして、今日から出勤でした。
仕事もがんばらなくては~。
初めてのバラの花、初めてのブルーベリーの実 今年もワクワクがいっぱいです。
よろしくお願いいたします。
この蝋梅は年末に、実家近くの八百屋さんでお安く手に入れたものです。
でっかいのでちょと迷いましたが。
香りも透き通るような花びらも好きです。
蕾がすぐ落ちてしまってモッタイなかった。。
いつもお正月は広島で過ごします。
皆様のおいしそうなおせち料理を拝見して、見習わなくては・・・(汗)
今年の年末はがんばろう^^;
黒豆は母がストーブの上でこしらえたもので、
栗は昨年の秋に自分で作った栗の渋皮煮です。
(昨年の栗は今ひとつでしたねえ)
お雑煮には牡蠣を入れます。
昨日は久しぶりにじっくりベランダに出てました。
1月2月は、やらなきゃいけない大事なベランダ仕事があります。
寒い冬は長いような短いような・・・。
春のために、やっぱりお世話は大事ですね^^
4日までゆっくりして、今日から出勤でした。
仕事もがんばらなくては~。
古き良きもの
テーマ:ブログ
2011/12/29 20:55
クリスマスより以前に学生時代の友人とランチに行きました。
もう30年来のつきあいです。
気心知れた古い友と過ごすひとときは格別。。
この日のランチのお店
since 1951
昭和26年の創業の広島最古の洋食屋さん。
残念ながら画像はありませんが、ソファーの背にあるレースのカバーや
掛け時計、室内の調度品 などが品のいい昭和レトロな雰囲気。
ごちそう画像もありませんが、おいしゅうございました。
友人が今気になっているモノが・・・
おお、カーネーションの世界ですっ。
広島の本通りにある大鳥ミシンさんに寄りました。
おうちにある古いミシンを修理して使いたい。。と今検討中なんですと。
こんなミシンが自分のホビールームにあったら素敵でしょうね。
老舗と呼ばれるお店の味や古くても手入れをして受け継がれる道具は格調高い。
私たち二人もかなり古い付き合いで、歳を重ねながら語らっていますが
お互いに成長してきたかなあ?
すてきマダムになりたいんですが。。
むむむ まだまだ修行が足りません ^^;)
もう30年来のつきあいです。
気心知れた古い友と過ごすひとときは格別。。
この日のランチのお店
since 1951
昭和26年の創業の広島最古の洋食屋さん。
残念ながら画像はありませんが、ソファーの背にあるレースのカバーや
掛け時計、室内の調度品 などが品のいい昭和レトロな雰囲気。
ごちそう画像もありませんが、おいしゅうございました。
友人が今気になっているモノが・・・
おお、カーネーションの世界ですっ。
広島の本通りにある大鳥ミシンさんに寄りました。
おうちにある古いミシンを修理して使いたい。。と今検討中なんですと。
こんなミシンが自分のホビールームにあったら素敵でしょうね。
老舗と呼ばれるお店の味や古くても手入れをして受け継がれる道具は格調高い。
私たち二人もかなり古い付き合いで、歳を重ねながら語らっていますが
お互いに成長してきたかなあ?
