毎日少しでもゆったりとした時間が持てたらいいなと思います。
ニセモノ
テーマ:虫
2011/06/17 21:32
今週はじめじめしてます。
ミッションとネバディロちゃん 2本のオリーブの居場所を隣り合わせそのままにしていて
葉が密集した状態なので虫さんが喜んでるかも・・・。
今年はいつもやってくるテントウムシに激似の虫がいません。ありがたい。
以前から虫を発見すると 『昆虫エクスプローラ』 というサイトで調べていますが、
そのサイトの画像は赤い紋が薄かったですね。
そうです 私はヘリグロテントウノミハムシ~
カワイイふりして、目はコワイ ^^;)
わかりづらいですが、食ってます(昨年の画像)
こやつはテントウムシ似のバッタモンですが、
2年前に初めてサラダ菜を播いてアブラムシが付いたとき、職場の中庭からテントウムシを捕まえてきて飼育した経験があります。
成虫と幼虫とさなぎを持って帰りました これはお母さんたち
網をかけてそっとしていたらなんと卵を産んでくれました~
さなぎになるとき初め白くて驚きました!もじもじしながら色が濃く変化しました
わかりづらいですが本物のテントウちゃんは目が丸くてカワイイ
そんなこんなでテントウちゃんとの日々は楽しかった。
いっぱいアブラムシを食べてくれたし。
ニセモノはいけません。
ミッションとネバディロちゃん 2本のオリーブの居場所を隣り合わせそのままにしていて
葉が密集した状態なので虫さんが喜んでるかも・・・。
今年はいつもやってくるテントウムシに激似の虫がいません。ありがたい。
以前から虫を発見すると 『昆虫エクスプローラ』 というサイトで調べていますが、
そのサイトの画像は赤い紋が薄かったですね。
そうです 私はヘリグロテントウノミハムシ~
カワイイふりして、目はコワイ ^^;)
わかりづらいですが、食ってます(昨年の画像)
こやつはテントウムシ似のバッタモンですが、
2年前に初めてサラダ菜を播いてアブラムシが付いたとき、職場の中庭からテントウムシを捕まえてきて飼育した経験があります。
成虫と幼虫とさなぎを持って帰りました これはお母さんたち
網をかけてそっとしていたらなんと卵を産んでくれました~
さなぎになるとき初め白くて驚きました!もじもじしながら色が濃く変化しました
わかりづらいですが本物のテントウちゃんは目が丸くてカワイイ
そんなこんなでテントウちゃんとの日々は楽しかった。
いっぱいアブラムシを食べてくれたし。
ニセモノはいけません。
コメント
-
2011/06/17 22:01そうですコイツです!!!
たしかに、ちょっとイカツイなぁと思ってたんですが、偽物とは・・・(^_^;)調べたつもりだったのに・・・
テントウ虫飼育されてたんですね~。
虫についてもうちょっと勉強しなきゃです(~_~;)[Res]いわさき屋2011/06/18 00:26runさんの記事を読んで、あらまっ!と思いました~^^
まだテントウムシがいた頃、さなぎから次々成虫になる頃に遭遇したんですが騙されそうになりました^^;)
テントウムシが普通にやってきてくれたら幸せですね~。
すーごく可愛かったです。
-
2011/06/18 00:09テントウムシは難しい!ジャガイモ畑で28個の大物を発見したのですが、食い荒らされることなく元気なジャガイモ?不思議です??[Res]いわさき屋2011/06/18 00:32むかーし、おばあちゃんの畑で出会ったことがあったような・・・。
28個の星を持つ大物は大食漢のようなイメージですが、ご無事でなによりです。
何かいい肥料をお使いなのでしょうか?「ガッテン」には忌避作用がある??
-
2011/06/18 12:31あぁ、ガジガジ食べてる~。それは困る!
すごいですね!テントウムシの追い掛け方に情熱を感じます。
我が家は、空豆を撤収したら、テントウムシも帰って行きました…。
よそにも美味しいアブラムシがいたんだろうなぁ…(Y)[Res]いわさき屋2011/06/19 18:14テントウムシがいた頃は、アブラムシいっぱいのサラダ菜コンテナに幼虫を放して毎日成長を観察してました。変態の過程にはワクワクしました~。
2代目の成虫を近所のイチジク畑にサヨナラして、以降は、テントウちゃんの訪問はありません。
おいしいアブラムシの居場所はわかるのでしょうか?
-
2011/06/23 19:06観察眼鋭い~。しかも写真記録付き!
そうそう、これは~と、ホシ数える時目が厳しくなります。
ズッキーニもう収穫しているのですね。
我が家はまだまだです。と言うか植えるのがものすごーく遅かったので・・・収穫できるのか謎です。(笑)[Res]いわさき屋2011/06/24 13:20テントウムシ卵を産んでくれるなんて想定外でした~!
夏休みの自由研究気分で楽しかったです♪
我が家のズッキーニ氏は1本なので結実のタイミングがよくない(涙)もう一個くらいは収穫したいものです 。。。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/petitlife/trackback/96093
http://blog.niwablo.jp/petitlife/trackback/96093