すてきマダムになりたいんですが。。
むむむ まだまだ修行が足りません ^^;)
寄り道で行こう 大阪~堂島
テーマ:ブログ
2011/11/23 16:19
JR京都線で新快速に乗って大阪に到着。
大阪駅 大阪ステーションシティ 時の広場
最上階14階まで行きたかったけれど、時間がなくて断念。
「風の広場」の11階から14階の「天空の農園」まで階段です。
私的には「軽く」ありません。
階段の壁面の案内には「飲料水持参の上、途中で休憩しながらお進み下さい」
なんてことが書いてありました。ハードそう。帰りは膝が笑いそう^^;)
むー。屋上の緑と野菜、見たかったなあ。。
この日の目的地は「堂島リバーフォーラム」
JR東西線で「新福島」に到着。
東西線は大阪駅から約500m歩いた「北新地」から出てました。
すごく健康的なことをしたけど、くたびれた。
「天空の農園」に行ったくらいカロリー消費できたかも。
新福島駅を出て、駅員さんに教えられた方向と200mほど真逆に行って違和感に
自分で気づく。
相変わらず、私のGPS機能はあきまへん。
宝くじ売り場のおねえさんに確認して「川」を目指してひたすら歩く。
大阪ABC放送を過ぎて、左に曲がる。
数メートル歩くと。。。
いつも大勢で私の傍に居て欲しい^^
京都を15時ジャストに出発したものの、あちこち道草をしていたので、
堂島リバーフォーラムに到着したのが、16時30分。
ぎりぎりというかちょうどいいというか。。。
Cafeでお茶して会場に入りました。
窓から眺める堂島川に水上バス。
2時間堪能しました。
THE BEATNIKS
LIVE 2011 LET’S GO TO BEATOWN 堂島リバーフォーラム
大阪駅 大阪ステーションシティ 時の広場
最上階14階まで行きたかったけれど、時間がなくて断念。
「風の広場」の11階から14階の「天空の農園」まで階段です。
私的には「軽く」ありません。
階段の壁面の案内には「飲料水持参の上、途中で休憩しながらお進み下さい」
なんてことが書いてありました。ハードそう。帰りは膝が笑いそう^^;)
むー。屋上の緑と野菜、見たかったなあ。。
この日の目的地は「堂島リバーフォーラム」
JR東西線で「新福島」に到着。
東西線は大阪駅から約500m歩いた「北新地」から出てました。
すごく健康的なことをしたけど、くたびれた。
「天空の農園」に行ったくらいカロリー消費できたかも。
新福島駅を出て、駅員さんに教えられた方向と200mほど真逆に行って違和感に
自分で気づく。
相変わらず、私のGPS機能はあきまへん。
宝くじ売り場のおねえさんに確認して「川」を目指してひたすら歩く。
大阪ABC放送を過ぎて、左に曲がる。
数メートル歩くと。。。
いつも大勢で私の傍に居て欲しい^^
京都を15時ジャストに出発したものの、あちこち道草をしていたので、
堂島リバーフォーラムに到着したのが、16時30分。
ぎりぎりというかちょうどいいというか。。。
Cafeでお茶して会場に入りました。
窓から眺める堂島川に水上バス。
2時間堪能しました。
THE BEATNIKS
LIVE 2011 LET’S GO TO BEATOWN 堂島リバーフォーラム
ぶらり京都
テーマ:ブログ
2011/11/23 16:18
11月20日 大阪で所用(?)があり、京都に寄り道。
東寺
境内の銀杏が黄色く色づいていました。
東寺を後にし、山科の毘沙門堂へ。
到着したときはどんより雲って緑が濃い印象でした。
参道が紅葉で埋め尽くされている観光パンフとはちがう景色。
残念だなあと思いつつ、お堂に向かって坂道を登っていると
曇り空から一変して青い空が広がってきました。
陽が差し込むと、木々の葉の色が鮮やか。
緑から黄、橙、紅のグラデーションがきれいです。
深紅の紅葉見たさでしたが、緑が残るモミジも美しかった・・・。
30分早く到着していたらきれいな耀きは見れなかったと思います。
ご縁ですね。ムフ。
京都駅に戻ってお昼にしました。
京都駅ビル伊勢丹の「市場小路」 カウンター席の目の前に広がる景色はこちら。
雲と空の雰囲気といい
怪獣とウルトラマンが出てきそうなレトロな感じ。
ごちそうさまのあとに駅ビルの大階段と屋上に寄り道して大阪に向かいました~。
東寺
境内の銀杏が黄色く色づいていました。
東寺を後にし、山科の毘沙門堂へ。
到着したときはどんより雲って緑が濃い印象でした。
参道が紅葉で埋め尽くされている観光パンフとはちがう景色。
残念だなあと思いつつ、お堂に向かって坂道を登っていると
曇り空から一変して青い空が広がってきました。
陽が差し込むと、木々の葉の色が鮮やか。
緑から黄、橙、紅のグラデーションがきれいです。
深紅の紅葉見たさでしたが、緑が残るモミジも美しかった・・・。
30分早く到着していたらきれいな耀きは見れなかったと思います。
ご縁ですね。ムフ。
京都駅に戻ってお昼にしました。
京都駅ビル伊勢丹の「市場小路」 カウンター席の目の前に広がる景色はこちら。
雲と空の雰囲気といい
怪獣とウルトラマンが出てきそうなレトロな感じ。
ごちそうさまのあとに駅ビルの大階段と屋上に寄り道して大阪に向かいました~。
農村ですけど・・・
テーマ:ブログ
2011/10/03 23:50
お墓参りのつづきです。。
25日は親戚のお墓にもお参りしました。
周囲は一面に田畑が広がる田園地帯。
稲刈りが済んだところもこれからのところも。
黒い稲穂の黒米の田んぼもあり、初めて見ました。
黄色い稲穂の絨毯の隅にこじんまりした黒米の田んぼ。
車で移動中だったので撮影できずじまい。残念。
実りの黄金色
高台の山の中にある墓地からの景色です。
なにげなくうつむいて歩いておりましたら。
ん?
農村下水道2001
農村ですけどサカナ。。。(笑)
これもカワユス。
(広島市安佐北区白木町井原にて撮影しました)
追記です:10/5
広島市の市章です。(広島市HPより)
広島市/市章
25日は親戚のお墓にもお参りしました。
周囲は一面に田畑が広がる田園地帯。
稲刈りが済んだところもこれからのところも。
黒い稲穂の黒米の田んぼもあり、初めて見ました。
黄色い稲穂の絨毯の隅にこじんまりした黒米の田んぼ。
車で移動中だったので撮影できずじまい。残念。
実りの黄金色
高台の山の中にある墓地からの景色です。
なにげなくうつむいて歩いておりましたら。
ん?
農村下水道2001
農村ですけどサカナ。。。(笑)
これもカワユス。
(広島市安佐北区白木町井原にて撮影しました)
追記です:10/5
広島市の市章です。(広島市HPより)
広島市/市章
お昼寝
テーマ:ブログ
2011/10/01 00:04
墓参りの日、帰りがけ実家の近くのお寺の境内にて
石灯篭の上は居心地バツグンのご様子。
ついズーミンしてしまう^^
野良のすすけた肉球かわゆす。
石灯篭の上は居心地バツグンのご様子。
ついズーミンしてしまう^^
野良のすすけた肉球かわゆす。
夏の終わりと秋の初め
テーマ:ブログ
2011/10/01 00:00
3連休の最後にお墓参りにいってきました。
田舎は秋の空気。
今年はつゆ草が群生していました。
穏やかな日差しと爽やかにそよぐ風。
木立の隙から秋めく空を仰ぎ見ると
透き通った木漏れ日が。
おおー。
木陰はひんやりした風が通り抜け
西に傾きかけたやわらかい陽の光が微かにふり注いで。
今年の秋のお彼岸は、上を向いて歩いてみました~。
田舎は秋の空気。
今年はつゆ草が群生していました。
穏やかな日差しと爽やかにそよぐ風。
木立の隙から秋めく空を仰ぎ見ると
透き通った木漏れ日が。
おおー。
木陰はひんやりした風が通り抜け
西に傾きかけたやわらかい陽の光が微かにふり注いで。
今年の秋のお彼岸は、上を向いて歩いてみました~。
十五夜
テーマ:ブログ
2011/09/12 23:55
今年もようやく昇ってきたあと、雲にかくれてました。
満月は美しい。見惚れてしまいます。
黒い雲から解かれて、輝きを放つ瞬間もなんとも趣があり。。。
AUTOで撮ったら街灯がうるる。
今年もきれいな満月が見れました。
夏なんです
テーマ:ブログ
2011/07/25 23:52
22日の土曜日は晴天なり。
絵に描いたような入道雲にシルバーリーフのオリーブ。
夏野菜いっぱい。
野菜を取りにおいで と 云われまた参上。
そして、夜。
火山の噴火ではありません・・・。
『2011 広島みなと 夢 花火大会』 宇品の花火がベランダから見えます。
ズーミンして撮影したもののタイミングが悪くて”噴火”しか撮れませんでした・・・。
綺麗な大輪の花が夜空に咲いてました。
今年は東日本大震災の復興支援と慰霊の思いを込めて、宮城、福島両県の業者さんから
仕入れた花火も披露されたそうです。
これから8月には東北の各県、仙台や福島でも花火大会が開催されますね。
晴天でありますように・・・。
絵に描いたような入道雲にシルバーリーフのオリーブ。
夏野菜いっぱい。
野菜を取りにおいで と 云われまた参上。
そして、夜。
火山の噴火ではありません・・・。
『2011 広島みなと 夢 花火大会』 宇品の花火がベランダから見えます。
ズーミンして撮影したもののタイミングが悪くて”噴火”しか撮れませんでした・・・。
綺麗な大輪の花が夜空に咲いてました。
今年は東日本大震災の復興支援と慰霊の思いを込めて、宮城、福島両県の業者さんから
仕入れた花火も披露されたそうです。
これから8月には東北の各県、仙台や福島でも花火大会が開催されますね。
晴天でありますように・・・。
【アンヌイな】
テーマ:ブログ
2011/07/14 20:27
猛暑お見舞い申し上げます。
涼しげな画像を と思って過去に撮りためたものから選んで、 『雫』 をトップ画像にしてみました。
他に候補にしていたのがこちら。
オリーブの葉のシルエット
とある日曜日の朝の画像です。
オリーブが小さくて、ベランダがすっきりしていたころの様子。アンヌイな雰囲気。
渋いモノトーンの雰囲気も好きなんですが、あまりに暗ーいイメージだったので却下^^;)
ぷりんさんのブログを拝見して、モノクロ画像をUPしてみました。
すみません。皆様の記事を見て「そうそう!」っていうことがよくあるんです~^^
こんな感じや
こんな感じ
も好きなんです。おおアンヌイ。
【アンニュイ】はフランス語なんですが、
ワタシ的には静寂でモノトーンチックで、ちと暗めで時間が止まった雰囲気が”アンヌイ”なんです。
昔、雑誌〔an an〕でちょっと感覚的に退廃的な雰囲気を匂わすようなものを形容したのが
そもそも始まりなんじゃないかと。(お年頃がわかります^^; あ、もうおわかりですか?フフフ)
『エキサイト翻訳』では”退屈”でした。
日仏辞書によると
アンニュイ 【仏:ennui 】:心配 面倒 いや気 倦怠
解釈がちょと違った?
むー。しかしながら今の季節がまさにアンニュイかも・・・
我が家ではまだリビングのエアコンをONしたことがありません。
寝室のエアコンは、私が爆睡しているとき、梅雨明け前にたまに1時間タイマーで動いてる気配が
ありましたが、今は扇風機だけで過ごしています。
寝る前凍らせた保冷剤をタオルで巻いておでこにONするとナイスです。
窓を開けていれば昨日今日の早朝は涼しい風が入ってきます。
皆様くれぐれもご自愛くださいませ。。。
涼しげな画像を と思って過去に撮りためたものから選んで、 『雫』 をトップ画像にしてみました。
他に候補にしていたのがこちら。
オリーブの葉のシルエット
とある日曜日の朝の画像です。
オリーブが小さくて、ベランダがすっきりしていたころの様子。アンヌイな雰囲気。
渋いモノトーンの雰囲気も好きなんですが、あまりに暗ーいイメージだったので却下^^;)
ぷりんさんのブログを拝見して、モノクロ画像をUPしてみました。
すみません。皆様の記事を見て「そうそう!」っていうことがよくあるんです~^^
こんな感じや
こんな感じ
も好きなんです。おおアンヌイ。
【アンニュイ】はフランス語なんですが、
ワタシ的には静寂でモノトーンチックで、ちと暗めで時間が止まった雰囲気が”アンヌイ”なんです。
昔、雑誌〔an an〕でちょっと感覚的に退廃的な雰囲気を匂わすようなものを形容したのが
そもそも始まりなんじゃないかと。(お年頃がわかります^^; あ、もうおわかりですか?フフフ)
『エキサイト翻訳』では”退屈”でした。
日仏辞書によると
アンニュイ 【仏:ennui 】:心配 面倒 いや気 倦怠
解釈がちょと違った?
むー。しかしながら今の季節がまさにアンニュイかも・・・
我が家ではまだリビングのエアコンをONしたことがありません。
寝室のエアコンは、私が爆睡しているとき、梅雨明け前にたまに1時間タイマーで動いてる気配が
ありましたが、今は扇風機だけで過ごしています。
寝る前凍らせた保冷剤をタオルで巻いておでこにONするとナイスです。
窓を開けていれば昨日今日の早朝は涼しい風が入ってきます。
皆様くれぐれもご自愛くださいませ。。。